ガラス工房での日々の出来事をつらつらと書いていきます。 。
体験や教室、窯替えといった工房ならではのブログです。調布グラススタジオのブログは5人のスタッフが気の向くままに日々のあれこれを書いていくので気長に待って見てもらえると嬉しいです。 調布グラススタジオ http://www.chofu-glass.com/ のホームページからもいける事が出来ますっ!
こんばんわ今年最後のブログになります1年長かったようで短かったようで…いや、まだ1年はいてないんですけど←来年こそは掃除して整頓して使いやすい工房にしていこうと心がけます!!2011年も調布グラススタジオを宜しくお願いしますっ!それでは、よいお年をーstaff:矢島
こんばんわっ寒くなってまいりました。世間は、なんだか騒がしいですが工房は今日も元気ですっ!←とりあえずそこにあったランプシェード改造してみました 笑来年はクリスマスらしい感じに工房飾りたいですね…そんなこんなで2010年は12月29日をもって今年は正月休みに入り
こんばんわっ明日からいよいよ工房展が銀座のギャラリー『ステージ銀座』で開催します昨日の搬入が思った以上に時間がかかり何時になっていたのだろう…とりあえず、落ち着いたので写真公開!携帯で撮った写真なのでちょっと見づらいですけど…※ステージ銀座の一角パシャリ
今日は銀座で行う工房展の搬入です。STAGE銀座で13日から18日まで開催しているので、お時間ありましたらぜひ見に来てください^^にほんブログ村
昨日は午後から2組4人ずつの体験で、合計12個のグラスを作りました。同時に大人数の体験をしたので工房はてんやわんや。小ダルマも稼働して、3ヶ所に分かれてやるのは新鮮でした。ちょっと狭かったですが、楽しんで体験されたようで良かった(^^staff:國吉にほんブログ村
工房で使っているプロコンの調子がおかしかったので、ちょっと修理に出していました。20年選手とのことで寿命か…と思いきや、ヒューズがとんでしまっただけのようです。あとどのくらい頑張ってくれるかな。staff:國吉にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、調布グラススタジオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。