中小企業診断士を2011年に目指す毎日を綴ります。予習、復習、読書&仕事柄WEB業界トレンドの備忘録。
2011年に中小企業診断士を目指すまでの毎日が中心ですが、仕事柄WEB業界のトレンドの備忘録にも使います。ソーシャルメディア、WEBメディア系のトレンドに関する普段の情報収集から中小企業診断士に関する読書、予習、復習等全ての情報の集約場所をこのブログにしたいと思います。宜しくお願いします。
今年一番影響を受けた。やっぱりぶれてはいけない。余分な事に目うつりしてはいけない。決めた事を信念を持ってやりきるのだ。自分は世界で勝負がしたい。http://…
意外や意外に。侮るなかれ。中々良い映画だった。もしも昨日が選べたら [DVD]/アダム・サンドラー,ケイト・ベッキンンセール,クリストファー・ウォーケン¥1,…
この本を読まずとして経営者になりたいなどと語るのは甘すぎるとの言葉を取締役より頂いたので、丁寧にその意図を汲み取るべく読み進めた。しかし、もっと早く本書を手に…
周りが手を抜いている勝負に勝つのは簡単だけど、大事な勝負ではそんな事はまずないし、それは勝負ですらない。周囲も全力をつくしているなかで、勝敗を分けるのは、ほん…
ジョンスポールストラ。今年一番の師匠。本は何度も、何度も、線を引き、大事だと思う所を繰り返し、深く考えながら読む事で、作者が少しづつ自分の中に宿ってくるものだ…
「ブログリーダー」を活用して、blanky 〜中小企業診断士試験 奮闘中〜さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。