ポーセリンペインティング教室(大阪・兵庫・岡山)のこと、制作のこと、その他日々の日記を綴っています☆
ポーセリンペインティング(真っ白な器に専用の絵の具で上絵付けし、窯で焼き付けます。チャイナペインティング、西洋磁器上絵付けともいいます。)のお教室のこと、作品の写真や技法について、又作品展のご案内などを載せています☆
初めてのカフェギャラリーでの展示、そして久々の地元開催です。こちらのカフェでは、オーナーさんのお父様が収集された200客のカップ&ソーサーの中から週替りで...
日曜日に毎年恒例の『ものづくりコレクション』に参加してきました。今回は、年賀状づくりを企画してちびっ子50名ほどに絵を描いてもらいました。無心に描いている...
ガラス絵の具は、焼くと色味が強くなったり渋くなったりすることが多いです。透明色と不透明色でも見え方がかなり違いますので、初めて使う色は先に試し焼きをした方...
こんなイベントが開催されますよ!
京都嵐山、渡月橋のほど近くに新しく私設美術館が開館しました。外観は京町家のような雰囲気、館内の展示室は蔵を、廊下は縁側のイメージで設計されています。作品は...
「ブログリーダー」を活用して、tomoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。