米国南西部、ニュー・メキシコ州北部、2000mの高原からの運用(KF5SM)。自然の様子や普段の生活も写真で紹介しています。
広大な赤茶けた大地。濃紺の宇宙を思い浮かべさせてくれる大空。乾いた空気のなかを浮かび流れ行くまっ白な雲。 厳かな朝陽、昼間の強烈な陽射し・・雄大な西の空を染める夕陽・・眼前を覆いつくす漆喰の夜空の星☆。 アメリカ南西部の自然の中での暮らしを通して、私の感じたものを写真で紹介できればと思って始めました。 最近アマチュア無線を再開。アンテナを補修しHigh BANDを中心に出ています。
5月25-27日メモリアルーデイの3連休は年度末試験真っ最中の薫君をひき連れてニュー・メキシコ州とコロラド州の州境にある、Rio de Los Pinoへ2泊のキャンプへ行ってきました。 この近くは去年も薫君と来て3000mを越える山のなかの4WD Roadを徘徊しま...
家から1時間、Jemezの山の中へソロ・キャンプ。今シーズン3泊目。以前はちゃんとしたキャンプ場でテーブルや焚き火のリングもあったようだが、野生動物保護域になり、それからほんの少しばかり行ったところに適当なキャンプ地を発見。先客1家族。あとでもう一張りテントを見つけた。 ...
毎年5月の母の日の週末に開かれるサッカートーナメントに来るようになってから、早12-3年になります。中で数年抜けたこともありましたが、来年までは行きそうです。コロラドの南西の端、北部New Mexico州の町のチームが沢山参加します。町の標高は2000m、遠くに見える雪のか...
3連休の週末の5月3日金曜日、森の野生動物でも見にソロ・キャンプに行こうと支度し家を出る。目指す場所は家から見える山の中のSt Peters Domeのあたり。家から直線で10㎞弱。それでも車で行くと幾つもの深い谷を越え、標高3000m近い峠を越え4WD道路を走って小一時間ほどか...
4月27-28日、今年2泊目となるキャンプは、魚釣りをしたくてシマロン渓谷、トルビー・キャンプグラウンドに来ました。出発する前、街のグローサリーでフィッシング・ライセンスを購入。来年の3月末まで有効な州居住者1年券。 約100マイル160㎞ほど北東方向の山の渓...
「ブログリーダー」を活用して、Tom/KF5SMさんをフォローしませんか?