熊本のベスパ屋VELOCESCOOTERS(ベローチェスクーターズ)のブログです。VESPA,ランブレッタ,LML,ストーブ,チューニング
”乗り易くて速い”スクーターを日夜、研究してます。
高速域でガス欠みたいになる事があるとの事で、燃料コックを交めした。fastflow2....
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
何となくブレーキが甘いので見てみる事に。あと、ブレーキワイヤーもズタボロなので交換しま...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
予定通り完成試乗して来ましたが、パワフル&トルクモリモリですねー出たしのもたつきも...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
予定通り完成試乗して来ましたが、パワフル&トルクモリモリで最高ですねー開け始めももた...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
ギアクリアランス、規定値に調整ケース閉じ前の図クラッチは元のを再使用ベアリングレ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
NEWクッコさんで内輪外し。ベアリングとオイルシールはコレを使います。ストーブでグ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
ギアクリアランスは倍の倍スパイダーも終わってましたドンガラ〜お風呂上がり明...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
オイルホースが干からびた金魚のポンプのホースみたいなのが付いていたので、焼き付いているだろ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
調子が出ないので、エンジンをバラす事になりました。この際だから、きっちりOHしてくださ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
なんでプラス+ネジ?↓マジでネジ山が飛んでいるから、長くして、誤魔化したってか。オ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
点火不良を起こすので、CDI点火に改造します。コレがデフォルトのポイント点火です。...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
福岡県の柳川市まで、修理車両を引き上げに行って来ました。beelineもお供に連れて行...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
吹けが悪いと言うP150かぶりが酷く、ジェットを絞った。そしたら、息継ぎをするらしい。...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
晴れたので、乗り回しました。いやぁー、もの凄いですゾーンに入ったら、瞬間移動する感...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
今日は雨降り️なので、取り付けたかった新型キャブの換装を行いました。この新型キャブは...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
先日、お客さまとコタツ野話しをしていて、コレを買い置きしていた事を思い出しました。コタ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
別件のET3のメンテナンス案件です。リアブレーキがキーキー鳴くそうなので、なんとかし...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
はい、予定通り完成しましたエンジンは難なく始動しましたが、どう言う訳か、灯火が点かない...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
今日は、ハーネス製作から。ついでに、4台分作りました。アタマ使うから疲れたーハー...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
経年劣化の配線とワイヤーを抜き取ります。カチンカチンで、抜くのに往生しました。来客...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
12v化と言えば、VAPEが鉄板となってますが、今回は、オールドスクールな純正流用です。...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
実はカタチになっているのです遡っていきます。ベアリング入りクラッチレリーズ(BCR...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
v100同様、旧ET3では恒例の【外輪外し祭り】を開催します今回の祭りは静かに終わ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
クランクはケースと掠ってました。幸いリードバルブに改造するので、問題なっしんですギ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
43年選手のエンジンを降ろします。流石、43年も経つと配線はミイラ化してポロっポロにな...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
長崎県諫早市よりボアアップを兼ねたエンジンオーバーホールのご依頼です。このET3は大学...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
エンジンリニューアル、完成しましたー♪SIPの新型クラッチ、マジ、イイっす先ず、握...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
新型クラッチの部品も揃ったので、組み立てで行きます取り付け。ポン組みとはいきませんでし...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
お不動さまで持ち込まれたLML2sすぐ始動しましたが、購入から1年なので、点検を兼ねて...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
一昨日、加工屋さんに行く用事があったので、蜜蜂線つかいました。店(水前寺)から北バイパ...
この投稿をInstagramで見る 柴田 英光(@kingpower888)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、キングパワーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。