chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
街歩き水彩スケッチ http://machiinokeshiki.blog13.fc2.com/

小樽や札幌の街中を歩き、古い路地や坂の景色を水彩でスケッチしています。

やまぐち
フォロー
住所
豊平区
出身
美幌町
ブログ村参加

2010/11/20

arrow_drop_down
  • 近くの精進川がらみの3枚

    札幌の南奥から流れる精進川に関係した3枚。 豊平川へ流れ込む直前 同じ場所からその先の豊平川へ流れ込む所:奥はいつもの藻岩山 別系統の精進川の滝(道新折込紙 写真より)...

  • 藻南公園の3枚

    先日内のと車で、家から2km程の藻南公園へ行ってきた。今のご時世で2,3組の人に出会っただけ。公園内の掲示に「熊出没注意」とあり、現場描きは1枚だけ。 藻南橋の上から 「おいらん渕」という崖:昔おいらんが身投げしたことからの命名。 ほゞ同じ位置の川原から北方向を:普段出てくる藻岩山(右端)の裏側 ...

  • 小樽の景色

    例によって小樽のブロガー小梅太郎さんの写真から涼しげな3枚。 天狗山から 平磯海水浴場 小樽公園から...

  • ペン画モノ3枚

    先日気温が現場描き向きだったので近くの公園でペン描きをしてきた。 わんぱく公園滑り台の上から:先日下から滑り台も含めて描いた所。 天神山公園の老木1:光の当たり具合によって木の右根元に円空仏さんがいるように見えるのだが... 天神山公園の老木2 ...

  • 私設公園へ

    先日入り口が分からず難儀し、やっと辿り着いたら休園日という、いわくつきの紅桜公園へ内のと行ってきた。その時の4枚。 入ってすぐのホールと池 同じ場所を少し離れて涼しげに:手前がキャンプ場になっている。 公園の奥にある滝 茅ぶき屋根の茶屋「寿光庵」公園全体はそれ程大きくないが、すり鉢状の樹木の豊富な所で紅葉の時期に再訪したい。 ...

  • 近場の緑

    全国的に熱い日がつづき、近場の緑の多い3枚+1。 家に最も近い公園、わんぱく公園 1 わんぱく公園 2 天神山公園西出入口 円山公園正面入り口:ここは家からは一寸離れた場所、以前撮った写真から。...

  • 生協のまわり4枚

    先日生協へ行く妻の車に便乗して、澄川の丘辺りを歩こうと思って出かけ、歩き始めた所で天気が怪しくなり、生協辺りをひと回りして撮ってきた写真からの4枚。 生協前の急な坂 向いの公園 近くの路地坂 立体交差の道路:先日も似た絵を載せたが場所は別(w) ...

  • 喜多迅鷹氏を偲んで

    喜多迅鷹(としたか)氏の絵が好きで画集を何冊か集め模写して楽しんだことがある。5年ほど前に亡くなった。ポルトガルや長崎・東京の絵を模写してここに載せたことがある。氏を思い出して「ポルトガルスケッチ紀行 珍酡の酒」から何枚か模写した。 ポルトの街 ファド ボンバル広場 ポルトガルの心象風景  遊歩道のカフェ ...

  • ブーケと遊び絵

    暑い日が続き頭が変になったかと、思われそうな記事で乞謝(w)。先日私の傘寿を、妻、子供3人、孫2人が集まって祝ってくれた。最近老人力がついたので忘備録のつもりの記事。 普段描くことのないブーケ 名前・祝辞入りのワインとチョコレート老人形s(w)...

  • お盆休みの3枚

    お盆と暑さのため、普段と違ったスケッチ3枚。 孫のSちゃんの「おひるね」(1歳の頃) 「海に沈む太陽」(孫のYちゃん8歳の作品) 義弟のFさんからもらった朝顔:成長が早く今はもっと背が伸び、花も沢山。 ...

  • 鳥の模写

    何時ものように、「凛として」さんのブログの写真から。 オオアカゲラ ヤマガラ アオバト セグロセキレイ オジロワシ...

  • 近場の4枚

    何時も出てくる天神山の西側に高低差10m程の段丘が南北に走っている。今回は段丘に関係する4枚。 精進川の小さな滝の直ぐ上流:橋の上から 滝へ下りる道 少し南の大型書店近くの段丘を上る階段:右は自動車道 同じ階段を上から ...

  • 啄木にまつわる3枚

    天神山に啄木の林檎園歌碑がある。やや繫がりのある3枚。 歌碑への登り道 林檎圓歌碑:「石狩の都の外の 君が家 林檎の花の散りてやあらむ」、実際はもっと樹が鬱蒼として神社の建物は見えないが… 東区の「林檎の碑」:前の歌の「君が家」が東区のサッポロビール園近くで、「君(橘智恵子)」の実家の前庭に建つ歌碑。...

  • 仮想小樽行き

    ますます閉じこもり。小梅太郎さんのブログ写真から3枚。 駅前から見た客船入港:2019年寄港のバイキング・オリオン はしけ撤去:建造50年、老朽のため。 北運河付近:右手前の船の先が前の絵のはしけ。 ...

  • あちこちの4枚

    近くの天神山、市の「緑のセンター」と新聞の写真からの4枚。 何時もの天神山公園内  市の「緑のセンター」の白樺と紫陽花 室蘭・鷲別岳「白鳥ヒュッテ」:20年前まで20年間室蘭に住んでいて、登山の際 このヒュッテで休憩した懐かしい場所。(道新より) 富良野の蕎麦屋「おち庵」(道新より) ...

  • 近場の4枚

    出かけるには暑すぎ近場の描き置きの3枚と庭に出ての1枚。 天神山から市街方向を 天神山西出入口 先日も描いた家具製作所 最も近い家の庭 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまぐちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまぐちさん
ブログタイトル
街歩き水彩スケッチ
フォロー
街歩き水彩スケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用