ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
変わらない想い。
いつのまにか広告がたくさん出てきてしまっていました(汗)はじめまして、こんにちはっこのサイトの管理人ゆゆと申します(>_<)!こちらは「透明少年」という作品の二次創作小説サイトです。この前の記事にて、サイト再開のお知らせをさせて
2012/02/17 09:41
サイト再開のお知らせ
ご訪問いただきありがとうございます。 こちらは、「透明少年」の二次創作小説サイトです。今年の6月から一時休止しておりましたが、本日からまた再開させていただきます(*^_^*)ゆゆ
2011/10/20 00:04
当サイトにお越しくださったみなさまへ。
「透明少年」同人小説サイト『透明*月夜』管理人の
2011/06/01 18:31
君の隣で。
「今日は、ありがとうございました」「俺も楽しかったよ。皐月は、どれが一番おいしかった?」「・・・・・マロンパフェ」「そっか♪喜んでもらえて良かった」この間のクリスマス会の日に、皐月と一緒に行こうと約束したカフェからの帰り道。一番後ろの席に並
2011/02/27 18:24
雪
「ふぅ〜っ 今日も冷えるねぇ!」「べつに先輩は来なくても構いませんでしたよ」「またまたそんなこと言って〜☆ 俺はうれしいよっ皐月と一緒に買い物v」今日は生徒会メンバーでクリスマスパーティー京介発案のあみだくじの結果、議長・副議長コンビが見事
2011/01/22 17:51
小さなふたり。
すっかり冬の匂いだ。時折、肌を突く鋭い風。辺りはすでに落ち着いた色彩を帯びていた。運動部の掛け声だけが、グラウンドを超えて響いている。 今日は生徒会の集まりもないし、担任との面談もすんなり終わった。(さてっ、俺もそろそろ帰ろうかな
2010/11/20 18:17
夜明け前、
「あっ・・ 月だ」目が覚めてカーテンをそっと開けてみると深い闇夜は、遠くから淡いブルーに染まり始めていた。空の中にはまだ、ぽつんと一つ三日月が浮かんでいた「きれいだなぁ・・」(月の光って、こんなにまぶしかったかな)窓越しに見ると、その光で、
2010/11/15 12:37
文化祭の季節です☆ 〜第3部〜
文化祭もいよいよ大詰めを迎えていた。日も暮れて屋台でひしめく広場には、色とりどりの明かりが灯されていた。「ずいぶん暗くなってきたねぇ」「・・・・・・はい」広場ではステージを中心に後夜祭が始まっていた。たくさんの人の歓声がかすかに、2人のいる
2010/10/19 16:32
文化祭の季節です☆ 〜第2部〜
「いや〜うまかったぁ♪」不満たらたらだった京介も、今では満面の笑みを浮かべていた。「すごい買いこんじゃったけど、どれもおいしかったねっ!」「侑士や瑛も喜んでくれてよかったな」「ワッフルとかバナナチョコとかっ・・さつきちゃんにも、分けてあげた
2010/10/15 20:04
文化祭の季節です☆ 〜第1部〜
「うわぁ〜! すごいね〜っ!」凪がキョロキョロと辺りを見渡していた。「毎年思うけど、ほんとお客さんの数多いよねっ!!」「凪っ! はぐれないように気をつけろよ!!」今日は王崋学館文化祭!校舎内からグラウンドまで、大勢の生徒や一般客で朝から賑わ
2010/10/13 21:37
秋雨
しとしとと雨が降る。傘を打つ雫も、ゆっくりと染み渡っていく。図書館棟と本校舎とをつなぐレンガ道に、僕の足音が響く。その道に面した場所には、本校舎とはまた趣を異とする重厚な石張りの建築物が併設されていた。みずみずしい石材の香りが鼻先を掠めてい
2010/10/10 16:04
君の音色を。
「なぁっ!! 斎賀がCDデビューってほんとかっ!?」京介の息を切らしたその一声に、皐月を除く生徒会メンバー全員が固まった。「斎賀が!?何でまたっ・・」「さつきちゃんがデビュー!?すごいすごいっ!!」侑士に凪と、同時に驚きの声を上げていた。「
2010/10/08 19:44
紙ヒコーキ
「遊佐先輩〜っ!!」いつもの生徒会室に、うろたえた1年生の声が響く。「議事録で紙ヒコーキを作るのはやめてくださいよ〜〜っ!!」「ん〜?」必死に叫ぶ天汰をよそに、何くわぬ顔で紙ヒコーキを飛ばす遊佐。そんな遊佐を横目に皐月は小さな溜め息をついて
2010/10/06 20:03
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆゆさんをフォローしませんか?