ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大学入学、三次試験と入学までの諸々
3月は仕事の繁忙期で、残業をしない日は一日もないくらい。その上、異動したり退職する方の送別会があったり、出張があったり、次男や父のことで休暇をもらったりと、日々忙しくしています。それでも最優先で進めないといけないこと。それは次男の入学手続き。次男奇跡の合
2024/03/22 00:22
私文 or 国理 次男に訪れた春
思いがけず、併願の私立大学、しかも文系学部が補欠となってから一週間。その間・・・非常に落ち着かない状況でした。何しろ、「確約ではない」「いつ繰り上がるかもわからない」状態で放置されるのですよ。毎日3回くらい、大学のHP見に行ってました。どうやら巷の噂では
2024/03/09 01:04
こんなことある?!理系男子の意外な可能性と入学金
結果がほぼ出そろった次男の私大受験。まだ、国立の結果まで数日あるので、常にそのことが気になって、いろんなことに集中できない日々。次男も、後期受験の可能性があるにも関わらず、勉強している気配は微塵も感じられません。もう好きにさせてますけどね。とりあえず、1
2024/03/04 08:09
絶望的私大受験、まさかの結果
国立大前期日程が終わりましたね。国立が本命の皆様、お疲れさまでした。そして、2月に受けた私大の結果もだいたい出そろう頃です。うちの次男は、私立は全部で4大学6学部受験しました。本命はもちろん国立。普通は、国立が本命なら、私立は併願、滑り止め。まあここなら
2024/03/02 07:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、chakoさんをフォローしませんか?