昨日は薄曇りな暑い日でした。ホームコースはシニア選手権準決勝 競技委員として・・・・ カートの運転しました(笑) 選手の皆さん気温30℃のなか お疲れさま…
マクラーレンの制作 進んでいるようで進んでいませんでしたが、この度 ついに↓コイツを本塗り フレッシャーズのファンデーションホワイト全面に吹き白部は ガイアノ…
プラモデルの制作はなかなか進みません(笑)なのに実験 ・タミヤの説明には、デカールの上からクリア吹くと デカールを痛めます と・今回入手した フィニッシャーズ…
いよいよ塗装か?と記事をUPしたばかりですが・・・・ 少しばかり練習したら、まずはセミグロスブラック祭り ヾ(*´∀`*)ノ マスキングもバッチリ!…
塗装ブース買いました。机も部屋も めっちゃ狭くなって、 なあまら不自由(;^_^A 道具だけは 着々と増える(笑)そういえばプラモも増えている (;'∀'…
おおよそ、普通に買える1/20のTyrrell揃いました。 ホントは、020をもう一台入手してブラウンホンダとエプソンホンダにしたいなあ あ 年代の順が…
前記事で 欠けたテール部0.3mmのプラ板で裏当てしてパテで復旧してみました。 割れていたカウルは瞬間接着剤と瞬間強化スプレーでコックピット周りも 欠けて…
いや そんな 大事なこと隠してませんけどね(;^_^Aキャディバッグ変えました。 AKIRAのキャディバッグ 気に入ってたんですが、・アチコチ剥げてきちゃった…
初めてのエアブラシを入手自分なりにこれかな?ってのはあったんですが、お店の推薦で決めました。まずはこれで試してみたら?との事でした。メテオ2安くてコンパクト …
北海道ポケふた 4個目は 豊富町のミルタンク豊富町 図書室の入り口にあります。
「ブログリーダー」を活用して、いりさんをフォローしませんか?
昨日は薄曇りな暑い日でした。ホームコースはシニア選手権準決勝 競技委員として・・・・ カートの運転しました(笑) 選手の皆さん気温30℃のなか お疲れさま…
sauber 研ぎましたマクラーレンは一気にやっちゃったので今回は一日2000番4000番6000番8000番と毎日研ぎ いよいよ10000番 ん? Σ(…
ラウンド報告です。この日はWAGCのハンデキャップ競技に参加してきました。ハンデキャップに応じたクラスが分かれており、参加人数も少ないことから、一発全国大会?…
sauber C31 少~しずつ進んでます。 ハセガワ カーボンフィニッシュで 巻きに巻いたギアボックス完成半つやクリア吹きました。 シャシーは タミヤ カー…
昨日のラウンド報告です 長文書いたんですが、保存せずに閉じたようで、残念ながらもう書けません(笑) ホームコース シニア選手権予選 2打足りずシニア倶楽部対抗…
昨日のラウンド報告です。お仕事の関係でホームコース久しぶりにキャディさんにお世話になりましたm(__)m 前回、良かったので、多分今日はイメージ膨らみすぎ、…
MacLarenMP4/5B 最終報告です(出来れば まとめも作りたい) あちこちガタガタではありますが、出だしの中途半端な状態から、よくここまできたもんだ…
きのうのラウンド報告です。昨日はホームコースで月例杯、シニアクラブ対抗選考会も兼ねています(あんまり関係ないけど) 朝は小雨模様でしたが、暖かい曇り、時々風、…
今年も父の日のプレゼントいただきましたヽ(´▽`)/ 毎度おなじみ ボディスクラブ夏場はあまり使いませんが、ちにかく気持ちがいいのと水キレがよい、そしてふんわ…
昨日のラウンド報告です。北海道シニアゴルフ選手権予選競技に参加してきました。ひざの手術した2年間ほど以外、毎年参加させていただいています。ビリも経験しており、…
バスカーは 以前から試したこともあり、安くておいしいウイスキースーパーでよく見る緑のラベルは ハイボールにすると 抜群です。 今回はそんなバスカーの ちょっと…
初めてシートベルト作成しました。素材はスタジオ27製当初、正しい作り方がわからなくて、理不尽な説明書に嘆き、諦めかけていましたが、同僚のモデラーさん?(会社の…
先日のラウンド報告です。ホームでキャプテン杯。だったのですが 翌日から北海道プロゴルフ選手権グリーンは11.5fの表示でしたが、とてもそうは思えない練習グリー…
MaclarenMP4/5Bその後です。デカールは事前にスキャンしていたデータからプリントアウトし貼り終え、一週間乾燥後、クリアを3回中研ぎとしてデカール部を…
先日のラウンド報告です。北海道高齢者ゴルフ大会に 参加してきました。60歳以上のハンデ戦 千歳空港カントリークラブは、事前にメンバーの方に攻め方を教えていただ…
sauber C31 塗装は諦めてデカール貼りました。やっと白黒のプラスチックから脱し、気分も上がります。 赤いラインのデカールは途中でちぎれちゃいましたが …
雨上がりのホームコースで月例杯でした。今回は(もう ずっとかも)レギュラーティで参戦 今回は アプローチに問題を抱えながらも、前回後半にできた振り切る感じを最…
FUJIMI SAUBER C31 苦戦しています よくわからないマスキング マスキングテープで仮組して理解できました。 が、みごと失敗 漏れはともかく ずれ…
昨日のラウンド報告です。朝少し冷えたもののお昼頃には半袖続出な暖かさ。後半風が少し、僕がラウンド後ににわか雨なコンディションのなかホームコースでオープン杯でし…
FUJIMI製 ザウバー C31 1/20 とりかかりました。マクラーレンMP4/5Bはデカールが終わり乾燥中さすがに同じことは・・・ で、暇なので次の車この…
訳あって時差投稿 浜中町 残念ながら旧庁舎のポケストップは入手できませんでした。 浜中町北海道浜中町の公式ホームページです。霧多布湿原や数々の湾と…
さまよっていたウエッジですが、やっと 落ち着きました。 敬遠していた58ですが、バンカーはもちろん アプローチでも使えそうなのが分かったので 正式導入SM9 …
お仕事の関係で 増毛ゴルフ倶楽部に行ってきました。天気予報は16度の曇り 朝から霧です。が、スタート前から 明らかな小雨 途中もほぼやむことなく 視界不良 み…
日曜日はホームのシニア選手権予選でした。 競技用のスコアカードは久しぶり♪ 日曜日は、朝もやというか霧というか 小雨ではない感じ11.5fのグリーンも それほ…
今シーズンはテーラーメイドの中尺パターでスタートし、スコアは冴えないものの まあ安心してパットができていました。が、仕事だったり遊びだったり(まあゴルフは遊び…
ため込んだラウンド報告です。 この日は、半分仕事で半分レッスン \(◎o◎)/!日頃レッスンを受けているプロが、仕事関係の方とお知り合いってことで、レッスンラ…
訳あって投稿を控えてました。風が強かったとはいえ、ホームのRTで・・・ 実は会社のコンペキャンセル続出で なんと2組 (;^_^Aコースにはご迷惑をおかけし…
訳あって時差投稿別海町役場 北海道別海町betsukai.jp
迷走してますずーっと56F使ってましたが、ここ数年 バンカーで苦労しています。セットアイアンのPWは42.5度で110y~115y5鉄抜いたので あと3本入り…
いつもの ボディスクラブ娘からもらいました。実は先月の話、「きらしてるみたいだから かなり早いけど父の日ってことで・・」と 2個ヾ(*´∀`*)ノ
先日のラウンド報告です。この日はお仕事関係で エムズGCに行ってきました。そしてこの子 ファントムX5.5のデビュー戦ボールは これまた頂き物のスリクソンXm…
訳あって時差投稿中標津町役場 中標津町公式WEBサイト中標津町のオフィシャルホームページ。中標津町の紹介、交通、宿泊、観光、おみやげ、祭り・イベント…
金曜日 お休みをいただいて 北海道シニアゴルフ選手権 予選に参加してきました。 午後スタートだったので、時間の使い方が難しかった。アサイチより かなりマシ で…
訳あって時差投稿 標茶町 北海道標茶町ホームページhokkaido.shibecha.jp
日曜日の報告です。この日はホームのキャプテン杯そしてなんと!今シーズン初BT (マジでRTだと思ってました)そして 手間暇かけて管理いただいた結果がコチラ↓天…
訳あって時差投稿たぶんココが初の記録 北海道釧路町 KUSHIRO Town未来につなぐ豊かな自然と生きがいあふれるまち〜北海道釧路町〜www.to…
先週の報告です(忘れてました)(;^_^A太平洋クラブ札幌コースレストランで 鉄板カツスパゲッティ ヾ(*´∀`*)ノ を頂いたのは第2回月例会 まあ風はあ…
いや 正確には 去年の秋から 断続的に受けてます。前回は、試合直前緊急対策。まあ実りませんでしたが・・・(;^_^A 今日は、ラウンドもないので、忘れていた…
ラウンド報告です。昨日は北海道ブルックスカントリークラブで行われた 2024年度(第36回) 北海道高齢者ゴルフ大会 兼(第36回)全国健康福祉祭とっとり大会…
連休最終日に 同級生とツーサム♪選びに選んだ コースと日付は 新千歳カントリークラブ で 小雨 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンまあ 途中から やみましたけどね。 …