「これはみなさんが健康な生活を送っていくうえで、大事な資料となるアンケートです。無記名ですから、正直に書いてくださいね」7月に入ってすぐ、帰りのホームルームの…
痩せ姫(=痩せにこだわる女性)を偏愛する立場から、摂食障害やダイエットについて書いてます。
細くなりたい女のコ全般(特に、痩せてるのにもっと痩せたいコ、摂食障害なのに痩せていたいコ)に惹かれる、ちょっと歪んだフェチとして、好きなアイドル、拒食や自殺、芸術論からダイエット情報まで、いろいろ書いてます。
「ブログリーダー」を活用して、エフさんをフォローしませんか?
「これはみなさんが健康な生活を送っていくうえで、大事な資料となるアンケートです。無記名ですから、正直に書いてくださいね」7月に入ってすぐ、帰りのホームルームの…
スポーツクラブに、愛美が? その話は、佐知には初耳だ。有香とは違う興味で、耳を傾けることにする。愛美はスポーツクラブの楽しさについて語ったが、「でも、運動だけ…
小学生の頃から、愛美の細さには見慣れているはずなのだが、ここ数ヶ月、佐知は違和感を覚えるようになった。中学に入ってから、細いなりにちょっとずつは成長してるかな…
有香はすぐ失礼を詫び、自己紹介をした。愛美も自己紹介を返したが、すると佐知が、「ユカが驚くのも無理ないよ。制服だとわかりにくいけど、そういう服だと、なんか………
「そんなわけないよ。私なんて、全然ダメ」実際、自信はまったくなく、芸能事務所の人たちの前に、有香をガッカリさせてしまうに決まっている。とはいえ、芸能界への興味…
それから10日ほどして、愛美の体重は27キロ前後を記録し始めた。それ以上に嬉しかったのは、体脂肪率もひとケタを示し始めたこと。ちゃんと運動をして脂肪を落として…
500ミリリットルのスポーツドリンクを半分近く飲み、11時前に帰宅した愛美。もちろん、そのまま寝てしまうつもりだったが、食卓に目をやって、唖然とした。「今日は…
Eテレの「きょうの健康」が、「思春期 心とからだの不調」という特集を組み、そのなかで「拒食症」の回も放送された。最初の放送が終わってから気づいたのだけど、あり…
その二日後の金曜は、部活が終わったあと、スポーツクラブへ直行。安くなる時間帯までロビーで待たなくてはならなかったが、家にいったん戻るより、愛美の気持ちは楽だ。…
その後もその女性はいろいろと話しかけてきて、愛美はテキトーに合わせていたが、やがて向こうが「お先に」と言って、ジャグジーを出た。その全身はやはり、なかなかのぽ…
「小児疾患と文学」(角田昭夫)という本がある。その「第二十八章 神経性食欲不振」の末尾が、こういう文章だ。 ・・・われわれ素人が到底理解できない心理状態だから…
そうこうするうち、愛美は新聞のチラシに目を留めた。「5周年記念!夏の大奉仕キャンペーン」と題されたそのチラシは近所のスポーツクラブのもの。もともと安い早朝と深…
それから数日、愛美は家でも学校でも、食事を減らそうとしてみた。でも、母親や友達に見咎められ、うまくいかない。そのうち、ショックな出来事が起きた。体育の授業で、…
時の流れは、あっという間ですね。遠い昔なのに、ちょっと前みたいな気もします。去年がデビュー40周年で、来年が没後40年。2年間しか活動してないので当然ですが、…
岡田有希子(このときはまだ、佐藤佳代)が11歳のときに描いた水彩画。死後に編まれた追悼本「愛をください」に掲載されている。描いたのは小6の4月かと推定される…
普通の女子ならともかく、学年でいちばん細い愛美がそれを言うのか、と。そこで蘭が、「たしかに、飲み物のカロリーも侮れないよね。エミはふだん、何飲んでるの?」と聞…
お久しぶりです。体重の管理、時代時代でやり方は変わっても、自分の意志だけではやはり難しいんでしょうね。指導者の𠮟咤激励だったり、ライバルの存在だったり、そんな…
それくらい、今の愛美は細いのだ。というか、痩せ願望が強いタイプの蘭から見ても、春休み明け以降の体型は痩せすぎに感じられる。それ以前は細いといっても、もともとそ…
じつは最近、愛美は家での居心地がよくない。特に母親との関係がぎくしゃくして、ストレスを感じる日々だ。きっかけというか、雲行きが怪しくなったのは春休みあたりから…
「スキニータウン」には数々のブランドショップがある。どこも小さなサイズ中心だが、なかでも細身志向の強い女性たちの人気を集めているのが「クレイジーS」だ。とはい…
>どんぐりこさん いえいえ、どういたしまして。 >SHELLYさん 「必死」と「ゆるり」、字面も響きも対照的で、たしかにストレスが全然違ってきそうです。 …
数年前、中学生で痩せ姫になり、その後、表舞台を去った子が最近、ネットの一部で再注目された。今回の反応はもとより、当時の反応なども確認するうち、痩せ姫の生きづら…
>るとさん こんにちは。サイリウムって、オオバコ系ですよね。るとさんからのこのコメント、多くの人が参考にできると思います。許可食のパターンは無限大ですが、やは…
いえいえ、過去記事への反応もうれしいものです。こちらにとっての気づきにもつながりますし、体重ってホント、ただの数字ではないですもんね。 まず、ご質問については…
>どんぐりこさん 許可食関連、コツコツやっていこうと思うので、気長にお待ちください。悪夢じゃない夢も見られますように。 >SHELLYさん 「戻りたい」は物…
もろもろ、滞っております(苦笑) まぁ、桜狩りも一期一会なので、この季節はそれが最優先事項かなと。 下旬には通常営業に戻れると思います。
保存ツイートより。痩せてた頃に戻ろうとしてる人のものだ。 ・・・ 20年4月4日今日のごはん朝 コーヒー白いロールパン3個サプリ昼 コーヒー夕 無9日マイナス…
5年前の記事。4月は出会いの季節だから、こんなことが、あちこちで起きてるのかなと思う。 パスタを齧る話については、かすみ嬢もツイッターで反応してくれた。彼女は…
> 分度器>物差しさん 巳年を先取り、気づいてませんでした(笑)「奇譚」とのお言葉も光栄です。そして、暴走をもたらすほどのイマジネーション、広げていただけたこ…
光と影Ⅱ(別館)からのリブログ。
>どんぐりこさん 死がデフォルトで、生が夢もしくは悪夢。哲学的な深さを感じます。クッション必須は、痩せ姫の証しですね。 >まっちさん たしかに、画期的です。…
芸能人の身長体重スリーサイズの公表は、それ自体がエンタメだと思うんですよ。もちろん、正確とは限らないのですが、本人がポロっと本当の数字を言ってバレてしまう、と…
「学園アイドルマスター」というゲームに出てくる、篠澤広って少女のキャラやデザインが話題になってる。「細すぎ」なのでは、という声もあれば、だからこそ「可愛い」と…
>るとさん こんばんは。なるほど、安心とは逆の感覚もあるわけですね。ただ、根っこは似てるのかも・・・自分を守るために、病気をうまく利用するか、それが守ることに…
坂口安吾は「堕落論」も書いてますよね。うろ覚えですが、人間は本来、堕ちるものだし、堕ちきったところに正しさも美しさもある、というようなことも言ってた気がします…
>どんぐりこさん さまざまな解釈ができそうですが、「神様の国」を死「地獄の門」を生だとする見方、なるほどという思いです。 >SHELLYさん 女性にとっては…
女子大生のユミは、彼氏が飼っている蛇を半年ほど預かることになった。商社勤務の彼氏いわく、できれば出張先にも連れて行き、自分で世話をしたいのだけど、今回は海外な…
「ニコニコ草食してればいい」の痩せ姫、その続き。 ・・・・・・ 肺気胸、痩せてる証拠みたいなものだから、もういちど穴あいて欲しいなって思ってしまう。苦しくても…
>SHELLYさん たしかに、学校や会社などでも、早く見つけて治療につなげよう的な動きがあり、激痩せまで行くことが減ったのかもしれません。ただ、痩せたい人も増…