名古屋な日常と日本ワイン(国産ワイン)
食を中心とした名古屋な日常やワインエキスパート&日本ワイン検定2級の目線での日本ワインを中心としたワインのお話などの雑記帳です
ダイビルに移転してから行けてなかったパセミヤさんへ店主の暴走スパイス料理の確認に行ってきましたブログを見直すと初訪問は11年前で場所はダイエー庄内店入口のグルメシティ庄内移転先尾ダイビルには行った事が無く地下鉄を降りて川を渡ってイルミネーションを横目に人通りの少ないビル街へ歩く1人で行ったら確実に迷子でしたよ庄内時代からのパセミヤのお客様に同行して頂けて助かりました帰りの時間を告げると先にお好み焼き...
近所であっても導線がズレると知らないうちに街の様子が変わっていたりしますカラオケ喫茶の跡地に桜えびの丼と定食のお店が出来てました小心モノなのでホームページで下調べしてから偵察静岡由比出身の方のお店なので静岡な感じです生の桜えびお値段からして少しつまむ程度の量かと予想してましたが山で来ました静岡おでん盛り合わせ大根はおでんの王様ですね桜えびかき揚げのチョイ丼桜えびかき揚げを単品でオーダーする予定でし...
幸田角煮バーガーをはじめて食す幸田角煮バーガーはふるさと納税の返礼品にもなっているマルミファームの夢やまびこ豚を素材にした・夢やまびこ豚を100gを使用すること・幸田の野菜を使用すること・幸田町うまい~もん創作委員会の認定を受けることをポイントとした、まちおこしフードです幸田駅近くの焙煎処reige coffee laboさんのカフェスペースで食しました単品800円 コーヒーとデザートが付いて+180円ってセットにしなきゃ...
「ブログリーダー」を活用して、potageさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。