皆様、こんにちは全国春らんまんの季節の到来です。軽井沢も既報の通りようやく桜が満開となりましたが、まだまだ朝晩の冷え込みがあり、おとといなどは朝の気温が6...
避暑別荘地 軽井沢の情報を発信!グルメや観光スポット・不動産情報など魅力満載のブログです。
ロイヤルリゾート(株)がお送りする軽井沢ライフのリアルレポート! 美味しいレストランやオススメしたい軽井沢の楽しみ方・不動産情報まで魅力満載の内容です! セカンドライフをお考えの方も、そうでない方も是非ご覧ください!
皆様、こんにちは!夏も過ぎ9月下旬からしっかり気温が下がり、上着が必要な日も増えてきた軽井沢です。ですので軽井沢お越しになる際は何か羽織るものをお持ちにな...
皆様、こんにちは!ロイヤルインテリア株式会社の橋本です。秋の軽井沢残暑厳しかったのですが朝の気温は最近は15℃前後とそれらしくなってきました今年の秋は短そ...
残暑のとても厳しい9月でしたが、ようやく秋の陽気になり、過ごしやすい季節になりましたね。さて、猛暑の年の秋はハチも旺盛に活動しておりまして、10月は最盛時...
軽井沢は気温も下がり寒い位になりました。日中は、とても過ごしやすく、お出かけ日和となっております。お子様のいらっしゃるご家庭では、天気もいいから公園でも行...
今年の5月に入社した武者です。改めまして、よろしくお願いします。早いもので入社して4ヶ月が経ちました。あっという間に夏も過ぎ去ろうとしています。我が家の庭...
皆様こんにちは!3連休はいかがお過ごしでしょうか?軽井沢は数日前から朝晩の気温が15℃近くまで下がり、ようやく日中も過ごしやすい気候になってきました。今回...
皆さまこんにちは!9月は3連休が2週連続で賑わいを見せている今日この頃です!今回はそんな軽井沢で開催されるマルシェイベントのご紹介です。2回目の3連休とな...
煙突廻りのタイル目地やコーキングが劣化すると、そこから雨水が入り込み雨漏りに発展して参ります。今回は煙突立ち上がり面をカラー鉄板を張り、水切り、取り合いも...
みなさん、こんにちは。3連休2日目の軽井沢は今のところお天気も良く気持ちの良い気候です🌞今日の午後から明日にかけてはお天気下り坂のようなの...
9月13日 第9回ロイヤルリゾート軽井沢ゴルフ杯が軽井沢高原ゴルフ俱楽部にて開催されました。お天気にも恵まれ、皆様に楽しんでいただけたと思います。賞品は軽...
本日は神社へお参り。上田市の塩田平にある生島足島神社へ。参拝しやすいコンパクトな神社。御神木の迫力がすごいです。まずは手水舎で清めます。参道を行きます。左...
8月最終土曜日に開催された上田市にある「柳町夏祭り」に行きました柳町通りは、昔の建物が残るとても風情のある通りで、最近は外国人の観光客も多数見かけるように...
8月最終土曜日に開催された上田市にある「柳町夏祭り」に行きました柳町通りは、昔の建物が残るとても風情のある通りで、最近は外国人の観光客も多数見かけるように...
「ブログリーダー」を活用して、ロイヤルリゾート(株)軽井沢店さんをフォローしませんか?
皆様、こんにちは全国春らんまんの季節の到来です。軽井沢も既報の通りようやく桜が満開となりましたが、まだまだ朝晩の冷え込みがあり、おとといなどは朝の気温が6...
皆様こんにちは!軽井沢で撮った“いいね!”と思える瞬間をシェアしませんか?写真を通して軽井沢の魅力を再発見し、発信するフォトコンテスト「写真でつながる20...
軽井沢駅前の桜もいよいよ満開でございます!本日の軽井沢は、最高気温20℃と花見日和となっておりますよ!皆様もゴールデンウィーク前でお忙しい日々をお過ごしの...
軽井沢の長い長い冬が明けて、ようやく春の季節になりました。お店の前の桜の木も、ここ2日間の暑さであっという間に咲いてしまいました。 朝9時の桜夕方の桜先日...
こんにちは!今回は、スタッフが設置した巣箱に鳥さんが遊びにきてくれたようなので、かわいい姿をおとどけいたします♪シジュウカラこの時期になると、巣を作る場所...
朝晩はまだまだ冷え込んでいる軽井沢です。寒の戻りも来週には解消されそうな予報が出ています。軽井沢にお出かけの際はお天気のチェックをしていただくと良いかもし...
3月に入ったら、気温が下がり雪が降ったり冬に逆戻りの気候でしたが、最近の暖かさで梅の花が咲き始めましたまだ満開まではいきませんが、きれいに咲いてます。やっ...
皆さんこんにちは。ここ最近軽井沢も天気が良く暖かくなって、気持ちの良い日が続いています🌞休みの日はコーヒーでも飲みながらゆっくり過ごすがた...
こんにちは。3月に入りましたが昨晩からの積雪でご覧の状況となりました。おそらく30㎝はありそうです。軽井沢へお出かけのお客様は足元にご注意の上、お越しくだ...
みなさま、こんにちは!3月に入りいよいよ春の季節が楽しみなってくる時期となってきました。とはいえ、気温の寒暖差が激しく、体調を崩す方もいらっしゃいます。先...
こんにちは。全国的に寒い日となりましたが、軽井沢は雪が降っています。軽井沢の春はまだまだ遠そうです。。。先日のお休みに(この日も雪でした。。。)友達とラン...
みなさま、こんにちは。軽井沢は先週立て続けに降雪があり20センチ以上の積雪となりましたが、今週からは暖かくなりそうです。いよいよ待ち焦がれた春の季節ですね...
先日の大雪から数日が経ち軽井沢の街中もだいぶ雪は解けましたが、まだまだ路肩や日影には多くの雪が残っております。さて、数年前にあるお客様の別荘メンテナンスを...
ずっと気になっていた場所に行くために野沢温泉村に行ってきました長野県北部、広大なブナ原生林に囲まれた村、村の名前に温泉がついているだけに村の中には源泉が3...
みなさまこんにちは!軽井沢もまとまった雪が積もり、寒い日が続いています。寒い日にはやはりラーメンという事で一生懸命探していると美味しそうなラーメン屋を発見...
はじめまして!昨年10月に長野に越してきたばかりのYですまだまだ軽井沢のおすすめスポットに関しては知識がなく、他の方の投稿をみて、勉強する日々です...そ...
みなさま、こんにちは。今年の冬は記憶にないほど毎日のように大雪のニュースを目にしました。特に東北から北陸にかけての日本海側で大雪にみまわれた地域が多かった...
先日軽井沢駅から徒歩約10分のところにある韓国料理屋【サランヘ】さんにいってきました寒くなってくるとたべたくなる韓国料理今回はポッサムをいただきましたキム...
先日軽井沢駅から徒歩約10分のところにある韓国料理屋【サランヘ】さんにいってきました寒くなってくるとたべたくなる韓国料理今回はポッサムをいただきましたキム...
今年は天然素材を使用した花のカーテンと参加型フラワーアートが新登場!さらにイベント限定のレターセット、春のミモザカラーのパフェやノンアルコールドリンクも販...
皆さま こんにちは!おやじギャグ大好きなインテリアコーディネーターのYです!皆さまは今季、蛍はもうご覧になりましたか?私は毎年この季節をとても楽しみにして...
皆様、こんにちは!ロイヤルインテリア株式会社の橋本です。梅雨まっさかりの軽井沢今年も酷暑予報がでてますがこころと身体のコントロールには注意したいものです。...
7月27日(土)に、御代田町の夏の一大イベント「第50回信州・御代田龍神まつり」を開催!勇壮な、龍神の舞、龍神太鼓の演奏のほか、本年は第50回目の節目のま...
皆様こんにちは!梅雨入りを迎えた軽井沢でも暑い日が続く今日この頃です。そんな暑さの中でも夜は涼しさを感じることができる軽井沢で、夏の風物詩「花火」で情緒を...
連日異常な暑さが続いておりますがどうか皆様くれぐれも熱中症には十分に気を付けてお過ごしください。さて、先日、軽井沢から約1時間半ほどの長野県松本市へ行って...
例年よりもかなり遅く梅雨入りをしました。梅雨とはいえ、雨は少ない印象です。本日、都心部では午前中から30℃を超えた地域もあるそうです。軽井沢の最高気温も2...
皆さんこんにちは!早くも2024年も折り返し地点となりました。歳を取ると本当に一年が早いですね・・・今年は雨が少なく過ごし易い日が続いていますので、このま...
上田にある『元祖ニュータンタンメン本舗』をご紹介します。塩ベースのスープにニンニクをきかせ、ひき肉とかきたまを加えたラーメンです。モチモチ麺で、卵とひき肉...
今年110周年を迎える星野エリアでは、記念イベントを開催されています。110色の草木染がたなびく「Organic Wind」風を感じる110色のインスタレ...
去年オープンした上田市のラーメン屋「金獅子」に行ってきました。とにかく混んでいて人気があるラーメン屋なので、平日に行きました。メニューはシンプル超濃厚です...
去年オープンした上田市のラーメン屋「金獅子」に行ってきました。とにかく混んでいて人気があるラーメン屋なので、平日に行きました。メニューはシンプル超濃厚です...
いよいよ夏が近づきてきました!避暑地として訪れることが多い軽井沢町ですが、近年は気温が上がり厚くなってきております。軽井沢にお越しの際は、熱中症に気を付け...
いよいよ夏が近づきてきました!避暑地として訪れることが多い軽井沢町ですが、近年は気温が上がり厚くなってきております。軽井沢にお越しの際は、熱中症に気を付け...
梅雨に入りそうですね。最近はGW頃に一度夏日になり、そのあと梅雨で結構な寒さになるため、体調管理が本当に難しいです。さて先日初節句というタイミングで、御代...
みなさん、こんにちは!なかなか梅雨に入りませんね。山歩きが好きな私にとっては6月のさわやかな晴天が長く続き事は嬉しい限りです。この前のお休みに4歳の娘と山...
こんにちは!なかなか梅雨入りせず暑い日が続いていますね軽井沢の日差しもきついですが、先日、小諸市にあるラーメン屋さんに友達と行ってきたのでそちらをご紹介し...
皆様こんにちは。今日は暖かくなってくると軽井沢地域でよく見かける蟻について書いてみたいと思います。最近暖かくなってきましたので、蟻の活動も活発化してきてい...
新緑がきれいな季節となりました先日施工した「ガゼボ(西洋東屋)」ですガーデンシンクも設置しましたこれからの爽やかな季節、お庭で過ごす時間に活躍してくれそう...
皆様こんにちは。軽井沢もようやく新緑の時期が終わり、すでに初夏の陽気になってまいりました。軽井沢周辺は単なる避暑地としてだけでなく、夏はゴルフ、冬はスキー...
軽井沢の新緑の季節、楽しく体を動かしませんか。「星野温泉 トンボの湯」横の広場に、誰でも気軽に運動できるジムが登場します。運動前後におすすめの冷たいドリン...