今は、遠くなってしまった大雪山。また会える日まで。パッチワークレッスンがお休みの間に少しずつ進めていきます。大雪山の短い夏というタイトルのタペストリー
今年最後のレッスンは橿原市でした。新しいアイデアと手仕事、尽きない探究心で進んで来ました。みなさんも熱心に取り組みました。新春は、1月8日宇治神明コープからです。本日のパッチワークレッスンは、今年ラストでした。
本日のパッチワークレッスンは木津川市で。
高の原でレッスンでした。"本日のパッチワークは高の原。
本日は午前、午後共にパッチワーク教室でした。宝船のタペストリーやクリスマス小物
今から作ると来春に飾れます♬ハウスのタペストリーを作りました。
本日は宇治神明コープでレッスンでした。宇治神明コープでパッチワーク教室。
本日のレッスンより。みなさん、熱心に取り組まれいらっしゃいます。本日のレッスンより。こたつ布団やアップリケ、バッグなど。
本日はパッチワークレッスンが午前、午後と奈良市でありました。本日は午前、午後共にパッチワークレッスン@奈良市
クリスマスタペストリー完成しました!クリスマスタペストリー完成しました。
今までに作ったクリスマス小物を飾りました。今までに作ったクリスマス小物を飾りました。
ヨーヨーキルトやクリスマス小物などをレッスンしました。本日は橿原市でパッチワークレッスン。
クリスマス小物や帯のリメイク、宝船のタペストリーなど。午前、午後ともに楽しいひと時でした。午前、午後ともパッチワーク教室。クリスマス小物など。
七赤金星のラッキーカラーは、赤、ピンク、イエローです。ラッキーカラーで作るペンケース
「ブログリーダー」を活用して、やましたゆうこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。