chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大阪・関西 A級B級観光スポット通信 http://kansaisightseeing.seesaa.net/

東京生まれ・東京育ちのトラタロウが関西のB級スポットを気ままに報告いたします。

東京生まれ・東京育ちのトラタロウが関西のB級スポットを気ままに報告いたします。

トラタロウ
フォロー
住所
尼崎市
出身
町田市
ブログ村参加

2010/11/22

arrow_drop_down
  • 大阪モダン建築1:日本基督教団浪花教会

    【名 前】日本基督教団浪花教会 【場 所】地下鉄北浜・淀屋橋駅から徒歩5分 中央区高麗橋2-6-2 【竣 工】昭和5年 5月 (1930年) 【施 工】竹中工務店 【評 価】★★★☆☆ 3 オフィス街が立ち並ぶ中にひっそりとたたずむゴシック調の建物。

  • 慈愛のドカ盛 喫茶Y

    【名 前】喫茶Y 【場 所】阪急梅田駅から徒歩10分 大阪市北区豊崎1-3-1 【時 間】7:30 〜 20:00 【料 金】カレー定食800円 他 【評 価】★★★★☆ 4 テラ飯とかどか盛とか、醒めてみると、なんだか家畜の餌に見えてくることがあります。 初めは美味しそうに見えるものでも、うんざりして見えるものです。 しかしながらこの喫茶Yはそんなことが全くないお店です。

  • 高松に新店!麺処 綿谷

    【名 前】麺処 綿谷 【場 所】琴電瓦町駅より6分、 南新町商店街なか 【時 間】9:30 〜 14:30 【料 金】かけうどん180円 他 【評 価】★★★☆☆ 3 いつも尊敬しつつも四国新聞社のサイトには負けたくないと 常日頃から思っていました。 しかし、彼奴ら、地元ならではの細かいエピソードを取り混ぜ、 小型店や郊外店もうまくリポートしています。 じゃあ僕らみたいな個人はどうすれば勝てるのかといえ…

  • 一般店はこしょばゆい!?讃岐うどん「うどん棒」

    【名 前】うどん棒 【場 所】JR高松駅から徒歩20分強 琴電瓦町駅より5分 高松市亀井町8−19 【時 間】11:00 〜 21:00 【料 金】かけうどん320円 他 【評 価】★★★☆☆ 3 安い・うまいの讃岐うどん。 讃岐うどんと言えば、よく見かけるのはセルフ店。 コーヒー代程度で気軽に食事ができます。 だからか僕のイメージでは讃岐うどん=セルフ<…

  • 高松はさか枝で、コシ強の麺を再び頂く!

    【名 前】さか枝 【場 所】JR高松駅より徒歩約25分 高松市番町5−2−23 【時 間】06:00 〜 15:00 【料 金】ぶっかけ(小)200円 (中)220円 他 【評 価】★★★★☆ 4 数ある讃岐うどん店の中でも、高松駅から徒歩でアクセスできて、 かつコシの強さで言ったら、ここさか枝はいわば1TOPのFWでしょう。 とは言うものの、これまではかけうどんにこだわり食べていたので 店の自慢の一品的なメニューはチ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トラタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トラタロウさん
ブログタイトル
大阪・関西 A級B級観光スポット通信
フォロー
大阪・関西 A級B級観光スポット通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用