chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リボンレイとハワイ生活 https://blog.goo.ne.jp/jk1cas

大好きなハワイに移住して、大好きなリボンレイを作ってます。ハワイでの生活情報もお楽しみください。

グリーンカードが1度目で当たりハワイに移住して11年目、ここで出会ったのがリボンレイです。 作り始めたら辞められずインストラクターの資格も取りました。

Yumi
フォロー
住所
ハワイ
出身
未設定
ブログ村参加

2010/11/10

  • 雨女になった私

    外出先で雨に降られることは殆ど無くていつでも晴女!なので今回も雨は全く心配していませんでした。まだ梅雨前だし心配ないだろうと思っていたのですが大きな誤算・・・神戸港停泊の2日間、京都、奈良を観光した2日間だけは晴天でしたがその他どこの寄港地に着いても雨、雨、おまけに5月なのに台風1号が発生したとかで波が高かったり風が強かったりで寄港地の変更が何度もありました。行きたかった宮古島も寄れずじまいでがっかり。どうして今頃台風なの?そして皮肉なことに翌日の天気予報はどの寄港地でも晴れなんです!1日づつずれていたら良かったのに~と思う毎日でした。歓迎の神戸市の消防艇がカラーの放水でお出迎え、ピンク、イエロー、ブルーこの先に富士山がどーーんと見えるはずだったのに。。。 雨女になった私

  • 時差ぼけも体力回復も時間が掛かる

    ハワイから日本、この時の時差ぼけはほとんど無し!きっと旅の始まりだから心も体も興奮状態だったのかな~しかし日本からハワイへ戻ってきてからは時差ボケと疲労が数日経っても元に戻らない、どんだけ寝た事か。。。歳と共に回復に時間が掛かるようになってきた。しかし不思議なのがクルーズ中に立ち寄った観光先で15000歩連日で歩いても疲れ知らずだった。どうしてだろう?日頃500歩ほどしか歩かない私なのにこればかりは不思議でならない。???時差ぼけも体力回復も時間が掛かる

  • 独立記念日の過ごし方

    以前は独立記念日に上がる花火を追い求めワイキキや色々な所に出没した物でした。ところが今では花火を避けるように家で大人しくしているのす。BBQパーティーに呼ばれて行くことも無くなりました。原因はワンコ達です。とにかく花火の音が大嫌いで事前に鎮静剤を飲ませるほどで1日中ワンコに付きっきりです。年末と今日のこの日は近所でも違法の花火が沢山上がるので薬を飲ませて待機中です・・・画像はお借りしました独立記念日の過ごし方

  • クルーズにハマってる理由

    クルーズは楽ちん!次の目的地に行くのにゴロゴロスーツケースを引きずり回さなくても朝目覚めたら目的地に着いている。いちいちパッキングやらアンパッキングをしなくても良い!寄港地についても気分がすぐれなければ降りずに船の中、ベッドでゴロゴロしてることもできる。何と言ってもオールインクルーシブ(無料)で食事と飲み物は好きな時にいつでもありつける~夜中だってOKお部屋のベランダに座って朝食をとることもできる、朝のコーヒーは格別!!船の中に居ても全く飽ない、1日中どこかで何かのイベントが開催されてるのでどこに参加しようか迷うほど。ダンス教室、ヨガ、折り紙、クイズ、ビンゴetc.もちろん無料で夜のショーも楽しめます。ジムにサウナ、美容院やネイルサロン、マッサージ(一部有料)困ることは無い。医療室もあります。ちなみに遺体...クルーズにハマってる理由

  • ハワイでもオーロラが見れたようです

     太陽のフレアが活発化して多くの場所でオーロラが見えるだろうと数日前のニュースで言っていました。その通りでまさかのハワイでも見れたようです。カリビアンでも観察できたと報告があるらしい。日本はもちろん見れた人はラッキーですね。今年と来年は特にフレアが活発らしいので見るなら計画を立てましょう~ハワイでもオーロラが見れたようです

  • 膀胱炎の薬にビックリ!

    去年日本へ行った時に膀胱炎になり(自己診断)医者には行かずボーコレンと言う名の薬を薬局で勧められそれを飲んだら治った!そして数日前から膀胱炎らしき兆候が・・・ここにはボーコレンなる薬は売ってないのでネットで調べたらAZOと言うっ薬が良いと書いてあったし口コミも良かったのでそれを購入して飲んでみたらビックリ!!!何がビックリかと言うとおしっこの色が蛍光のオレンジ色だった!何が起きたのか最初はわからなかったけど落ち着いて調べてみたらそうなると・・・とにかくビックリの一言水分たっぷりと合わせてクランベリージュースを飲むと良いらしい。なぜかというと、殺菌作用が強く、老廃物の排出を促進するなどの働きのある成分が含まれているのだそうです。ですが、他のジュースと混ざったものでなく、必ず100%のクランベリージュースじゃ...膀胱炎の薬にビックリ!

  • eSIM とは?

    海外に行く時は行った先でgooglemapが使えないと大変に不便ですので今まではWi-FiレンタルやSIMカードを使っていましたが今の主流はeSIMです。しかしこれをちゃんと使いこなせるか自信がありません。携帯の設定一つで繋がるらしいので思い切って購入してみました。現地に着くまでドキドキです。使えなかったらどうしようかと言う不安が付きまといます。使えないと迷子になる・・・Uberも呼べない・・・ならばSIMカードにしておけばいいじゃんって思いますが何事も新しいことに挑戦したい私なので・・・それに何と言っても安い!eSIMとは?

  • クレジットカードが不正利用された

    クレジット会社から1本の電話がありました。不正な利用ではないかとの事。。。あわてて利用明細を確認したらフロリダでバーガーキングやらアップルフォンの支払いやら数か所で私のカードが使われていました。すぐにカードを止めてもらい新しいカードを送ってもらいましたが気分が悪い~どこでクレカの情報を盗まれたのか、、、やはりデビッドカードよりクレカの方がセキュリティーに関しては優れていますね。それにしても新しいクレカが普通郵便で届いたんだけど私の感覚だと書留とかじゃないかと思うんだけど。。。まあ不正に使われないようにアクティベイトをしないと使えないようになっています。小切手も皆普通郵便で送るけど当初私は大丈夫なのかとこれも心配したわ。旅行で泊まるホテルなど古いカードを登録してあるのでこれを新しいカードに変更しないと引き落...クレジットカードが不正利用された

  • 海外旅行保険は忘れずに!

    私ではありませんが1か月後にハワイ脱出なのに一緒に行く友だちが肩に怪我を負ってしまいました。怪我と言ってももともと悪かった肩が重い物を投げた瞬間にビリビリ、バキバキと音を立てたそうです。動かすのも大変そう。以前から手術を勧められていたのを延ばし延ばしにして来た罰か!この痛さが治まるのか?旅行は行けるのか?スーツケースは持てるのか?心配事がたくさん!もし旅行に行ったとしてもその先で具合が悪くなったとか。。そんなときの為にも旅行保険を掛けたので万が一旅行がキャンセルになっても安心・・・保険は大事!!これらの場所に観光に行けるのか?海外旅行保険は忘れずに!

  • アマゾン対Temu

    小物、雑貨に限りますがあれこれ注文しています。まずはAmazonで欲しい物を確認します。それからTemuのウェブサイトに行って同じものがあるチェックです。アマゾンと同じでも値段は半額くらいで超お得です。違いと言えばアマゾンは3~4日で届きますがTemuは7~10日掛かることくらいでしょうか。先日ビーズをTemuから購入したのですがサイズを間違って頼んでしまい返品の手続きをしているとメッセージが出て、あなたはそれをキープしてて良いですと!つまり返品しないで良いよ~と払った10ドルはクレジットとして返してもらえたのです。これで正しいサイズのビーズが買えると言うわけで間違えたサイズのビーズは無料で手元に残りました。アマゾン対Temu

  • 玄関先に生バンド

    土曜日の午後、近所の家の玄関先で日除けのタープを2つも設営してる光景を見かけました。きっとBBQでもすのだろうと思っていたのですが夜8時ごろになると音楽が聞こえてきます。なんだ?結構大きな音で人がたくさん集まっています。何事かと私も見に行ったところ3人の演奏者がハワイアンミュージックを弾いていたのです。何かのお祝い?聞くところによると主催者はワイアナエ地区の出身で土曜日に行われた格闘技で(私は詳しくないので全然わからないのですが)元UFC世界フェザー級王者マックス・ホロウェイ(ワイアナエ出身)が残り10秒で衝撃のKO勝をしたそうな・・・当人が居るわけでもないのにそのお祝いだと言って盛り上がっていました。庭でするならともかく11時近くまで玄関先で生演奏なんてするか?私にはどうしても理解出来事が沢山あるハワイ...玄関先に生バンド

  • ポポが目覚まし

    ポポは正確な体内時計を持っているようで毎朝7時前には起こしに来る。もう少し寝ていたい私。。。しかし耳元でクンクンわんわんとうるさくて寝ていられない。そんなポポが最近6時前に起こしに来るようになった。アメリカではサマータイムが2024年3月10日の日曜日に始まりました。ポポの体内時計にはそれがあるみたいで早起きで参ってしまう。6時は早いよポポ!!この日、時計の針は午前2時から午前3時に進められます。サマータイムの終了は11月3日の日曜日で、時計の針は午前2時に戻されます。ハワイにはサマータイムが無くて良かった!ポポが目覚まし

  • インド映画が面白い

    韓国ドラマや映画に少し飽きてきたこの頃で良く見るのがインド映画です。どの映画も3時間近くの長編ですが面白くてあっという間に時間が過ぎます。映画の中で必ず出てくる踊りも見てて飽きず女性は美しく男性主人公はイケメンでマッチョな人が多いのが特徴です!昨晩もインド版トップガンなるものの面白い映画を観ました。今晩は何を見ようかな~ インド映画が面白い

  • 不要になって行く物たち

    数年前に固定電話は要らないだろうと解約しました。携帯があればそれで充分!解約してから今まで困ったことはありません。そして最近はTVのケーブル回線を解約しました。ここではテレビ見るのに契約して100ドル近く払わなければなりません。もっと色々なチャンネルを見たければオプションで追加してもっと払わなければなりません。しかしテレビで見るのはニュースと少しのドラマだけでこれに100ドルはもったいない!うちではアマゾンのファイアーTVを付けてるので毎晩Netflexやプライムビデオで映画を観ています。他の番組など色々見ることが出来るのでTV回線は解約することになったのですが今後何が不要になってくるだろうか?!テレビの大型画面でPrimeVideo、YouTube、Netflix、ディズニープラス、Hulu、様々なスト...不要になって行く物たち

  • 大量のマンゴで

    マンゴーの季節!?まだ早いような気がするけど10個以上もらった!これらをどう消費するか悩んだ末,マンゴーブレッド(バナナブレッドと同じレシピ使用)とマンゴーアイスクリーム、でもハワイはずっと寒いので食べるペースも遅くなる。そしてマンゴージャム!これは毎日の朝食にトーストに付けて食べたらあっという間になくなりました。大量のマンゴで

  • ポポに異変が

    今年で16歳になるポポは最近色々健康上の問題が出てきてる。今までは3匹の中でも一番元気だったのにやはり年には勝てず、ほぼ聞こえない、聞こえてるのは雷と花火の音と2匹が吠える声!?一緒に吠えてるからきっと聞こえてるはず、私が大声で呼んでも笛を鳴らしても全く聞こえてない。そして目が悪くなってきて良くつまずくようになった。お腹にある腫瘍がだんだん大きくなってきて多分癌だろうと・・・老犬なので手術はリスクが大きすぎてできない。数日前から足が弱ってきたせいでよろよろ歩くようになった。良く転ぶし。ここまでは老犬アルアルで私も承知していたけどどうも様子が変、夜中中歩き回ってる、そしてふと立ち止まり5分くらい動かない、そしてまた歩き出し止まる、動かない。この繰り返し。どうも認知症の症状らしい。食欲もあり痛みも無いようなの...ポポに異変が

  • 息子の大失敗

    私が旅行に行く間はワンコ達をお願いとずいぶん前から何度もお願いしてあったのにすっかり忘れて自分の旅行のチケットを取ったのだけどその日程がかぶってる・・・あれほど言ったのに。。。誰がワンコの面倒見るんだ!!!自分の失敗を認めて息子のチケットはキャンセルに。どうして大事なことはメモしておかないんだろうか!LCCのチケットで安かったとはいえその分しっかり稼いでもらいましょう~息子の大失敗

  • 六法全書をお祝いに

    息子が数年前から法律に関した勉強をしていて年に一度の国家試験を受けてるのですが何度も落ちています。今年は?合格発表があり勉強した成果があって見事合格!!これで将来の計画が着々と進むことでしょう。独学で3年掛かって受かった喜びは本人はもちろん私も嬉しい♪ミニ六法は持っているようですが本格的な六法全書をお祝いにかおうかなと思っています。六法全書をお祝いに

  • Temuで買ってみた

    中国発のショッピングサイトはいくつかあるけど最近話題のTemuで色々買ってみた。まずは値段が他のサイトより安い、何といってもいつも1か月待ちの商品が1週間で届くのです。送料無料で返品可能なので期待しないで購入!ワンコのベッド、裏がビニールでウォータープルーフ、汚れたら洗濯機で洗えると、お値段は7ドル。早速届いたのでワンコに見せたら喜んで寝てる。私が気に入らなくてもワンコが気に入ってくれればそれで良し!とにかく安いので100均で買い物する感覚であれもこれもとついつい買いすぎ・・・Temuで買ってみた

  • 世界一大きなクルーズ客船

    昨日RoyalCaribbeanの世界で一番大きな客船が初クルーズにマイアミからカリブ海を目指して出航しました。私はクルーズの虜になっているので色々なポートのウェブカメラを毎日チェックしています。クルーズシップを見ると胸がきゅんとなるほどラブラブです。船の名前はIconoftheseas一つの街が海上を移動してる感じ。マイアミの港から初出航タイタニックの5倍の大きさ。20階建てのクルーズ船は、全長365メートル、重量25万800トン。乗客定員は最大で76000、乗組員数は2350人が収容可能。つまり1万人の人を運ぶことが出来るんです。40以上のダイニング、バーがあると言う。説明できないほど豪華な客船。ウェブカメラの様子を見ていると普段は50人ほどしか見てないウェブカメラが2000人もアクセスしてるのがわか...世界一大きなクルーズ客船

  • フライト欠航のお知らせが来た

    1か月以上前に予約したフライトが欠航になりましたとのメールが昨日届きました。一瞬パニックに・・・しかしまだ5か月ほど時間があるのでそんなに慌てなくても大丈夫と自分に言い聞かせ落ち着いて代わりの便を探してすぐにカスタマーセンターに電話して無事に再予約が出来ました。1か月前のチケット代は今は600ドルも値上がりしてるではありませんか!しかし正規の航空会社のウェブで予約したのでメールには差額の運賃、変更手数料は免除となりますと書いてあった。もしこれが他社のウェブで予約していたら話が違ったと思います。トリップドットコムやブッキングドットコムでも安く売られてるのでついついそっちを利用したくなりますがもしもの事を考えるとやはり正規で買うのが大正解だと悟りました。早くお知らせが来て良かったわ!これが間際だったら本当にパ...フライト欠航のお知らせが来た

  • 体重増加に喜ぶ

    去年はずっと体調不良でどんどん’体重が落ちて10キロも減ってしまった。鏡を見ると不健康そうな顔・・いくら食べてもなかなか元に戻らなかったのですがここ最近順調に増加中!このまま行けば元に戻るのも時間の問題だわ。また減ってるのではないかと体重計に乗るのが怖かった去年だけど今は増えてるとニンマリ~普通なら逆ですよね。でもそれって健康っだって証拠だと思う。元の体重以上に増えないように気を付けながら過ごしたいと思う!!体重増加に喜ぶ

  • 旅行社に丸投げしたら楽だろうな

    気が付けばもう10日あっという間に年が明けていました・・・HAPPYNEWYEAR!!ボチボチと旅行の計画を立てています。それはそれで楽しい!しかし全て英語なのでミスが無いように慎重になるのでちょっとストレスに・・・これを全部旅行会社に丸投げしたらすごく楽かもしれない、考えるのは何を食べようか?どこを廻ろうかとかお気楽な事だけ考えてれば良いのですからね。でもそれでは楽しさ半減。やはり自分で航空券の手配やら1からしないと気が済まない性格!旅行に行けるように健康には気を付けないと!体力もつけないと!旅行社に丸投げしたら楽だろうな

  • イノシシ狩り

    昨日スーパーの駐車場に停まっていたいたトラックにこんな大物が乗っていました。ハワイではイノシシ狩りをする人は少なくありません。私の知り合いも何年か前にイノシシを捕まえたのですがまだ小さかったので太らせるのが先決だと今でも飼っています。もう何年経っただろうか・・・長い事飼っていたら愛着が湧いて処分できないのでは・・・名前がベーコン・・・彼の家に行く度にまだベーコンになってなくて良かったと思う私です。5頭の狩猟犬たちは疲労困憊に陥っていました。 イノシシ狩り

  • すっかり老犬になってしまったポポ

    最近は耳がほとんど聞こえないようで呼んでも見向きもしない。目も白く濁ってて良く見えてないのかつまずくことが多い。臭覚だけはまだ大丈夫なのか?ドッグフードの空き袋の中に突入して出てこない。周りで2匹がこいつ何してんだと見守ってる。足も弱ってきて良く転ぶ。食欲だけは旺盛で歩く胃袋と呼んでるくらい食べ物には執着してる。去年は私のベッドの上にも登れたのに低いソファーにも上がれない。1年ですごく老化したポポ、私と一緒かなぁ。。。来年は16歳になるポポ。すっかり老犬になってしまったポポ

  • 計画した時から旅は始まる

    去年の日本行きは母が亡くなったためにドタバタとして帰ってきた。来年再び日本を訪れないとならない用事が出来た。。。しかし次回はのんびり色々な所も行きたいなと計画中でまだまだ先だけどホテルを選んだりとすでに私の旅は始まっている~私は旅が好きなので歩ける今のうちに行っておこうと頭の中は色々な計画が浮上している。車も買い換えたいし家も修繕したいけど人生の楽しいメモリーが優先する私。1年先のオーロラ計画も前向きに検討中、Youtube見て行きたい所をチェックしたりと実現するかどうかは別として考えてる時ってすごく楽しい♪その為にも健康を維持しないとね!これが一番大事計画した時から旅は始まる

  • 薬の金額に目が飛び出た

    薬物などの危険で怪しい薬ではなくて持病に効く毎日飲んでる薬の金額が1錠約400ドル!保険会社から送られてきたレポートには診察にかかった費用レントゲンを撮った費用、薬の費用などの明細が書かれていて請求書ではなく報告書となっていました。もちろん保険適用ですので私は全額支払うことは無いのですがある薬の金額を見て目が飛び出ました。保険が適応されなければ1か月分、30錠で$12,887.41と書かれているのには目を疑いました。一桁違うのでは?確かにこの薬はすごい効果ありで魔法の薬のようなのですがそんなに効いたら逆に怖い気もします。以前に3か月に一度の点滴の薬を使っていたことがあるのですがこれも元の金額を聞いてびっくりしたことがありました。保険がカバーしなかったらとっくに破産してるか死んでるわ~何とも高額なアメリカの...薬の金額に目が飛び出た

  • 2時間後に戻ってきたキムチ

    キムチは脱走の常習犯で5分くらいですぐに戻ってくるのですが昨日は30分経っても1時間経っても戻ってこない・・・心配であちこち散歩コースや車で近くのスーパーまで探したのですが見つからずメンテナンスマンや郵便屋さんに聞いてみたけど誰も見てないと・・・あと1時間経っても戻ってこなかったら迷子犬としてHumaneSocietyに届けようと思っていた矢先1本の電話があった。少し離れた場所のメンテナンスマンからキムチを確保してると言う。車で迎えに行って無地に保護してきましたが首輪に付ける名札やチップは絶対に必要ですね!!さんざん説教しましたが理解するわけもないのですが無事に戻ってきて良かった~~2時間後に戻ってきたキムチ

  • laundromatへ行って来た

    早速ですがコインランドリーに行ってきました。英語ではlaundromat又はcoinlaundry。もちろんコインランドリーでも通じるのですが入り口のサインがlaundromatと書かれてると??となりますよね。この画像の倍の数の洗濯機、乾燥機、サイズもいろいろ!大型の洗濯機を使用して12ドル、乾燥機には5ドル掛かりました。早く修理してもらわないと出費がかさむよ~~laundromatへ行って来た

  • 同時に壊れた~

    いつも思うんだけど電化製品って同じ時期に壊れる事が多いと思う。そして一昨日洗濯機を回していたら2階から1階に水漏れ!洗濯機のどこからか水が漏れているようです。修理を要するのですが部品が届くまでしばらく掛かるとの事。それまでコインランドリー通いになりそうだわ。これからカーテン等も洗おうと思っていた矢先に・・・・そして同日に私のタブレットの電源が入らなくなった。あれこれ試しても全く反応なし!買ってからまだ2年も経ってないのに、数か月前に保証は切れてるし新しいのを買うしかない!?そして同じく私も壊れたぁ~くしゃみをしたらぎっくり腰になりかけたみたいで酷くは無いけど腰が痛い。無理したわけでもないのに嫌になるわ~同時に壊れた~

  • イランからの電話

    携帯に知らない番号から掛かってきた、表示は国番号が98のイランからだと。。。私はイランに友達なんていないしもちろん電話には出ませんでした。留守電が入っていて英語で私がオーダーした薬の事を言っていて折り返し電話をするようにメッセージがあったけどその番号はアメリカ内だったので掛けてみました。迷惑電話でも詐欺まがいでもなくちゃんと私がオーダーした薬の事についてした。カスターマサービスのセンターから掛かってきたようですがイランと表示されたら普通は出ませんよね。イランからの電話

  • 心惹かれた物は

    久しぶりにスリフトショップに行きました。いつもは食器売り場に直行するのですがこれ以上増やしては駄目だと自分に言い聞かせ洋服のコーナーを見ていると新品のユニクロ、バナリパのTシャツを見つけその隣に見た目も手触りも良い私好みのトップスを見つけました。本来ならどこのブランドかとか素材などを必ずチェックするのですがその時はもう一目ぼれで何も確認せずに手に握りしめていたのです。家に帰ってからじっくりタグを見てみるとなんとイタリア製で素材もリネン!レースもあしらってありおしゃれなデザインでお値段はクーポン使ってたったの5ドル~これは本当にお宝でした!心惹かれた物は

  • 豚の挽肉が無い

    餃子を作ろうと思って豚挽肉を探したのですが家の周りのスーパーには見当たらす・・・いつもはドンキまで行って買うのですが家の近くのスーパー、セーフウェイも含めてありません!!4件目のフードランドでやっと見つけました。これで餃子屋マー坊豆腐を作ろうと思います。日本に行った時100%の牛ひき肉を買おうと探したのですがやはり実家の周りのスーパーには見当たらず合い挽き肉を買うことになりました。国が違うとスーパーに置いてある肉も違うので当たり前に買って物が手に入らないとストレスです~約700グラムが1200円って高い?何もか高くなってて安いんだか高いんだかようわからん!豚の挽肉が無い

  • ありすぎて困る予防接種

    コロナの接種はすでに何回も受けていますがその他インフルエンザとかは今まで一度も受けたことはありません。しかし今年は色々あったので予防接種を受けておこうと思い薬局へ出向き昨日は肺炎の予防接種を受けてきました。帯状疱疹の接種も受けたいのですがこれは2回の接種が必要だし周りの人から副作用が酷いと聞いているのでためらいます。インフルエンザもどうしようかと・・・まだまだ他にも推奨されてる予防接種が沢山あってどれを優先するか困ってしまいます。昨日作った渋皮煮ありすぎて困る予防接種

  • 栗剥きのリベンジ

    秋になると出回る栗が食べたくていつも買っていたのですが皮むきにいつも苦戦していました。圧力鍋を使ってみたりローストしてみたりあれこれ試すも失敗続き。。。もう2度と栗は買うまいと決めた時友達が冷凍してから剥くと簡単よ――って教えてくれたのが1年前でストアで最近栗を見た時その言葉を思い出しもう買わないと決めたもののこの方法に賭けてみようと購入!冷凍した後熱湯に5分ほど漬けてからお尻に切れ込みを入れて剥いたらあらら不思議~最初はちょっと苦戦しましたが要領を掴んでしまえば手で簡単に剥けます。今まで苦労してきた栗剥きは何だったのかと思うほど!さすがにたくさん栗をの皮をむくのは疲れましたが渋皮煮を作ろうという意気込みも湧いてきました。栗剥きのリベンジ

  • Mermaid CavesからTurtle Beach

    貿易風もなく暑いハワイ、今日行って来たビーチはマーメイドケーブとタートルビーチです。本日のマーメイド 画像はお借りしました。潮の満ち干の加減でケーブの中がこんなに綺麗になるようです。以前は梯子が掛けられていたこともあるようですが今日は見当たりません。結構深いんです。飛び込むのは簡単だけどどうやって上がってくるのか疑問。。。あちこちに穴が開いていて中で全て繋がってるのです。休憩を挟み別のビーチへそしていつものタートルビーチですが残念ながら亀には会えず。。。でも最高に綺麗だった!MermaidCavesからTurtleBeach

  • Bucket List が増えていく

    7年ほど前に行ったカリビアンクルーズが当時の私のBucketListでした。それを達成した後は特に何もなくパンデミックに突入してしまいこのままでは終わらせられないと思い落ち着いた頃に新たなバケットリストを実行しました。それが去年のアラスカクルーズでした。体調が思わしくない時期にあれこれ考えていたらだんだんとBucketListが増えていき今では3つも4つもあります。まだまだ増えるかも・・・まずは手っ取り早いところでアラスカでオーロラ鑑賞です。行きたい場所に行きたい時に行かないと歳だけに、もう旅は先延ばししないと実感。体力・気力・財力は無いけど自分に限りのあるうちに行かねばとマジで思う今日この頃。画像はお借りしてます。BucketListが増えていく

  • 大動脈瘤かと思った

    2023年はコロナ、肺炎、感染症やら他にもいろいろと、とんでもない年明けとなりようやく以前に戻ったかと思ったらもう今年も終わりだよ・・・そんな時お腹に違和感を感じた。触ると何か感じる、そして脈打ってる。。。ネットで調べると大動脈瘤の可能性大と・・・急いでドクターの元へ走りました。ドクターはちょっと首をかしげていたけどとにかく大病院で超音波検査をすることになり予約を入れて待つこと1か月。その間いつか破裂するかもとか不安が付きまとい悶々とする毎日。やっと検査の日が来て診てもらったら異常は無いと言われた・・・私が痩せすぎているので内臓やら血管の鼓動が全部リアルに伝わってくるのだろうと言われ取り敢えずは安心!ちょっとしたことでも過敏になり心配事が絶えない大動脈瘤かと思った

  • 久しぶりの外食

    とにかく物価が高いハワイ、なので外食なんて何かイベントが無ければ行けない。そのイベントがやってきました。友人がハワイ島からやって来てディナーをご馳走してくれるとの事!行った先はチーズケーキファクトリーです。たまには気分転換に外食は必要ですね~ご馳走様でした♪♪ 久しぶりの外食

  • 豆腐の値段見て目が飛び出る

    セーフウェイに行って豆腐を買いたかったんだけど5ドル?7ドル?日本円に換算したら700円、1000円越え。高すぎでしょう!ここで買うのは諦めて次回ドンキへ行った時に買うことにします。ドンキはもう少し安いはず・・・豆腐の値段見て目が飛び出る

  • 怠け者なので

    ずっとブログを更新してないので友達から元気か?と聞かれた。私は元気なんだけどブログを書く気が起きない、つまり怠け者なのです。いつも見に来ていただいてる皆様申し訳ありませんがしばらくはお休みしたいと思います。怠け者なので

ブログリーダー」を活用して、Yumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yumiさん
ブログタイトル
リボンレイとハワイ生活
フォロー
リボンレイとハワイ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用