そういえば昔作ったと思い、探してみました。JTCCプリメーラ確か高校生ぐらいの時の作品です。 カッコ良いです。リヤスポがどっかにいってありません。 そして大事…
乗らない愛車のヘッドライトを新品に交換しました。トヨタがヘッドライトを再販してくれたんです。当然、即購入です。(半年前に。。)で、やっとやる気になって交換し…
先日お預かりした お客様の86。シブいです。カッコイイです。デジタルタコメーターです。もう よろしくメカドックです。 今日のヘコミムラーノ フロントフェンダ…
スカニアトラックの煙突マフラーも準備済みです。早く取付したいですね。 今日のヘコミヤリスクロス ご依頼件数の多いヘコミです。シャッターなどでドルフィンアンテ…
大雪での出張作業は大変です。どこに行っても 寒すぎて作業環境が悪すぎます。作業現場での暖房器具はドライヤーで自分と塗装が割れないようにボディパネルを温めてま…
雪も多く、土曜日 日曜日はご来店のお客様もほぼ来ません。お預かりの車も作業も終わったので店の中の車を全部出して 子供達の遊び空間にしてました。自分は中でラジ…
製作途中のトラック構想2年、形になってきました。まだまだカスタムパーツがたまっております。 今日のヘコミルークス ヘコミは運転席ドア 写真、わかりにくですが…
出張作業で定休日や回り切れずに営業時間外の夜にしか到着出来ない事もあります。そうすると 担当の方がこんな感じで気を使って頂ける事が良くあります。すごく頑張れ…
ゲンロク 久しぶりに買いました。スーパースポーツカーが好きなので定期的に買ってしまいます。雑誌、モデルカーで満足しております。 今日のヘコミCHR ヘコミ…
なかなかカッコ良いやんか。と思って乗せて見ました。おォ。カッコイイ。製作中のトラックの妄想中です。 今日のヘコミBMW ヘコミはリヤクオーターパネル 一発ド…
オートサロンの時期ですね。毎年恒例の社員研修も行きたいけど2年続けて行けてません。毎回行くたびに ↑ のショックのやつを見て、店の外用に作ろうと思っておりま…
何年か前にオートサロンに行って 東京の方と一緒に写真を撮っていただいた時の息子の写真です。きっと息子は東京は怖い所だと思っている事だと思います。来年はオート…
ランドクルーザー いいですね。欲しいと思った車は いつかの為に すべてシリーズは必ず買っておきます。でもこないだ勉強の為にセンチュリーのすべても買ってましたね…
ミニッツ インファーノを久しぶりに動かしてみました。手のひらサイズのラジコンは気軽に楽しめますね。 今日のヘコミフォレスター ヘコミはボンネット ヘコミ①や…
毎年、正月中は業者様が何件かお仕事を置いて行ってくれます。年明けに取りに来るで って感じで。で毎年シャッター閉めて中で一生懸命 ヘコミおしてます。一般のお客…
新しいタミヤカタログを購入しました。毎年買っているのですが 一回見て終わりみたいな感じで とりあえず買わないといけないという毎年の恒例です。 今日のヘコミ広…
明けましておめでとうございます。本年度も技術力アップを心がけてがんばらせていただきます。 今日のヘコミ石川県からのご来店です。ベンツ GLE ヘコミは左フ…
「ブログリーダー」を活用して、kappaさんをフォローしませんか?
そういえば昔作ったと思い、探してみました。JTCCプリメーラ確か高校生ぐらいの時の作品です。 カッコ良いです。リヤスポがどっかにいってありません。 そして大事…
先日の大雪予報での高速道路の通行止め。敦賀に出張作業で向かっていたのですが渋滞にまきこまれて到着までまだ20キロぐらい。2時間動かなかったので 先方に今日はや…
結構 お金をかけて耐久性を向上させた自社ステッカーですが、雪にだけは弱いんです。雪をどかすと部分欠けしてしまいます。 今日のヘコミプリウス ヘコミは運転席ドア…
勇気を出して35GT Rのカタログをもらってきました。カッコ良いです。 今日のヘコミセレナ ヘコミは左フロントドア縦長のヘコミです。 光を入れるとヘコミ方がわ…
勇気を出して 新型ベンツSクラス のカタログをもらってきました。価格もなかなかです。今日のウインドリペアBMW 割れ位置は運転席前。小さいですが しっかりと割…
毎日毎日、変わるがわる雪がらみの大きなヘコミの車が入庫してきます。できないって断ってしまえば 楽になるのですが 断ってもいつも作業する事になってしまうんです。…
毎日毎日 ルーフライニングを下ろしています。下ろして持って来ていただける業者様もいます。日中は電話や来店のお客様でほとんど作業が進まず、夜中が一番集中してでき…
大雪の影響で店の柵がガタガタです。雪の重みで潰れて、道を除雪してくれる除雪車の雪で押されて柵が外れ、みっともない状態です。 店のほぼ全部の柵がダメになっており…
先日、自分の誕生日だったのですが 子供からプレゼントで所さんキーホルダーをもらいました。そういえば以前はスープラキーホルダーももらいましたね。プラ板で作ったみ…
今日はバイクフェンダーのヘコミです。熊本県のお客様よりご依頼。 再メッキをする前のリペアになります。送っていただく前に写真で確認しましたが、これは固い素材やで…
以前は自動車板金屋をしていましたが、塗装に関しては全くの素人なんです。なのでエアガンなどは全くわからず ホビージャパンで特集があったので最近始めたエアブラシの…
新聞の通販によく出ている手押し雪押しダンプ。これかなり便利な物です。重たい雪は厳しいですが、仕上げの雪取り的な使い方ですとキレイに仕上げてくれます。期待してい…
友人からセグウェイたる乗り物をプレゼントでいただきました。子供たちはすぐに乗る事ができてスイスイ行くのですが、自分はなかなか乗れません。転けたら骨折の恐れがあ…
高速道路を走るとご覧の通り。車が融雪剤の塩まみれになります。真っ白です。ワイパーをかければなんだかザラザラ感。BBSのホイールは毎年こんな融雪でも8年間履き…
絶対やらないと思うのですが ミニ四駆のシャシを改造してサスペンション機構を作りたく、物を準備しております。ミニ四駆にサスペンション?って思いますよね。MSフレ…
出張作業で鈑金塗装の作業をお願いしました。当社はデントリペア、ウインドリペアの出張作業。鈑金塗装はできません。出張で鈑金塗装ってできるの?って思いますが、作…
タイヤの釘刺さり。今回のヘコミ修理のお車です。作業していたら目線に入ってしまいました。 チョット触ったら プシュ〜とエアがもれておりましたので とりあえず修理…
今からの車屋さんに必要な電子制御装置装備の認可。この資格がなければ今の車のバンパーも外すことはダメなんです。センサーの校正などが必要になります。当店は整備はい…
ストリートファイターをする小1と小6。スーパーファミコンの調子が悪く 時々バグります。バグったらフーフーしてカセット入れ直してました。今日のヘコミNワゴン ヘ…
毎日、屋根 屋根 屋根 屋根。ボンネット ボンネット ボンネット。落雪被害のお車が運ばれて来ます。今シーズンは計画的に預かろう と決めておりましたが、車屋さん…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。