chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヒドリガモ、カモメ 他鳥

    10月26に日から30日までに出会った野鳥です。ヒドリガモ♀群れで渡って来ていました。ヒドリガモ雄も混じっていますが光線具合が悪くて分かり難いです。カモメハクセキレイ水の上の物に止まっているなんて珍しい。スズメ木の実を群れで食べていました。12シジュウガラヒドリガモ、カモメ他鳥

  • コノシメトンボ、トノサマバッタ、他昆虫

    10月26日に大濠公園や福岡城址で出会った昆虫です。コノシメトンボもう会えないだろうと思っていましたら、思いのほかたくさんいました。12トノサマバッタ子供の頃の良い遊び相手でした。12ハンミョウヤマトシジミ一番多く出会える蝶。123朝日10月28日07:00撮影コノシメトンボ、トノサマバッタ、他昆虫

  • タテハモドキ、コミスジ、他蝶

    昨日は用事があって大濠公園の近くまで行きました。お天気も良く暖かでしたから、ついでに公園の周りを歩きました。一年ぶりにタテハモドキに会えました。タテハモドキ一目で南方系だと分かる翅の持ち主です。インドからマレー半島周辺に生息していますが、最近は日本でも生息が確認されているそうです。嬉しくて何枚もUPしました。1234コミスジこのチョウもここではあまり見られないチョウです。ツマグロヒョウモン12ツマグロヒョウモン水を飲んでいたのでしょうかハスの葉の上に居ました。34ヒメアカタテハ夕陽10月26日17:24分撮影タテハモドキ、コミスジ、他蝶

  • イヌビワ、クロガネモチ、他、木の実

    家の周辺を歩いていて見かけた木の実です。まだいろんな木の実を見ることが出来ました。イヌビワじっと見ていると美味しそうに見えてきました。クワ科ピラカンサ枝にあふれるほど実がついていました。バラ科クロガネモチモチノキ科カリン大きなリンゴが生っているのかと思っていましたらカリンでした。バラ科12ルリマツリまだ花が残っていました。イソマツ科ニオイヒツジグサスイレンの花より少し小形でした。スイレン科イヌビワ、クロガネモチ、他、木の実

  • エナガ、マガモ、他野鳥

    福岡城址や大濠公園で出会った野鳥たちです。エナガ久しぶりの出会いでした。12ハクセキレイお馴染みさんですが仲間が増えたようです。12コサギスイレンの葉の上を歩いていました。何を探していたんでしょう。12マガモノラネコお城の入り口に住み着いている猫ちゃん、足元で睨んでいました。エナガ、マガモ、他野鳥

  • コシノメトンボ、ヒメウラナミジャノメ、他トンボ、チョウ

    10月22日に福岡城址や大濠公園で出会ったチョウやトンボです。コシノメトンボ久しぶりの出会いでした。マユタテアカネヒメウラナミジャノメ最近はなかなか出会えなくなった蝶です。12キタキチョウヤマトシジミこの界隈で一番多く出会える蝶です。123夕日10月22日17:21分撮影夕焼け10月22日17:24分撮影コシノメトンボ、ヒメウラナミジャノメ、他トンボ、チョウ

  • 「南風」50号記念号を発刊いたしました。

    「南風」は毎年2回作品を発表しています文芸同人誌です。この度50号記念号を発刊いたしました。今回は小説6篇、エッセイ1篇の構成になっております。興味を持っていただけましたら、下記事務局にご連絡いただければ郵送させていただきます。よろしくお願い致します。「南風」50号南風の会事務局(二宮)電話&FAX092-846-0736600円(税、送料込み)「南風」50号記念号を発刊いたしました。

  • ヒメアカタテハ、バンの若鳥 他

    冬鳥に会えるのではないかと近くに池に行ってみました。彼らには会えませんでしたが、まだ頑張っているヒメアカタテハやヤマトシジミに会えました。ヒメアカタテハ123ヤマトシジミ翅の綺麗なのも飛んでいましたが撮れませんでした。よく頑張ったねえと言いたくなるような姿です。マガモ♂野鳥が来てないかなあと思いながら池の周りを歩いていましたら、自分たちでは駄目?とでもいうように寄って来てくれていました。1マガモ♀マガモのエクリプスバンの若鳥親鳥には会えませんでした。アオサギヒメアカタテハ、バンの若鳥他

  • クサキョウチクトウ、ベンケイクサギ、他植物

    昨日は午後から晴れ間がのぞいてきましたので、家の周辺を歩きました。よく見ると初めて見る花も咲いていました。クサキョウチクトウよく見る花ですが名前は知りませんでした。ハナシノブ科ベンケイクサギ初めて見た花です。気品に満ちた花でした。シソ科キバナコスモスキク科センニチコウヒユ科ノアサガオ(宿根朝顔)一年中咲いている感じがします。ヒルガオ科ニオイスイレンスイレン科ユズリハ実がついていました。ユズリハ科ヨウシュヤマゴボウヤマゴボウ科クサキョウチクトウ、ベンケイクサギ、他植物

  • オシロイバナ、ハナツルソウ、他植物

    散歩で見かけた花たちです。何とか野鳥に会いたいと出かけるのですが、声はすれども姿は見えず。すっかり彼らに嫌われたみたいです。オシロイバナオシロイバナ科ハナツルソウ可憐な花です。ハマミズナ科アメリカガキ熟して膨張したのでしょうか熟柿はかなり大きいです。カキノキ科ハナミズキミズキ科ツワブキキク科ランタナクマツヅラ科1ランタナ逞しい実をつけていました。クマツヅラ科2マンサクヒャクニチソウキク科朝日朝日の昇る載って思った以上に早くて驚きます。10月18日06:41撮影110月18日06:42分撮影2オシロイバナ、ハナツルソウ、他植物

  • タイワンシュウメイギク、ヒヨドリジョウゴ、他植物

    家の周りで見かけた植物です。タイワンシュウメイギクキンポウゲ科12ヒヨドリジョウゴ久しぶりに見ました。ナス科ザクロミソハギ科ソラナム・ラントネッティまだ咲いていました。ナス科タイワンシュウメイギク、ヒヨドリジョウゴ、他植物

  • ヒラヤマヤマボウシ、シマトベラ 他植物

    家の周りを散歩して見掛けた植物です。花もありましたがやはり秋らしくいろんな実が生っていました。ヒラヤマヤマボウシミズキ科12シマトベラトベラ科アラカシブナ科ヤマハギこの花を見ると秋を実感しました。マメ科12クロガネモチもう少しすると赤い実になるんでしょうね。モチノキ科オオケタデ花の盛りは過ぎていましたが、昆虫が多く集まっていました。タデ科ヒラヤマヤマボウシ、シマトベラ他植物

  • クロマダラソテツシジミ、ツマグロヒョウモン、他蝶

    家の周りを散歩していて出会ったチョウたちです。クロマダラソテツシジミ(高温期型)やっと福岡までたどり着いたようです。本来は南アジアから東南アジアに生息している蝶です。1クロマダラソテツシジミの表翅?↑と同じ場所に居ましたのでそうではないかと思っています。2クロマダラソテツシジミ(低温期型)別の蝶のように見えますね。34ヤマトシジミ12ツマグロヒョウモンクロマダラソテツシジミ、ツマグロヒョウモン、他蝶

  • ベニトンボ、ホシホウジャク

    10月11日午後から家の周りを散歩しました。なんと6年ぶりにホシホウジャクに出会い、その上ベニトンボにも会えました。なんというラッキーな日だったんでしょう。ベニトンボ風に乗って飛んできたんでしょうか。台湾以南の中国中南部に生息するトンボです。体調4cmの小柄なトンボで体がピンクです。今の時期は思わぬ昆虫に出会うことがあります。123ホシホウジャク蛾の仲間です。こちらは6年ぶりの出会いでした。あまりに嬉しくてしつこくUPしてしまいました。1ホシホウジャク長い口で蜜を吸っていました。2345ベニトンボ、ホシホウジャク

  • ヒキオコシ、シバグリ、イヌヤマハッカ、他植物

    樫原湿原から平地に戻ってくるまでに出会った植物です。見慣れない花の名前調べには大いに悩まされましたが、それも面白かったです。最後までお付き合い頂きありがとうございました。ヒキオコシシソ科サワギキョウ日陰に咲いていたからでしょう、日当たりの良いところに咲いているのとは別の花のようでした。キキョウ科シバグリ(柴栗)普通の栗の半分くらいの大きさです。子供の頃よく茹でてもらって食べていました。大きな栗より美味しかった気がします。笹栗と呼んでいました。ブナ科イヌヤマハッカ間違っていたらすみません。シソ科ミズヒキ花がびっしり付いたのもありました。タデ科12ウドよく食材に使いますが実はあまり見たことがありませんでした。ウコギ科ヘクソカズラ人も通らないような山道にも咲いていたんですね。アカネ科ヒキオコシ、シバグリ、イヌヤマハッカ、他植物

  • ミツバアケビ、ヤマハッカ、他植物

    樫原湿原の帰りの山道で出会った植物です。ツリフネソウ花の盛りは過ぎているようでしたが、まだ咲き残っているのもいくつかありました。ツリフネソウ科12ミツバアケビ山道沿いにいくつもなっていました。12ミツバアケビ葉をじっくり見たことがなかったので二個とってきました。一個は完熟だったので食べてみましたら、店で買ったのより甘みは少なかったですが、ねっとりした食感で美味しかったです。さつま芋そっくり。アケビ科3ヤマハッカではないかと思っていますが違っていたらすみません。シソ科12トウバナこの花も久しぶりの出会いでした。シソ科12朝日10月12日6:41分撮影ミツバアケビ、ヤマハッカ、他植物

  • ノシメトンボ、ハネナガイナゴ、他昆虫

    樫原湿原で出会った生き物たちです。ハッチョウトンボやモートンイトトンボは時期が遅くて会えませんでした。ノシメトンボ久しぶりに見ました。マユタテアカネオオセスジトンボここでしか見たことが無いのですが、遠すぎてボケボケ不鮮明ですみません。5年ぶりに見ました。ハネナガイナゴ蛾名前はだいぶ調べましたがわかりませんでした。ハンミョウ平地で撮ったものです。12ホタル蛾こちらも平地で撮りました。昨日の月金星も右下に綺麗に見えていました。月齢3、710月10日18:12分撮影ノシメトンボ、ハネナガイナゴ、他昆虫

  • アキノウナギツカミ、ヒツジグサ、他植物

    樫原湿原で見た植物です。海抜591m、湧水が弱酸性なのでここでしか見られない植物が沢山あり、もう少し植物が続きますがお付き合いください。アキノウナギツカミ面白い名前ですね。茎には小さな逆向きの棘がびっしり生えています。これでならウナギも簡単に掴んでいられそうです。タデ科ヒツジグサ未の刻(午後2時)頃に咲くのでこの名前がついています。普通の睡蓮の半分くらいの可愛らしい花です。スイレン科12セイヨウヤマホロシあまりに可愛らしい実でしたのでつい撮ってしましました。ナス科ゲンノショウコフウロウソウ科ダイコンソウ自信はありません。違っていたらすみません。バラ科ヒメツルソバタデ科ノダケすでに実になっているのもありました。セリ科メカルガヤイネ科メリケンカルガヤにそっくりでした。ただ大きさはこちらの方は小さかったですが。間違っ...アキノウナギツカミ、ヒツジグサ、他植物

  • ママコナ、サイヨウサジン、他植物

    樫原湿原で見た野草たちです。ここでしか見られない花にも会えました。ママコナ盛りは過ぎているようでしたがまだ少し咲き残ってくれていました。ハマウツボ科オオヒヨドリバナキク科サイヨウシャジンここでしか見たことがありません。キキョウ科ツルリンドウ一輪だけ咲いました。リンドウ科シオンキク科ニシキギ可愛らしい実でした。ニシキギ科ミゾソバタデ科夕日10月8日19:39分撮影ママコナ、サイヨウサジン、他植物

  • トビ、シジュウガラ

    10月5日郊外で出会ったトビです。ファミリーだったのでしょうか7,8羽が上空を飛んだり、電柱に止まったりしていました。久しぶりに彼らの顔を見ることが出来ました。トビ親鳥でしょうか止まっている姿に威厳があります。1234トビの幼鳥甘えた声で親を呼ぶように鳴いていました。12シジュウガラ12トビ、シジュウガラ

  • フジバカマ、サワギキョウ、シロイヌノヒゲ、他植物

    10月5日に行った佐賀県樫原湿原で見た花たちです。殆どがここでしか見られない花でした。フジバカマ湿原のあちこちに咲いていて秋を肌で感じることが出来ました。キク科12オミナエシ(女郎花)この花も秋の花の代表ですよね。オミナエシとススキサワギキョウキキョウ科12シロイヌノヒゲここでしか見たことがありません。小さな可愛らしい花です。ホシクサ科ノダケ(別名ノゼリ)セリ科12アケボノソウリンドウ科12アキノキリンソウキク科今日の朝日10月7日06:37分撮影日の出も大分遅くなりました。フジバカマ、サワギキョウ、シロイヌノヒゲ、他植物

  • アサギマダラ、オオチャバネセセリ、他蝶

    昨日、佐賀県の樫原湿原に連れて行ってもらいました。時期的にハッチョウトンボなどには会えないだろうと諦めていましたが、その代わり平地では見られないチョウを見ることが出来ました。アサギマダラ目の前に止まっていました。ヤッター!オオチャバネセセリある程度の高度のある所でしか見られません。懐かしい蝶でした。12ヒメジャノメこちらも久しぶりに出会いです。キタキチョウ(キチョウ)アカタテハキアゲハアゲハの幼虫アサギマダラ、オオチャバネセセリ、他蝶

  • ウラナミシジミ、トノサマバッタ、他昆虫

    9月30日いつもの池の周辺で出会った虫たちです。トノサマバッタ思わず「久しぶりだねえ」と呟いてしまうほど長く出会っていませんでした。生息数が減ったのでしょうか。12トノサマバッタ褐色型個体カメムシの仲間?ツバメシジミウラナミシジミはからずもこのチョウの老いて行く姿を見たような。思わず自分の老いに置き換えました。123ヤマトシジミ12ウラナミシジミ、トノサマバッタ、他昆虫

  • 実りの秋 柿、稲、他

    昨日はお天気が良かったのでいつもの池に行きました。気の早いカモがやって来ているのではと思ったのですが、カモたちはまだでした。代わりに実りの秋を満喫してきました。稲刈り取りを待っているようでした。スズメ除け(鳥追いカイト鷹)格好いいのがいくつも風にそよいでいました。クサギシソ科12柿カキノキ科ヘクソカズラ花はよく見ますが実は久しぶりでした。アカネ科ノブドウブドウ科ヒヨドリバナキク科ススキイネ科コセンダングサキク科実りの秋柿、稲、他

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろこちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろこちゃんさん
ブログタイトル
小説書いています
フォロー
小説書いています

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用