偶然出会った捨て猫三匹。初めて猫を飼うことになった夫婦の飼育日記です。
2013年10月07日、子猫三匹を保護しました。 しっかり者で何でも真っ先に行動するのがキジトラの松子さん。 (男の子だと思ってた) 少し臆病で顔が一番整っているギジシロの竹蔵。 (女の子だと思ってた) 一番小さくて細面の小梅さん。 三匹は今日も元気です。
太郎丸の笑顔(に見える)写真が撮れました。天気もいいし、朝ごはん食べておなかいっぱいでいい気分だからかな。 以前は瘦せすぎを心配していましたが、フードを変えたり虫下しを与えたりで、だいぶふっくらしました。
朝から竹蔵がポーズを決めていました。なぜこんなポーズをとる必要があるのか? ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。にほんブログ村猫・多頭飼い ブログランキングへ
昨日、「お菓子のデパート」いわゆる大きなお菓子屋さんに行きました。懐かしのお菓子から最新の期間限定モノまで、つい色々と買ってしまいました。 夕食後に開けるも、松子さんは見逃しません。 袋に頭を突っ込んで物色します。松子さ
今朝、隣の部屋から梅ちゃんの「ぴゃー」という声がします。みると、竹ちゃんが先にお気に入りの椅子にいた梅ちゃんを「どけよ〜」と、地味にいじめていました。ちなみにかーちゃんもこの椅子に座ってると、竹ちゃんは足元に来て「なおーん」と鳴いてどいてく
普段は別行動をとっていますが、とーちゃんやかーちゃんがが居る時はみんな集まってきます。そんな時、たまにひな壇みたいになる場合もあります。 見事に並んでますね。 別の日、別バージョン。 ランキングに参
しばらく更新を怠っていましたが、猫たちとの生活は相変わらずです。外猫たちは相変わらず朝晩やってくるし、とーちゃんとかーちゃんが家にいるときは昼間も家の庭でまったりしています。休日は近くの畑くらいなら一緒についてきますよ。家からてくてくとつい
「ブログリーダー」を活用して、ARIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。