こんにちは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 表題の件について、先日、3月6日をもってキャリアパス受験生の受験がすべて終了しました。 本年度は高校受験生7名…
江東区の学習塾キャリアパスです。個別指導で小中高生を対象に受験指導、学習指導を行います。
2010年9月に開校した個別形式の学習塾です。小中高の学習指導、受験指導を通じて「学習習慣を身につける」「成功体験を積む」の大切さを伝えていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
過去にブログを書いていた石崎です。新たな取り組みとして講師みんなで書くブログとなりました! 順番で今回は私の担当です。石崎という名前でキャリアパスの塾長代…
はじめまして、キャリアパス講師の滝です今日は講師日記第6回をお届けします! キャリアパスでは主に理数系の科目を担当しています。日々頑張って勉強している塾生…
講師日記#5 講師日記も、ついに第5回までやってまいりました!本日1月21日(土)は、大野が担当いたします 名前:大野学部:文学部 日本文学科 日本語…
はじめまして!講師日記の第4回を担当します、河野(こうの)です!大学では政治学科に所属していて、国際政治を専攻しています。そのため、現在では毎日のようにニュー…
頑張ったらご褒美がほしい!!! みなさんも運動や勉強を頑張ったときこう思ったことありますよね。 努力は結果に比例するといいますが定期テストで50点を取…
講師日記、第3回を担当します、講師の関です‼ 大学生2年で、大学は化学を専攻しています! 主な担当科目は理科と数学です📚 中学はバスケ部、高校は陸上部に所属…
はじめまして! 講師日記、第2回を担当します、講師の遠藤です! 大学2年生で、日々教育について学んでいます。 担当は主に文系科目です。算数や数学を教えることも…
いよいよ始まります、講師日記!!!ワーイ((o(^∇^)o))ワーイ各講師最初の回は自己紹介していこうと思います🎶少しでも知って覚えてください😳✨まずは、…
「ブログリーダー」を活用して、学習塾キャリアパスさんをフォローしませんか?
こんにちは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 表題の件について、先日、3月6日をもってキャリアパス受験生の受験がすべて終了しました。 本年度は高校受験生7名…
こんにちは、塾長です。 みなさんは、パスタで橋を作れると思いますか? 実は、「パスタブリッジ」と呼ばれる実験で、本当に作れるんです! これは、細いスパゲ…
学習塾キャリアパスです☆ 都立高校入試がいよいよ明日となりました。生徒は前日にも関わらず「朝から手が震えて緊張している~^_^;」と、笑 「大丈夫だよ~笑」…
こんにちは講師の三浦です2月も中旬に入り、本格的に受験直前となってきました。受験前の過ごし方はとても重要です残り日数が目に見えて減ってきている今だからこそ心に…
こんにちは!講師の大場です。 今日は入試が近づいている受験生に向けて、私の経験をもとに受験直前期の取り組み方についてお伝えします。参考程度にお読みください。 …
こんにちは!本日講師日記を担当します、コヤスです! 受験シーズン真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。今日は、受験期〜受験後の注意点/過ごした方について、私の高…
こんにちは!本日講師日記を担当します、遠藤です。都立推薦入試も終わり、だんだんと都立一般入試当日が近づいてきています。今回は、私がこの時期に行っていた都立受験…
こんにちは!講師の大橋です! とうとう都立入試まで30日をきりました、、、。生徒はどんどん問題の数をこなし「解けそう」を増やす作業に取り組んでいます。 自…
こんにちは!学習塾キャリアパスです! 前回延期していたパスタブリッジの実験を2月23日に開催することにしました🌉 科学×工作で、苦手意識を取り払い…
こんにちは、塾長の川口です。冬期講習では、高3生の受験生が1日15時間、中3生の受験生が10時間の学習を目指しました。最初は「10時間も!?」と驚いていた生徒…
こんにちは!講師の大場です。 先日、チェーホフの『桜の園』の舞台を見てきました。 『桜の園』は太宰治『斜陽』に影響を与えたともいわれ、日本でも馴染み深い作品…
こんにちは!学習塾キャリアパスです☆ 世間は絶賛冬休み!キャリアパスも冬期講習が始まっています!13時から授業が始まり、早めの時間から自習にくる生徒も多く見…
こんにちは、講師の三浦です。今日はクリスマスイブですね!今では日本でも幅広い世代が楽しむこのイベントですが起源はご存知ですか?クリスマスはもともと収穫を感謝す…
こんにちは。本日の講師日記は坂元が担当します。最近急に寒くなってきましたね。受験カレンダーもどんどん数字が小さくなっています。 さて、今回は受験を控えた受験生…
こんにちは!本日講師日記を担当します、関です。 先日、日光へ行ってきました。日光東照宮を始めとした世界遺産に登録されている日光の社寺を見てきました。小学生の…
こんにちは!本日講師日記を担当します、遠藤です。先日、名古屋へ旅行に行ってきました✈️王道の味噌カツや味噌煮込みうどんを食べたり、国宝に指定されている犬山城な…
気がついたらもう12月…⁇クリスマスや年末で浮かれている時間はないぞ、と日々プレッシャーを少しずつかけているので受験生に嫌われていないか少し心配です、笑大橋で…
こんにちは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 先週は塾は休校期間でした。久しぶりに本を読みました、と言ってもビジネス本ですが。 皆さん、藤田田、って人をご存じ…
こんにちは、塾長の川口です。英検を英語の入試科目に利用する大学が増えているというニュースを見ました。(ニュース記事のリンクは一番下にあります)英検を英語の得点…
こんにちは!講師の大場です。 先日、千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館に行ってきました。DIC川村記念美術館は、主に20世紀美術を取り扱っており、自然環境…
こんにちは!本日の講師日記を担当する谷口です!2回目ということで、何を書こうか悩んでいます先週、玄関のドアを開けると、何者かの足跡が車の屋根についていました誰…
こんにちは!本日講師日記を担当します、関です。 今回は、僕が大学での研究の際に、大切にしていることを紹介します。PDCAサイクルを知っているでしょうか? P…
こんにちは!講師の河野です!暖かいを通り越して暑い日があれば、涼しい日もあったりと寒暖差が激しい日が続きますね😰先日、衆議院補欠選挙が行われ、学習塾キャリアパ…
こんにちは!本日講師日記を担当します、遠藤です。先日、ZOZOマリンスタジアムにロッテvsソフトバンクの野球観戦に行ってきました🏟️小学生のときに1度だけ野球…
こんにちは!講師の鈴木ですこの前、海外旅行者👜がたくさん集まる場所に遭遇しました。こちら、普通のローソンとどこが違うかわかりますか? みなさん、お気付きでしょ…
こんにちは!大橋が担当します🎶4月もあっという間に後半になりました、、、。早すぎてびっくりしますね。皆さん新生活、新学期は慣れてきましたか⁇私も大学4年生なの…
こんにちは~、学習塾キャリアパス講師の石崎です。 趣味は釣りです。最近はウナギを釣りたいと思いあれこれ四苦八苦しています(まだ、釣れていない)。 さて、ウナギ…
こんにちは。塾長の川口です。英語の勉強、どうしていますか?英語ができないと感じている人、多いかもしれませんね。でも、その理由って何だと思いますか? 英語ができ…
こんにちは!はじめて講師日記を担当する谷口です!『久方の光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ』前の日記と話題がかぶりましたが、一昨日満開の桜を見たのでやっ…
こんにちは!本日講師日記を担当します、関です。 先日、鎌倉へ行きました。由比ガ浜から鶴岡八幡宮へと続く若宮大路の段葛の桜道を通りました!土曜日だったこともあ…
こんにちは!講師の河野です!寒かったり暖かったりで、目まぐるしく気候が変わっていますが、桜が咲き始め、本格的に春を感じています🌸私は先日、姉と一緒に錦糸町にあ…
こんにちは!本日講師日記を担当します、遠藤です。先日、みさきマグロきっぷを利用して、三崎半島に行ってきました✈️海鮮を食べたり、海を見たり、動物と触れ合ったり…
こんにちは、講師の鈴木です。最近、青森県へ行ってきました。青森といえばリンゴ🍎ですが、リンゴへの情熱が想像の何倍も大きく感じられました。現地で特に驚いたことは…
こんにちは!今回は大橋が担当します☺ 私は、旅行が趣味でつい先日も妹の好きなアイドルグループのLIVEの付き添いがてらに大阪へ旅行してきました🚅 昨年も2…
こんにちは!学習塾キャリアパスです。 今回は絵画教室についてご紹介したいと思います。 今週土曜日3/23より始まります。 この度キャリアパスでは、株式会…
皆さん、こんにちは!塾長の川口です。 3月に英検2級に合格した大人の生徒さんがいます。6歳のお子さんと親子で英検を受験されました。 1年間、笑いあり涙ありの学…
こんばんは~、学習塾キャリアパス講師の石崎です。昔、アルバイトの面接に行くときに履歴書を持参しますが、趣味を書く欄がありました(今の履歴書もあるかは知りませ…
こんにちは! 定期テストや受験が終わり、ほっとされている学生さんが多いのではないでしょうか? 私は今年も今年とて花粉に悩まされています、、、そして去年もそんな…
こんにちは。 今日は3月11日。東日本大震災から13年が経ちました。当時小学校2年生だった私も、大学3年生に。でもあの日の出来事は今も鮮明に覚えています。 …
こんにちは、講師の關です! 先日、香川県へ行ってきました! うどん県と呼ばれる香川県で、うどんを食べました! どの店も味や麺のこしが違い、食べ比べてとても面…