chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
待て、而して希望せよ! http://adria7.blog92.fc2.com/

ジャイアンツの話題を中心に、アニメ感想や日常の出来事を書き綴るブログです。

2014/4/18よりFC2ブログが凍結してしまいました。→4/22より凍結解除 最新の更新サイトはこちらに登録しておりますので、よろしければご確認をお願いします。

SOA
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2010/11/02

arrow_drop_down
  • デリシャスパーティ♡プリキュア 第45話(最終話) 「デリシャスマイル~!みんなあつまれ!いただきます!!」

    笑顔重ねて 素敵なあしたへ全プリキュア展、あす開幕!交通広告とか凄い気合入ってますね。自分は1週目は様子見て、2週目(12日あたり)参加する予定。さて、そんな催しに先駆けての最終回。例年どおり、1話まるまるエピローグという構成でしたが。うん…まぁ、着地点としてはだいぶマシというか、最後の変身(必殺技)を食事(笑顔)のために使うこと含めて、この作品らしい明るい雰囲気で締めたと思います。かなりアッサリ目では...

  • デリシャスパーティ♡プリキュア 第44話 「シェアリンエナジー!ありがとうを重ねて」

    「ありがとう」は 心のあつあつごはん!!上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!とはまったく意味合いは異なるが、薄味な料理(シナリオ)にめっちゃ濃い調味料(作画)ドバドバかけたような…いや、バランスとしては全然いいのよ?最終決戦なんてのぁアクション全振りでいくべきだし、その点については実質最終回にふさわしい盛り上げ方だったと思う。ただ、なーんかノリきれなかったというのが正直な感想ですね。シリ...

  • 『NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023』 感想

    世界よ、これが水樹奈々だ。最強寒波の襲来に先んじて、最強歌姫の降臨。そんなわけで先日21・22日に開催された、水樹奈々さんのライブに連日参加いたしました。『LIVE RUNNER』以来、約1年ぶりの参加ですね。(『LIVE HOME』もチケット持ってたけどコロナってしまったので…)場所はすべて「たまアリ」だけど、それゆえのリベンジマッチ。リベンジマッチはまともにやるんだ!(ザ・ラン)「HEROES」の名の下に、「LIGHTNING MODE」...

  • デリシャスパーティ♡プリキュア 第43話 「レシピボン発動!おいしーなタウンの危機」

    答えは 大切な人の笑顔にあるないの!?食糧ないの!!→あったよ!おむすび!!→でかした!!大体まとめるとこんな感じですが(違)なかなかに具沢山、詰め込んだ内容だったと思います(おむすびだけにまぁ、だからといって感動的かといわれると…ってのが正直な感想でもある。「ゆい」という名前に込められた想いは上手く“結んだ”と思いますが、前半の泣き演技が微妙だなとか、結局、拓海(ブラペ)はここまでなんかい!?とか、細...

  • デリシャスパーティ♡プリキュア 第42話 「ゴーダッツのたくらみ プレシャスvs.ブラックペッパー」

    「お前の自分勝手な想像を押し付けた結果が今だ」ヒューッ!見ろよ ゴーダッツ様の悪役ムーブを…そこにシビれもしないしあこがれもしないィ!!年明け早々シビアな展開となりましたが、完全に次回作の情報解禁に持って行かれた感は否めない。ただでさえ本筋(ドラマ)の掘り下げが薄いからね。申し訳ないけど、個人的にはもう“消化試合”に入った印象かな。とはいえ、主人公サイドの行動を「綺麗事」と断じ、周りの人間(ブラペ)を...

  • 【2023.1.3】大洗旅行記

    ちょうど1週間前、またも大洗へ行ってきたのであります<挨拶約3ヶ月ぶり、通算11回目の訪問です。友人が年末年始北海道旅行へ出かけてまして、帰りは苫小牧から「さんふらわあ」経由で大洗港へ来るとのこと。ぜひ話を聞きたかったので、送迎&新年の挨拶がてら訪れた次第です。前回はあんまり町の方は周れなかったですからね~三が日の大洗も初めてだし、いろいろ楽しめるかなって。なお、ノリと勢いが、良くも悪くも炸裂する事態...

  • 鎌倉初詣 2023

    年明けから早くも10日が経ちました<挨拶自分の場合、6日に出社してまた3連休でしたので今日から本格始動って感じですが。よく考えたらその間、完全にブログほっぽってたなぁ…ってことで、こちらもジョジョに始動していこうかと(笑)とりあえず、2日はいつもの鎌倉早朝詣で行ってきたので簡単な振り返り。なお、去年は行け(か)なかったので2年ぶりの模様。...

  • 謹賀新年 2023

    2023年、あけましておめでとうございます。昨年は特に一年の経過が早く感じましたね。上半期はそんなでもなかったですが、夏場にコロナになって以降、あっという間でした。ガクンと落ちた体力を回復するため、登山を復活させたり、ジムに通い始めたり…その中で、“今後”に向けた考えていたことをようやく実行に移したり。成果が現れるにはもう少し時間がかかりそうですが、種を蒔いた以上、あとはしっかり芽吹かせるのみです。ブロ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SOAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SOAさん
ブログタイトル
待て、而して希望せよ!
フォロー
待て、而して希望せよ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用