chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PALEO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/26

arrow_drop_down
  • 鬼押し出しへ

    「あんずの里」の帰り路にちょっと寄り道長野県と群馬県に跨る浅間山現在噴火警戒レベル2です。の麓にある「鬼押し出し園」ん十年ぶりの再訪です。記憶の中にあった火山資料館は跡形もなくちょっと寂しさを感じましたが…浅間山から流れ出た溶岩が創り出した「奇岩」は当時のまま。それでも記憶の中より木々の緑は増えています。幼少の頃の浅間山は噴煙を上げ火山灰を降らしていましたから…今も噴煙は上がっています。雲の様に見えますが「噴煙」です。時々「ぼわっ」と湧き上がっていました。鬼押し出しへ

  • 「あんずの里」から…

    一昨日ですが久々のドライブに「越生梅林」でしょ?と思われるかもしれませんが樹形が微妙に異なります。「あんず」の木です!以前から訪れたかった長野県の「あんずの里」念願叶いました。花は終わりかけでしたがそれでも見ごたえは十分!(花の香りは弱かったですが)この風景が見たかったのです!お天気にも恵まれてラッキーでした!「あんずの里」から…

  • 2024年鎌北湖の桜

    1週間前になりますが、鎌北湖にお花見へ丁度満開水鏡も見事に桜のトンネルです。お天気も良くまずまずのお花見でした。2024年鎌北湖の桜

  • 久々の散髪?

    何かを察知しているポメラニアン@ポン久々にシャンプーです。その後に散髪富士山シザーのトリミングバサミ使い易いです!散髪終了!!久々の散髪?

  • 2024年 越生梅林 その2

    本日3連休中日!お天気も持ち直したので「越生梅林」にやって来ました。暖かい日が続きましたので開花が一気に進んでいます。丁度満開の状態でしょうか?昨日の冷え込みで少し元気が無い花芽もありますが散る状態までは進んでいません。記事を書いていてふと思い出したのですが…ミツバチが飛んでいませんでした。昨日が寒かったためなのでしょうか?受粉には昆虫の協力が必要です。人工授粉だとかなりの労力が必要に。ショウビタキ(メス)でしょうか?暖かい日差しになんだか少しほっこりします。明日はまた寒くなりそうです…体調管理に気を付けねば。2024年越生梅林その2

  • PALEOの雑なクッキング

    材料・道具並べる切る盛る塗る並べる。被せる。デコる。完成!ちょっと形が歪。ボクのご飯は?PALEOの雑なクッキング

  • 2月5日の夜のこと

    2月5日の事です。雪やこんこ♪霰やこんこ♪降っても降ってもまだ降りやまぬ。犬は喜び庭駆けまわりません!(だって…寒いもん!)2月5日の夜のこと

  • 2024年 越生梅林~宝登山蝋梅園へ

    3連休初日の昨日は久々にお出かけ途中で八高線で通過待ち。本数が少ないのでラッキーなのかもやって来たのは毎年恒例の「越生梅林」自宅近くの梅はほぼ見頃になっていましたので様子を見にやって来ました。毎回同じ事をお伝えしておりますがここは越生梅林でも「早咲き」の地域です。周辺より日当たりが良くて風の通りが穏やかな場所なので気温が下がりにくい為ちょっとだけ早く春を迎える事が出来るようです。越生梅林の梅まつりはこれからです。機会があればお越し下さい。場所は変わって「秩父」です。梅の様子は「越生梅林」と変わりません。(むしろ開花が進んでいるような…)ここに向かってくる道中でアクシデントがありました。途中の道路が通行止めになっていて二度と通りたくなった林道を走る羽目にいやぁ…対向車が居なくて良かったです。やって来たのは「...2024年越生梅林~宝登山蝋梅園へ

  • tomix c58 改造 パレオエクスプレス

    プチ改造で一先ず「完成」としていたトミックス製のパレオエキスプレスですがやはり気になる所が…ボイラー横の空気作用管の取り回しです。「SL銀河」は運転室少し手前でボイラー横のランボードまで一旦下がって運転室に入るのですが「パレオ」はそのまま運転室手前まで伸びて少し上側に跳ね上がり運転室に入ります。その部分を少々強引に改造しました。前面部分も改造しました。解放テコを交換して煙室扉ハンドルも交換以前作成した「やえもんデザイン製」と動輪の大きさがチョット惜しかったなぁ~と気づいてしまいます。でも運転室下の精密感は凄いです!tomixc58改造パレオエクスプレス

  • 明けましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。今年は早々から大変な事が起きていますね…私の仕事仲間も丁度珠洲市のおばあちゃんの家に帰省中。幸いにしてご家族もご親戚もご無事との事でした。翌日の羽田の事故も衝撃的です。最近チビパレオの影響でユーチューブで空港のライブを見る機会が多かったので最新鋭の期待が燃え尽きる様は衝撃的でした…やはり心理的圧迫が強かったのか正月三が日は体調がすぐれずだらだらと過ごしてしまいました。新年1回目で愚痴の様な内容になってしまいましたが今年もボチボチ更新しますのでお付き合いを。明けましておめでとうございます。

  • tomix c58 改造 パレオエクスプレス

    トミックスのC58が届いてから毎晩日課の様に弄りつくしております。久々に車両工作の意欲が復活!昨日はテンダーを分解!ライトの交換にはこのプリズムを外さないといけません。パレオのライトは炭水車側も大型の物さてどうするか?石炭部分と重油タンク部分が分割されているので改造には幸いでした!SL銀河からパレオ化するにあたり最初の関門は分配弁…SL銀河は四角いカバーで覆われています。しかし!「やえもんデザイン」さんの「Y-025」があります!カバーを再現した造形を削り取り空いた大穴の上に取り付けるとぴったりフィット!公式側はこんなものでしょうか?次の課題は逆止弁の位置。SL銀河239号機の逆止弁はボイラーの上。パレオ363号機はボイラー横に付いています。これも元のパーツを移植して配管を少々増設。テンダーもプチ改造を行...tomixc58改造パレオエクスプレス

  • tomix C58 プチ改造 2

    前回に引き続きC58を弄っています。鉄道模型は実写と違って上から見る事が多いです。その時に気になるのがやはりボイラー脇のハンドレールの取り付け…なぜかキャブ(運転席)に近づくと極端に車体中心線から離れます。ですので直に修正(上段・未加工下段・加工済)上方からの景色も良くなりました!原因として考えられるのがボイラーバンドの取付穴周囲が成型時に盛り上がってしまっているためと推察。盛り上がりを注意深く切削し穴も少し広げました。ほぼ真っすぐになったと思います!引き続きさらにプチ改造製品は復活時の渋い装飾を再現これはこれで良いのですが…最終形態のいで立ちを再現したくなり各部色差しを行いました。賑やかな装飾となりました。tomixC58プチ改造2

  • tomix C58 プチ改造

    待ちに待ったtomixC58の入線です。C55の時は台枠越しのスポーク車輪のスケスケ感が不足していてなんだかなぁ~と言う印象が正直な所でしたが今回は手に取った瞬間に何度も見ていたC58が手元にある!と喜んでしまいました。機炭間(機関車本体と炭水車の間)も実感的に処理されていてC58の佇まいを良く再現しています。でも気になるので早速プチ改造!前照灯をシールドビームから大型の物に…最初はKATOのヘッドライトを使おうとしていましたがテンダー(炭水車)のライトとの入れ替えでOK!(SL銀河は入れ替え前)弄っていて気付いたのですが給水温め機が外せるのです。ここを外すと前照灯は引き抜くだけ…テンダーのライトを外すのは少し注意が必要です。(導光材を壊しそう。)テンダー上面を改造してTOMIX版パレオエクスプレス製作で...tomixC58プチ改造

  • 遅れた秋(初冬の鎌北湖)

    本日思い立って「鎌北湖」へ既に季節は「冬」なので、今年の「紅葉狩り」は諦めていたのですが最近のニュースで「紅葉」が遅れていて「今が旬」との情報。今朝の風は肌寒く…すっかり「冬」なのですが鎌北湖は晩秋の装いです!ここ数年は「なんだかなぁ」の色付きでしたが今年の色付きは見事です!見込んでいた以上に「葉焼け」は少なく発色が良いです!!これから日本の「四季」は無くなるのか…と勝手に決めつけていましたが自然は逞しいですね。きちんと冬の準備をしています。夏が長くなったのは温暖化が進んだ影響なのかもしれません。これまでの「四季」の感覚とこれからの「四季」の感覚がずれて行くのでしょうか?紅葉は「秋」ではなく…「冬」の景色となってしまうのでしょうか?紅葉狩りをしながらちょっと考えさせられました。遅れた秋(初冬の鎌北湖)

  • 久々のお出掛け

    10月末日に久々のお出掛けをしました。訪れたのは成田市「さくらの山」成田空港の撮影スポットです。昨今、にわか同業者(撮り鉄)の迷惑行為が世の中を賑わしていてモチベーション駄々洩れの所に突如沸き上がったチビパレオの飛行機熱。YouTubeでお気に入りの飛行機を見続けていたので本物を見に行こうとやって来ました。成田空港には2本の滑走路が南北方向に平行にあります。空港の北側から見て右側がA滑走路。左側がB滑走路。滑走路の両端には北側に”16”南側に”34”の符号がつけられています。A滑走路の長さは4000メートル。B滑走路は2500メートル。飛行機は風の影響を激しく受けます。ですので離着陸の時は必ず”向かい風”になる様に運用されます。お詳しい方なら既にご理解いただけると思われますがこの時の風は”南からのアゲイン...久々のお出掛け

  • kato EF55 カプラー交換

    久々の鉄道模型ネタです。少々前に入線していたKATOのEF55。本日ほんのちょっと車両整備を行いました。通常の電気機関車は大抵は前後とも同様の形をしておりますがこのEF55は片側は流線形…前後非対称な形状となったおります。その様な訳で模型にすると蒸気機関車の模型の様に片側はダミーカプラーになっていて基本的には連結が出来ない(無理やりやれば出来るかも…)上が蒸気機関車(C62)のダミーカプラー下が今回(EF55)のダミーカプラー上越線・信越線でのイベントの際にはD51との重連運転などありましたので連結可能にするため交換を行う事に交換を行ったのではナックルの「センタリングバネ付」ポン付けになりませんが取り付け成功です。そうそう…カプラー台座が本体から取り外し可能です。工作中に気付いたのですがそのおかげで上手く...katoEF55カプラー交換

  • 夏を感じて

    4月から色々ありまして一番大きかったのが…遅まきながら時代の流れに乗った事。そうです。はやり病…俗に言うコロナです。普通に生活していたのですが職場でクラスターが発生!!私も罹患しました。幸い重症化しませんでしたが経過期間を過ぎても一向に体調は戻らず…職場には行っていますが休日は引き籠り。集中力も萎えてしまい寝てばかりの日々でした。このままではいけないと少し涼しくなって来た本日近場に体力強化を兼ねてお散歩です。今年の夏空はまさに「夏空!」と言う景色です。数年前まではいつも「もや」が掛かった様な空だった印象が大気中の「ちり」が減ったのでしょうか?某国の大気汚染が多少改善されたのでしょうか?いずれにせよ以前より気持ち良くお出掛け出来る事に感謝です!夏空に飛行機が。我が家では今まさに飛行機ブームチビパレオはフライ...夏を感じて

  • 高麗家住宅枝垂れ桜の様子2(ほぼ満開)

    本日高麗家住宅の桜の花見に今回は高麗神社の境内を通って向かいます。境内の桜の様子。満開は週中といった所でしょうか?高麗家住宅の枝垂れ桜です。一気に開花が進んで満開!来週まで花見を延期していたら散っていたでしょう。空から降り注ぐ花の様子が気に入っています。「夏の花火」「春の枝垂れ桜」でしょうか?花が「降り注いでくる」と言う表現がぴったりな景観。離れて見ていても近くで見ていても見応えがあります。やっと求めていた瞬間に出会う事が出来ました!高麗家住宅枝垂れ桜の様子2(ほぼ満開)

  • お散歩(巨大化?)

    ご近所の桜の様子をポン@ポメラニアンと一緒に下見余談ですがつい最近トリミング用のハサミを購入しました。お値段がそこそこしましたが「富士山シザー」を選択ケチるなら「中華品」も良いのですが使い捨てなのはどうも…春の香りを堪能中のポン@ポメラニアンカメラのアングルのせいかなぜか巨大化したように見えます!本日は予報通り雨天で冬に逆戻り我慢していましたが暖房器具のスイッチを入れてしまいました。お散歩(巨大化?)

  • 鎌北湖の桜も…

    高麗家住宅から鎌北湖へここも桜の名所です。高麗家住宅より山間に入る為気温が低いためか桜の蕾は硬そうです。出番待ちの白鳥たち…もうしばらく待たないといけないようです。鎌北湖の桜は今月末といった所でしょうか?鎌北湖の桜も…

  • 高麗家住宅枝垂れ桜の様子

    昨日所用があった為平日休暇を取得週末お天気が崩れるとの予報の為早めに高麗家住宅の枝垂れ桜の様子を見に行きました。前回より開花が進んでいます!満開になったらさぞ見事な事でしょう。週末の雨がどの様な影響をもたらすのか?今年こそは満開の枝垂れ桜が見たい!高麗家住宅枝垂れ桜の様子

  • 梅と桜と…

    日々だらだら過ごしてしまい気が付けば年を越していました。仕事の忙しさを理由に自分の時間をドブに捨てている…(結局は中身の無い日常を送っていただけ…)やはり気持ちの流れを少しでも変えなくては!いよいよ桜の開花情報がちらほら聞こえ始めている今日この頃毎年花見に行くけれどなぜか満開の時期を逸してしまう気になる場所高麗家住宅の枝垂れ桜です。毎年「桜が満開です。」と言うニュースからの情報で花見に行くとすでにほぼ散った状態…今年は「満開の枝垂れ桜」を見たい!と考えて下見にやって来ました。さすがに花は咲いておりません。本日は最初の偵察ですから「まだ咲き始めていない。」事を確認しました。また来週時間を作って訪問しようと思います。折角お出掛けしたので越生梅林にもいつものスポットは既に花が散っていました。(この場所は遅咲きエ...梅と桜と…

  • 2022年 紅葉の鎌北湖(1回目)

    日曜日に鎌北湖の紅葉の様子を確認に行きました。毎年の恒例行事ですがやはり気になるのです。紅葉が…前日の天覧山とほぼ一緒!色づき始めたかな?と言う所です。これから寒暖を繰り返して徐々に鮮やかになればと願います。今年は対岸の一部がすでに鮮やかに紅葉を!山陰に入るのであまり色づかないのですが今まで気が付かなかっただけなのかも。あと2週間後位でしょうか?今回のラストは水鏡で。2022年紅葉の鎌北湖(1回目)

  • 第一峰 天覧山

    美ケ原高原の散策で自分の体力低下を思い知った私…ならば体力作りを!と訪れたのが「天覧山」本音を言うと紅葉の様子を見たかったのですが…20分程度で山頂です!お天気も上々!!一部色づき始めている葉も。でも…やはり早過ぎました。朝晩の冷え込みが厳しくなったとは言え木々が色づくにはもう少し時間が必要です。日向ぼっこ中のカメムシコンクリートの上だと暖かいのでしょう。今年の紅葉はどんな景色を見せてくれるのか気になる所です。来月再訪して見ようと思います。その時はこの先を進めれば…一先ず今回はこれにて撤収!!第一峰天覧山

  • 美ケ原高原訪問

    美ケ原高原にやって来ました。山本小屋ふる里館の駐車場に車を止めて王ヶ頭ホテルを目指します。さすがにこの標高ですと季節は進んでいます。洗い桶に氷が…秋山登山だからと油断していると思わぬ結果に…秋なら冬装備…もしくは入山しない方が賢明です。美ケ原高原らしい一枚。空が高いです。雲が表情を色々と変化させます。目的地の王ヶ頭ホテルが見えて来ました。電波塔の下にある山小屋がそうです。中間地点の「美しの塔」が目的地までもう少し(だといいな)遠く富士山も見えます。雲に隠れる事が多い富士山ですがこの日はほぼ一日中見えていました。yogibo-(ビーズクッション)の新作です。リアルな岩肌の表現!岩のような固い質感が心地良い眠りにあなたを誘う本家はアドマイヤジャパン(元競走馬)が気持ち良さそうに寝ていますがこちらも負けじと恍惚...美ケ原高原訪問

  • 遭遇!

    楽しい3日間を終えて1日休憩後以前から計画していた長野に向かいます。横川サービスエリアで一息日が昇り始めました。平日ですが訪問先の駐車場は駐車可能台数が少なめなので早めの到着を心掛けております。山道を登って行くと助手席から「何かいる!」以前、秩父で鹿に遭遇しているのでまた鹿かな?と確認した所鹿ではありません!カモシカです!!少し驚かせてしまったのでこちらを警戒しております。ちなみにこちらは子供お母さんはと言うと…私の目と鼻の先で一心不乱にお食事中…見られている事を意に介している様子も伺えません。これ以上刺激せずにこの場所を離れました。遭遇!

  • 最終日

    パス最終日なぜか線路際を歩いております。やっちまいました…磐梯山です。「上戸」と言う駅で降りようとしたのですが…「中山宿」で次の駅が「上戸」だな…と認識しつつ今どこだろうと気づいた時はまさに「上戸」の発車の瞬間!!磐越西線にご乗車の経験があるかたならご存知でしょうか降り口は1か所なんです。(運転席のすぐ後ろ)間に合うはずもありません。仕方が無いので2駅先(関戸)になんで1駅じゃないの?と思われた方!そうなんです隣の「猪苗代湖畔駅」は2006年から廃駅なんです。ですので正確には2駅先ではなく1駅先やっちまう時はやっちまうという事です。折り返しの電車の時間を見間違えておりました。「上戸」に留まっていたらこの列車に乗れたのに…乗車予定の列車まで1時間(正確にはこの時点で40分)写真を撮ってから列車にのれるのか?...最終日

  • 青森へ

    巡礼を完了しタクシーにて弘前駅へ循環バスの本数が思ったより少なくて止むを得ません。ホームで大正浪漫喫茶の模型を発見。12分の1位の大きさでしょうか?ちょっとしたドールハウスです。テラス席の様子も忠実に再現されています。窓枠の再現が非常に繊細。今日の最終目的地青森に向かいます。青森駅に着きました。本州の北の玄関。かつては大ターミナル駅で活気があったのでしょうが新幹線の開業とともに地方の大きな駅の一つになってしまっています。かつての賑わいを支えていた遺構を見学青函連絡船の青森桟橋可動橋です。ここで北海道との貨車や客車の積み下ろし積み込みを行っていました。保存されている青函連絡船八甲田丸です。船体の後部が桟橋と繋がって車両の積み下ろしを行います。八甲田丸を前方からこの場所の右に「津軽海峡冬景色」の碑があります。...青森へ

  • ふらいんぐうぃっち聖地巡礼 その4

    藤田記念庭園を出て弘前城のお堀に沿って歩きます。近頃の冷え込みで桜の葉が色づき始めています。作中のカットを一枚作中では満開の風景ですが今は紅葉です。続けてもう一枚。三の丸追手門は修理中でした。現在弘前城はあちこちを保存の為の修理中。これはこれで今しか見れない光景です。天守に向かう通路です。これも作中の1カット天守までやって来ました。実は…現在天守はお引越し中。石垣の補強工事の為に少し奥の方に移動しております。工事の様子が良くわかる場所に石垣の構造も理解出来ます。弘前城二の丸丑寅櫓です。久々に絶滅危惧種の公衆電話を発見!弘前城内の最後のカット犬養さんのベンチです。弘前城内のカットはこれで終わり来た門から弘前城を後にして昨日雨の中撮影した石場住宅を再チャレンジ昨日より天気は良好です。キャストのサインを発見!最...ふらいんぐうぃっち聖地巡礼その4

  • ふらいんぐうぃっち聖地巡礼 その3

    2日目の朝食は以前食した事のある「30品目バランス弁当」なぜかワンパターンになるのですよね~早朝の為いつもの売店しか開いていないので仕方ありません。栗原市を通過中。今日も弘前巡礼です。到着した後はバスに乗り換えて市役所を目指します!最初の目的地は…喫茶コンクルシオのモデルとなった藤田記念庭園の洋館です。作中と一緒で喫茶店となっていて大正浪漫喫茶室として営業しております。和服を着たウエイトレスさんはいませんが喫茶室の雰囲気は趣があります。窓から見える外の様子が工芸品ではない手作りの板ガラスを通してしっとりとした雰囲気に見えます。喫茶室ですからお茶を…私はアップルパイ相方はブリュレをお茶の後は建物内を見学落ち着いた佇まいです。華美な装飾はないですがさりげない趣向があって落ち着ける空間です。荘厳な西洋建築も見応...ふらいんぐうぃっち聖地巡礼その3

  • ふらいんぐうぃっち聖地巡礼 その2

    主人公が通う高校のモデル弘前学院聖愛中学高等学校の正門ここから1話で印象的なマンドレイク採取場所に向かったのですが現地は道路工事を行っていて放映当時の面影はなくなっていました。いよいよ舞台の中心「下湯口」です。オープニングで印象的な三叉路方向音痴の真琴が迷っていた場所♪1話で出ていたバス停アニメの再現性が凄い!「この雪食べられますかね~?」真琴が雪を見てボケ(天然?)た所チト(使い魔の猫)さんに呆れられていた。オープニングでみんなで行進している場所同じ神明宮で物語中、魔法の練習で大量のカラスを呼び寄せてしまった場所。銀杏が大量に落ちていて凄い匂いだった…チト(使い魔の猫)さんが散歩で通った道散歩の途中でチトさんが犬をからかった所(右奥)からかった犬に追いかけられて真琴とチトさんが逃げて来た橋散歩の途中で友...ふらいんぐうぃっち聖地巡礼その2

  • 一路北へ…ふらいんぐうぃっち聖地巡礼 その1

    新幹線は一路北へ…天気予報は曇り時々雨良い方向に外れてくれると良いのですが。新青森から在来線に乗り換えて時間の流れが穏やかになって行きます。かつてはこの案内板の下に巨大なリンゴのオブジェがあったのでしょうね。(オブジェは通路の隅に追いやられていました。)作中と同じアングルで作品の冒頭主人公がこの場所を訪れた時に見た光景です。やって来たのは「青森県弘前市」6年前に(もうそんなになったのか…)放送されていたアニメ”ふらいんぐうぃっち”の聖地です。原作は2012年から連載されている石塚千尋さんによる漫画。見習い魔女の木幡真琴が15歳になったら独立して家を出ると言う「魔女のしきたり」に従い神奈川県横浜市から青森県弘前市の親戚の家で生活を始める日常系の作品です。魔女物と言っても魔法が前面に出ているのではなく日常の不...一路北へ…ふらいんぐうぃっち聖地巡礼その1

  • 1日目の朝食は…

    3日間の初日の朝食は…「東北福興弁当」シリーズの11弾!10月1日から発売中東北各地の食産業事業者の厳選された食材を一つのお弁当に詰め込んで東北地方の更なる復興を後押ししようと企画されているお弁当です。美味なるお弁当でした!!1日目の朝食は…

  • 復活色と北へ

    東北方面への出発地と言えば東京か大宮朝一番に大宮駅のホームに回送のE5系が待機中。乗車する新幹線をぼーっと待っていると…何だか見慣れた新幹線が入線…いえいえ!今は走らなくなって久しいグリーンの帯の新幹線です。偶然復活色のE2系です。子供の頃この色の新幹線が当たり前だったので認識するのが遅れました。懐かしいです~今のカラフルな新幹線も良いですが東海はブルーライン、東日本はグリーンラインの新幹線が子供の頃の印象でした。このカラーの新幹線には妙に安心感を感じます。なぜなら中越地震の際に脱線事故にあっても線路上に留まって乗客を守り抜いた姿が印象深いからでしょう。しばらくすると乗車予定の車両が入線してきました。赤い車体はやはり現代の新幹線。空力を考えての車体形状に赤が映えてスピード感が増しています!赤い車体と緑の車...復活色と北へ

  • JR東日本パス

    久々の更新です。実は先月このような物を購入。鉄道開業150年記念のJR東日本パスです。連続する3日間内で新幹線自由席を含めJR東日本管内を乗り降り自由!ただし!使用期間は10月14日から10月27日まで今回これを利用して予てから訪問したかったとあるアニメ作品の聖地巡礼に…JR東日本パス

  • 東日本新幹線自由席

    東北新幹線「やまびこ」「なすの」北陸新幹線「はくたか」「あさま」特例盛岡以北,仙台~盛岡間の途中駅に停車する「はやぶさ」「はやて」「こまち」秋田新幹線:盛岡~秋田山形新幹線:福島~山形~新庄6:58着7:36やまびこ123号仙台9:18着9:30はやぶさ103号盛岡10:48着10:55入線10:57出発こまち5号(乗車可能)8:16着9:12やまびこ53号盛岡12:06着12:32入線12:35発こまち17号(乗車可能)折り返し12:49入線12:50発13:08やまびこ62号15:59大宮東日本新幹線自由席

  • 撮影場所

    撮影場所

  • 2022年 巾着田曼珠沙華の様子

    天気予報(台風の影響で日曜日は大荒れ)を信じて昨日巾着田の曼珠沙華の様子を見に行きました。駐車場は先週からの雨の影響で閉鎖されていた為少し離れた駐車場に車を置いて徒歩で向かいます。高麗川の流れは台風の影響で濁流です。普段は穏やかな流れから一変しております。肝心の花の様子ですが丁度見頃!雨露に濡れていますがまだ開花(満開)直後なので萎れていません。園内は台風と駐車場(入口で入場を断っていた。)の影響でしょうか?人影はまばらです。3年ぶりの開催となった曼珠沙華祭りですが少し残念な結果になりそうです。しかし、過度な賑やかさよりもゆったりと満喫出来るので私は嬉しいです!!ピンクの絨毯が広がって園内の様子がお分かりいただける一枚晴天なら人が連なって居る所です。雨に濡れた遊歩道と水溜りの雰囲気に趣があります。普段なら...2022年巾着田曼珠沙華の様子

  • 久々のお出掛け 2(黒四ダム~大観峰~大王わさび農場)

    展望テラスにて記念撮影やら景色を楽しんでおりましたが次の目的地「大観峰」を目指します。展望テラス奥の階段をダム側に降りて行くと「熊注意」の看板がなぜか緊迫感を削がれるイラストなのですが…階段を進むと先ほどよりダムに近づき先ほどより一層ダムの存在感を感じられます!展望フロアも良いですが高所恐怖症でなければこちらの場所もおススメです!黒四ダムの全体の様子が判りやすいかと(今回1番のお気に入り)ダムの向こう側が「大観峰」に向かうケーブルカーの駅があります。手前建物2階がレストラン。さらに階段を降りて行きダムの高さと同じに。少々迫力が無くなってしまいました。見上げる様な位置まで降りればまた違った魅力が判ると思いますが次の目的地がありますのでダムの上を渡ります。先ほどの写真と高さがほぼ変わらない事にお気づきになりま...久々のお出掛け2(黒四ダム~大観峰~大王わさび農場)

  • 久々のお出掛け 1(扇沢~黒四へ)

    コロナウィルスが流行してから遠出は自粛していましたがここ最近お出掛けを推奨する世の中の風潮に乗っかり昨日は久々の遠出です!途中湯ノ丸サービスエリアからの朝焼け東御市方面には雲海が広がっていました。ナビのいたずらで一旦高速を降りてしまうというアクシデントもありましたが坂城から大町麻績インター千曲線を利用して大町へ以前でしたらそのまま北上してとある場所(木崎湖)に向かう所ですが大町から山間部へ、やって来たのは黒部ダムの入口「扇沢駅」です。ご存じとは思われますが黒部までは一般車両の侵入は規制されております。黒四ダムに向かうにはこの「扇沢駅」でバスに乗り換えなくてはいけません。バスはダム建設時に造られた資材搬入道路を進みます。途中工事の最難関だった「破砕帯」を通過バスでは「あっと」いう間の時間で通過ですがこの区間...久々のお出掛け1(扇沢~黒四へ)

  • お誕生日会

    4月中頃の事。4月はポン@ポメラニアンのお誕生月。遅めのお誕生日会を開きました。わんこ用ケーキを購入何かもらえる事は気付いております。初めて見るケーキに興味津々最初は警戒しながら食べていましたがお気に召した様子です。この後綺麗に完食!!お誕生日会

  • ドラゴンクエストけしけし!

    最近チビパレオがドはまりのソシャゲドラゴンクエストけしけし!のコラボアイスまぁ…パッケージとおまけのコースターだけなのですが…中身は美味しくいただきました。全部じゃないですよ!ドラゴンクエストけしけし!

  • お誕生日会

    4月中頃の事。4月はポン@ポメラニアンのお誕生月。遅めのお誕生日会を開きました。わんこ用ケーキを購入何かもらえる事は気付いております。初めて見るケーキに興味津々最初は警戒しながら食べていましたがお気に召した様子です。この後綺麗に完食!!お誕生日会

  • お散歩!

    (日曜日の事)お天気なのでお散歩しながらカメラ撮影のリハビリへ少しはリハビリが進んでいる事を実感!(まだ日の丸ですが)艶っぽい車体の様子が気に入ってます。まあまあかな…と自己満足季節は進んでおります。もう初夏の雰囲気!ちょっと記念撮影本日のバードウォッチング帰宅後のバードウォッチング!こちらも負けじと部屋の中で散歩中ハーネスを付けて散歩をする人もいますがぺぺ@キビタイボウシは基本怖がりです。特に怖がって人を咬むような事はいたしませんが本人に取って苦痛になる事はしたくないので部屋の中で気ままに散歩をさせています!お散歩!

  • お風呂あがり

    (土曜日の事)お風呂あがりのポメラニアン@ポン特に変化なし…もっとフワフワすると思ったのに…入浴前の写真はカメラのモード設定を間違えていてあえなく撃沈。お風呂あがり

  • お天気が良いので…

    本日久々にお天気のお休みです。最近なぜかお休みだとお日様もお休みせっかくなので終わりかけのお花見と参ります!この時期のお花見は「桜」だけとは限りません!菜の花も見頃です。コロナ前なら房総方面にお出掛けしていましたがまた来年以降のお楽しみに桜は丁度満開桜のトンネルです。次に来たのは毎年訪れる桜のプチ名所鎌北湖の桜堤水面の桜との競演お花見を堪能するポメラニアン@ポン久々に休日朝からのお出掛けでした。お天気が良いので…

  • 桜がいよいよ…

    最近はすっかり春めいて庭先のブルーベリーの芽も膨らんで来ています。今日は生憎の曇天ですが近所をふらっと散策にお供はもちろん散歩に行くが良いぞ!冬の間じっと出番を待っていたのでしょう。一気にあちこちで花が咲き始めています。久々の撮り鉄ですが腕が鈍っています。(前が切れてしまった…)今年も桃の花の花見は断念です。近所の花桃で我慢。スミレが一輪濃い紫色の花弁がポツンと近所の桜は5分咲き位でしょうか?来週お花見に行こうかな。桜がいよいよ…

  • もうすぐ6歳!

    半年ぶり位の行進×→更新〇です!もうすぐ6歳のポメラニアン@ポンすっかり貫禄がついてしまった…召使(飼い主)に似ずスリムな体系は相変わらず!本日は朝から穏やかな日差し春ももうすぐです。突然ライバルの気配を感じ取るポメラニアン@ポン!奴が来ます!!どうしても張り合いたくなって大きな声で吠えてしまいます…一頻り吠えて満足顔のポメラニアン@ポン自由な性格です!梅の花が丁度見頃今日の梅園は人手が多そう…コロナの影響ですっかり遠出はしなくなりました。これからは…たまにぶらぶら近所を歩いて身近な風景をぼちぼち楽しんで行こうと思います。ウグイス発見!番でした!!本格的な春はすぐそこです!!もうすぐ6歳!

  • 2021年 鎌北湖の紅葉

    コロナウィルス収束に伴う緊急事態宣言解除の反動であちこちの行楽地は人であふれかえる中すっかり出不詳(デブ性)となったPALEOですが先週近くの紅葉スポットへ…6月までの”掻い掘り”を終了し久々の「鎌北湖」は澄んだ水を一杯にしていました。コロナの影響や生活の雑多事など日々の雑事に囚われて自然と触れ合う事が少なくなった最近ですが久々に訪れたお気に入りの場所でさらに美しくなった風景に出会えて気分転換が出来ます。当日は少し薄曇り日向で猫たちがじゃれ合っていました。肝心の紅葉ですが今年は急激な冷え込みと少雨の影響でやはり葉焼けが進んでいます。きれいな色が出る条件は適度な湿り気(降雨)と緩やかに進む寒暖差です。今年はその真逆と言っていいほどぎりぎりまで夏が長引き雨もほとんど降っていません。年々地球温暖化の影響を考えさせられ...2021年鎌北湖の紅葉

  • 渡らずの鉄橋の風景 1

    マイレイアウトの「渡らずの鉄橋の風景」の制作の進捗状況です。大まかな地形の成形は完了しました。切り立った崖の上から海岸線にせり出していると設定しています。当初山間部カーブ部分の高さを稼ぐ為に購入していた「渡らずの鉄橋」改修によって行き場を失っていたのですが何とか組み込むことが出来ました。海の部分の「黒」は深さの表現を行う為明度を下げれば色調によって水深の違いが再現出来るのではと考えております。山の向こうは機関区の入出区部分。トンネルの処理も工夫が必要です。先に完成している「沢入駅」の風景背景ボードに山林の風景が再現されれば本当の完成です。違和感なく処理をされている方がいらっしゃいますが意外と難しそう…写真からプリントしてもボードへの設置に工夫が必要「沢入駅」のトリビアですが街灯には「童謡うさぎとかめ」が描かれて...渡らずの鉄橋の風景1

  • マイレイアウト改修中

    少しずつ進めているレイアウト製作の合間に現在のマイレイアウトの姿をレイアウターに反映してみました。部屋を入って右手に複線区間が主役の情景を正面が単線区間が主役の情景奥に機関区があります。渡らずの鉄橋を配置しています。この風景は海沿いをイメージして現在この区間の制作を進行中…レイアウト奥から入口方面左手の丘の上にはすでに駅が完成しております。以前紹介した「沢入」風の駅です。単線区間の走行用の電気配線は完了していて試験列車としてデキが周回中。さりげなくヲキ・オキフを牽引していますが…複線外周区間に関してはギャップ(電気的遮断区間)を増設しないとショートしそうな事が判明。内回りは問題なさそうです。次のステップの課題は「リバース区間」の電気配線の確認でしょうか?どこでギャップをいれるのか?給電部分は適正なのか?色々とや...マイレイアウト改修中

  • マイレイアウト改修中(かなり大掛かりになってます。)

    しばらくブログはお休みしていましたがその間はレイアウト改修に没頭しておりました。昨年9月で一旦ストップしていたレイアウト工作。原因はレイアウト奥の山岳風景が気に入らなくなり計画の甘さも露呈した為。完成した部屋の入口部分を残しつつデザインを一新したのが下予定表。空中に浮いた様になっているのが完成区間。つまり部屋の入口は手前です。レイアウト奥(機関区側)から入口方向の景色複線(電化)を中心にロングラン運転の予定でした。しかし!良くある落とし穴が発生。マイレイアウトのコンセプトは新幹線在来(電化)単線(基本非電化)の3本立て…レイアウト製作のベテラン様ならお気づきでしょう…そうです!取って付けたような単線区間の配置。隙間を縫っているような…無くてもよい様な存在感。田舎の風景を中心に考えて居りますがあえて線路を敷く必要...マイレイアウト改修中(かなり大掛かりになってます。)

  • 圧に負ける?

    日光浴中のぺぺ@キビタイボウシ。たまの日光浴は健康には大切です。ふと何かの気配を感じ…振り向いた先には…こちらを見つめるポン@ポメラニアン。思わず目をそらします。見つめられ続けて…思わず逃走!!一緒に遊びたかったのか?はたまた邪魔をしたかったのか?ヤキモチ焼のポン@ポメラニアンでした。圧に負ける?

  • ユキエナガ?

    1週間前にトリミングに行ってきたポン@ポメラニアン。少し毛が伸びてしまったので輪郭がぼんやりとしてしまっていますがこうして見ると「ユキエナガ」の様です。本物の「ユキエナガ」に会いに行くことは難しいですが代役で満足しちゃってます!ユキエナガ?

  • 本日より8月

    本日より8月。暑い日が続きます。涼しくなるような写真をアップしてみました…気分だけでも涼しくなれば…本日より8月

  • 新幹線アップデートパーツ

    しばらく前のお話ですがカトーのホームページで気になるパーツを見つけて購入していました。0系新幹線のアップデートパーツ過去の旧製品をアップデート出来ると言う代物です。車両の顔つきが変わるとイメージもグッと良くなると思われますので本日交換作業を実施しました。交換前右側が進行方向全面左が後部旧製品は麦球ですので多少位かもそれと…一番の特徴である前照灯が2灯なのが再現されていません。当時としてはこれが限界だったのでしょう。交換後前照灯と後部標識の差がはっきり判ります。(色が違う)前照灯が2灯になっています!製品アップデートして値段を釣り上げて販売するのではなく(特に酷いma)アップデートパーツをアッセンブリーとして提供するカトーの考えに感謝。新幹線アップデートパーツ

  • 訳あって大改装中 7

    相変わらず機関区レイアウトを弄っています。当初「石膏」と「塗料」を混ぜて塗布していたのですが大失敗!やはり「石膏」の「白」に「塗料」の「明度」が負けてしまい使い物になりませんでした。失敗しても地面の造形としては完結しましたのでそのまま上塗りでごまかします。ほぼ塗り終わりました。建物の細かい看板など細々と手を入れて行きましょう。後は車両区辺りの整備が次の課題。訳あって大改装中7

  • 日光浴

    梅雨明けは連日猛暑午後少し日が傾いてから「ぺぺ@キビタイ」の日光浴嬉しくて表情がいっちゃっているような…冷静になって辺りを見渡しています。まだ向こうの世界に居る様な表情。少し興奮しているので注意が必要です。やっと戻って来ました!!慣れていても油断大敵。興奮している時は注意深く様子を見ないといけません。日光浴

  • 訳あって大改装中 6

    レイアウト製作はチマチマと進行中転車台周りの車止めをアップデートしました。初代の車止めのレールとレールを繋ぐ鉄棒の再現は0.3ミリ。白く塗っても存在感が不足していました。今回のアップデートで0.4ミリへ変更。前回用意出来なかった背面パネルも移設して配置完了です。訳あって大改装中6

  • たぬカット

    久々に美容院に…いえ!私ではありません。こちらの方。前回は大暴れしたらしく(二人掛かりでカット)トリマーの方に警戒されていたのですが今回は大人しくしていたそうです。少しは大人になったという事でしょうか?たぬカット

  • 向日葵畑へ(武蔵丘陵森林公園)

    梅雨明けのPALEO地方久々のお出掛けをしましたが当初の目的地では残念な結果…気を取り直してやって来たのが「武蔵丘陵森林公園」先ほどの「残念な結果」と言うのはいつもなら近くの「農林公園」で「ひまわり畑」を公開しているのですが今年は畑自体が「放置状態」「ひまわり畑」の準備さえもしていなかったという状態だったのです。少し小高い丘にあるお気に入りの場所だったのでずいぶんショックを受けてしまいました。仕方が無い事ですが「自粛」「自粛」「自粛」と無策の政策を押付けられて気が滅入るばかりです。愚痴ばかりではさらに気が滅入ってしまうので気持ちを切り替えて行きます!!散策路の途中で「ユリ」の花が咲いていました。木立の間から日が伸びて…地面に不思議な模様の「影絵」を作ります。そうこうしている内に目的地に到着!この先を曲がると…一...向日葵畑へ(武蔵丘陵森林公園)

  • 訳あって大改装中 5

    1年ぶりの「鉄道模型ネタ」です。気になっていたアイテムは購入していましたがしばらくレイアウト工事は止まっていました。一番の原因は計画不足…見返してみるとなんだかなぁ…と言うような線路配置。しばらく熟慮がありました。ほんの一部はほぼ完成だったのでその区間以外を大改修する事にいたしました。まず手を付けたのが山間部を廃止して機関区を移動。「沢入」のセクションは独立した展示台にしようと考えております。バックボードを何とかせねば。入出区線上での点検が果たして正しいのか?移設に伴いストラクチャーの配置に少々無理が出ていますが仕方がない所。でも初期の状態よりは理想に近づきました。レイアウト当初から「機関区と留置線は配置する」と考えていたのです。初代は留置線がカーブに掛かってしまい違和感が…2代目は留置線がほぼ無くなってしまい...訳あって大改装中5

  • 2021年天空のポピー

    毎年この時期になると気になる所が…以前にも紹介した事がございますが、東秩父の「天空のポピー」です。私の中では「夕焼けをバックにした一面のポピー畑」を見たいと言う欲望があります。昨年はコロナ対策で早々に刈り取られてしまったのですが今年はどうなるのか?最初に訪れたのはゴールデンウィーク期間中さすがにこの頃はまだ蕾もありませんでした…今年は様々な花々の開花が早いと言ってもそこまで極端に早くなった訳ではありません。折角来たのだからと「秩父高原牧場」で子ヤギと戯れました!「サナエ」と言う名前の子ヤギではございません。「サナエ母さん」から生まれた子ヤギなんですよね~それから2週間後…5月20日に再訪しました。朝起きた時は生憎のお天気だったので訪問するのを躊躇したのですが勢いに任せてお出掛けして正解でした!一部花が咲き始めて...2021年天空のポピー

  • やっぱりカメラ目線

    久々でも…やっぱり”カメラ目線”!やっぱりカメラ目線

  • 遊んで!

    ”かまって”ちゃんです!遊んで!

  • つつじの山へ(蝉と遭遇!!)

    本日ゴールデンウィーク初日あいにくのお天気のPALEO地方ですが近場でお花見を今回の主役は「藤の花」ではありません。既に見頃を過ぎてしまっていますが「つつじ」です!以前から気になっていたのですがなかなか訪れる機会がなかった場所。初めて訪問しましたが予想より規模が大きい…ただ…株の大きさは群馬の館林の「つつじが丘公園」に負けてしまうかも。しかし、周囲の眺望の良さはこちらに軍配!振り返ると眼下に町並みが広がります。方や平地の公園。方や傾斜地の公園。それぞれに趣があります。参道の途中で東屋が公園の様子をご理解いただけるショットだと思います。最終地点に到着です。つつじと眺望を堪能しました。帰り道ですがふと街灯を見た所…”蝉”です。どう見ても”蝉”です。なぜこんな所にいるのか?不勉強で分かりません。つつじの山へ(蝉と遭遇!!)

  • 新緑の海原へ

    芝桜の後でもう一か所気になっていた所へ名所旧跡ではございません。普通の風景ですが一面に広がる「新緑の海」です。辺り一面「新緑」が広がっています。ここは「狭山丘陵」「狭山茶」の産地です。今は「新茶」の目が芽吹き始めた所…「新芽」の緑が鮮やかです。ご存知とは思いますが茶畑の扇風機は茶葉を冷やしているのではありませんよ~絶えず風を送って霜が付くのを防いでいるのです。霜がついてしまうと茶葉が焼けてしまい良質なお茶になりません。思った以上に手間が掛かりますね。美味しいお茶が飲みたくなりました。新緑の海原へ

  • 2021年 羊山公園芝桜

    突然ですけど…ウール100%って水で縮みませんか?ウール100%なんですよね…ごわごわに見えますけどこのまま枕にしても実はフワフワです。以前牧場の羊が寝転んでいる時に一緒に寝たことがあるのです。大人しい子だったので何をしても無関心…良い思い出です。やって来たのは「羊山公園」の芝桜丁度見頃です。朝早くを狙って人混み回避です!!武甲山をバックに花の絨毯が広がります。例年ですとゴールデンウィーク辺りが見頃になるのですが今年は桜と同様に2週間位開花の進みが早そうです。淡いブルーの芝桜日が差すともっと色が鮮やかになるのですが丁度陰ってしまいました~残念!2021年羊山公園芝桜

  • 高麗川菜の花の遊歩道へ

    土曜日に高麗川の菜の花が咲く遊歩道へ昨年は河床一面に菜の花畑でしたが不思議な事に今年は出現せず…昨年の光景は本当に「一期一会」でした。こうして見ている風景も来年は少しずつ変わっているのでしょう…その瞬間を記録し続けたいと思っています。先ほどから何やらさえずりが…この出会いも正に「一期一会」です。高麗川菜の花の遊歩道へ

  • 桜のトンネル

    土曜日に再びお出掛けで目的地途中の景色です。天空のポピーです。開花時期はまだまだ先ですが今年はお祭りは開催されるのでしょうか?さて目的地に到着です。秩父の長瀞の桜並木です。満開を少し過ぎた辺り。最初は車で桜並木を堪能その後で徒歩で…昨年はお花見をする気分ではありませんでしたが今年は少しだけ気持ちに余裕が出てきました。桜のトンネル

  • 2021年春の鎌北湖

    土曜日に近場へお出掛け鎌北湖です。昨年から湖底の改修中…珍しい光景です。まずまずのお花見。2021年春の鎌北湖

  • 2021年ファーストランーストラン!

    昨日ですが久々に秩父鉄道へパレオが帰ってきました!!一昨年からの長期入院…大規模な全般検査でしたから。しばらくぶりの復帰でしたので今回はその走りをゆっくり堪能する為「乗り鉄」しました。ですので写真はありません。撮ったのは…SL弁当!美味しかった。あとで「PALEOのキネマ館」に乗車の動画を上げておきましょうか。久々の汽車の旅は心地良かったです。2021年ファーストランーストラン!

  • 1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る 完成

    昨年から制作していた「晴風」ですが1年近く掛かってようやく完成です。張り線はかなり省略です。指が治って気が向いたら弄るかもしれませんが一先ず完成とします。次回艦船模型を製作する機会があれば張り線を申し少し頑張りましょう。1/350陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る完成

  • 1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る ほぼ完成(直前)

    元旦にガンタンクを作ってからおうち時間を利用して製作途中の作品を一つずつ消化手始めに8割方完成で止まっていた「航洋直接教育艦晴風(武蔵戦最終形態)」を明治以降の戦争が起きなかった架空歴史の未来を描いたアニメに出てくる駆逐艦ですが本作では海の安全を守るブルーメイドを育てるための「教育艦」として活躍します。艦船模型を製作したのは初めてだった為拙い部分はありますが…一先ずほぼ完成です。船の基本設定は太平洋戦争の駆逐艦「陽炎」がベースですが所々に架空設定が盛り込まれています。未来の世界は海面上昇とメタンハイグレード活用による地盤沈降が進み多くの大陸の半分が海に沈み交通の主体は「水上バイク」が中心に艦橋前には大型水上バイクの「スキッパー」がこれはランナーからの削り出し3Dプリンタは欲しいけど様子見中です。(性能がどこまで...1/350陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作るほぼ完成(直前)

  • お休みの原因は

    昨年後半にブログをお休みしていたのは右手の小指を「骨折」した為。折ってしまったのは11月4日丁度1か月でギプスが取れて現在リハビリ中。しかし薬指と小指の「腫れ」が引かず腕全体も「捻れ」が発生してしまい肩まで影響が出てしまう始末。指の腱って「肩」まで繋がっているのだと実感しました。写真の薬指と小指はシップを止めるために軽くテーピングを巻いているだけ親指の根元は「可動制限」をかけて「捻り」を抑えています。腱の癒着が酷いので今しばらくは掛かりそうですが我慢してリハビリをして行かなくては…(かなり痛いです。)お休みの原因は

  • お散歩中の待ち人は?

    寛いでいた所にお散歩に連れ出したので少々眠い様子のポン@ポメラニアン…何事?と言いたそうな表情を向けてきます。太陽が眩しいのか?やっと目が覚めた?幸いにして元旦から好天続き日本海側は荒天の様ですが…気配を感じてじっと一点を見つめるポン@ポメラニアン彼が待っているのは…なぜか気にしているのですよね~ワンコって電車に反応する子が多い様な気がします。反対からやって来る気配を感じて…しっかり理解しているのが不思議。どんな風に認識しているのかな?今日は暖かったですがまだまだ冬はこれからが本番です。お散歩中の待ち人は?

  • 40年ぶりに並んで買ったのは…

    昨年40年ぶりに開店前の模型店に並んで買ったものですが最新のガンプラ(ガンダムのプラモデル)です。40年前は形になっているだけで喜んでいたのですがプラモデルといえども40年の進化は物凄いです。まさに掌でロボットを組み立てている様でした。今回の製品では電飾が標準装備。特にこのサーベル部分の発光は40年前だったら想像出来ませんでした。まさに妄想の世界です。本体部分の発光はフルカラーLEDを採用している為色が刻々と変化します。サーベルも光っているのが判りますでしょうか?模型としての情報量も多いので見ていて飽きません。デスクの上に置いてニヤニヤしながら見入っています。40年ぶりに並んで買ったのは…

  • 手作りです!

    昨年の事なのですがぺぺ@キビタイボウシのケージカバーを新調しました。既に脂粉まみれで汚れちゃってますが実は手作りです。以前ショップでケージカバーを見ていていずれ購入したいと考えていたのですがいざ購入!と思って調べてみたら既製品ではケージが入らない事が判明仕方がないので特注制作の見積もりを取ってみたら…20万‼‼‼さすがにそんな金額は出せません。(予算5万を想定)あれこれ考えて自作を決意した次第です。前の煽り扉は上側へスライドイメージ通りの物が出来上がって大満足しています。ぺぺ@キビタイボウシも気に入っているのかなぁ…手作りです!

  • 元旦にガンタンクを作る 3

    上半身(Aパーツ)が完成したので終了です。単に組んで見たかっただけなので特別な意味はありません。「元旦」に「ガンタンク」を組みたかっただけ…まぁ…こんなご時世ですので「おうち時間」を無駄に費やしている一例です。明日はさすがに初詣には行こうかと。元旦にガンタンクを作る3

  • 元旦にガンタンクを作る 2

    下半身(Bパーツ)が完成。何の捻りもなく素組です。後は上半身(Aパーツ)。元旦にガンタンクを作る2

  • 元旦にガンタンクを作る 1

    昨年12月19日に40年ぶりに開店前の模型店に並びました。その時に購入した物は後程ご紹介致します。さて怪我のリハビリを兼ねて久々の「ガンプラ」弄りを…「元旦」に「ガンタンク」を制作致します。元旦にガンタンクを作る1

  • 明けましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナの発生など色々ありましたが今年は収束して平穏な生活を取り戻せる様願っております。昨年後半はちょっとした怪我をしてしまいブログから遠ざかっていましたがそろそろ復活出来ますのでぼちぼち投稿して行きます。今年も見捨てずお付き合い願います!明けましておめでとうございます。

  • 訳あって大改装中 4

    バラスト散布完了この後は線路脇の小物や雑草の再現高架線路の桁も(結果として)固着していますので線路を一度取り外さないと…山間部に向かうカーブ側インサイドの側溝の設置が後手に回ったので本日バラストを散布もう少しバラストの量は増やしました。(現在固着待ち)訳あって大改装中4

  • 訳あって大改装中 3

    作り込んで行くとレイアウトの構想が段々とぼやけてしまい手が止まりかけています。今一山間部の風景に納得していないのが原因…それと機関区手前の「新幹線」風景を分断しているような気がしてなりません。昨日・本日とレイアウターを久々に使って現在の線路配置を見直し中。もう一度じっくり考えてみます。それでも配置確定ブロックの作業を少し進めました。ここは部屋の入口からの通路の部分。モジュール(取り外し可能)となっています。この部分の地面を進めます。この後バラスト散布して固着を待ちます。訳あって大改装中3

  • お散歩

    よちよち歩きで後を追いかけてくるのです。とても可愛いのですよ~お散歩

  • 訳あって大改装中 2

    細切れのお盆休み中にマイレイアウトの山間部を大幅に変更しました。線路配置は変更しておりませんが一度諦めかけていた”制作済み”のジオラマを組み込みました。山の奥に小さな駅が出現ログハウス風の駅舎と古い待合室が特徴のわたらせ渓谷鉄道の「沢入」駅です。実景はこの奥に渡良瀬川の深い渓谷が続きます。思い付きで組み込みましたが手前に山があるのは実景と同じです。手前の山には下草再現を行ったあとチマチマ木立を増やすので駅舎はチラっと見える程度になる予定です。しかし電飾を仕込んでありますので部屋の明かりを落とせば木立の間から趣のある光景が再現できるのでは?と妄想しております。さて…結果はどうなる事やら。訳あって大改装中2

  • 家政婦はみた…

    題名通り・・・隙間から覗かれていました。家政婦はみた…

  • 今はキバナコスモスが見頃ですが…(5月の事です。)

    丁度今国営昭和記念公園のキバナコスモスが見頃だそうで…黄色花と言えば「菜の花」今年の菜の花も見ごたえがありました。近所の河川敷に突然「菜の花畑」が現れていたので人混みを避けつつ気分転換の花見を実行。昨年まではこんなに見事な「菜の花畑」はありませんでした。思い当たったのは昨年の豪雨被害。河床が抉られた後に新しい土砂が堆積したので一気に根が張り巡らされていたのかもしれません。「豪雨被害」と言う贈り物も置いて行きますがこの風景も自然からの贈り物なのでしょうね。今はキバナコスモスが見頃ですが…(5月の事です。)

  • 訳あって大改装中 2

    改装中のマイレイアウト山岳地帯の地形を進めております。単線部分は旧線扱いとしているので当初信号所のある山間を抜けて急こう配を行き来していたと設定しました。その後新線が開通しさらに新幹線が開通したと言う設定です。スタイルフォーム(断熱材)の積層で地形を積み上げて行きます。おおよその形になりましたがここからどの様な情景を盛り込むのか無計画です。既に破綻しかけている箇所も…手を進めないと行き詰まってしまうのは悪いクセです。少しづつ進めながら構想を練ります。ちなみに…複線レール以外は取り外し可能になっています。スタイルフォームはボードには固定しておりません。パズルの様にすべて取り外し可能です。その方が工作し易いと考えた結果です。訳あって大改装中2

  • 今年2月下旬(自粛期間中なので…)

    2月下旬になるといよいよコロナの話題が本格化。さすがにお出掛けする気持ちも無くなります。でも…散歩途中の梅の花があまりにも見事で沈んだ気持ちを紛らわせてくれていました。今年2月下旬(自粛期間中なので…)

  • 2020年越生梅林の様子

    今年の越生梅林の様子2月12日に訪れております。今年は花の開花が早いので楽しみにしていたのですがこのころからコロナウィルスが騒がれ出しまして…結局自粛期間に突入しました。2020年越生梅林の様子

  • 1/350 陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る 2

    晴風本体は少しづつ進んでいるのですが船に積まれている大型水上バイク(スキッパー)をどうするか思案中。1/700清貧付属のスキッパーがこれこれを単純に倍の大きさにするのか?3Dプリンターなどあれば精密な物を作れるのでしょうが無い物ねだりしても仕方ありません。ランナーからの削り出しで対応と行きます。1/350陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る2

  • 待機中

    出番待ち…待機中

  • ごあいさつ。

    ・・・ご無沙汰!!ごあいさつ。

  • 1/350 陽炎型駆逐艦「晴風」を作る 1

    着工は昨年10月でした。アニメ「ハイスクール・フリート」劇場公開に刺激されて主人公たちの乗艦する「晴風」を制作しようと架空設定のですのであまり拘らずにまずは作品の資料とにらめっこついでに製品である1/700の晴風をパチ組しました。単純にこれが2倍の大きさになるわけで…果たして予定通り進むのか?1/350陽炎型航洋直接教育艦「晴風」(最終形態)を作る1

  • 昨年10月に

    昨年10月は開花には遅めだったのですが巾着田の曼珠沙華へこの後台風被害を受けてしまったので今年はどんな影響が出てしまうのか?今年の令和2年7月豪雨西日本豪雨などなど日本の天候は厳しさを増しますね。ふれば長雨・大雨と容赦が無い感じがしています。穏やかな日本の四季が崩れて来ているような…四季の草花も戸惑ってしまっているのでは?度重なる天候被害で日本の原風景が失われて行くスピードが上がっています。少しでも記録に留められれば。昨年の行動はここまで思えば何とか1か月に1度は出歩いていたのだと…この後我が家では大きな出来事が!お出掛けどころでは無い事態にやっと一息と思ったら「コロナ騒ぎ」に突入という昨年から今年の初頭でした。昨年シリーズはおしまい!昨年10月に

  • 昨年9月に

    昨年9月は千葉の佐原市へ江戸時代の建物が多く残る水郷地区を訪問です。平日休みの訪問なので落ち着いた雰囲気です。とても暑い日だったのですが水路のお陰か思ったより涼しい遊覧観光の船着場でしょうか?建物の中で一息こちらは大正期の建物でしょうか?ちょっとした小道も歴史を感じさせます。日本地図を作製した伊能忠敬の資料館佐原の出身なのですよ。賑やかな時期に訪問したらまた雰囲気が違うのでしょうね。(私は少し鄙びた雰囲気が好きですが)昨年10月に続く…昨年9月に

  • 昨年8月その2(買い物は失敗!)

    8月お盆明け山梨までお買い物いやはやお買い物は失敗しました…お店(JA)がもれなくお休みだったのです。お盆休みの最終日曜日でしたが観光の為のお店ではないので冷静に考えれば判りそうなお話でした。別のお店で路地物のお目当て品を購入した帰りにフルーツ公園へ見晴らしの良いレストランで憂さ晴らしの昼食です。今年の夏は暑くなるのでしょうか?昨年9月に続く…昨年8月その2(買い物は失敗!)

  • 昨年8月

    昨年の8月には千葉へプチ灯台マニアのチビパレオのご希望です。途中東北道の蓮田サービスエリアで一息。丁度リニューアル直後。色々なテナントがあるのですが、その中に舟の帆を再利用した鞄を販売しているお店が。一つ鞄を新調しました。さて目的地は「飯岡灯台」です。千葉県旭市飯岡にある灯台です。規模は大きくないのですが岩井俊二監督作品の「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の舞台になった事で有名になりました。2017年8月にアニメ作品にもなっています。こぢんまりした可愛らしい灯台です。飯岡の町並みです。東日本大震災の際にはやはり大きな被害を受けました。よく見ると被害の痕跡が判ります。(不自然に空き地が多い…)小さいながら味わいのある灯台でしたがやはりイメージ通りの灯台を見に行こうという事に犬吠埼下の砂岩泥岩互層(サガ...昨年8月

  • 訳あって大改装中 1

    昨年止むを得ない事情でマイレイアウトを解体致しました。どうしても解体しないといけなかったのです。元々ある程度分解出来るようにしてあったのですが解体後の保管場所も手当てがつかなかったのであえなく粗大ゴミ化…やっと最近ゴミから脱出出来ました。画面の一部にゴミ(ストラクチャーの残骸)がありますが…高架線の配置が少し納得していないのですが他に思い浮かべる情景もありません。機関区の隣のブース線路構成は高架(新幹線)・電化(複線)・単線駅はスペースの都合で単線に小さな自作の駅を一つユーチューブなどで見事なレイアウトを制作している方がいらっしゃいますが二部屋も潰せません。ブースから本棚を回り込んで部屋の入り口前のストレート一番の撮影ポイントになりそうです。しばらくは各セクションの情景の検討に悩みそうです。訳あって大改装中1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PALEOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PALEOさん
ブログタイトル
PALEOのおもちゃ箱
フォロー
PALEOのおもちゃ箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用