8/31までお休みとさせていただいていましたが、諸事情により休業を延長させていただくことにいたしました。秋にさしかかり、七五三のお問合せも増えてくるころな...
女性カメラマンによる、東京、関東近郊の出張撮影。マタニティー、ベビー、七五三、家族写真。
都内、関東近郊への出張撮影を承っております。 ご自宅、近くの公園など、お好きな場所にうかがいます。 マタニティ、授乳、ベビーヌード、家族写真。 特別な日のことでも、ふだんの日のことでも。 たくさんの写真のあふれている今、 ずっと残したいとっておきの1枚を。
8/31までお休みとさせていただいていましたが、諸事情により休業を延長させていただくことにいたしました。秋にさしかかり、七五三のお問合せも増えてくるころな...
毎年お盆を中心に長めにいただいている夏休みですが、今年は8月いっぱい夏季休業とさせていただくことにいたしました!9月の撮影受付は今回はイレギュラーになりま...
4月撮影のみなさま、本当にお待たせしてしまっております。今日も1家族の方の編集に5時間費やしたところです・・・。データができた時点でご連絡をして、先にLI...
赤ちゃんがやってきてまだほどないご自宅でみなさんがどんなふうに過ごしていたか、どんなふうに赤ちゃんを大切にしていたか、そういうことを撮影させていただいてい...
まだまだ4月第1週に撮影した方々の編集を進めています。今年は特にお時間がかかってしまっていて申し訳ないです。こだわりが強すぎるところがあって・・・時間かか...
こんばんは。関西出張から戻り、今週は月曜日から金曜日までじーーーーーーっとパソコンに張り付いて編集の日々でしたが、思うように進まず、たくさんの春の撮影のお...
ほわっほわで小さな"かわいい"を大切に囲むご両親もまた、私にとっては"かわいくて"仕方ない存在です。約2年ぶりの再会のみなさん、2年前に感じていたその部分...
この構図の写真、お子さんが小さなうちにご自宅訪問した際によく撮影するのですが、どんどん味が出てくる写真写真なんです。先日訪ねたおうちは5年前のこの構図のお...
時々、お写真お届け後のやりとりで、"shoriさんがなぜこの写真を残したんだろう?プリントしたんだろう?と思うことがある、その理由を想像するのもまた楽しみ...
春休みの撮影ラッシュが落ち着いたところですが、今年はテンポよくゆきます。月末、展示で京都に滞在するのに合わせて撮影募集いたします♡コロナ以降、秋の出張が続...
保育園、幼小中高と一通り入学式が行われてもうみなさん、新学期に入った頃でしょうか?街ゆく人々が纏う空気も一気に変わって、春休みが終わった実感をそんなところ...
先に書きます(笑)本日のお写真は、撮影しながらいつも私が質問ばかりしているので、"今は◯◯ちゃんが質問していいよ〜!"と言ってみたら、"しおりさんは何歳?...
忘れないうちにストーリーで載せましたが、長雨やご家族それぞれのご都合、そういったものを何度も何度も調整を重ねて、春の撮影、進んでいます。今年は例年以上に、...
3/27にFBで更新したものを3/31に転載いたしました!途中、過去の日付に言及したものがございます。-----4月の撮影受付開始をつぶやけないまま、やっ...
みなさま、こんにちは。実は、年末年始しっかりしっかり寝込んでしまい、年末のご挨拶も年始のご挨拶もできずでした。今週より撮影を再開しております。いただいた年...
【info】12月満員御礼!ありがとうございましたー!2023年1月撮影受付中。2023用の年賀状デザインは12/16(金)まで受付中です>>...
年賀状デザイン、今年は印刷会社さんが廃業してしまい新しい会社を探したのですが、とってもいい感じです。写真を年賀はがきに貼り合わせるタイプの方が変わったので...
晩秋の東京をくぐり抜けて撮影が続いています。出張撮影はきらめき、ほんとうにきらめき。季節の色、その日の光、温度、風、そういうものを味方につけて本当にみなさ...
先日、昨年のページをもとに、年賀デザイン受付のお知らせをいたしましたが、やっとやっと今年のページを作成いたしました!過去にsay photoをご利用になっ...
この時期は毎日ひたすら撮影と編集の日々なのですが、そうしていると写真に対して話したいことがたくさんあって、発送時のメールや手紙に添えてみたり、こうして投稿...
今日はオフショットのご紹介。女子にギャルポーズで撮るように言われていやいやいや・・・となる男子たち。毎年恒例、WE ARE...の撮影でした。なんと今年は...
ニューボーン撮影のときにママさんの手首に身体のすべてを託してくたっとしていた赤ちゃんが、この秋こんな姿で目の前に。やさしく明るい言葉と笑顔いっぱいの女の子...
秋に突然いただいたご依頼。1年生になりましたー!あどけなさがあるうちに撮影を、と。七五三以来の再会だったのですが、アリがすごく大事だし、走るの好きだし、一...
初めてのお申し込みをいただく際に、"人見知りなので、大丈夫そうな人を探して探して・・・"という言葉を添えていただくことが多いです。(特に今のように出張撮影...
ずっとずっと、いろんな方の写真を撮らせてもらっています。必死に熱く撮っている気もする。淡々とありのままを撮っている気もする。とにかくずっとずっと、撮ってい...
【info】10/30(日)am 急なキャンセル出ました〜!
明日10/30(日)am、急な日程変更がございまして、撮影受付可能となりました。午後の撮影地との兼ね合いで都心部での撮影を優先させていただきます。11月の...
本日より11月の撮影受付、始まります。(10月に引き続き、土曜日午前は基本お休みにさせていただいており、直前に空いていたらのご案内になります。別の枠を押さ...
【info】10/8(土)〜10(月・祝)関西出張のお知らせ
10月の撮影より、土曜日の午前を私の都合によりお休みとさせていただいておりますが、タイトルの通り・・・10/8(土)〜10(祝・月)の3連休、土曜日の通院...
こんにちは。10月の撮影お申し込み、ありがとうございます。返信も完了して秋の日々を楽しみに待っています。(土日祝はほぼ満員御礼となりました!ありがとうござ...
こんにちは。数か月、SNSの投稿が途絶えていて・・・先週、今週と生存確認のメールをいただくことが続いてしまいました!7、8月と猛暑をくぐり抜け・・・いや、...
春くらいから、ご家族のご病気の報告をいただくことが続いています。おばあさまおじいさまだったり、旦那さまだったり、お子さんだったり、ご自身だったり。この仕事...
明日、6/1(水)10時より、7月の撮影受付はじまります。sayphotography@gmail.com、LINE、DM、メッセンジャーにてお待ちしてお...
たしか、初めてお会いしたのは、お住まいから遠い場所。まだ私が撮影会をしていたころ。わざわざ撮影のために、小さな赤ちゃん含めお子さんたちを連れて来てくださり...
こちらで5月の撮影受付開始のお知らせもしていないまま、もうまもなく、6月の撮影受付開始となります。(5月はほぼ満員御礼の状態ですが、土曜日にすこし空きがご...
明日3/1より4月の撮影受付はじまります。桜のおすすめや日程調整などお気軽にご相談くださいね!本日のお写真は入学撮影の日、ママさんが合流する前のパパさんと...
もうすぐ、4月の撮影受付始まります。もうすっかり、コロナ禍での卒入学式やその撮影に慣れてきてしまった感がありますが、今年も状況に合わせて工夫をして撮影して...
年始のInstagramでの投稿内容ですが、こちらに連携がとれていなかったため、遅れて掲載いたしました。-----本日より、3月の撮影受付です。LINE、...
昨年末のfacebookでの投稿内容ですが、こちらに連携がとれていなかったため、遅れて掲載いたしました。------昨日、無事に2021年の営業を終了いた...
おまたせいたしました〜!2022年用年賀デザインの発表です。say photoではご家庭で印刷のできる年賀デザインのデータを作成しております。また、そのデ...
先日の突然の休業のお知らせでご心配とご迷惑をおかけしてしまいましたが、復帰の目処が立ちまして、本日より、撮影再開いたしました。急な体調不良により慌てて12...
こんにちは。本日は大切なお知らせが。12月の撮影受付が近づいて参りましたが、体調を崩し気味で現時点で12月の営業の目処が立たないため、休業させていただくこ...
\関西出張2021/お待たせいたしました!11月の受付が明日、10/1(金)10:00よりはじまります。関西出張期間以外は、関東での撮影受付になります。関...
お待たせいたしましたー!考えに考えまして・・・11月のスケジュール決定いたしました。明後日、10/1(金)から受付開始なのでお知らせが直前になってしまいま...
【info】冴えない8月でした〜!10月受付はじまります〜!
本日より、10月の撮影受付はじまります〜!8月デルタ株感染急拡大によりお休みしていましたが・・・何もしていないと本当に冴えない日々で、やっぱり私には撮影が...
意志の強さとか、生命力とか、それを隠さずにあらわにしているところとか。あの映画のモアナみたいな女の子って本当にいるのだなぁと思った撮影。いやいや、本当にい...
ここ数日の首都圏のコロナ感染者急増で、9月の営業について、たくさんお問い合わせいただきました。今のところ、8/1(日)10時より通常通り受付いたします。今...
【info】〜8/15コロナ感染急拡大による臨時休業のお知らせ
こんばんは。9月の撮影受付が明日8/1(日)から始まるのですが、その前にひとつお知らせを・・・。ここ数日の首都圏の感染拡大を受けまして、8/15まで休業す...
本日7/1(木)10時より、8月の撮影受付始まります。今年の梅雨はどうやら空梅雨のようで6月の撮影はほぼ予定通りにできました。と書きながら、今日の土砂降り...
この日の撮影は雨で延期になった先で、もう入学して学校のあとに、放課後に、来てくれて、けれどまだ桜があってまわりがピンクいっぱいで、その横顔はずいぶんお姉さ...
今はコロナでお休み中ですが、小児病棟での病棟写真館は、NPO法人スマイリングホスピタルジャパンの活動の一環です。その代表、松本さんが小児病棟での活動を出版...
こんばんは。私のPCのなかはまだ桜が咲いています。4月のお写真がこんなにお時間かかってしまったのは初めてだと思います。これだけ撮影のご依頼が戻ってくるとは...
今日も今日とて、やわらかいものに触れる編集が続いています。ニューボーン撮影のときに家族みんなのてのひらの中に入っていた女の子が笑ったり、何かに夢中になった...
今日も編集の1日。ずっとやわらかいものに触れていました。登ることが大好きな女の子。shiori
本日5/1(土)10:00より、6月の撮影受付はじまりましたー!sayphotography@gmail.com、LINE、メッセンジャーにて受付いたしま...
卒業式が終わった直後、この人カメラマンさんだからみんなで撮ってもらおうよってクラスの友達をたくさん呼びあつめたり、学童の下級生の子たちにハグをしに行ったり...
出会ったころは幼稚園に通うのにママさんがいろいろ工夫をしているお話を伺ったりしていたのに、今はわんちゃんのお世話に、妹ちゃんとの時間、自分からぐんぐん進ん...
日常と記念写真のぎりぎりのところを攻めてしまっていますが、今まで面白い動きばかりしていたのに撮るぞとなったときに、このすこし恥ずかしそうな姿がたまらなくか...
長いお付き合いのなかで、新居の記念に呼んでいただくことも増えました。本日もお引っ越し記念のお写真。家具だけ先に入れて、あともう数日でみなさんがお引っ越しす...
2歳、3歳ってそのころを知っているお子さんたちが、この春ランドセルを置いて次に進むお祝いをさせてもらっています。卒業式のスーツに身を包んだ瞬間から、ランド...
突然ですが、明日、3/31(水)に7年ぶり!?8年ぶり!?の撮影会やります〜!明日の予定が急きょ空きまして、けれど桜もまだ大丈夫そうですし・・・、お天気も...
お引っ越し直前の思い出のおうちでの撮影。いつもおひさまたっぷりだった窓際、そのレースのカーテン、ロッキングチェア。3、4才のころエントランスや植栽で撮影し...
先日の3月の撮影受付にはたくさんのご連絡、ありがとうございました。2月、緊急事態宣言の影響が大きく撮影が落ち着いているので、ホームページをオーダーしたり、...
定期的にお知らせせねば・・・と。実はsay photoにはInstagramがあります。はじめて1年くらいでしょうか。モノクロ写真中心のギャラリーで、最近...
だいぶ撮影も編集も落ち着いて来ました!季節柄たくさんのハレの日を撮影させてもらっていますが、それ以上に、say photoでは日常を撮影させてもらうことが...
年賀状デザイン2021、明日、12/13(日)に締め切りとなります。今年は印刷のご依頼をたくさんいただきました。テンプレートから一歩遊んでお写真ごとにちょ...
この時期は、普段のペースでは考えられないスピードで編集を続けています。この数のみなさんの日常やハレの日が目の前に並ぶのは圧巻で、そして愛おしく。繁忙期が終...
ここ数週間、はじめましての方々の3歳の七五三の撮影が続いています。その一方で、かつて3歳の七五三を撮影させていただいたお子さんたちの撮影も続いています。会...
おまたせいたしました〜!2021年用年賀デザインの発表です。say photoではご家庭で印刷のできる年賀デザインのデータを作成しております。また、そのデ...
週末の撮影たちの高揚をなだめるように、今日はぐっと冷えた編集デイでした。本日のお写真。"本当だったら実家に帰って七五三していたんですけれど・・・"と今年は...
年賀状デザイン、もう受付できるようにデザインページを用意しているのですが、毎年お願いしていた年賀はがき印刷会社さんと連絡が取れない状態となっています。印刷...
12月の撮影、満員御礼で締め切りしておりましたが、11月の天候が良く撮影が順調に進んだため、あと2、3組さま受付いたします。平日、土日含めて募集です〜!さ...
こういう感じが好きなのです。何気なさすぎるのだけど、その日の温度、風、見ていた色。そういうものと一緒に、家族や兄弟でこうしていたなという感触、私自身も記憶...
11月に入ってだいぶ天候が安定してきて、無事に撮影が進んでいます。七五三、入籍記念、ニューボーンと日々いろいろな撮影が。昨日の撮影はすべて、昨年七五三を撮...
昨日納めたお写真たち、うれしいお言葉をいただいて、みなさんの暮らしやお仕事といろんな場面で写真が何か楽しみになってもらえていることをうれしく感じながら、今...
私ごとではありますが、今週の検査で、がん治療がすべて終わりました。手術のあと5年間、薬による治療をしていましたが、月曜日の検査で問題がなく、予定通り薬を終...
本日より11月の撮影受付はじまります。10/31〜11/3は関西での撮影です。さて、本日のお写真たちは、本当に何気ない瞬間の3人。何気なさ過ぎてこれでいい...
やっとやっとお知らせができます。10/31(土)〜11/3(火・祝)のあいだ、関西にて撮影を受付いたします。今回も滞在は京都市内です。コロナを考慮して長距...
ずーっと撮影させていただいている姉妹。今年も変わらずふたりは仲良しで、そしていろんな遊びを思いついて、パパさんに似てるーって瞬間もあれば、ママさんに似てる...
雨で何度も何度も延期になった撮影。まだまだ猛暑日続く9月に撮影になりました。白い雲がたくさんなのだけど日が照ったりと不思議な日で、みんなで白い空と白い渚の...
先日のニューボーン撮影のお写真。お届けしたお母さまから"ずーーーーっと見ていたくなる、宝もの"とご連絡いただきました。ご出産後にご連絡いただいた撮影のご依...
先日は10月のお申し込み、ありがとうございました!10月の土日、満員御礼にて締め切りとさせていただきます。どうしてもという場合は・・・、前後の撮影地に合わ...
今朝目覚めたらびっくり、LINEにたくさんのご連絡が。またすっかりSNSをさぼっていて、お知らせしていませんでした。10月の撮影、本日10時より、Emai...
夏の夕暮れの蝉の声はなぜ、こんなにも安堵の気持ちにさせてくれるのでしょう。無事に今日の作業を終え、PCの灯りを落としてこれから発送へ。もうずっとずっと何年...
本日のお写真は、おうちでの撮影のやわらかさを再認識した1枚。日常の延長のなかのやわらかさが好きです。いくつになってもおうちでの撮影は発見があります。さて、...
真剣な表情で、見事なジャンプ。こんなに小さなお子さんが真剣になった瞬間でした。人それぞれの真剣になる場面の違いがまたおもしろい。さて、今日は、ありとあらゆ...
5年前の今日&明日は、おそらくみなさまを相当驚かせてしまった日だと思います。34歳で思いもよらなかった病気療養のお知らせ。あれから5年、今日も編集や新しい...
明日、7/18(土)お休みさせていただきます♪前日からわかっている土日のお休みは珍しいのですが、先週やっと2週間ぶりに撮影ができたという雨の状況。延期先を...
20代のスタジオ勤め時代から、写真に対する葛藤はいっぱいあって。"おしゃれなだけ"なのはいやだなぁとか、カメラ目線の笑顔が絶対なくてはならないこともあった...
夏の綺麗な腕。この瞬間も、そして昨日の撮影でも、抱きしめる腕が綺麗だなぁと感じながらシャッターを切っていました。とっても仲良しなママとお姉ちゃんなのだけど...
明日、7/1より8月の撮影受付はじまります。本当に撮影できるのかな!?と再開した6月。本当に撮影ができて、久々の感触に撮影のたびに感動していました。撮影時...
本日より、7月の撮影受付はじまります。と言っても、今日から分散登校始まったり、ご自身のお仕事の予定が見えない方もたくさんいらっしゃると思いますので、ゆるっ...
みなさま、いかがお過ごしでしょうか!?そろそろ、みなさまの延期先日程や近況についてご連絡をしたいと思っていたのですが・・・なんと、撮影ができなくなってから...
引きこもり生活で毎日時間があるはずなのに、なぜ、月末、月はじめ、立て込んでしまうのでしょう。今日はずっと編集をしていました。昨日はお申し込みのご連絡いただ...
本日5/1(金)より、6月の撮影受付はじまります。と言っても、4月からすべての撮影を延期している状態です。6月はどうでしょう。とりあえず受付をして、そのと...
"あの子"の卒業のお祝いでした。いろんな季節に撮らせていただいてきましたが、今年は桜の下で。撮影中、私の心にはもちろん、あの日の"あの子"も一緒!(あの日...
みなさま、いかがお過ごしでしょうか!?私は全撮影が延期、そしてプリントの外注さんも突然の休業で、おおう、こうなるか・・・ということを経験しつつも、編集作業...
自粛要請の週末、みなさまいかがお過ごしですか?タイ、アメリカ、インドと各地にお住いのお客さま方、大丈夫でしょうか?(事あるごとに思い浮かべては気になってい...
(FBに先日掲載したものを転載します)みなさま、こんばんは。昨年、3月のこの頃に旅立ったお子さんがいて、先週くらいからよくそのお子さんのことを想って桜を眺...
今日は、気仙沼の友人に、誕生日おめでとうと伝えるところからはじまりました。あの日、この世を旅立たざるを得なかった方々への想いと、今その地で生きている方々へ...
みなさま、花粉、大丈夫ですか!?私は今年ひどくて・・・今日はここまで編集したい!メール返信したい!と思っても、なかなか思うように進まない日々が続いています...
「ブログリーダー」を活用して、say photographyさんをフォローしませんか?
8/31までお休みとさせていただいていましたが、諸事情により休業を延長させていただくことにいたしました。秋にさしかかり、七五三のお問合せも増えてくるころな...
毎年お盆を中心に長めにいただいている夏休みですが、今年は8月いっぱい夏季休業とさせていただくことにいたしました!9月の撮影受付は今回はイレギュラーになりま...
4月撮影のみなさま、本当にお待たせしてしまっております。今日も1家族の方の編集に5時間費やしたところです・・・。データができた時点でご連絡をして、先にLI...
赤ちゃんがやってきてまだほどないご自宅でみなさんがどんなふうに過ごしていたか、どんなふうに赤ちゃんを大切にしていたか、そういうことを撮影させていただいてい...
まだまだ4月第1週に撮影した方々の編集を進めています。今年は特にお時間がかかってしまっていて申し訳ないです。こだわりが強すぎるところがあって・・・時間かか...
こんばんは。関西出張から戻り、今週は月曜日から金曜日までじーーーーーーっとパソコンに張り付いて編集の日々でしたが、思うように進まず、たくさんの春の撮影のお...
ほわっほわで小さな"かわいい"を大切に囲むご両親もまた、私にとっては"かわいくて"仕方ない存在です。約2年ぶりの再会のみなさん、2年前に感じていたその部分...
この構図の写真、お子さんが小さなうちにご自宅訪問した際によく撮影するのですが、どんどん味が出てくる写真写真なんです。先日訪ねたおうちは5年前のこの構図のお...
時々、お写真お届け後のやりとりで、"shoriさんがなぜこの写真を残したんだろう?プリントしたんだろう?と思うことがある、その理由を想像するのもまた楽しみ...
春休みの撮影ラッシュが落ち着いたところですが、今年はテンポよくゆきます。月末、展示で京都に滞在するのに合わせて撮影募集いたします♡コロナ以降、秋の出張が続...
保育園、幼小中高と一通り入学式が行われてもうみなさん、新学期に入った頃でしょうか?街ゆく人々が纏う空気も一気に変わって、春休みが終わった実感をそんなところ...
先に書きます(笑)本日のお写真は、撮影しながらいつも私が質問ばかりしているので、"今は◯◯ちゃんが質問していいよ〜!"と言ってみたら、"しおりさんは何歳?...
忘れないうちにストーリーで載せましたが、長雨やご家族それぞれのご都合、そういったものを何度も何度も調整を重ねて、春の撮影、進んでいます。今年は例年以上に、...
3/27にFBで更新したものを3/31に転載いたしました!途中、過去の日付に言及したものがございます。-----4月の撮影受付開始をつぶやけないまま、やっ...
みなさま、こんにちは。実は、年末年始しっかりしっかり寝込んでしまい、年末のご挨拶も年始のご挨拶もできずでした。今週より撮影を再開しております。いただいた年...
【info】12月満員御礼!ありがとうございましたー!2023年1月撮影受付中。2023用の年賀状デザインは12/16(金)まで受付中です>>...
年賀状デザイン、今年は印刷会社さんが廃業してしまい新しい会社を探したのですが、とってもいい感じです。写真を年賀はがきに貼り合わせるタイプの方が変わったので...
晩秋の東京をくぐり抜けて撮影が続いています。出張撮影はきらめき、ほんとうにきらめき。季節の色、その日の光、温度、風、そういうものを味方につけて本当にみなさ...
先日、昨年のページをもとに、年賀デザイン受付のお知らせをいたしましたが、やっとやっと今年のページを作成いたしました!過去にsay photoをご利用になっ...
この時期は毎日ひたすら撮影と編集の日々なのですが、そうしていると写真に対して話したいことがたくさんあって、発送時のメールや手紙に添えてみたり、こうして投稿...
こんにちは。10月の撮影お申し込み、ありがとうございます。返信も完了して秋の日々を楽しみに待っています。(土日祝はほぼ満員御礼となりました!ありがとうござ...
こんにちは。数か月、SNSの投稿が途絶えていて・・・先週、今週と生存確認のメールをいただくことが続いてしまいました!7、8月と猛暑をくぐり抜け・・・いや、...
春くらいから、ご家族のご病気の報告をいただくことが続いています。おばあさまおじいさまだったり、旦那さまだったり、お子さんだったり、ご自身だったり。この仕事...
明日、6/1(水)10時より、7月の撮影受付はじまります。sayphotography@gmail.com、LINE、DM、メッセンジャーにてお待ちしてお...
たしか、初めてお会いしたのは、お住まいから遠い場所。まだ私が撮影会をしていたころ。わざわざ撮影のために、小さな赤ちゃん含めお子さんたちを連れて来てくださり...
こちらで5月の撮影受付開始のお知らせもしていないまま、もうまもなく、6月の撮影受付開始となります。(5月はほぼ満員御礼の状態ですが、土曜日にすこし空きがご...