chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポロンmama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/11/07

arrow_drop_down
  • 昭和の日。

    今日から、GWに入られた方も多いのでしょうか。今年は、ステイホームでお家でのんびりできますね~私も、お買い物には行きましたがステイホーム。お家で、「仁」を見て感動の涙を流していました。このドラマ毎回とっても楽しみに見ていたのですが今回、世の中がこんなことになって、ひとつひとつの言葉がとても響いてきてなんだか涙こぼれてずっと泣いてみていました。便利な世の中が当たり前になってしまっていて突然暗闇にほうりだされたらどうなるか・・・江戸時代にタイムスリップしてその中で手術をされるのですが現代の世で手術が成功するのは、自分が名医だからではく道具があるからだとか疫病が流行って、江戸の町に人がいなくなってみんなパニックになって仁先生が、みんな気持ちをひとつにして正しい情報で落ち着いて行動しようって言うのもまさに今の世の中の状...昭和の日。

  • 27日振りのママの可愛いルリンちゃん♪

    今日は、トリミングデーなので、朝からルリンを実家に迎えに行きました。27日振りの再会家には入らず、外で待っててもらっていました。私が行くと、最初はわからなかったみたいで、「ママ!」ってわかったらもう大変~ばあば、ルリンのお手入れ大変だと思いますが頑張ってくれています。コートを切ることも考えましたがもう少し様子をみて頑張ってもらいます。シャンプーも歯磨きもしてくれていますが歯磨きやブラッシングは、なかなか思うようにさせてくれないそうです。今日は、トリミングでしたがその前にブラッシング。たくさん毛がとれました。おなかと腕の付け根に、膿皮症とみられる湿疹が。病院で先生に理由を説明して、診てもらいました。ルリンと離れてること、「それは寂しいね」ってでも、仕方ないしそうしたほうが安全だねって湿疹は、大したことなくて、消毒...27日振りのママの可愛いルリンちゃん♪

  • stay homeの週末。

    賛否両論あると思いますが私は、大阪の吉村知事の今回の行動力が大阪のステイホームにつながってるのだと思います。早くコロナを収束させるには、みんなが気持ちをひとつにして今はじっとして頑張るとき。遊び盛りの子供だって、我慢してるのだから大人も我慢しなくてはスーパーの入場制限もちろん、協力します。なんとしてもコロナを収束させないと。みんなで頑張りましょう。今週のいつかの夕暮れ雲ひとつない今日の空。日が昇って沈んでいくのは、いつも同じなのに・・・ 今日は、お家のお掃除をしただけでなんとなくぼ~と過ごしていました。先日届いた生地でこんなマスクを作りました。切りっぱなしで、真ん中を縫うだけゴムもいりません。着け心地もとっても快適です。こんな可愛いお菓子をいただきました。お休みの時は、お家時間を楽しみます。   stayhomeの週末。

  • マスク作り♪

    先週裁断していたマスクミシンカタカタして完成しました。ウイルス除去にはなりませんが咳エチケットにはなります。煮沸消毒してアイロンかけて、使用します。このお写真撮ったころは、世界がこんな時になってるなんて思いもしなかったな~お家時間、可愛い生地もたくさんあるし、お洋服作り楽しみます(^^)今週も頑張りましょうマスク作り♪

  • stay home

    お家にいよう。日本全国に緊急事態宣言が発令されました。今、我慢することでじっとしてることでコロナの収束につながるのです。自分一人くらいと思わないで不要不急以外は、お家にいよう。みんなで気持ちをひとつにして頑張りましょう。ついこの間のようにまた笑顔あふれる活気ある日常が戻ってくるようにいまはお家にいましょう。stayhome

  • 負けない!!

    緊急事態宣言が発令されて初めての、日曜日。テレビで見る限りは、主要なとろこは人が激変しているように見えましたが一部、商店街は結構な人がいたりしてました。私も、平日は仕事帰りに買い物のいくのを極力避けたいので今日は雨で、人も少ないだろうとスーパーにお買い物。人が少なく短時間でお買い物済ませました。今日は、ルリンのフードを実家にもっていってこっそりガレージに置いてきたのですがルリンの鳴き声が後で電話すると、「やっぱり!ルリンの鳴き方がいつもと違うし玄関で待ってたから。おかしいなって思ったわ」って、ルリンは私が来たことわかったんですね。早くこうやってお散歩に行きたいです。日曜日の楽しみにしてるテレビやすともさんの楽しいお買い物とかっこいいトットさんたちに気持ちが明るくなりました。早くこうやってお買い物に行きたいです。...負けない!!

  • 緊急事態宣言。

    4月7日緊急事態宣言が発令されました。その日の夜の、スーパームーンどうかどうか、みんなの気持ちが一つになって感染が少なくなって一刻も早く、特効薬ができて普通に過ごせる日が来ますように。医療従事者に対する、風評被害テレビでは聞いていましたが身近でも聞きました。感染するかもしれない恐怖におびえながら働いているのです。頑張っているのです。小さな子供に偏見の目を向けるのはやめてほしいです。気持ちがザワザワして落ち着きませんが未来を信じています。 断捨離中の我が家。片づけてると娘の幼稚園の時のアルバムが出てきました。アルバムカバーは手作りです。懐かしい~こんな本も。この刺繍本は私が小学生の時に、買ってもらった本。大好きで、何度も何度も見ていた本です。これは断捨離できないわ~ルリンと離れて暮らして、もうすぐ2週間。昨日は、...緊急事態宣言。

  • 健診結果。

    ルリンの外注検査の結果が届きました。心配してる肝臓の値も異常はなく経過観察でよいそうです。良かった~今の食生活と運動を続けていきます。早くルリンと生活がしたいです。先日、ダブルガーゼを買うことが出来ました。生地50センチにつき、2メートルのマスクゴムをつけてくださるという企画でした。運よく購入できて届いたお品と一緒に、こんなうれしいお手紙が入っていました。そして、マスクゴムもご家族で間違えないようにと、色違いを送ってくださいました。注文数がとっても多かったそうなのに、心温まる配慮が嬉しいです。早速、作ってみました。真ん中のが、今回購入したダブルガーゼです。一番上のは、近所のお店で買ったワッフル生地。しっかりしていますが厚くなるので縫いづらかったです。下のは、ソーイングを始めたころ買ったダブルガーゼルリンとモコの...健診結果。

  • ノミダニ予防とルリンと別居。

    今年も、始まります。フィラリア予防薬は来月からですが、気温が高くなったのでノミダニ予防薬を今月から始めました。今年も美味しく予防していこうね。と、いつもと変わらない朝でしたが実は、この日の3月31日の朝からルリンと別居しています。感染のリスクの高い職場で働いていますので、高齢の両親との接触を避けることにしました。ルリンは、私の生きがいですが、両親にとっても生きがいです。私と会わないということはルリンとも会えないということになります。なるべく外出を避けるようにと言われてる日々のなかルリンがいると心の支えになるし、何よりのボケ防止になります(言葉悪いですが・・・)もちろん私としては、初日は家に帰ってルリンがいないので泣いてしまったほど寂しいですが、ここはどうしても我慢しなければと踏ん張っています。今日は、お天気も良...ノミダニ予防とルリンと別居。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポロンmamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポロンmamaさん
ブログタイトル
可愛いポロン
フォロー
可愛いポロン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用