この時期は、会社のある業種の繁忙期です。 昨年は東日本大震災の影響で動きが鈍かった分、その反動が今年に跳ね返ったようです。 ということで、今週は2度ほど作業応援し、明日の日曜日も朝7時からたっぷり働き
繁忙期につき、今日は作業支援のため日曜出勤です。 仕事を終え、千葉から東京方面へ戻る途中。 上空が何とも不気味な雲に広く覆われました。 写真は、I―phoneで撮影。地平線近くは強い日差しで明るいの
今年の冬は久しぶりに寒ーい冬でした。 年明けから2月中旬までは、連日乾燥注意報が出され気温は低く、典型的な冬型の天気でした。 2月下旬からは雪だの雨だの、中々お天道様を拝めない日が続きました。 乾燥
兎に角昨今のパワースポット・ブームは凄いです。 神社の傍には様々なグッズを売るお店も。 私も、御朱印帳、お守り、お札の3点セットを迷いもなく購入。 一条戻橋、歴史を感じますね。
京都、一条戻橋の近くにある晴明神社。 今や京都で五本の指に入るパワースポットではなかろうか? 若い女性がかなり多く参拝しておりました。 五芒星は魔を払う印。 かつて、大学で宇治拾遺物語
高台院が秀吉を弔うために設けた高台寺。 高台寺は後程紹介するとして、本日は高台寺界隈の写真をご紹介。 この辺りには、京都らしい風情が漂っている。 関東だと鎌倉と趣が似ていますが、規模が全然違い
忙しい日々の合間を縫って、一泊で京都へ行ってきました。 京都に前回来たのは、大学の卒論研究の時だから、ウーン、かなり前のことは確かですね。 限られた時間ではありましたが、桜の季節を迎える前の京都を楽し
先週行った鋸山。江戸時代から採石場として都市部に石材を供給していた。 そのため、あちこちに人工の絶壁が見られるのである。 高い絶壁の上部に突き出した部分が有る。これが「地獄のぞき」だ! 結
昨日紹介した東京湾フェリー。 世界でも屈指の過密水域である浦賀水道。横浜/東京港へ向かう北航船と他の港へ向かう南航船が 行きかう浦賀航路を真っ二つに切り裂くように、東京湾フェリーは運航している。昨日は
昨日無事講演の仕事を終了し、ようやく久々にホット一息です。 この一か月は仕事&プライベート共にイベントが目白押しでさすがに楽天やる暇が無しでした。 今日は三浦半島の久里浜港からフェリーに乗って対岸の
この時期関東は群馬、栃木の山間部を除いて、カラカラの晴天が続く。 ところが、この数日は曇り&雨模様の天気が続いていた。 横浜も雪にはならないまでも底冷えのする寒さが続いています。 今日は夕方一時的に晴
年末に居酒屋でホッピーを飲んでから、密かにマイブームとなってます。 ホッピーって、ビールの代用品として主に関東で飲まれていたんですよね。 恐らく、貧しい時代でビールが飲めない人が焼酎を割って飲んでいた
新宿から10時発のスーパーあずさに乗って、 長野県は茅野市に行ってきました。 途中、山梨県の韮崎市を通過する頃から、だんだんと空模様が怪しくなり、 茅野についた時には小雪が舞っていました。 帰る時は
今年の正月は、ずーっと地元にいたので長く感じましたね。 3日と7日は出勤したものの、非常にのんびりとしました。 でも、のんびり感は今日までです。明日からは激務再開です。 写真は、本牧埠頭から
NHKの夜のニュースを見ていたのですが、 昨年は日本列島全域で有感地震が約7000回も発生していたそうです。 通常は1500回程度だとか。 まだまだ用心が必要です。 写真は1月4日、よこはま大桟橋に着
自宅の風呂で使っていた洗面器が大分傷んできたので、 東急ハンズで物色していたところ、懐かしい湯桶を目にしました。 そう、ケロリンの湯桶。 子供の頃、まだ家に風呂が無い時に近所の銭湯へ通ってい
「ブログリーダー」を活用して、saigyoさんをフォローしませんか?