chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シニアの夫と ロングステイグアム http://blog.livedoor.jp/qm2tmk/

グアムロングステイ。シニアな夫とロハスな暮らし。ゆるいベジタリアンでマクロビオテックな食生活。

定年間近の米国籍の夫とまだ中年の私のグアムでのロングステイライフをつづります。私は23年間添乗員として97カ国400回以上旅しましたが世界中を知っているからこそグアム!って思う事が沢山あります。そんなグアムの良さを日々の日記で皆さまにお伝えしていきたいと思っています。

ももちゃん
フォロー
住所
グアム
出身
中央区
ブログ村参加

2010/10/15

arrow_drop_down
  • グアムからバリへ・・・・

    同じ南国でも赤道直下のバリ島は私の暮らすグアムと大違い・・・原住民チャモロとカソリックのフィリピン系が大半のグアムとヒンズー教のバリでは人々の暮らしも風習も食生活も文化も歴史も違って当たり前だけど全てにおいて深くて楽しい。。。添乗の仕事で訪問して

  • 大久保 KOREAN TOWN

    グアムでのんびり暮らす私もこの長引く円高ドル安現象に対処するため出稼ぎ添乗は必須・・・25日よりバリ島に行ってきます・・・・台風でどうなる事かと心配していた日本帰国を無事果たし出発までのひと時を都内でのんびり韓国三昧しています。。。。大久保のK

  • グアム お水事情・・・

    グアムに来るまでは水オタクでした。添乗で出かける欧州だけではなく東京では気軽に世界中の鉱泉が手に入り快適できき水?を楽しみました。グアムではボトルウォーターの多くは蒸留水。勿論エビアンやサンぺルグリーノなどは売っていますが種類は少ないです。大好き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももちゃんさん
ブログタイトル
シニアの夫と ロングステイグアム
フォロー
シニアの夫と ロングステイグアム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用