久しぶりに国産のかぼちゃを丸ごと買ったので作りました。 かぼちゃのポタージュ。たっぷり作って出来立ては、温めて飲んで、翌日から冷製スープ。パンにもご飯にも合う…
最終日にすべりこみで行ってきました。 おにぎりと綾鷹屋 綾鷹と、できたてのおにぎりを楽しめるイベント。 おにぎりは、5種の具材と3種のトッピングの中からそ…
鶏チャーシューとスマチーで生春巻き。 甘いたれとチーズが合う。キャベツも入れてみました。 クリームチーズで作ってもおいしいけど大好きなスマチーのくちどけも…
春巻きの皮が残ったので冷蔵庫に入れておいたら乾いて、カチカチ…。 捨てるのは忍びないのでネットで調べてみたらモランボンのホームページに 「春巻の皮が乾燥してし…
はんぺんの青のり焼き おかか和え #フーディストアワード2024
フーディストアワード2024モニター企画に参加しています。 今回使ったのは にんべん やわらかソフト削り 25g国内製造の鰹荒節100%使用している削りたて…
フーディストアワード2024モニター企画に参加しています。 昭和産業のトースターで簡単ふんわりパンミックス 発酵いらずで30分で作れるパンミックスです。 箱に…
フーディストアワード2024モニター企画に参加しています。 昭和産業のトースターで簡単ふんわりパンミックス 発酵いらずで30分で作れるパンミックスです。 …
グレイス ワン 薬用リンクル リペアジェル<医薬部外品> 1品でシワ改善×シミ対策※1『グレイスワン』オールインワンシリーズがパワーアップしたそうです。 ※1…
5分で出来る!レンジで時短バナナフレンチトースト #スミフルバナナアンバサダー
スミフルさんのホームページで見つけたレシピがおいしそうで作ってみました。 5分で出来る!レンジで時短バナナフレンチトースト 材料を切って容器に入れてレンジで…
見納め 上野動物園のジャイアントパンダ「リーリー」と「シンシン」
念願のパンダ見学!上野動物園のジャイアントパンダのリーリーとシンシン。2頭は2024年の夏にそれぞれ誕生日を迎え、19歳になりましたがパンダは20歳から高齢期…
ピップ株式会社様よりおためしさせていただきました。 スリムウォーク 美脚ハイソックス はくだけで美脚や足をスッキリしてくれる着圧レッグウェア「スリムウォー…
バケットだけでなくパンドゥミも絶品 ブーランジェリー ボネダンヌ
三軒茶屋にバケットがとてもおいしいお店があるというので行ってみました。 ブーランジェリー ボネダンヌ 三軒茶屋駅から徒歩13分くらい。池尻大橋からも同じくら…
パニック症は、心が弱いからかかる病気ではありません Shrink〜精神科医ヨワイ〜
先月末から放送していたNHK土曜ドラマ「Shrink〜精神科医ヨワイ〜」が終わった。中村倫也さんが主演の開業医、土屋太鳳さんが看護師を演じるドラマでしたがたっ…
ファシオ ウォータープルーフ アイブロウ (超極細芯) 汗・水・皮脂・こすれに強い、ウォータープルーフタイプの超極細芯ペンシルアイブロウ。自眉のような自然な眉…
スーパーでこてっちゃんを買って夕飯にズボラごはん。 フライパンなどでそのままサッと炒めるだけで、食べられるこてっちゃんを玉ねぎとキャベツを加えて炒めて卵を落…
毎日ニュースで話題になっている米不足。職場の人も米が買えないと言っているしスーパーでも米を見かけない…。 コメ不足のニュースを見つつあまのじゃくな私は必死に探…
リビングのテレビの横のスペースが雑然としているので、収納棚を置いてみました。 7Life FANHAN 竹製2段式スタンド 組み立て式になっています。 2…
渋谷でハローキティ50周年イベントに参加! HELLO KITTY IMMERSIVE POP-UP! ハローキティ50周年のイベント! 渋谷駅前「SHIB…
最近高かったバナナが少し安く買えたので作りました。 バナナシフォンケーキ 紙コップを使うので、型を洗わなくて良くてラクチン。アイスクリームをのせて食べました…
自分でも桃スイーツを作ったけどコンビニでも桃パフェ 涼パフェ~いちごと桃ジュレ~ いちごソース、ミルクムースに、いちごダイスを散らしてその上に桃のジュレを重…
またまた桃スイーツ。 桃のグラスデザート 以前、オレンジページの体験スタジオコトラボのレッスンで習ったものをちょっと簡単にして作ったもの。 桃は皮と煮たか…
今年の夏も富士登山が人気ですが私は 千駄ヶ谷で富士登山。 大好きな鳩森八幡神社。 都内で現存ずる中で最古の富士塚だそうですがこの富士塚、リアリティを感じるん…
ふるさと納税の桃で 桃のコンポート そのままでも美味しいけどコンポートにしたらまた贅沢な味わい。 桃の季節も終わっちゃいますね。
料亭の味 フリーズドライ粒みそを使って作ってみました。 キャベツともやしの味噌チャンプルー 【材料:2人分】ツナ缶 1缶豆腐 1/2丁キャベツ 1/8…
桃とスーパーカップとカステラで かんたん桃パフェおいしい桃をスーパーカップがもっと美味しくしてくれる。 ハーゲンダッツと一緒に食べるのも好きだけどスーパーカ…
「ブログリーダー」を活用して、小町さんをフォローしませんか?
久しぶりに国産のかぼちゃを丸ごと買ったので作りました。 かぼちゃのポタージュ。たっぷり作って出来立ては、温めて飲んで、翌日から冷製スープ。パンにもご飯にも合う…
ESSEの「おうちdeセミナー」に参加し、宝酒造のタカラ「辛口ゼロボール」をお試しさせていただきました。 タカラ「辛口ゼロボール」グッとくる飲みごたえと爽快な…
古代蓮の里の隣に、少し前から見たかったものがありました。 行田タワー このタワー、「古代蓮の里」の展望台ですが2023年に公開された映画「翔んで埼玉~琵琶湖…
行田市にある古代蓮の里でハスが開花の見頃を迎えているというので行ってきました。 美しい古代蓮 たくさんのハスにうっとり。 7時~9時の時間帯が最も美しく観…
我が家のバジルがもりもり育っています。 5月に小さな苗から育て始めたトッピングバジル。 とても元気にもりもり育っています。先週は毎日カプレーゼで食べましたが食…
BARTHスムース&モイスト ボディソープ 肌に負担をかけず、うるおいを残して洗う植物性アミノ酸系洗浄成分*1を採用。 *1 コカミドプロピルベタイン、ココ…
7月5日にオープンした「喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店」。 ソファがとても心地よくゆったり過ごせる空間。そんな席でスイーツタイム。 プリンアラモード♪ …
7月5日にオープンした「喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店」の内覧会に参加しました。 吉祥寺駅の南口を出てすぐのとても便利な場所。以前、ルノアールがあった場所…
ホットヨガスタジオLAVAとカネカが共同開発した MITASU プレーン とろっと食感で満腹感!おなかもココロも1本で満たす、新しい自然派たんぱくドリンク で…
我が家の必需品となった IWANO おひつマニアついに昨日、7/1からMakuameで販売開始となりました。IWANO×萬古焼を焼き続けて37年の匠が手がける…
ninben.dashiambassador の #だしとライペ モニター企画でいただいたライスペーパーとつゆの素ゴールドを使って生春巻き! いくらとちくわ…
博物館に行く前に、気になっていたビストロを訪問。 ランビアンス ドゥース 上野駅から5分くらいのところにあるビストロです。 人気のビストロということで11…
近くのスーパーで見つけたチルドのパスタがとてもおいしかった~♪ まるで喫茶店のような仕上がりのナポリタン 使ったのは 日清Spa王 喫茶店のナポリタン …
地元のマルシェで大きな大根を買ったのでブリのあらと一緒に ブリ大根 大根にはしっかりうま味がしみてやわらかくなって美味しかった~。
北海道白糠町のおいしいイクラを解凍したのでいなり寿司を作りました。 イクラいなり 桜でんぶと卵そぼろとイクラをのせました。お花のような仕上がりになりました。…
1か月前から育て始めたトッピングバジル。 先月末は小さかった苗が 1カ月弱でこんなに大きくなりました。 こんもり…。 ちょこちょこ摘んで使っていますがす…
朝ドラのあんぱん…。涙してしまうことが多い。 大好きな竹野内豊さん演じる柳井寛さんが亡くなりましたが本当に胸を打つ言葉ばかりで涙… 「人生には替えがきかんがや…
最近、精米機で精米するようになりごはんをよりおいしく食べることを追求したいと思っている我が家に、とても素敵なご飯アイテムが仲間入り! IWANO おひつマニア…
大好きなドラマ「続・続・最後から二番目の恋」。11年ぶりに復活した最後から二番目の恋シリーズは以前と同じように優しい時間が過ぎていて毎週楽しみ。 少し前の第6…
少し前から育て始めたバジル。トッピングバジルという小さめのバジル。 元気に育ってくれたので、ピザにトッピング。 ピザ焼けました~。 焼いたら小さくなっち…
神奈川県山北町を走っていると巨大な橋の建設現場に遭遇! 2027年度に全線開通予定の新東名高速道路のようです。 橋がつながっていない… なんて貴重な瞬間。こ…
寒川神社にお参りした帰り近くにあるとんかつ屋さんでランチ。 とんかつ 水龍 通されたのは2階の和室。ゆったりとしたお部屋のテーブル席に案内されました。 …
ビーフシチューを作ったのでちょっとアレンジ。 オムビーフシチュー ご飯が進んじゃいました。
自分でゆでたたけのこで作ったものをもう一つ。 青椒肉絲 普段と変わりないはずなのに、自分でゆでたタケノコだと思うとちょっと美味しく感じる。 おいしさの秘訣…
ドクターエアからモニターとしておためしさせていただきました。 ピラティスロール 振動機能とヒーター機能による“温振動”で首周りからお尻までを広範囲にアプロー…
バターチキンカレーとラタトゥイユ ようやく夏野菜が安くなったのでラタトゥイユをリピート。 野菜をしっかり食べて夏バテしないようにしなくちゃ。
自分でゆでたタケノコで 春巻き 具はたけのことしいたけと豚肉 外はカリッとして中はとろ〜っとしてシャキシャキのたけのこ。 おいしかった~ 【2種類 飲…
AOKIのビジネスファッション応援プロジェクトのメンバーとしてフルコーデモニターに参加させていただきました。 モニターさせていただいた 通勤コーデ さっそく着…
AOKIのビジネスファッション応援プロジェクトのメンバーとしてフルコーデモニターに参加させていただきました。 今回モニターしたのは 通勤コーデ 動けて、洗えて…
自分でゆでたたけのこで たけのこご飯 釜で炊いたのでおこげも出来て美味しく出来ました。 ★最短4分調理★冷凍ストックがあると嬉しいニチレイの冷凍おかずセット…
たけのこの季節もそろそろ終わりですが安く買えたので、久しぶりに茹でました。 大きなたけのこ 新鮮なたけのこなのであく抜きしないでおいしく茹でられました。 …
今日は夏越の祓え。一年の折返しにあたる6月30日。半年間に溜まった心身の穢れを落とし、残り半年を無病息災で過ごせるように祈願します。 茅の輪くぐりができる神社…
6月3日に発売されたヤマダイさんの 手緒里庵 冷やし手延べそうめんカップ麺でそうめん?しかも「揖保乃糸」が冷やしカップ麺! カップを開けてみると・・・本当…
先日は糀甘酒でパンを焼きましたが今度は 甘酒パンケーキ 昔のオレンジページに載っていたレシピ。 お砂糖を使わないのに程よい甘さのもっちりパンケーキ。 …
「君のクイズ」を読んだばかりですがまた小川哲作品。2024年本屋大賞ノミネート作品の1冊。 君が手にするはずだった黄金について 小説家である作者自身をモチ…
神奈川県高座郡寒川町にある 寒川神社 1600年以上もの長い歴史があるという神社です。 厳かな雰囲気が心地よい。 日本で唯一の「八方除」の守護神という寒…
寒川神社に行く途中遠くない場所に食べログ 百名店のジェラート屋さんがあるのを見つけて行ってみました。 石田牧場のジェラート屋 めぐり お隣は石田牧場。石田…
2023年本屋大賞受賞作である「汝、星のごとく」の続編。 星を編む 凪良ゆう こちらは大賞は逃しましたが2024年本屋大賞ノミネート作。8位でした。 号泣し…
オタフクソースさんの季刊誌「ほっとおたふく」に載っていたので作ってみました。 お好みトースト キャベツとチーズを入れたスクランブルエッグをのせてオタフクソ…
いつもスーパーで買っているプレシアさんの工場直営のファクトリーショップに行ってきました。 ファクトリーショップ「洋菓子 eMitas」 予約なしで見学できる…