chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Spotifyを聞いて過ごす24時間【19時~24時編】

    季節や天気、場所だけではなく、時間が重要なファクターになっている楽曲も多く存在します。今回もタイトルに時間が入った楽曲を紹介します。最終回の今回は夜19時から日付が変わる24時まで!●ピチカート・ファイヴ「東京は夜の七時」●向井太一「午後8時」●ESNO「21時のク

  • 韓国・ソウル 伝統の京東市場にある廃劇場跡「スターバックス」に! 訪問レポ

    新型コロナ禍のうちに、韓国で新たに話題の「スターバックス」がさらに増えている。その1つが、京東市場にオープンしたスターバックスだ。2022年12月オープン。京東市場(キョンドンシジャン)といえば、漢方や韓国の食材などが手に入るローカルな市場である。市場は広いので

  • 【続きは劇場で…】『シン・仮面ライダー』冒頭2分49秒が限定公開!

    現在公開中の庵野秀明 脚本・監督による『シン・仮面ライダー』。その冒頭2分49秒が、YouTubeで公開された。まさに“ライダー”の名にふさわしいバイクアクションからスタート。そして、赤いマフラーがなく、まだ、「仮面ライダー」と名乗る前の“第1バッタオーグ”として登

  • ッシャーッ!!勝俣州和さんのYouTubeチャンネルが面白いゾ!(雑学言宇蔵のエンタメ雑学)

    画像は「勝俣かっちゃんねる」よりどうも!エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。あの人気タレントの勝俣州和さんがYouTubeチャンネルを開設されているのをご存知ですか!?2020年4月16日にチャンネル登録をしており、1本目の動画を2020年5月1日に投

  • カラダにやさしい手づくりECメディアcotta tomorrow スタート!

    日々SNSでは、見た目が華やかで映えるスイーツを多く見かけますが、クリームやバターたっぷりでたくさん食べるのには少し罪悪感が…。という方もいるはず。そんな中、国内最大級のお菓子・パン作りのための専門サイト「cotta」がカラダにやさしいをテーマにした新しいECサイ

  • 高齢者の転倒や歩行困難は「爪」が関係⁉科研製薬らがセミナー

    骨折や寝たきり、歩行困難のリスクにもつながりかねない高齢者の転倒。実はその原因に「爪」が関係しているケースが多いそうです。科研製薬株式会社と株式会社インターネットインフィニティーは、爪の疾患「爪白癬(つめはくせん)」の治療の重要性を啓発するため、「指先ま

  • 【朗報】こんなところでキャリア乗り換え!?バス停、シャッター壁面など日本各地44ヶ所に期間限定で登場!

    auのオンライン専用ブランド基本料0円の「povo2.0」KDDI、沖縄セルラーは、 2023年5月24日(水)からスタートする携帯の乗り換え時に同じ電話番号が使える「番号持ち運び制度」(MNP)の手続きワンストップ化に伴い、バス停、シャッター壁面などに掲出する、まるでスマホショ

  • 熊本春スイカフェアが開催! 旬の春スイカを堪能しよう

    日本一のスイカ出荷量を誇る熊本。スイカといえば夏を連想するが、一番おいしいのは今が最盛期を迎えている熊本春スイカだ。このほど夏に先駆けて熊本の春スイカを堪能できる『スイカの名産地 熊本春スイカフェア』が7日間(2023年5月24~28日)に亘ってポップアップ型ショー

  • 【業界初】※非接触型ウォーターサーバー「Aube(オーブ)」 提供開始~コロナ禍での非接触ニーズの広がりを背景に~

    事業所向けサービスを展開する株式会社ダイオーズ ジャパンは、業界初※となる非接触型のウォーターサーバー「Aube(オーブ)」を4月中旬より全国のオフィス向けに提供を開始しました。「Aube」 は非接触型操作パネルにより、本体に触れることなく手をかざすだけで冷水や温

  • 韓国・ソウル 大ブーム「ベーグル」超人気店で2時間待ち! 買って食べた結果は…

    韓国の首都ソウルで今、「ベーグル」が大ブームと聞いた。そのブームの火付け役となったお店が、ソウルにある「London Bagel Museum」という。1号店は安国にあり、毎日開店前から大勢の人が並び、夕方には全商品が売り切れるとのこと。そして、2号店が同じソウルの狎鷗亭、3

  • ファイターズの応援が一層楽しくなる!ファン必見のサブスクサービス「FIGHTERS MIRU」

    北海道日本ハムファイターズでは、公式動画サブスクリプションサービスの「FIGHTERS MIRU」(ファイターズ・ミル)を3月27日(月)にスタート。選手の素顔にせまるチームのウラ側はもちろん、試合中のブルペンやダグアウトのライブ配信、鎌ヶ谷スタジアムで行われるファームの

  • チャングンソクさんのYouTubeチャンネルが始まったゾ!(雑学言宇蔵のエンタメ雑学)

    画像は「私はチャン・グンソク」よりどうも!エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。なんと、あの韓国のスターであるチャン・グンソクさんがYouTubeチャンネルを開設されたそうです!チャンネル自体は2023年3月15日に登録しており、2023年4月8日に1本

  • 豊洲市場の場外エリアに、「千客万来施設」2024年2月開業‼

    画像は「万葉倶楽部株式会社プレスリリースより」よりこんにちは!和歌宗です。私が、注目している施設を、皆さんに紹介致します‼来年豊洲市場新名所が誕生します!豊洲市場に隣接する千客万来施設は、商業棟「豊洲場外江戸前市(仮)」と温浴棟「東京豊洲 万葉倶楽部(仮)

  • ダヤン40周年を記念して「猫のダヤン40th&25th木ノ花美術館 スペシャルイベント」が5月27・28日に木ノ花美術館で開催

    今年で誕生から40年を迎えた「猫のダヤン」。40周年を記念して今年は様々な企画や限定商品の発売が予定されています。今回は、河口湖にある猫のダヤンの美術館「河口湖木ノ花美術館」で5月27日(土)、28(日)に開催される「猫のダヤン40th&25th木ノ花美術館 スペシャルイ

  • Spotifyを聞いて過ごす24時間【13時~18時編】

    季節や天気、場所だけではなく、時間が重要なファクターになっている楽曲も多く存在します。今回もタイトルに時間が入った楽曲を紹介します。本日は、昼の1時から夕方6時まで!●westlights「1PM」●KIRINJI「十四時過ぎのカゲロウ」●松任谷由実「入江の午後3時」●あが

  • 安心してください!!日本版『ゴット・タレント』もきっと、楽しめます!

    無名の才能を発掘する、世界で最も有名なオーディション番組『ゴット・タレント』。本家イギリスのほか、アメリカやインド、中国、フランスなど世界194の地域で放送されている。2月11日からはいよいよ日本版『ゴット・タレント』がABEMAで放送されると、話題を呼んでいます。

  • 韓国で最も有名な「栗」スポット、公州で栗スイーツと栗マッコリ

    韓国の空の玄関口、ソウルの仁川空港から車で2時間ほど。忠清南道にある都市、公州市は、かつて韓国・三国時代に百済の都があった場所で知られる。百済は、日本の大和朝廷と関わりが深く、現在の地名でソウル・公州・扶余に都を置いた。そして、663年の白村江の戦いで、日本

  • 【グッズ化目前!?】今年はひつじだ!ファイターズガールがひつじ耳付きのジンギスカンダンスを披露

    2023年からファイターズガールたちが踊っているジンギスカンダンス。早くも話題となり、彼女たちが持っているジンギスカン鍋を模したタンバリン“成吉思汗バリン”も公式から販売されることになった。【“成吉思汗バリン”発売開始のお知らせ】https://www.fighters.co.jp/ne

  • ついに!オードリー若林正恭さんのYouTubeチャンネルが始まったゾ!(雑学言宇蔵のエンタメ雑学)

    画像は「オードリー若林の東京ドームへの道」よりどうも!エンタメ雑学を見たい、聞きたい、言いたい男、雑学言宇蔵です。ついについについに!全オードリーの若林さんファンが待ち望んでいたYouTubeチャンネルがスタートしました!!その名も【オードリー若林の東京ドームへ

  • “茶々を入れる”から始まったCHA-CHAリーダー勝俣さんは35年間「チャチャ」を入れ続け“勝俣ワールド”を魅せてくれている!

    1988年、テレビ番組『欽きらリン530!!』(日テレ)の放送開始に合わせ、前身グループである“茶々隊”がつくられました。(ハガキのネタに“茶々”を入れるという意味から欽ちゃんが命名)。その後、同じく番組内で『勝俣州和・西尾拓美・松原桃太郎・中村亘利・木野正人』の

  • 国際都市・横浜に、世界最大級の音楽に特化したアリーナ「Kアリーナ横浜」が誕生!

    画像は「ケン・コーポレーションHP」よりこんにちは!和歌宗です。個人的に音楽が凄く好きで、私が、注目している施設を、皆さんに紹介致します‼国際都市・横浜に、世界最大級の音楽に特化したアリーナとなる「Kアリーナ横浜」が誕生。2万席を誇る客席は、全席がステージ正

  • Spotifyを聞いて過ごす24時間【7時~12時編】

    季節や天気、場所だけではなく、時間が重要なファクターになっている楽曲も多く存在します。前回同様、タイトルに時間が入った楽曲を紹介します。本日は、多くの人が活動を開始する7時から真昼間の12時まで!●MELLOW MELLOW「メインストリートは朝7時」●渋さ知らズ「本多

  • 電気グルーヴの人生

    電気グルーヴの前身である『人生(ZIN-SAY!)』は1985年、当時高校2年だった石野卓球が地元・静岡で結成したバンドで、インディーズで4年間活動していました。メンバーは卓球、畳三郎(現・ピエール滝)、ブードゥー田中、おばば、若王子耳夫、グリソン・キム(※唯一の女性

  • ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【青森・弘前編】

    旅行でお土産を買うなら、地元の人に親しまれている「スーパーマーケット」がおすすめ。価格は安いし、コンビニよりも品数は多い。長年、国内外のスーパーでお土産を調達してきた筆者が、今回は【青森・弘前編】を紹介する。青森にも、首都圏や関西圏などではなかなか見かけ

  • 全球団が指名可能だったドリームドラフト2008年編

    現実の指名は関係なく、その順位でなら全12球団が必ずその選手を指名できたという夢のドラフトを考えてみるという企画。現実で最初に1位指名された選手は対象外。そのためドリームドラフト1位指名→現実ドラフトハズレ1位or2位指名以下ドリームドラフト2位指名→現実ドラフト

  • 【最新スニーカートピック】AJ3の35周年記念モデルが登場!

    みなさん、どうも!気になる最新のスニーカー情報です!気になる方は是非ともチェックしてもらいたい。NIKE AIR JORDAN 3 WHITE CEMENT REIMAGINED(ナイキ エア ジョーダン 3 ホワイトセメント リイマジンド)が発売!Jumpmanが誕生し、今ではよく知られたエレファントプリ

  • 屋内型ふれあい動物園「アニタッチイオンモール土浦」オープン!

    画像は「ア二タッチHP」より こんにちは!和歌宗です。個人的に動物が凄く好きで、私が、注目している施設を、皆さんに紹介致します‼伊豆シャボテン公園が、手がける屋内型ふれあい動物園「アニタッチ」が、イオンモール土浦にオープン。また、伊豆シャボテン動物公

  • 猫のダヤン40周年!革工房わちふぃーるどの魅力をご紹介!【後編】

    今年で誕生から40年を迎えた猫の「ダヤン」。ダヤングッズの製造販売を行う株式会社わちふぃーるどは元々は革製品の工房として産声をあげました。オリジナリティ溢れる魅力的でかわいいアイテムを作り続ける革工房わちふぃーるどの魅力を、前回に引き続き紹介していきます。

  • 池袋・サンシャイン展望台リニューアルOPEN!

    画像は「サンシャインシティHP」より こんにちは!和歌宗です。個人的に展望台が凄く好きで、私が、注目している施設を、皆さんに紹介致します‼東京都豊島区東池袋ンシャインシティは、「サンシャイン展望台」を、4月18日にリニューアルオープン!オススメは、なんとい

  • テーマは“食・農・楽”、茨城県内で16番目の道の駅「道の駅常総」が開駅

    2023年4月28日(金)、茨城県内で16番目の道の駅となる「道の駅常総」が開駅した。前日の4月27日(木)には地元住民に向けたプレオープン、さらにメディア向け内覧会が実施された。茨城県の南西部に位置する常総市。東京都心から車で1時間弱とアクセス良好ながら、市の中心に

  • ご当地スーパーでローカルなお土産探し! 【ドイツ編】

    お土産の調達なら地元のスーパーで買うのが安い!という不定期連載の人気シリーズ。「番外編」として、海外のスーパーマーケットで調達したい、また実際に調達したお土産を紹介する。今回は日本人旅行者も滞在者も多い国の1つ、「ドイツ」を取り上げる。日本でドイツのお菓

  • 猫のダヤン40周年!革工房わちふぃーるどの魅力をご紹介!【前編】

    今年で誕生から40年を迎えた猫の「ダヤン」。ダヤングッズの製造販売を行う株式会社わちふぃーるどは元々は革製品の工房として産声をあげました。今回は革工房としてのわちふぃーるどの魅力を前編・後編に分けて紹介していきたいと思います。革工房誕生秘話!革工房のルーツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nicheee!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nicheee!さん
ブログタイトル
Nicheee! | ニッチー!
フォロー
Nicheee! | ニッチー!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用