chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾キャリアパス https://ameblo.jp/careerpath/

江東区の学習塾キャリアパスです。個別指導で小中高生を対象に受験指導、学習指導を行います。

2010年9月に開校した個別形式の学習塾です。小中高の学習指導、受験指導を通じて「学習習慣を身につける」「成功体験を積む」の大切さを伝えていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

学習塾キャリアパス
フォロー
住所
江東区
出身
江東区
ブログ村参加

2010/11/13

arrow_drop_down
  • WBCでチェコが好きな国に!

    こんにちは! 講師の大橋です。  最近は夕方でも2桁代の気温と、暖かくなってきましたね!厚手のニットやセーターのみで過ごせる日が多く、荷物が減って嬉しいなあと…

  • 春!

    講師日記を担当します!キャリアパス講師の内田です!ようやく暖かくなってきて、春らしい季節になってきましたね🌸もうすぐ桜が咲くと思うと、ほんとに1年の儚さと時…

  • 文章を書くのが苦手でも作文講座で自分を表現する力を身につけよう

    こんにちは、塾長の川口です。 作文講座を開講しました!現在、大学の推薦入試の募集枠が拡大しており、小論文、自己PR、プレゼンが出題されています。都立高校入試で…

  • 【学習塾キャリアパス】2月ポイント集計!

      こんばんは!江東区清澄白河の個別指導塾キャリアパスです! 生徒の頑張りを形にしよう!と始めたポイント制度2月のポイントを集計し、1月分と合わせてグラフにし…

  • 学習塾キャリアパスの名前の由来

    こんにちは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 今年の受験生を無事に送り出し、今、塾が一番落ち着いた時期です。そのため、3月8日~10日は休校します。しっかり休…

  • 春休みに向けて!

    こんにちは~今日の講師日記は滝が担当します! 先日都立高校入試が行われ、キャリアパスの中3生の受験も無事に終わりを迎えました現在は多くの生徒が期末試験期間の真…

  • 春期講習のおしらせ

    こんにちは! 期末テストも終わるともうすぐ春休みですね!     「期末テストの点数が思うようにとれなかった」「今は大丈夫だけど進級したら不安」  そう感じて…

  • 晴天❗️☀️

    本日の講師日記を担当します河野(こうの)です!心地よい気温と良い天気が続いていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか??本日も非常に良い天気で気持ちも明るくな…

  • 本日はバレンタインデー!

    こんにちは!本日の講師日記担当の遠藤です。本日、2月14日はバレンタインデーですね!バレンタインデーに友達や家族、想いを寄せる人に贈り物をした、または贈り物を…

  • 新潟県といえば⁇

    講師日記#9こんにちは^^大橋です〜!!!今日はなんと東京でも雪が降っていてとても寒いですね、、、風邪ひかないようにゆっくりお風呂にでも入ろうかなって思ってま…

  • 「記述が書けない」を解決する勉強法はこれ

    こんにちは!塾長の川口です。 最近小5の生徒Aさんが入塾しました。「都立中高一貫校を目指していて、他塾に通って1年以上になるが、なかなか成績が伸びないんです……

  • 自習する生徒増加!?

      ポイントカード始動!  先日お伝えしていたポイントカード制度ですが、1月分の自習ポイントを集計しました🎶      自習に来た回数とその時間によってポイ…

  • 講師日記 #8

    はじめまして、講師日記第8回を担当します!キャリアパス講師の内田です。大学では理工学部に所属していて、普段は情報通信やプログラミングなどを中心に勉強しています…

  • 講師日記#7

    過去にブログを書いていた石崎です。新たな取り組みとして講師みんなで書くブログとなりました!  順番で今回は私の担当です。石崎という名前でキャリアパスの塾長代…

  • 講師日記#6

     はじめまして、キャリアパス講師の滝です今日は講師日記第6回をお届けします!  キャリアパスでは主に理数系の科目を担当しています。日々頑張って勉強している塾生…

  • 講師日記#5

     講師日記#5  講師日記も、ついに第5回までやってまいりました!本日1月21日(土)は、大野が担当いたします   名前:大野学部:文学部 日本文学科 日本語…

  • 講師日記#4

    はじめまして!講師日記の第4回を担当します、河野(こうの)です!大学では政治学科に所属していて、国際政治を専攻しています。そのため、現在では毎日のようにニュー…

  • ポイント貯めて夢の国へ!?

      頑張ったらご褒美がほしい!!!  みなさんも運動や勉強を頑張ったときこう思ったことありますよね。  努力は結果に比例するといいますが定期テストで50点を取…

  • 講師日記#3

    講師日記、第3回を担当します、講師の関です‼ 大学生2年で、大学は化学を専攻しています! 主な担当科目は理科と数学です📚 中学はバスケ部、高校は陸上部に所属…

  • 講師日記#2

    はじめまして! 講師日記、第2回を担当します、講師の遠藤です! 大学2年生で、日々教育について学んでいます。 担当は主に文系科目です。算数や数学を教えることも…

  • 講師日記#1

    いよいよ始まります、講師日記!!!ワーイ((o(^∇^)o))ワーイ各講師最初の回は自己紹介していこうと思います🎶少しでも知って覚えてください😳✨まずは、…

  • 講師日記#0

     こんにちは!   キャリアパスでは、よりよい塾にするべく「講師自身が学生だから伝えられること」を強みにした塾にリニューアルしていくことになりました!!!  …

  • 【江東区学習塾】冬期講習のご案内

    こんばんは~、学習塾キャリアパスです。 冬期講習は12月19日(月)~2023年1月7日(土)で開催します。その間、12月25日(日)、12月31日(土)~1…

  • 世界最大の硬骨魚?【理科的ブログ】

    下記のような記事がありました! 硬骨魚とは骨格が硬い骨の魚です(ほぼそのままの意味)。軟骨魚というのもあります。サメとかエイです。 江東区でも運河にエイが泳い…

  • 寒くなりました、体調管理に気を付けましょう

    こんにちは、学習塾キャリアパスです。 先週末から体調を崩していました。生徒も講師も風邪気味の人が多くなっています。 幸い医者に行ってコロナではありませんでした…

  • 講師会開催&1週間の休み

    こんにちは、学習塾キャリアパスです。 10月10日~14日は4月始業から真ん中の時期として1週間のお休みとなります。 長期休み前に前期終了で講師会を開催しまし…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】夏期講習も後半

    こんにちは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 先日、生徒が飼っていたカブトムシが死んだとのこと、もう夏も終わりに近づいていますね。つい、ちょっと前に夏期講習に…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】算数、数学が苦手な方へ

    おはようございます、学習塾キャリアパス石崎です。 算数、数学が苦手な方は多いのではないでしょうか?どうすれば苦手意識がなくせるか、あわよくば得意教科にできるの…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】江東区私立中学の特色入試_かえつ有明中学

    こんばんは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 江東区およびその近隣にいくつかの私立中学があります。その1つにかえつ有明中学があります。かつては女子校でしたが、…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】中学入試_作文力が求められる!?適性検査型入試

    おはようございます、学習塾キャリアパス石崎です。 江東区の私立中学に安田学園があります。この学校の入試は算国理社(算国)のいわゆる中学受験の入方法と、公立中学…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】江東区私立中学の特色入試_ポテンシャル入試

    こんばんは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 今日は江東区清澄白河にある中村中学の特色入試を紹介します。 適性検査型、エクスプレス入試、ポテンシャル入試と多様…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】江東区私立中学の特色入試問題_大人も子供も楽しめる♪

    こんにちは~、学習塾キャリアパスです。 特色入試、というと試験だぁ~、っと身構えることなく、大人も子供もまずはクイズ感覚で楽しみながら解いてみましょう! 下記…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】作文講座の進み具合

    こんにちは~、江東区学習塾キャリアパスです。 この夏期講習から始めた作文講座、こんな感じで進んでいます。 ■作文についての説明・日記と異なり、読み手を意識して…

  • 【江東区学習塾キャリアパス】夏期講習から作文講座開講

    テストで、記述問題がまったく書いていない、なんてことはありませんか?  キャリアパスではこれまで大学入試のAO入試(総合選抜入試)や自己推薦入試、高校入試で…

  • 【江東区学習塾】キャリアパスの夏期講習

    お世話になります、学習塾キャリアパスです。 2022年度の夏期講習は7月25日(月)~9月2日(金)までとなります。 営業時間は13時~22時で土曜日も開校し…

  • 【江東区の学習塾キャリアパス】GWの営業について

    こんにちは、江東区の学習塾キャリアパスです。 毎年、GWは休みにしています。 今年は4月29日~5月8日までが休校になります。 休みと言ってもなんだかんだ仕事…

  • 【江東区の学習塾キャリアパス】春ですね、英語デビューの人、ちょっと頑張ってみませんか?

    おはようございます、江東区清澄白河の個別学習塾キャリアパスです。 中学生になって英語学習が本格的に始まりますね。新年度で心機一転して、今年こそは英語をできるよ…

  • 【江東区の学習塾キャリアパス】復習することの大切さ、絶対に成績は上がる!!

    おはようございます、学習塾キャリアパスです。 春期講習もあって少しバタバタし更新が遅くなりました。先週は火曜日に月1の講師会を開催し、その中で伝えたこと。新し…

  • 法政大学を目指す塾として_選択科目対応

    おはようございます、学習塾キャリアパスの石崎です。 現在、キャリアパスは中堅上位私立中学受験強化とその後、目指すであろうMARCH(明治、青学、立教、中央、法…

  • 法政大学入試_選択科目について_数学

    こんにちは~、学習塾キャリアパスです。 大学入試は複雑ですよね~、というか、中学受験も高校受験も以前に比べて多様性がありますね。 それでも大学入試に比べればま…

  • 江東区学習塾キャリアパス_法政大学を目指す塾

    こんにちは~、学習塾キャリアパスです。 MARCHを目指す塾として、まずは法政大学を目指す塾のキャリアパスです。 大学受験で英語が重要なのは言うまでもありませ…

  • 法政大学について

    こんにちは~、学習塾キャリアパスです。 以前にも書きましたが、2022年度の学習塾キャリアパスは法政大学を目指す塾にしていきたいと思います。 中学受験体制は引…

  • 学習塾キャリアパスってどんな塾?

    こんにちは~、学習塾キャリアパスです。 さて、今更ですが、、、。受験を終えて春期講習を控えていて面談を実施しています。 その中で、キャリアパスの生徒が「無名の…

  • 春期講習開催

    おはようございます!今日は3月3日、お雛様の日ですね。 もうすぐ春休みですが、新年度が近づいてまいりました。 キャリアパスは3月21日~4月8日で春期講習を実…

  • 2022年都立高校の結果

    おはようございます、学習塾キャリアパスです。 昨日は都立高校の合格発表でしたが、無事に全員合格でした! そのため、キャリアパスの高校受験は、 【都立高校】・城…

  • 中学受験合格体験記その2_お母様手記

    こんにちは、学習塾キャリアパスです。 本日で2月も終わり、あの慌ただしかった中学受験から1か月がたってしまうのですね。 さて、本日、中学受験の合格体験記で中村…

  • 2022年の学習塾キャリアパス【中学受験体制強化&大学受験でMARCHを目指す塾】

    おはようございます、学習塾キャリアパスです。 2022年度のキャリアパスは中学受験体制の強化をはかります。目標校は首都圏模試偏差値45~60の中堅上位校がター…

  • 中学受験合格体験記追加

    おはようございます!学習塾キャリアパスです。 2022年の中学受験合格体験記を追加しました。 富士見中、国府台女子学院中、十文字中、武南中(特待生)に合格した…

  • 大学受験_小倉優子さんが早稲田を目指す!?

    こんにちは、学習塾キャリアパスです。 昨日で都立高校試験が無事に終わりました。合格発表はまだ先なので生徒たちは不安な思いをして過ごさねばなりません。 キャリア…

  • 東京都立高校試験日

    おはようございます。 いよいよ本日、都立高校の試験日ですね。 年明けからはコロナ禍で大変であったと思いますが、まずは今日を無事に乗り切ってほしいものです!

  • 【江東区都立高校受験】2月21日に向けて

    おはようございます、学習塾キャリアパスです。 先日、ブログでご報告しましたが、キャリアパスの中学受験生4名は2月1日で、めでたく無事に終了しました。 次は2月…

  • 【中学受験】2月1日で終了しました!

    こんいちは~、学習塾キャリアパスです。 かなり更新が滞っていましたが、、、中学受験対応で余裕がありませんでした。 しかし、昨日の2月1日で全員無事に終了しまし…

  • 新年あけましておめでとうございます!

    2022年、本日から開校です。 本年もよろしくお願いします。 清澄白河の個別指導塾「キャリアパス」 江東区 (careerpath.tokyo)

  • 現在、冬期講習真っ最中です

    こんにちは~、少し間が空いてしまいました。 冬期講習の対応と中小企業診断士活動で忙しかったです。 今は落ち着きました。 キャリアパスの冬期講習ですが、12月2…

  • ⑥地元の公立中学に行かせたくない

    こんにちは~、江東区清澄白河の学習塾キャリアパスです。 中学受験をする動機としてはネガティブですが、 「地元の公立中学に行かせたくない」 というのがあります。…

  • ⑤余計な苦労(高校受験、大学受験)をさせたくない

    こんにちは~、江東区清澄白河の学習塾キャリアパスです。 中学受験の動機として、大学付属に入り高校受験、大学受験といった余計な苦労をさせたくないといったものがあ…

  • ④大学進学を重視したいから

    こんにちは~、江東区清澄白河の学習塾キャリアパスです。 私立中学受験の動機としては大学進学を重視したいため、というのがあります。 毎春、週刊誌でも東大、京大な…

  • ③親も中学受験をしたから

    こんにちは~、学習塾キャリアパスです。 中学受験をする動機ですが、特に上位校で親の出身校、あとは兄弟が行っているから、という理由があります。 選択肢が狭すぎて…

  • 私立中学受験をする動機って何ですか?(続き)

    こんにちは、江東区清澄白河の学習塾キャリアパスです。 引き続き、中学受験をする動機について書いていきます。 ②周囲に影響されて 2パターンあります。子供が周り…

  • 私立中学受験の動機①

    こんにちは、江東区清澄白河の学習塾キャリアパスです。 なぜ、私立中学に受験してまで通うのか、ですが ①通わせたい学校がある ・これは例えば親がその中学出身だか…

  • 私立中学受験をする動機って何ですか?

    こんにちは、江東区清澄白河の学習塾キャリアパスです。 2020年度は中学受験率は過去最高でした。 【最新】東京23区「私立中学進学率ランキング」…区内の「受験…

  • 【江東区中学受験】清澄白河から通える中学高校の大学進学実績比較

    こんにちは~。 先週は1週間、塾はお休みでしたが今日から開校となります。 キャリアパスのある清澄白河から近い学校の大学進学実績の比較をまとめました。 先日は実…

  • 【江東区中学受験】清澄白河近隣私立中学の進学実績

    おはようございます。 私立中学受験をする理由としては子供によりよい環境で学ばせたい、という要望が多いと思います。 中学受験は入り口であり、出口である大学進学状…

  • 【江東区中学受験】清澄白河からの近隣私立中学の受験データまとめ

    おはようございます。 これまで近隣の中学を訪問し紹介を掲載してきましたが紹介した8校のまとめを作成しましたので掲載します。 入試日程や入試方法はかなり多岐に渡…

  • 【江東区中学受験】江戸川女子中学

    おはようございます。 本日は江戸川区にある江戸川女子中を紹介します。アクセスはJR総武線小岩駅から徒歩10分、京成線江戸川駅から徒歩15分となります。1931…

  • 【江東区中学受験】開智日本橋学園

    おはようございます。 今回は中央区にある私立中学を紹介します。開智日本橋学園は2015年に日本橋女学館が共学化し、開智学園グループの学校として生まれ変わりまし…

  • 【江東区中学受験】芝浦工大付属中学

    おはようございます。 本日は江東区にある芝浦工大付属中学を紹介します。ゆりかもめ新豊洲駅から徒歩1分、有楽町線豊洲駅からも歩けます。2017年に豊洲に移転し、…

  • 【江東区中学受験】かえつ有明中学

    おはようございます。 本日はかえつ有明中学を紹介します。もともとは女子校、付属校でしたが2006年に共学化し、進学校となっています。アクセスは東京臨海高速鉄道…

  • 【江東区中学受験】足立学園

    こんにちは~。 今日は清澄白河駅から半蔵門線で一本で行ける足立学園を紹介します。昭和4年設立の男子校です。 清澄白河から電車で18分、北千住駅東口から徒歩数分…

  • 10月11日~15日は休校になります。

    おはようございます。 キャリアパスは1か月=4週間としていますため、今週、11日(月)~15日(金)は学習塾キャリアパスはお休みとなります。 受験前の一息です…

  • 【江東区中学受験】安田学園

    おはようございます。 江東区清澄白河から通いやすい中学に安田学園があります。 先日、ご紹介しました日大一中のすぐ近くにあります。日大一中よりは少しだけ駅から遠…

  • 【江東区中学受験】日大一中

    こんにちは。 江東区清澄白河から近くて通いやすい私立中学を紹介します。 日大一中です。 大江戸線で両国駅から出口を出てすぐ、清澄通りのバスでも通いやすいです。…

  • 【江東区中学受験】中村中学

    こんばんは。 江東区清澄白河にある中学を紹介します。 明治42年創立の歴史のある女子校です。半蔵門線もしくは都営大江戸線清澄白河駅から徒歩3分の駅近の便利な学…

  • 【江東区中学受験】10月からはストップウォッチを活用

    こんにちは! 中学受験まで4か月を切りましたね。 夏期講習後にだれる9月から10月に入って切り替えたこととして過去問演習の実施以外にストップウォッチの活用があ…

  • 【江東区中学受験】明日は首都圏模試の日ですね

    おはようございます。 明日は10月3日は首都圏模試の日ですね。 9月の首都圏模試の結果を受けて、父母面談および生徒各自にそれぞれに ・どこの問題を解くのか、解…

  • 【江東区中学受験】小6受験生過去問演習開始

    こんにちは~。 進みが早い生徒は今週から過去問演習に入りました。 と、いっても本命の過去問はまだ後になりますが。 過去問演習では何をやるか、なのですが試験時間…

  • 全国学力テスト

    こんにちは。 少し前のニュースになりますが、下記を読まれましたでしょうか。 「2021年度全国学力テスト」で自治体「学力格差」が浮き彫りに…成績上位と下位でこ…

  • 昆虫採集【中学受験理科】

    こんにちは~。 今日は秋分の日で祝日なんですね。釣具屋さんに行ったら人がいっぱいいてビックリしました。 近年、コロナでアウトドアの人気が高まっていますね。自転…

  • 間違えた問題の○付けの対処法【中学受験】

    こんにちは~。 先日、質問をしても「なぜ間違えたか?」を考えずに持ってきたら突き返すという話をブログで書きました。 あと〇付けも重要になります。 教えてもらっ…

  • 本日は祝日ですが開校中

    こんにちは。 本日は敬老の日で祝日です。 キャリアパスのスケジュールは月を4週間として扱っています。 そのため、祝日も開校いたします。 学習習慣を付けるために…

  • 間違えた問題をどうするか?【中学受験】

    おはようございます! 今、キャリアパスの中学受験生は日々の自習として私立中堅校(首都模試偏差値45~55)の□1と□2をやらせています。 授業以外の時間にそれ…

  • 9月5日の首都圏模試の結果が出ましたね【江東区中学受験】

    こんばんは~。 今日は首都圏模試の結果が出る日ですね。 キャリアパスの中学受験生は算数で□1が全問正解だった生徒はいませんでした。。。 7月は試験前に口酸っぱ…

  • 個別学習塾の中学受験体制

    こんばんは~! 先日、うちの生徒が「え、ここは個別塾なのに中学受験やってるの?」と言いました。 そっか、個別塾から中学受験する、ってイメージがないんだな、世の…

  • 少し間が空いてしまいましたが、、、かなり忙しかったです

    こんにちは~。 少し間が空いてしまいましたがかなり忙しく、9月も半ばになってようやく落ち着きました。 生徒も夏期講習が終わり、少しダレる時期ですね。 うちの小…

  • 少子高齢化社会?最高齢のマック店員

    こんにちは~! 日本が2004年をピークに少子高齢化になりました。今や、日本の平均年齢は47.4歳です。 悲観する声が大きいのですが、それって本当に悪いことな…

  • 明日で夏期講習が終わります

    こんにちは~。 始まるときは長いと思っていた夏期講習も明日で終了です。 よかった点としては中学受験生がどんどん問題を解いている状態になったことです。もちろん、…

  • いろいろと混乱してるのかな?

    こんにちは~。 今日は土曜日ですが、夏期講習中最後の土曜日ということで開校しています。 あと9月1日、2日は塾はお休みになります(月=週4回の調整のため) 江…

  • 今日は落ち着いている

    こんにちは~。 江東区の小学校は9月3日まで夏休みが延期になりましたが、中学校は昨日から開校となっています。 そのため、生徒は夕方から来ます。 そのため、塾は…

  • 江東区小学校の夏休み延期

    こんにちは。 昨日、記載しました江東区小学校の夏休みの延期は9月3日までですね。生徒情報が違っていた、、、。 ちなみに墨田区はそのようなお知らせは出ていないよ…

  • コロナの影響

    こんばんは~。 夏期講習は8月31日までですが、江東区の学校は明日から開始、のはずなんですが、、、。 江東区の小学校は9月7日までお休みになりました。 コロナ…

  • 期末テスト約3週間前

    こんにちは~。 今日は天気がいいですね。朝、清洲橋からキレイな虹が見れました!  今週から夏期講習は後半戦に入っていますが、同時に中学の定期試験3週間前です。…

  • 久しぶりに晴れましたね。

    こんにちは~。 雨ばかり、今朝も雨が降っていましたが久しぶりに晴れましたね。 南の空には、  中学受験生には毎日、入試問題1,2(首都圏偏差値40~45)を毎…

  • 雨がよく降りますね、、、

    こんにちは~。 お盆も塾は開校していましたが、参加者は少なめでした。親の実家に帰ったり、お出かけ予定があるなど。 今日は参加者が多いのですが、「どっか行ったの…

  • 今日も開校中です!

    おはようございます。 お盆真っ最中かと思いますが学習塾キャリアパスは今日も開校しています。 8月中は日曜日以外はずっと開校しています。 9月になりましたら月4…

  • Zoom対応_体調の悪い子

    こんばんは~。 遅くなりました。。。今日は午後一からがっつり授業に入っていました。80分5コマ連続でした。 やっと余裕ができました(;^_^A 今、3名の生徒…

  • 夏期講習の中だるみ時期

    こんばんは~。 夏期講習が始まり2週間以上が経過し、お盆が前後のこの時期は、、、 夏期講習にも慣れてきて、暑さもあって中だるみ気味になりますね。 こういう時期…

  • 今はお盆休み?

    こんにちはー。 昨日は「山の日」?祝日でしたね。 キャリアパスは授業は4週間/月となっていますので祝日も授業はあります。 あとお盆期間中も開校しています。 最…

  • ちょっと疑問 ニュースの表現方法

    こんにちは! 昨日でオリンピックが終わりましたね。オリンピックはテレビではまったく見ませんでした。理由はうちにはテレビが無いからです(笑 )去年にあまりに見な…

  • キャリアパスでの自習(居残り)

    こんにちは~。 キャリアパスでは自習、居残りがさかんです。 特に小6は毎日の計算、暗記物のテスト(漢字、理科、社会)は授業時間にやると時間がもったいないのでは…

  • ワクチン2回目の接種が完了しました!

    こんにちは~! お湯が沸かせそうなくらいの暑さですね。体の負担も大きいでしょうね💦 夏期講習も順調に進んでいますが後半は疲れが出ちゃうでしょうね、まあ、それ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、学習塾キャリアパスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
学習塾キャリアパスさん
ブログタイトル
学習塾キャリアパス
フォロー
学習塾キャリアパス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用