chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かず
フォロー
住所
所沢市
出身
川越市
ブログ村参加

2010/10/16

arrow_drop_down
  • 今年もお世話になりました

      今年ももうすぐ終わってしまいす。 いよいよカウントダウンとなってしまいました。 一年が過ぎるのが早すぎて…   今年の元旦に 「新しいプロジェクトをスター…

  • 所沢着付教室・初心者さんの着付け

      入会ほやほやの M さん。 この日が二回目のお稽古でした。 全くの初心者さんとは思えない… ちゃんと形になってます  華道教室の新年会に参加するため 当日…

  • 所沢着付教室・初釜に向けて付下げ着付け

      今年最後の下山口教室。 お正月に向けて皆さん熱心にお稽古されました  まずは 年明け早々に初釜の予定がある W さんを ご紹介いたします  実際に着る付下…

  • 所沢着付教室・お嬢様に着せます!

       今日の着付教室一般コース。 H さんがお嬢さん達を連れて来ました。  H さんはお嬢さんの七五三に お義母さんが誂えてくれた着物を 自分で着たいとの目標…

  • 所沢着付教室・どんなやり方でもお教えします

       当着付教室には 他装を専門に学ぶ 「プロコース」があります。 ただし、プロコースで学んでいても 希望される方には“自分で着物を着る” こともお教えします…

  • 所沢市着付教室・成人式に向けて振袖着付けのお稽古

      成人式まで一ヶ月を切りました。  当着付教室プロコースに通学されている 着付師さんや美容師さんも 振袖着付けのお稽古を頑張っています  いつもはマネキンで…

  • 東村山市着付け・観劇に行かれるお客様

      何度も出張着付けを ご利用頂いている H 様。 最近当着付教室にもご入会頂きました   今日は新橋演舞場まで ナウシカ歌舞伎を観劇に行かれました   ご自…

  • 立川市着付け=七歳のお嬢様とお母様=

      先週末 M スタイリストとともにお伺いしました 立川市の Y 様をご紹介いたします   四年前 T ちゃん三歳と お兄ちゃん K 君の七五三の時にも ご依…

  • 所沢市着付け=七歳とお母様=

     先週土曜日 M スタイリストとお伺いしました 所沢市の O 様のお嬢様と お孫さんをご紹介いたします   出張着付けは9年前からご用命頂いています。 一時期…

  • 入間市着付け=七五三のお嬢様=

      C 着付師がお伺いしました 入間市にお住いの K 様の お嬢様 R ちゃんをご紹介いたします   毬が描かれた小紋柄の晴れ着は K 様がお召しになった一式…

  • 結城バス旅行記…PART3

      そして最後に見学したのは 奥順の「つむぎの館」  古い建物をそのまま使い 資料館、染色工房、結城紬展示室、お土産物店 などがあります。   一千万円以上の…

  • 結城バス旅行記…PART2

       機織り体験でお腹をすかせた後は 結城つむぎセンターにて お待ちかねの昼食タイム  普段違う曜日で初対面の方も 美味しいものを食べながら 話に花が咲きます…

  • 第二回日帰りバス旅行=結城紬を学ぼう=

      パソコンが壊れしばらくブログをお休みしていました  新しくなったパソコンでまた ブログをUPしていきま~す   昨年初めてバス旅行を企画したところ (昨年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずさん
ブログタイトル
和衣〜わころも〜
フォロー
和衣〜わころも〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用