chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片岡ピアノ・リトミック教室 https://blog.goo.ne.jp/sharuru-09_27_02

初めまして! 函南町でピアノ・ソルフェージュ・リトミックのお教室を開いています☆

ピアノ個人レッスン、ソルフェージュクラス、リトミッククラス(特定非営利活動法人 リトミック研究センター認定教室)現在、体験レッスン・生徒募集中です! 2010年10月より、リトミック1歳児クラスを開講します!! 詳細は、ブログをご覧ください! 2才児・3才児クラスも随時生徒募集中です!!

シャルル
フォロー
住所
函南町
出身
静岡県
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • Mt.Fuji交響楽団 第14回定期演奏会♪

    今日は、御殿場市民文化会館大ホールで行われた『Mt.Fuji交響楽団第14回定期演奏会』に小・中学校の同級生の、あきちゃんと行って来ました!実は、御殿場市民文化会館、初めてでしたー♪小・中学校の同級生、克志くんが、ファゴットで出演していました!指揮者とお知り合いらしく、東京在住ですが、コンサート出演の為に帰ってきていました!プログラムは⭐︎♪シベリウス交響詩『フィンランディア』♪ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調凄いプログラムですねー💕フィンランド🇫🇮の第2の国家とも言われているのですね!名曲ですよねー♪フィンランド🇫🇮には行った事がないですが、情景が浮かんでくる感じでした!フィンランドと聞くと舘野泉さんを思い出します!そして...Mt.Fuji交響楽団第14回定期演奏会♪

  • 横浜国際映画祭🎬

    GW中に、横浜みなとみらいエリアで『横浜国際映画祭』が開催されているのですね〜!横浜国際映画祭横浜ベイエリアで映画に浸る至福の3日間。日本有数の国際都市横浜の地名度や立地を生かして世界中の映画ファンが集い、交流できるフェスティバルを目指します。横浜国際映画祭知らなかった…のですが、大学時代のサークルのお友達がエグゼクティブプロデューサーになっている映画『REQUIEM』が上映された様でしたー♪REQUIEM:作品情報-映画.comREQUIEMの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。映画.com作曲家の菅野祐悟さんが監督の映画なのですね!名探偵コナンとかTBSドラマ『さよならマエストロ』などなど、有名な作品の音楽を担当されているのですね!凄いですねー♪https://www.yugokann...横浜国際映画祭🎬

  • としチャンネル♪観ました!

    わぁ〜💕待ってましたー♪調律師としさんと高木竜馬さんのコラボ!アルバム『Metamorphose』💿プログラムの作り方、調性などなど!マニアックで面白いですねー♪わかりやすい説明で、頭の良い方だと、すぐにわかりますね!オーストリア🇦🇹のお話も聞けました❣️オーストリア🇦🇹で出会われたお仲間!良いですねー♪🎹昨日、今日と、中学生、高校生の生徒さんが、短期間ですが、再び、レッスンに来てくれました!嬉しいですよね〜💕目標に向かって頑張りましょう〜❣️としチャンネル♪観ました!

  • 手作りマラカス♪

    Yちゃんのレッスンです♪♪おにぎりにぎにぎお手玉でにぎにぎ!おにぎりを作りました!ぞうさんのおにぎり!にぎっにぎっ!大きな、おにぎりも作りました〜❣️♪マラカスサンバYちゃんも、マラカスを作りました!お米を入れて〜こぼさない様に、そっと蓋をしました!テープを巻いて、出来上がり〜‼️バランスウェーブもやりました!♪ラララぞうきん〜床、ドア、椅子をゴシゴシお掃除!上手にできました〜💮一番最初に、Yちゃんとママと先生と三人で『おてらのおしょうさん』をやりました!皆で手を繋いで、せっせっせ〜!楽しいですねー⭐︎手作りマラカス♪

  • グレード合格おめでとうございます♪

    KAWAIグレード13級、合格おめでとうございます㊗️🎊4月に小学校1年生になったSちゃんです♪おめでとうございます♪🎹💕コンクール推薦状も、頂きましたー♪これからも、色々なステージにチャレンジして下さいねー♪㊗️グレード合格おめでとうございます♪

  • 豆腐の『みずぐち』 伊豆の国市⭐︎

    今日も、病院🏥の日でしたので、伊豆の国市へ🚗久しぶりに豆腐の『みずぐち』さんに寄りました♪本当に久しぶり〜❣️通院歴が長いので、以前はよく、湯葉を買ってましたー!お豆腐屋さんの生湯葉、美味しいですよねー♪夕食にいただきました!ゴマ豆腐も美味しいです♪【手作りとうふみずぐち】中伊豆・その他軽食・グルメ-じゃらんnet手作りとうふみずぐちの口コミ評点:4.5(5点満点中)。じゃらんnetでは手作りとうふみずぐちの口コミ(15件)や投稿写真をご確認頂けます。手作りとうふみずぐち周辺のホテ...↑じゃらんに掲載されています♪凄い〜!老舗ですねー⭐︎豆乳ソフトクリームを美味しそうですねー♪遅めのランチは♪カフェはなもりさんへ!豆腐の『みずぐち』さんの近くです♪足湯があります!伊豆長岡...豆腐の『みずぐち』伊豆の国市⭐︎

  • 今日は何の日?

    今日は、何の日?ドレミの日♪リトミック研究センターのFacebookストーリーズにアップされていました‼️なるほど〜!イタリア語🇮🇹では、ドレミファソラシド日本語🇯🇵では、ハニホヘトイロハですねー♪英語、ドイツ語🇩🇪でも言える生徒さんもいますね〜🎹ドレミの日❣️今日は何の日?

  • 門池公園一周お散歩♪

    門池公園を一周お散歩してきました!紫陽花、綺麗です♪広々〜としていて気持ちが良いです♪結構、大きな魚🐟がいました!今日は、富士山🗻が見えましたー!ソリスト、N響コンサートマスターとして熱い注目を浴びるヴァイオリニストの素顔|郷古廉に50の質問!〈前編〉舞台に上がる時の気持ちは?これまでで最大の試練は?この4月、31歳の若さでNHK交響楽団の第1コンサートマスターに就任した郷古廉さん。オーケストラでの雄姿と、ソロの舞台での凛とした中にパッションを秘めた佇まい。その両方...音楽っていいなぁ、を毎日に。|Webマガジン「ONTOMO」ヴァイオリンの郷古さん、N響の第一コンサートマスターになられたのですねねー‼️凄いですねー♪🎻門池公園一周お散歩♪

  • ブライダルのお仕事でしたー!

    今日は、午後からブライダルのお仕事でしたー♪大雨にならなくて良かったです♪道中、傘🌂必要なしでした!パーティの時も!ベアードビールが美味しそうでしたー♪帰ってきたら…宮田さんのYouTubeがアップしていました!東京公演、大阪公演の裏側ですねー♪マネージャーさんと楽しそうでしたー♪コンサートの合間の鎌倉プチ旅や藤川さんとの卓球🏓も!恒例ですね!東京公演の打ち上げは、高島健一郎さんも一緒だったのですね!楽しそう💕大阪南港サンセットホール、海が見えて素敵ですねー♪昔、大阪に行った時、勿論‼️たこ焼き食べました!道頓堀で!明石焼も美味しいですねー♪ソバメシ(焼きそば飯)も食べました!ちょっと懐かしいですねー♪そして、石井琢磨さんも!ドビュッシーのゴリウォーグのケー...ブライダルのお仕事でしたー!

  • 高木竜馬さんのラフマニノフ♪

    先日、ラフマニノフの『鐘』がYouTubeにアップされましたが、昨日、『パガニーニの主題による狂詩曲』がプレミア公開されましたねー♪カワイ表参道で撮影ですねー♪シゲルカワイ🎹素敵な演奏〜!同時にオーケストラが聞こえてくる感じ❣️美しい音色です♪やっぱり凄いですよねー♪YouTubeで聞けて幸せです💕映像も素敵です♪高木竜馬さんのラフマニノフ♪

  • 2歳児クラス♪

    今日の2歳児クラスです💕今日、読んだ絵本は⭐︎『あめふりくまのこ』静岡県も梅雨入りしましたねー♪梅雨時期に読みたい一冊です♪うたえほん💕皆で歌いながら絵本を見ました♪Yちゃんの大好きなおうた❤️上手でしたー!素敵だったねー❣️その後は…折り紙でカタツムリ🐌を作りました♪三角形にして…出来上がり〜👏上手〜❣️そして、『あめふりくまのこ』をイメージした製作です♪くまを貼って、葉っぱも貼って…集中してできました♪良くできました〜❤️♪おうまのおやこはパッカパッカ〜できる様になっていました❤️赤いカラーボードをリズムうち!指示を聞き、赤、青のカラーボードをリズム打ち!しっかりとビートに合っていました!♪動物電車♪ぶんぶんぶんジャンプ!ジャンプ!ジャン...2歳児クラス♪

  • ムジカノーヴァ7月号♪

    今日、ムジカノーヴァ7月号♪タンザワ楽器さんに買いに行ってきましたー‼️美芽先生の記事『40歳から目指すピアノコンクール』🎹読みました♪『自分の軸』精神科医の方への取材でした!前回の精神科医の方とは、また別の方♪お医者さんでピアノ弾かれる方、多いですねー!数々のコンクールに挑戦されているのですね!ストレス・コーピングの一つとして、コンクールの枠組みを活用して、音楽に取り組む!が印象的でした!『ストレスに対処するための考えや行動の方法を自分なりに持ち、能動的に実践する』全てにおいて、『楽しむ』事は、大切ですよね!お仕事もお忙しいでしょうし、ご家族との時間もあるでしょうし…凄いですねー♪コンクールだけでなく、マロ先生(篠崎史紀先生)方の室内楽セミナーにも参加されているのですね!医師会の集まりや...ムジカノーヴァ7月号♪

  • 今日のレッスン♪『おべんとうばこのうた』

    今日のYちゃんのレッスン♪絵本『おべんとうばこのおうた』を読みました!そして、歌いました♪そして、Yちゃんのおべんとうを作りました!美味しそうなお弁当の完成〜‼️よくできました〜🎉楽器遊びもしましたー!♪マラカスサンバ皆、マラカス好きですよね!♪こいぬのマーチピアノとビートがピッタリ合いました♪鈴も使いました!手合わせパチパチ👏もバッチリ!良くできました♪今日のレッスン♪『おべんとうばこのうた』

  • 淡路島生パスタ⭐︎

    今日は、午前中、病院🏥の日でした!ドクターヘリが飛び立つ所でした!先月もですが、今日も診察が終わってから、歩いて『カルロッタ』さんへ!CARLOTTA 静岡伊豆の国の本格イタリアン CARLOTTA|静岡伊豆の国の本格イタリアンCARLOTTAは、静岡県伊豆の国市にある本格イタリアン料理店です。もちもちの生パスタや特製ティラミスが大人気!ぜひ隠れ家のような空間でしあわせなひとときをお過ごしくだ...CARLOTTA|静岡伊豆の国の本格イタリアン淡路島生パスタの旗が立っているので、いつも気になっていました!今日は、Cコースにしました!アラビアータ🌶生パスタ!ソースも、とっても美味しいです!パンナコッタ!甘すぎず、何とも言えなく、美味しい〜💕淡路麺業創業110年...淡路島生パスタ⭐︎

  • YouTube LIVE 観ました〜♪

    18時からのYouTubeLIVE🎹観ました〜♪新しくできたヤマハ横浜からの配信でしたねー♪ベーゼンドルファークリムト🎹世界で25台しかないのですね!素敵なピアノ🎹https://www.boesendorfer.com/ja/pianos/collectors-item/treeoflife後ろには、ウィーンカールス教会⛪️が映っていました!静岡茶で乾杯は、可愛らしい〜‼️昨日のコンサートと重なるプログラムでしたー♪石井琢磨さん初編曲の『花のワルツ』も演奏されました♪深みがあって、美しい音でしたー♪凄い企画でしたねー♪楽しめました♪LIVEの後、19時から、9月8日の東京オペラシティの一般先行受付がありましたが…ダメでしたー残念…YouTubeLIVE観ました〜♪

  • 『石井琢磨✖️ベーゼンドルファー』みなとみらいカフェコンサートがありますねー!

    昨日のコンサートは、素晴らしかった〜‼️と余韻に浸っていますが、今夜18時から配信がありますね!【石井琢磨×ベーゼンドルファー】みなとみらいカフェコンサート【23#TAKU-音TVピアノLIVE】《2024ピアノリサイタルツアー「Diversity」🎨》https://eplus.jp/ishiitakuma2024/🎹プログラムチャイコフスキー=石井琢磨:「くるみ割り人形」より花のワルツリスト:ラ・...YouTube重大発表㊗️ヤマハミュージック横浜みなとみらいのオープンを記念してスペシャルコラボ生配信です🙌㊗️✨石井琢磨×ベーゼンドルファー✨6/16(日)18:00〜👏待ち合わせ場所はこちらです🕰️https://t.c...『石井琢磨✖️ベーゼンドルファー』みなとみらいカフェコンサートがありますねー!

  • 石井琢磨47都道府県ツアー〜ウィーンからあなたの街へ〜 in SHIZUOKA

    今日は、アクトシティ浜松中ホールで開催された『石井琢磨47都道府県ツアー〜ウィーンからあなたの街へ〜inSHIZUOKAに大人の生徒さんと、たく友Mさんと行ってきました!アクトシティ浜松中ホールは、コンクールで良く行くホールですね!琢磨さんの大好きな曲がプログラムとなっていました!19歳の時に、浜松国際アカデミーを受講されたのですねー♪そこで、高木竜馬さんに出会ったのは有名ですねー♪ウィーンから戻られたばかりの琢磨さんの演奏、凄かったです‼️最後の曲、『ウィーンの夜会』演奏後、スタンディングオベーションとなりました♪ブラームス:6つの小品間奏曲Op.118-2も聞けました!私も好きな曲です♪浜松国際アカデミーでも弾かれた曲だそうでした!くるみ割り人形『花のワルツ』は、琢磨さんが初編曲した作品でした!こちら...石井琢磨47都道府県ツアー〜ウィーンからあなたの街へ〜inSHIZUOKA

  • 久しぶりのチャトラコーヒー♪

    午前中、お散歩しながら、タンザワ楽器さんまで!プレゼント🎁を買いに行ってきました!久しぶりにOさんにもお会いしました!帰りにチャトラコーヒー☕️に寄りました!今日は、深煎りを頂きました!美味しいコーヒーでしたー♪暑いですが、気持ちの良い風が吹いていました♪久しぶりのチャトラコーヒー♪

  • 今日のレッスン♪

    今日のレッスンでは💕カタツムリ🐌を折り紙で作りました♪葉っぱは、スタンプで!指でペタペタと押しました♪カタツムリ🐌のお歌も歌いました♪Yちゃんもパン好きなんだね!美味しいよね〜!パクパクと食べました!ママにもあげました♪お庭の紫陽花です♪紫陽花の蕾、可愛らしいですねー♪⭐︎親子リトミック体験会のお申込みは、こちらからお願い致します♪↓親子リトミック体験会のお知らせ⭐︎-片岡ピアノ・リトミック教室♪リトミック研究センターのイベントです♪7月15日静岡グランシップリハーサル室です♪↑開催クラスはこちらです♪ベビー、1〜2歳児、3歳以上、となっています...gooblog⭐︎偽アカウント(なりすまし)にご注意下さい♪お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致し...今日のレッスン♪

  • 第1回 はじめてのピアチャレ徹底解説セミナー⭐︎

    今日は、午前中、美芽先生の『ピアチャレ徹底解説セミナー』をFacebookLIVEで受講しましたー♪楽しみにしていました〜!ピアチャレ講座‼️第1回は、一巻の講座でしたー♪もの凄く研究されて作られたテキストですねー♪『音楽力を伸ばす譜読みの基本』にも書かれていました、簡易楽譜の歴史的な背景も踏まえて作られているのですねー♪また、指づかいは、音楽の教科書に合わせられているので、迷わなくて良いですね!一冊の中で学べる事がたくさんあり、また、それを発展させる事もできるのですね!小さい頃から自分で楽譜をよく見て、アナリーゼできる習慣が身について欲しいです!童謡の歌詞も、同じ曲でも色々なヴァージョンがあるのですね〜!イラストレーターさんのお話も聞けました!一冊の教本ができ上がるまでには、大変な道のりがある事も知れま...第1回はじめてのピアチャレ徹底解説セミナー⭐︎

  • 従姉妹のお友達のお兄様のお店♪

    凄いですよねー♪今日、Facebookにアップされていました‼️https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid027ZRSnpgALA5h3UuBMBp1w47DnwX5fs9Ex48Jf2SWtVmT2ZqAX4izow25r7Vaded2l&id=100085087970388従姉妹のお友達♪京都女子大時代のお友達のお兄様のお店です!『Ushimaru』GOHTHEに紹介されたのですねー♪しかも、食通で有名な中田英寿のおススメのお店!とは、凄い‼️お兄様は、ソムリエ🍷🍾以前、私も、従姉妹に便乗して、白金ステラートに連れて行ってもらった事があります!オリエント急行の曽村シェフとお兄様がお知り合いで、当時、曽村シェフは、ス...従姉妹のお友達のお兄様のお店♪

  • パン教室♪

    今日は、2カ月ぶりのパン教室でしたー♪⭐︎ミルクティーブレッド噛めば噛むほど、甘味が感じられます♪三つ編みパン!とっても素敵💕⭐︎よもぎブレッドトッピングにきな粉がのってる〜!大納言かのこも入っていて、『和』ですよねー♪美味しかったです♪⭐︎バーチディダーママカロンの原型とも言われているのですねー♪⭐︎タルタデケソクリームチーズがたっぷり入ったケーキ!スフレの様に、ふわっとしていました!⭐︎試食紅茶とともに、ゆっくりと頂きました!ピクルスも〜‼️先生が作って下さる、ピクルス🥒とっても美味しいです♪パン教室♪

  • タムタムギャラリー&カフェ♪

    紫陽花を見た後、比較的、近くにあるタムタムギャラリー&カフェに行きました♪田村映二さんのギャラリー&カフェ☕️ですね!沼津市獅子浜にあります♪田村映二さんの作品等が紹介されています!サントムーンの巨大装飾オブジェや愛知万博のポスターや、伊豆洋ランパークの巨大装飾オブジェなどなど…凄い作品を手掛けているのですねー♪ジオラマカフェギャラリー・シャドウBOX教室・ジオラマアート展示中田村映二小学校の音楽の教科書の表紙も…絵本作家の宮西達也さんともお友達なのですねー♪カフェでお会いしましたが、とっても気さくでしたー♪海沿いのカフェ♪ちょっと待ってからテラス席が空いたので、移動しました!隣りが獅子浜ダイビングセンターなので、エントリーするダイバーも見えました!いいなぁ〜‼️テラス席では、ゆっくりとハーブティーを頂き...タムタムギャラリー&カフェ♪

  • 淡路島からビワが届きましたー♪

    とっても嬉しいです今日、淡路島からビワが届きましたー♪生徒さんのお母様のご実家からですねー♪高級なビワ💕早速、頂きましたー♪と〜っても、と〜っても美味しいです‼️いつもいつもありがとうございます😊⭐︎🎹💕淡路島からビワが届きましたー♪

  • 照江寺さんの紫陽花♪

    午後から沼津市江浦にある『照江寺』さんに、紫陽花を見に行ってきました‼️紫陽花の季節♪あちこちで咲いていますねー♪お散歩途中にも紫陽花が咲いていて綺麗ですねー♪石段を上っていきます♪とっても綺麗💕階段を上り切ると…海が見えます。ピラミッド紫陽花もありました♪賑やかでしたー♪照江寺さんの紫陽花♪

  • 忘れてはならない事件。

    今日で池田小事件、23年が経つのですね!付属池田小事件23年で追悼式典安全な学校づくりへの思い、新たに 毎日新聞大阪教育大付属池田小学校(大阪府池田市)で児童8人が殺害され、教員2人を含む15人が重軽傷を負った乱入殺傷事件から23年となった8日、同小で追悼式典「祈りと誓いの集い...毎日新聞既に死刑執行されていますね。23年前の今日、ニュースでずっと見ていました。大阪が大変な事になっているみたい…ちょうどテレビ朝日のお昼ごはん番組を観ていました。事件直後の池田小学校前から中継がされていたのですが、当時、ABC放送の大阪府警担当記者をしていたサークルのお友達(現在、ABCアニメーションの社長さん)が中継をしていました。緊迫した状況、鮮明に覚えています。この事件の後、小学校のセキュリティも厳しくなりましたね。...忘れてはならない事件。

  • 親子リトミック体験会のお知らせ⭐︎

    リトミック研究センターのイベントです♪7月15日静岡グランシップリハーサル室です♪↑開催クラスはこちらです♪ベビー、1〜2歳児、3歳以上、となっています!ぜひ、ご参加下さい♪親子リトミック体験会のお知らせ⭐︎

  • リトミック2歳児クラス♪

    今日のリトミッククラスです♪♪はじまりのお歌Yちゃんとお兄ちゃんと二人で、手合わせパチパチできました!かわいい〜💕今日は、紙芝居を読みましたー♪『じゃがいもへんし〜ん』🥔どんなお料理に変身するかな〜?土がついている『じゃがいも🥔』をお水で綺麗に洗って!トントントンと切りました!きゅうり🥒タマネギ🧅にんじん🥕も、トントントンと切りました!グツグツ煮て〜まだかな〜?まだだよ〜!まだかな〜?もういいよ〜!と、皆で言いました!じゃがいも🥔も潰しました!Yちゃんも保育園で、じゃがいもマッシュした事があるそうですよ!美味しそうな『ポテトサラダ🥗』ができました‼️そう言えば、保育園で、いちご&...リトミック2歳児クラス♪

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    6月の土曜日、聞きましたー♪一曲目の解説は聴き逃しました…残念!⭐︎ブラームス:ハンガリー舞曲第5番でしたね!⭐︎ラフマニノフ:交響曲第2番第3楽章ラフマニノフの指揮で初演されたのですね!1990年代のドラマに使われた…何だろう?と調べてみたところ、唐沢寿明さんが出演された『妹よ』でした‼️山田和樹さん指揮、仙台フィルの演奏でした!⭐︎チャイコフスキー:くるみ割り人形第2幕『こんぺい糖のおどり』チャイコフスキーが作曲した最後のバレエ組曲なのですねー♪クリスマスイブにくるみ割り人形を渡された少女が夢の世界を旅する…素敵な組曲ですよね!FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • 5月4日のコンサートの裏側! 拝見しました!

    21時に、宮田さんのYouTubeにコンサートの裏側前編がアップされるとの事で、楽しみにしていましたー!日本に向かう前の空港のシーン✈️から始まりましたねー♪美味しそうなパン🥐が並んでいたり!パリブレストもありました〜!Instagramも随時に見ていたので、お二人で二台ピアノ🎹の合わせをしているシーンとか卓球やっているシーン🏓とか懐かしかったです!汐留で合わせをしていたのですね♪汐留は、日テレが移転した頃、よく綾乃さんとお食事をしたので、そちらも懐かしい!5月4日の宮田森さん&藤川有樹さんの二台ピアノコンサート♪🎹開場前から並んでいたのですが、リハーサル中の音が聞こえていたので、しばらく聞いてました!いざ開場!となったら、お二人がお客様にプ...5月4日のコンサートの裏側!拝見しました!

  • ソーキそば定食@沖縄茶屋なんくる♪

    今日のランチに、なんくるさんへ!『日曜日のコンサート素晴らしかったです〜‼️』と伝えたかったのと、水曜日の夜は、飯田ピアノさんでレッスンをしているのですが、生徒さんのお父様に、なんくるさんのコンサートのお話をしたら(ママのご実家が沖縄)『なんくるには、たまに沖縄そば食べに行く!』と聞いたので!今日は『ソーキそば定食』にしました❣️良いお味ですね♪店内は、沖縄民謡が流れています♪ソーキそば定食@沖縄茶屋なんくる♪

  • 色々と繋がっていますね!

    高木竜馬さんのXにアップされていました!ミヒャエル・クリスト先生のマスタークラスが京都市立芸術大学にて開催されました!…pic.twitter.com/Nvisok2M5Q—髙木竜馬(@RyomaTakagi)June5,2024ご自分が指導している学校に、ご自分が教わった先生がレッスンに来られた!とっても凄いお話ですね!京都芸大ですねー‼️ミヒャエル・クリスト先生!芹澤佳司先生も、ウィーン国立音大でミヒャエル・クリスト先生に習われていましたよね!藤川さんは、芹澤佳司先生に習われていた事もあるのですね〜!そして、京都芸大出身で高木竜馬さんとはお友達♪色々と繋がっていますね♪色々と繋がっていますね!

  • ティーズ HOTステーション拝見しました!

    福井先生の病院のFacebookにアップされていました!https://www.facebook.com/share/p/SnQ5HCyctwRLqSU3/?mibextid=WC7FNe昨日からケーブルテレビで、1日のイベントが流れているのですね!豊橋エリアの方は、テレビで観れるのですねー♪YouTubeは、今日の12:00から配信との事で、YouTubeで拝見しました!凄い大きな病院で、まずビックリ‼️骨粗鬆症、将来的に不安なので、しっかり意識しないとですねー♪福井先生、凄い〜‼️ティーズHOTステーション拝見しました!

  • 沖縄茶屋なんくる 20周年記念コンサート『沖縄の心うた・舞おどり』

    今日は、母と沼津市民文化センター小ホールでの『沖縄茶屋なんくる20周年記念コンサート』に行ってきました!古謝美佐子さん、島袋恵美子さん、よはな徹さん、琉神、柳清本流倫照乃会静岡教室が出演されていました!凄いコンサートでしたー♪構成演出は、古謝美佐子さんのご主人であり、音楽プロデューサーの佐原一哉さんでした!こちらも凄いですねー♪以前、舞踊と琉神さんのステージは、見たことがありました!こちらも楽しみでした!エイサーとか沖縄獅子舞とか凄いです!古謝美佐子さんの歌声を聞いた瞬間に鳥肌が立ちました!魂の声…心揺さぶられます…よはな徹さんのお父様と同じ民謡教室に通われていたのですね!兄弟弟子だったのですね!よはな徹さん、島袋恵美子さんのステージも初めてでした!歌のステージの時にも、舞踊が入ったり、琉神さんのエイサー...沖縄茶屋なんくる20周年記念コンサート『沖縄の心うた・舞おどり』

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    6月の日曜日、聞きましたー♪♪ショパン:雨だれショパンが28歳の時、リストに招かれたサロンで、ジョルジュ・サンドと再会したのですね!そして、マジョルカ島に移住!石井琢磨さんの演奏でしたー♪2月のサントリーホールでも演奏されました!琢磨さんから『目を瞑って聞いて下さい』と指示があったので、目を瞑って聞きました!雨の音が感じられましたね!♪ドビュッシー:交響詩『海』第1楽章『海上の夜明けから正午まで』今回、リクエストしました!窮地に立たされた時、ドビュッシーの心を癒したのは『海』だったのですねー♪とっても良い解説でした!サイモン・ラトルの指揮、ベルリンフィルの演奏で聞けました💕♪リスト:ラ・カンパネラフジコ・ヘミングの演奏でしたー♪私もフジコ・ヘミングさんのラ・カンパネラ好きです&#12814...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • 代官山教会のコンサート♪

    午前中のレッスンの後、代官山に向かいました!かな〜り久しぶりの代官山です♪↑こちらのコンサートに!実は、大学の先輩が出演されていて、ご案内を頂いていました!三島キリスト教会⛪️のお嬢様で、去年の8月にも教会コンサートに伺わせて頂きました!素敵な教会ですねー♪チェンバロ、オルガン曲を演奏されていました。ピアノソロも!難曲を素晴らしいです!チェロとの演奏も!最初と最後は、出演者全員で演奏されていました!チェロも久しぶりに聞きましたー♪カザルス:鳥の歌聞けました!こちらでのコンサートは、7回目だとか!素敵な音楽仲間がいらっしゃるのですね!良い時間をありがとうございました。お菓子もありがとうございました💕紫陽花の季節ですね!代官山界隈をお散歩♪以前から気になっていたお店にも行けました!ビオセボン中...代官山教会のコンサート♪

  • 2歳児クラス⭐︎

    今日の2歳児クラスです♪今日、読んだ絵本は🎉『はみがきはーみー』6月は虫歯予防月間との事で、折り紙で歯ブラシを🪥作りましたー♪動物さんと同じ様にYちゃんも、歯磨き🪥歯磨き!絵本に出てくる動物さん達の歯も、しゅこしゅこしゅっしゅ!と磨いてあげました!ちゃ〜んと、歯磨き粉もつけていましたよ!皆の歯🦷、綺麗になりました〜❗️『動物カード』動物の名前をリズム打ち!『赤』の指示の時には、赤いボードを!『青』の指示の時は、青いボードを!ピアノ🎹に合わせてスティックを打ちました!♪動物電車色々な動物が乗ってきます!途中で電車が壊れてしまったので、トントン〜と修理中です♪♪ぶんぶんぶん音楽に合わせてジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!お池のまわりを走りま〜す💕♪グ...2歳児クラス⭐︎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャルルさん
ブログタイトル
片岡ピアノ・リトミック教室
フォロー
片岡ピアノ・リトミック教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用