chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PALEO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/26

arrow_drop_down
  • 久しぶりの「わくわく鉄道フェスタ」へ

    昨日は秩父鉄道のイベント「わくわく鉄道フェスタ」にお出かけ前回の訪問がいつだったのか思い出せないくらい久しぶりです。最寄り駅の「ひろせ野鳥の森駅」から徒歩で会場へ前回は会場直通の臨時列車を使いましたが散歩を兼ねて(単に人混みに耐えられなくなっただけ…)会場が見えてきました。ここからでもパレオのデフレクターが交換されているのが判ります。今年はパレオエキスプレス牽引機のC58363号機が製造されて80年傘寿を迎えたお祝いに「門デフ」装備となりました。この前静態保存のD51を紹介しましたがやはり「生きている」蒸気機関車は良いです。近くづくと暖かく息遣いを感じます!K9タイプのデフですね。最近はあちこちで顰蹙を買っている「にわか撮り鉄」のニュースの影響で秩父鉄道詣出も遠のいていました。迷惑ニュースを見る度にやるせ...久しぶりの「わくわく鉄道フェスタ」へ

  • 敷島ばら園

    「門倉テクノばら園」などと名称はいつの間にか変わっていましたが私の中では今でも「敷島ばら園」です。しばらく訪問していなかったので花の盛りを狙って訪問しました。記憶にある「ばら園」は一時期さびれてしまっていた時期があります。その後一時期足が遠のいていたのですが久々に訪問した時に園内の雰囲気が少し変わっていました。この頃からブログで紹介していたと思います。当時は「綺麗になったなぁ…」との印象でしたが「小綺麗になった」感は否めなかったのです。なぜかと言うと大きくなって「ぼさぼさ」だった「バラの株」はすべて小さくまとめられて子供たちが駆け回る為の広場の様になっていました。「ぼさぼさ」でもりっぱだった「バラの木」はありません。「小さく可愛らしい株」ばかりでした。ですが今回の訪問でその株が見事に大きくなって見ごたえの...敷島ばら園

  • D51916

    近くまで来たので…D51916

  • ゴールデンウィークに

    ゴールデンウィーク中に久々に電車でお出かけ…前回いつ乗ったのか忘れるほどです。久しぶりに乗って気になったのが車内広告の少なさ…やっぱり景気が良くない事を実感します。過去最高の株高だインバウンドは良好だ景気は回復したと一部の人は喜んでいますが実態とはかけ離れていますね。連休なので遠出もしたい所ですが先ほども述べたように最近の日本はアホな政策のためオーバーツーリズム遠出をして疲れ切って帰ってくるのでは楽しくありません。手近に楽しめる所という事で「航空公園」へ到着した時に丁度入線して来たのがラッピング列車でした。ドアが「ドラえもん」になっています。最初は気づかなかったのです。「航空公園」が目的地ですが私的にはココが目的地!この飛行機「YS-11」に会いたかったのです。日本が作った傑作機です!見てるだけで癒される...ゴールデンウィークに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PALEOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PALEOさん
ブログタイトル
PALEOのおもちゃ箱
フォロー
PALEOのおもちゃ箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用