北海道恵庭市の とーちゃん です。フライフィッシングは中学3年で始めました。娘が中学卒業後、しばらく釣りを休んでいましたが、社会人になり、またいっしょに行くようになりました。
2020年春、林道歩き渓流釣りと、健康のためのウォーキングは続く(北海道日高)
相変わらず、ほぼ毎日、昼休みを利用してウォーキングしている。いつか再開したい廃道歩き源流釣りのために身体を準備しておきたいし、健康維持も兼ねたい。寒い冬の間、「歩きながらラーメンなんかどうだろう?」と思い立ち、二度ほど試したが、歩く速度や立ち止まる回数、ひいては歩く距離が短くなり、やめた。でもたまには良いと思う。吹雪の中、歩きながらラーメンなんて、なかなか味わえないではないか。弁当もラーメンも、ウエストベルトに固定するホルダー類は同じだ。少しの増減だけかな。空いたボトルホルダーは、ゴミ入れに使える。そんなわけで、毎日、円筒形のシール容器にご飯を半合入れてから、ウインナーソーセージ2本、玉子焼き2切れのおかず。そして大き目の梅干しは味移りを防ぐためホイルカップに入れる。子供のころから食の記憶に焼き付けられている、...2020年春、林道歩き渓流釣りと、健康のためのウォーキングは続く(北海道日高)
「ブログリーダー」を活用して、とーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。