chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青木さやかさんが公式YouTubeチャンネルを開設!(雑学言宇蔵のYouTube雑学)

    画像は「青木さやかのどこ見てんのよ!チャンネル」よりどうも!エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。なんとあの青木さやかさんが公式YouTubeチャンネルを開設されたというニュースが入ってきました!その名も『青木さやかのどこ見てんのよ!チャンネ

  • 「予感」というタイトルの曲5選

    「予感」という言葉には、不思議な魅力があります。まだ見ぬ出来事の影、心の奥にふと湧き上がる直感。そんな曖昧で繊細な感情を、「予感」というタイトルで表現した楽曲は、ジャンルや時代を問わず多くのアーティストにインスピレーションを与えてきました。静かに胸を打つ

  • 全長2メートルの肉食魚が大移動「ターポンの遡上」

    春は世界各地で魚が群れを作る大移動が発生するが、アメリカのフロリダ州から強い魚影の大群を発見したのでご紹介。この類の魚群はボラの大群の画が多いが、ボラを捕食する最大で2メートル以上に成長する「ターポン」の魚群である。大きな口でボラなど小魚を捕食する獰猛なイ

  • 建物が地面に沈んでいるように見える不思議スポット「モンマルトルの沈む家」

    世界には見る角度によって面白い写真が撮れるスポットがたくさんあるが、フランスのパリから驚くべき不思議スポットを発見したのでご紹介。パリで最も高い丘で知られるモンマルトル地区は、丘の頂上にあるロマネスク様式のサクレクール寺院で有名なスポット。寺院のすぐ右手

  • 日本未進出のカナダ発カフェチェーン「ティム・ホートンズ」を韓国で味わってみた

    カナダ最大のカフェチェーン「Tim Hortons」(ティム・ホートンズ)は、そのカナダをはじめ北米では“スターバックス並み“によく知られた存在。しかし、日本にはいまだ進出していません。一方、韓国では、2023年12月に1号店がオープン。場所は、ソウルの江南にある「新論峴(

  • ただのファンがエスコンフィールドHOKKAIDOのマウンドに立ってみた

    4月某日!今年もファイターズを応援するために北海道へ!!!もう何度来たかわからないくらいのエスコンフィールドHOKKAIDO。いつきても素晴らしい球場だが、今回はちょっと違う景色を体験!なんとグラウンドに降り立った!!!昨年頃から試合終了後にグラウンドウォークなど

  • 「車窓」というタイトルの曲5選

    旅の醍醐味のひとつに「車窓からの風景」があります。電車やバス、車の窓から流れる景色を眺めながら、ゆっくりと過ぎる時間を楽しむ――そんなひとときにぴったりな音楽があれば、旅の気分はさらに特別なものになるでしょう。「車窓」という言葉には、どこかノスタルジック

  • 川島海荷さんが公式YouTubeチャンネルを開設!(雑学言宇蔵のYouTube雑学)

    画像は「川島海荷のUmiLOG」よりどうも!エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。なんとあの川島海荷さんが公式YouTubeチャンネル“川島海荷のUmiLOG”を立ち上げたというニュースが入ってきました!これは非常に嬉しい出来事ですね。概要欄にはこのよ

  • 「真っ〇」というタイトルの曲5選

    音楽のタイトルには、シンプルでありながらも強い印象を与えるものが数多く存在します。その中でも、「真っ〇」から始まるタイトルの楽曲は、その色から転送する特定のイメージを想起させるものが多く、楽曲の雰囲気やテーマを象徴する重要な役割を果たしています。たとえば

  • プロ野球の色んなベストナインを考えてみる 「ChatGPTが選ぶファイターズ歴代最強ベストナイン編」

    プロ野球大好きな大井川鉄朗が様々な観点から独断と偏見で勝手にベストナインを選んでみるというこの企画。これまで様々なベストナインを考えてきたが、今回は初の試み!検索機能などで非常に便利なChatGPTにベストナインを組んでもらおうというもの。お題はファイターズ歴代

  • クレイジーな細道を歩く過酷な度胸試しスポット「刀背山」

    あまりにも危険な細道を歩く絶景スポットの動画が話題となっている。中国・湖南省郴州市高椅嶺景勝地は、丸みを帯びた断崖険しく切り立つ絶景エリアだが、注目はネット上で話題になっている刃の端を歩くような「刀背山」。狭く険しい断崖の先端を歩いて進む極限の挑戦で、切

  • アメリカ・ニューヨーク 予約殺到! SNS映えNo.1展望スポット「サミット」体験レポ

    アメリカ・ニューヨークにコロナ後、SNSなどで「映え」スポットとして、世界中から観光客が訪れる人気の場所がある。マンハッタンの中心、グランド・セントラル駅に隣接する展望スポット「サミット」だ。このサミットを2024年12月に訪れてみた。サミットはまず、事前に予約し

  • 肌の老化は細胞から防げ! 細胞レベルで紫外線対策に繋がるエイジングケア「糖鎖(とうさ)」とは

    夏の老化は、体内でひそかに進行中紫外線や冷房による気温・湿度差、発汗など……夏に向かうこれからの季節は、肌ダメージを受けやすい過酷な季節です。これらは、肌表面のトラブルを引き起こすだけでなく、体内の活性酸素を増加させる要因のひとつです。活性酸素は、細胞を

  • 【体験レポート】アスカネット主催の「マイブックギャラリーin東京」に潜入しました!

    広島に本社を持つアスカネットは、国内最大級のフォトブックサービス「MyBook」を展開している会社です。今回このMyBookが25周年を迎えたということで、4月25日~27日の3日間、東京の恵比寿で初主催のリアルイベントを行っていました。写真が“本”になる、MyBookの魅力MyBoo

  • 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』の来日記者会見イベント開催!

    c2025 PARAMOUNT PICTURES.トム・クルーズが主演する人気シリーズの第8作目となる最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』の来日記者会見が2025年5月7日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、主演のトム・クルーズをはじめヘイリー・アトウェル

  • トム・クルーズが来日!『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が楽しみすぎる!

    c2025 PARAMOUNT PICTURES.世界的映画スターの一人、トム・クルーズが2025年5月6日、東京都庁都民広場で開催された主演映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』のジャパンプレミア・レッドカーペットイベントに登場し大きな話題になりました。この作品は

  • 仙台名物「牛たん」、あの「かねた」工場直売店で味わう定食が絶品おすすめ

    仙台のご当地グルメといえば「牛たん」が有名。その牛たんチェーンなどは、首都圏ほか全国に進出している。その仙台で、地元の人が足しげく通う、またテイクアウトしに買いに行く、意外な店があると聞いた。しかも、仙台市の中心部でなく郊外。早速、行ってみた。地下鉄東西

  • LAで人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ(RANDY’S DONUTS)」の日本1号店が5月15日(木)代官山にオープン!!

    アメリカ・ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」の日本1号店となる「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」が2025年5月15日(木)にオープンします。これに先立ち5月12日(月)にプレスプレビューが行われました。米国LA1号店

  • 韓国「スタバ」1号店はソウルで今も営業中、限定ドリンクやサービスも 【利用レポ】

    日本に「スターバックス」が進出したのは、1996年8月。その1号店は、今も東京・銀座で営業する「銀座松屋通り店」です。一方、韓国では、日本から遅れること約3年後、1999年に1号店がオープンしました。当時は梨大女子大学前店、そして現在は「梨大R店」として営業しています

  • 日本直行便もある韓国の都市「清州」ってどんな場所? ドラマのロケ地やグルメも

    日本から韓国への直行便といえば、ソウルの仁川や金浦、釜山、大邱などがよく知られています。一方で、最近は「清州」(チョンジュ)という都市にも、成田、関空、福岡などと直行便が運航されているのをご存じでしょうか。「清州ってどこ?」と、まず誰しも思うでしょう。清

  • タイトルに「夕闇」が入っている曲5選

    夕暮れから夜へと移り変わる時間、空が少しずつ暗くなり、静けさが広がる瞬間──「夕闇」という言葉には、どこか切なさやノスタルジーが漂います。音楽の世界でも、「夕闇」をテーマにした楽曲は、穏やかさや哀愁、時には力強さをもって私たちの心に残る情景を描き出してき

  • 錦鯉が独演会の公式YouTubeチャンネルを開設!(雑学言宇蔵のYouTube雑学)

    画像は「錦鯉 独演会 YouTube Channel」よりどうも!エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。なんとあの錦鯉のお二人の新たなYouTubeチャンネルが開設されましたよ!その名も『錦鯉 独演会YouTubeチャンネル』!内容は錦鯉の独演会での漫才がフル尺で

  • フラフープをうつ伏せで30回も通過した「ワームダンス世界記録」

    世界中で日々更新されるおバカな世界記録の数々、フランスからユニークな珍記録を発見したのでご紹介。ニューヨークを拠点に活動するフランス人「クエンティン・グレコ」(Quentin Greco)さんは、シルク・ドゥ・ソレイユなどでも活躍するアクロバットパフォーマー。ダンスシ

  • 韓国・ソウルで話題の「邸宅スタバ」でドラマ気分を味わう 【利用レポ】

    韓国の「スターバックス」に、特徴ある店舗が増えています。2024年9月、ソウル中心部にオープンして早速話題となったのが、韓国のスターバックスにおけるスペシャルストアの記念すべき10店舗目「奬忠ラウンジR店」です。日本人旅行客にも人気のショッピングエリア、東大門か

  • 韓国・ソウル 市内唯一の国立公園にある絶景の「スターバックス」現地レポ

    韓国に多くある「スターバックス」の中で、ソウル中心部から近く、しかも国立公園にあって自然が満喫できる店舗がある。ソウルの北、北漢山(ブカンサン)国立公園にあるスターバックスだ。北漢山は、初心者もおすすめの登山スポットで知られる。とはいえ、スターバックスは

  • 北朝鮮の景色を一望! 韓国で話題の「スターバックス」へ行ってみた

    韓国でも数多の店舗を展開するアメリカ発コーヒーチェーン「スターバックス」が2024年11月末にオープンしたお店が早速話題となっている。そのお店とはズバリ「北朝鮮が見えるスタバ」だ。北朝鮮と韓国は今も休戦状態で自由に行き来できず、特に、北朝鮮に入国するのは非常に

  • 【激震!!!】元ファイターズガール・塩澤美咲さんがアイドルに転身!

    2024年までファイターズガールの人気メンバーとして活躍していた塩澤美咲さん。2025年4月19日に自身のインスタグラムを更新し、アイドルグループ「AOAO」に加入したことを報告した。 この投稿をInstagramで見る 塩澤 美咲(@msk_29__)がシェアした投稿AOAO

  • 韓国の「国立航空博物館」がすごい! 金浦空港そばで入場無料

    韓国で2020年7月オープンした「国立航空博物館」は、首都ソウルの金浦空港そばという便利な立地にある。2025年1月、初めて足を運んでみた。金浦空港の国内線ターミナルから徒歩5分ほど。国際線ターミナルからだと、地下道で地下鉄金浦空港駅、国内線ターミナルを通り、徒歩20

  • 倉中るなさんが続けている「ホスピタルアート」とは?ネスカフェとのコラボ企画で生まれた絵画作品を寄贈

    俳優・モデルとして活躍しながら、絵画作品の創作活動も行う倉中るなさんが4月24日、都内の介護施設を訪問し、絵画作品を寄贈しました。倉中るなさんは、医療施設や介護施設でリハビリテーションの一環として、入居者とともに創作活動をする「ホスピタルアート」活動を継続的

  • タイトルに「金曜日」が入っている曲5選

    金曜日――それは、一週間の終わりと週末の始まりを告げる特別な日。仕事や学校を終え、「やっと休みだ!」と解放感に浸る人もいれば、「まだ予定が決まっていない…」とソワソワする人もいるでしょう。そんな金曜日の気分を盛り上げてくれるのが、音楽の力です。実は、さま

  • 伝統菓子やキムチ…韓国の「無印良品」で見つけた、日本未発売商品の数々

    日本のみならず、いまや世界中に店舗がある「無印良品」は、国によって、日本未発売の商品を販売する。今回はその「韓国編」をお届けしたい。まず、韓国の伝統菓子「ヤックァ」の詰め合わせ袋。ヤックァは漢字にすると「薬菓」で、小麦粉にはちみつやお酒などを混ぜた記事を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nicheee!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nicheee!さん
ブログタイトル
Nicheee! | ニッチー!
フォロー
Nicheee! | ニッチー!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用