脳出血の後遺症で右半身麻痺の障害者が、趣味の写真撮影を利用してリハビリをする様を綴っております。
この病気は十人十色なんです。痛みを伴う人、心を患った人、温度を感じなくなった人、視野が狭くなった人、すぐに疲れてしまう人、喜怒哀楽が激しくなった人、基本的には自分自身との戦いなんですが、このブログを見た時に、「私と同じだ・・・」って思えたら、今までひとりで頑張ってきた事に自信が持てると思います。そうなる事を願い、稚拙なブログを立ち上げました。
堪忍袋の緒が切れた。引越しするじょ。実はこのカキコも2回め。今日もプレビューボタンを押すと固まっちまった。もしかしたらPCとの相性が悪いのか?最近メインになっ…
ここにグラスが有る。ダイソーで105円で買った安物グラス。それに、オラが自分のバイクを彫刻した。健常時に作ったから、今となっては貴重品かもしれない。このグラス…
先日スーパーで、山積みされていた「甘酒」を見て嫁ちゃんが、「今、熱中症対策に夏に飲む甘酒が注目されているんだって。」と言った。へえ~。。。夏に甘酒ね。それも、…
危なかった。。。もうちょっとでブチ切れるとこだった。何のこっちゃってか。今日、スーパーへ行ったんや。買い物終えて外へ出ようとした時に、向こうから入店しようと歩…
昨日アップしたオラの写真は鏡に写った姿なので、右と左が逆になってるからね。パッと見るとまるで右手でレンズ回しているみたいに見えるもん。ま、どーでもいいけど。。…
くそっ!書いてる途中に勝手に終了しやがった!このアメブロって途中で保存機能がないから、せっかく書いたのに全部オジャンになる。誰もが苦い経験してるよね。。。マジ…
なんかオモロイ事ないかなぁ。。。旅行が終わっちまったら何だかつまんねーのー。嫁ちゃんに、「なんか楽しい事無いかなぁ?」って聞いてみた。「何言っとるの?『楽しい…
久しぶりに百年公園の丘コースを歩いた。最近は平地を歩くことが多かったから、丘歩きは息が切れた。。。今日は天気が不安定だからいつ雨が降り出すか解ったもんじゃない…
今日、実家へお届け物を持っていった帰りに、ジムニーシエラで快調にブヒーっと走っていたら、どっかのおっさんが赤い旗を振ってオラの前の車を止めた。どうも最近道路工…
完璧に元の体に戻った。もう、クラクラしないし、ダルいことも何とも無い。なんか、早いなぁ。旅行は1年に1度。2011年は新穂高と飛騨古川町。2012年は福井県三…
「ブログリーダー」を活用して、一刀斎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。