chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片岡ピアノ・リトミック教室 https://blog.goo.ne.jp/sharuru-09_27_02

初めまして! 函南町でピアノ・ソルフェージュ・リトミックのお教室を開いています☆

ピアノ個人レッスン、ソルフェージュクラス、リトミッククラス(特定非営利活動法人 リトミック研究センター認定教室)現在、体験レッスン・生徒募集中です! 2010年10月より、リトミック1歳児クラスを開講します!! 詳細は、ブログをご覧ください! 2才児・3才児クラスも随時生徒募集中です!!

シャルル
フォロー
住所
函南町
出身
静岡県
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • ウィーンのクリスマス🎄

    宮田森さんのYouTube!今回は、ウィーンのクリスマスでしたー🎄アメリカ🇺🇸は、25日のクリスマスを家族で過ごし、お正月よりも大切な日である様ですが、オーストリア🇦🇹は、24日なのですね💕外国の家庭のクリスマス🎄を観る機会は滅多にないので、動画アップして下さり、とっても嬉しいです♪素敵ですねー♪ランタンを教会に取りに行くのですねー♪クリスマスツリーが本物の樅の木!家族で美味しい手作りのお料理を食べ、プレゼント🎁を貰うのですね!宮田さんのご両親から送られた日本酒もあって!夜中まで教会⛪️では、ミサがあるんですね!素敵なクリスマス🎄ウィーンのクリスマス🎄

  • お心遣いをありがとうございます♪

    今日は、年内最後のレッスンでしたー♪一年て早いですね!今日は、生徒さんからお心遣いを頂きました!久世福商店♪こだわりのお醤油等、長野の物がたくさんで、とっても嬉しいです♪あんバターとか、パンに塗れます😊いつもいつも、ありがとうございます♪良いお年をお迎えください❗️お心遣いをありがとうございます♪

  • 金柑のドライフルーツ♪

    先日、大人の生徒さんから、また金柑を頂きましたー♪今回は、ドライフルーツに!100℃のオーブンで1時間焼きました!量が多いので、半日がかりでした!甘みも酸味も感じられて、パクパクとつまんでしまいました!ドライフルーツも良いですね〜💕今日の紅茶は❤️ルピシア002ハプジャンパルバット紅茶に少しドライ金柑を入れました!金柑を刻んで乾燥させた物を金橘と言うのですね!生薬ですねー♪https://www.pharm.or.jp/flowers/post_23.htmlカップ☕️は、与論島の『ゆんぬ・あーどぅる焼窯元』で購入した物です!与論島唯一の窯元です!懐かしい気分に浸りましたー♪https://bewave.jp/yoron/spot/yunnu-yaki.html金柑のドライフルーツ♪

  • クリスマス終わりましたね♪

    クリスマス🎄終わってしまいましたねー♪我が家のクリスマスは、アメリカ🇺🇸式なので、25日は、家族で過ごします!美味しいお料理、たくさんのプレゼント🎁今年も、楽しく過ごせましたー♪本場のグレイビーソース♪🇺🇸ポトフ❗️ママ(叔母)が作ってくれた、アイオリソースも美味しかったです!南フランスでは、アイオリソースをつけて食べるのだとか。毎年、パン教室で作ったケーキを持参します!さて、今日は、ゆっくりと、昨日、先生から頂いたシュトーレンと古川涼子先生のお菓子を頂いています♪たくさんあるので、お正月までゆっくり頂きます♪イルカ🐬のアイシングクッキーは、お教室に昔、八景島シーパラダイスで買った、白イルカのぬ...クリスマス終わりましたね♪

  • 今年のクリスマスケーキ💕

    今年のクリスマスケーキ🎂『ノエルデュブシュロンフォレスティエ〜森の木こりのクリスマス〜』切り株をイメージしたケーキ🎂ですねー♪とっても素敵です🎄💕オーナメントもかわいい❤️斧までありました!丸いスポンジケーキではないのです!断面が面白いです!試食⭐︎シュトーレン、先生が作ってくださったスープも、頂きました!シュトーレン!シュトーレンとクリスマスケーキは、毎年、パン教室で作っています!クリスマス特別レッスンですねー♪先生からも、シュトーレン頂いて、今日のレッスンでご一緒して頂いた生徒さんからも、キムチやドレッシングを頂きました!クリスマスプレゼント🎄🎁嬉しいです♪今年のクリスマスケーキ💕

  • クリスマスのお菓子が届きましたー!

    福岡からクリスマス🎄のお菓子が届きましたー♪大人の生徒さんが送って下さりましたー♪福岡でピアノ教室とお菓子工房をやられている古川涼子先生のお菓子です♪かわいいですねー💕そして、美味しそう❗️こんなにたくさん!ありがとうございました😊皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください♪クリスマスのお菓子が届きましたー!

  • 『はらぺこあおむしのフルーツたっぷりショートケーキ』

    富士まで、お買い物に行ったのですが、今日は、お休みでした…『菓亭わかつき』さんのキンツバ!美味しいんです!残念でしたー!写真は、ロゼシアター前を運転中に見えた、富士山🏔綺麗でしたー♪ららぽーと沼津に寄りました!31日までの期間限定なので、3LittleEggsに!『はらぺこあおむしフルーツたっぷりショートケーキ🍰』あおむしが食べたフルーツがのっていますね〜💕かわいい💕『はらぺこあおむしのフルーツたっぷりショートケーキ』

  • ビオセボン商品❤️

    夕方、マックスヴァリュにお買い物に行きましたが、クリスマス料理がいっぱい並んでいました!見てるだけで、ウキウキしますね!このままコンロにかけられるアヒージョ!オリーブオイルを足しただけで、簡単!美味しかったです♪先日、ビオセボン銀座店で買った『レインボーファルファッレ』🎀とビオセボンオンラインで買った『大豆ミートと野菜のボロネーゼ』を使ってみました!有機デュラム小麦粉のパスタ⭐︎原産国イタリア🇮🇹ビオセボンが輸入していますね!お肉の代わりに有機野菜と大豆を使ったソース!原産国フランス🇫🇷ビオセボンが輸入していますね!パスタの色もかわいらしくて、パーティとかに良さそうですね!美味しかったです!クリスマスなので🎄ウ...ビオセボン商品❤️

  • 1歳児クラス♪

    今日の1歳児クラスです❣️かわいいサンタさん登場〜💕暖かそうだし、かわいい❤️今日読んだ絵本は🎄『あのねサンタの国ではね』サンタさんは、ふだん何をしてるのかな?サンタの一年!7月は、望遠鏡🔭で、お勉強してるかな?良い子にしてるかな?と皆を見ているんだよね!好きな絵本です!先週もやりましたが、手遊び♪なんてたってクリスマスやりました!クリスマスバック🎄作りましたー♪まずは、ブーツ作り!ペタペタとシールを貼りました!ママに紙袋🛍に貼ってもらって完成!お兄ちゃんは、自分で貼ったね!二人とも、上手にできました〜❗️楽器遊び♪♪赤鼻のトナカイ♪あわてんぼうのサンタクロース♪ジングルベルに、合わせて楽器を鳴らしました!クリスマス&#127...1歳児クラス♪

  • お心遣いをありがとうございます♪

    今日、生徒さんからお歳暮を頂きましたー♪ルピシアの『ブックオブティー』🫖凄く素敵な箱💕お茶の世界をめぐる旅…100種類のティーバッグが入っています💕冊子もあり、100種類のお茶の説明が書かれています💕箱の絵『らくだと王子』も良い感じですね!かつて、らくだがシルクロードを旅して東西の文化を運んだことから、世界中のおいしいものを集めて皆様においしいものをお届けしようという思いが込められているそうです!素敵です〜〜〜🎄💕⭐️😊ありがとうございました🎉🎹お心遣いをありがとうございます♪

  • 金柑のコンポート♪

    先日、大人の生徒さんから頂いた、金柑⭐️コンポートにしました❗️計量してみたら、1200グラム程ありました!こんなにたくさんありがたい😊美味しくできました❣️保存瓶に入れました!本当にありがとうございました❗️🎄金柑のコンポート♪

  • クリスマスレッスン🎄 Yちゃん♪

    間もなくクリスマス🎄今日のYちゃんのレッスンでは、クリスマスバックを作りましたー♪ペタペタ…たくさんシールを貼りました!ジングルベル🔔のお歌好きなんだよねー😊💕ママに紙袋にペタッ!と貼ってもらって完成です♪上手にできました〜⭐️今日は、ピアノ、楽器遊び、クリスマス手遊び等もやりました!楽しい時間でした❣️良いクリスマスを〜❤️クリスマスレッスン🎄Yちゃん♪

  • ムジカノーヴァ 1月号♪

    20日は、ムジカノーヴァ発売日❣️午前中、お散歩しながら、タンザワ楽器さんまで行ってきました!仲見世商店街をお散歩♪『仲見世ランタンフェスティバルインスタフォトコンテスト』をやっているのですね!ムジカノーヴァ1月号⭐️今月号の轟先生の連弾曲は『二人でお茶を』でしたので、紅茶を飲みながら読みました!今日の紅茶は☕️『FineStrawberry』🍓美芽先生の連載!『40歳から目指すピアノコンクール』タカヒロ・ホシノ先生へのインタビュー記事でした!20代の頃に国際コンクールに入賞されて、演奏活動をされて、音大でも指導されているお立場で、国際コンクールのプロフェッショナル部門に挑戦されているのですね!凄いですねー❗️プログラムの組み立て方、練習の仕方、アップデートなどなど、細か〜く書かれていまし...ムジカノーヴァ1月号♪

  • 金柑をたくさんありがとうございました!

    今日、大人の生徒さんから、金柑をたくさん頂きましたー⭐️こんなにたくさん取ってきて下さいましたー♪喉、咳止めとか風邪予防とか色々と体に良い様ですねー❗️風邪以外にも効く!金柑の5つの効能とは寒い日が続いて、風邪を引いている方も多い季節…この時期「喉の風邪」におすすめなのが金柑です。しかも、金柑には、風邪以外にも女性に嬉しい効能があるんです。ウェザーニュース嬉しいです😃ありがとうございます♪金柑をたくさんありがとうございました!

  • ベストオブクラシック♪ 聴き逃し! アプリ『らじるらじる』

    N響第1999回定期公演12月6日サントリーホールベストオブクラシック♪の聴き逃し配信をアプリで聞いていました!便利ですね!良い音で聴けますね♪色々と記憶が蘇ってきました!この時は、コンサートマスターが二人いましたね!手前が郷古廉さん!お隣が篠崎史紀さん!郷古さんも素敵な方で、すぐにXフォローしました!紗良・オットさん、私が10歳くらいの時、プラハで同じコンサートに出演したことがあったのです。その時のことはよく覚えています。20年後にこんな形で再会し共演できるとは何とも感慨深い。明日をお楽しみに!あとハイドンはやっぱり面白い!https://t.co/w2LBHwunJ1—郷古廉SunaoGOKO(@sunaogoko)December5,2023アリス・紗良・オットさんの演奏、凄いですねー&#12814...ベストオブクラシック♪聴き逃し!アプリ『らじるらじる』

  • クリスマスの準備ができました〜🎄

    クリスマス🎄の準備ができました!プレゼントは、何が当たるかお楽しみに💕今年もKALDIです♪ららぽーと沼津のクリスマスツリー🎄クリスマスの準備ができました〜🎄

  • 沼津高専教授 平田先生の著書

    テニス🎾友達でもある沼津高専の平田教授!数ヶ月前に本が出版されたとお聞きしましたー♪今朝のFacebookにインタビュー記事がアップされていました!<著者は語る>煬帝破滅への道程『隋「流星王朝」の光芒』沼津高専教授・平田陽一郎さん(49):東京新聞TOKYOWeb著者は「小野妹子と遣隋使のおかげで、中学生もみな名前だけは知っている隋」(あとがき)と“実情”を推し量る。本書により隋から中国史・世界...東京新聞TOKYOWeb凄いですねー❗️沼津高専は、地元ですからねー!凄い先生がいらっしゃいます⭐️沼津高専教授平田先生の著書

  • 『はらぺこあおむし オムライス山の遠足』3 Little Eggs♪

    ららぽーと沼津にクリスマス🎄のお買い物に来ました❗️夕食時間になったので、そのまま、夕食に!3LittleEggsに!エリック・カール『はらぺこあおむし』と3LittleEggsが、期間限定コラボをしていました!『はらぺこあおむしオムライス山の遠足』あおむしが大好きな食べ物がありますね💕見つけられるかな〜❓ペロペロキャンディー🍭、カップケーキ、ソーセージ、チーズ、ピクルス、サラミ!とってもかわいいプレートでしたー💕エッグタオルも頂きましたー♪お子様向けには、『はらぺこあおむし⭐︎食育キッズプレート⭐︎』もある様です♪「3LittleEggs」にて「はらぺこあおむしand3LittleEggs」2023年7月11日より期間限定オープン飲食メニュ...『はらぺこあおむしオムライス山の遠足』3LittleEggs♪

  • 入賞おめでとう㊗️💕

    12月10日三島市民文化会館で行われた『第57回カワイピアノコンクール静岡東地区予選会』の結果が出ました!https://competition.kawai.jp/documents3/shizuokahigashi20231210.pdfCコース、優秀賞でしたー💕おめでとうございます㊗️🎈🎉初めて参加したコンクール!素晴らしいです♪演奏後、『ピアノがすごく気持ち良かった!もう一回やりたい〜❗️』と、言っていました!とっても嬉しい言葉でした!頑張りました〜💕1月の入賞者コンサートも、ぜひ、出演して下さい☆本選も頑張りましょう💕入賞おめでとう㊗️💕

  • 映画『窓ぎわのトットちゃん』観てきました!

    夕方からサントムーンで『窓ぎわのトットちゃん』観てきました!原作とほぼ同じでした❗️純粋な子供達の日々の生活にジーンとしました!リトミックのシーンでは、いつもやっているステップが出てきました!即時反応。小林先生のお言葉『はじめにリズムありき…』も出てきて、グッときました!トモエ学園には、色々な生徒さんが通っていて、皆、それぞれに成長していきますね!小学校を退学になったトットちゃんの成長も見られました!トットちゃんは、素敵なご両親に育てられましたね!お父様の守綱さんは、N響の前身、新交響楽団のコンサートマスターでしたね🎻映画に出てくるオーケストラの演奏は、N響が❗️お父様の演奏は、先日のN響のコンサートで特別コンサートマスターだった『篠崎史紀』さんが担当されています。こちらも、素敵でしたー&...映画『窓ぎわのトットちゃん』観てきました!

  • 1歳児クラス♪

    今日の一歳児クラス⭐️今日、読んだ絵本です!仕掛け絵本!サンタさんが色々な動物のお部屋にプレゼントを届けるのだけれど…色々あったけど、皆、プレゼント貰えて良かった🎁♪なんてたってクリスマスクリスマス手遊び🎄ツリー、サンタ、ケーキを作ったね!ピン刺し📍クリスマスツリー🎄赤、青〜と言いながら、やっていました💕素敵にできました❣️♪動物列車🚃クリスマスヴァージョンです!ジングルベルの曲にあわせました!ソリ🛷に乗っていきました!バランスウェーブ!大好きだね!毎回やりたいんだよね😊鈴♪Yちゃんの好きな曲♪おもちゃのチャチャチャそして、クリスマス曲に合わせて鈴を鳴らしました!♪あわてんぼうの...1歳児クラス♪

  • NHK-FM ベストオブクラシック 第1999回N響定期演奏会

    昨日のN響のコンサート♪12月6日、7日、同じプログラムでした!12月6日のコンサートの模様が12月15日にNHK-FMで放送される様ですね!PM7:30-9:10第1999回定期公演Bプログラム NHK交響楽団作曲家のメモリアルイヤーというのは、それだけでめでたい気分になったり、時の流れに思いを馳(は)せたりと、音楽ファンにとって何かと嬉(うれ)しいものである。しかも...凄い💕聞き逃した場合は、放送終了後1週間は、こちらのアプリで聞けるそうです♪アプリダウンロード らじる★らじるNHKラジオNHKラジオらじる★らじるはスマートフォンとタブレットのアプリでもお楽しみいただけます。NHKラジオらじる★らじるNHK-FMベストオブクラシック第1999回N響定期演奏会

  • 知恵の輪館リトミック♪

    今日も知恵の輪のリトミックでした!昨日とほぼ同じ内容でした!元気いっぱいでしたー!楽しい時間でしたー💕知恵の輪館の入り口にクリスマスツリー🎄が飾られています!音楽も流れますね!素敵です♪知恵の輪館リトミック♪

  • 銀ぶら♪

    綾乃さんに会うのも何年かぶりでしたー!YAMAHA銀座店のカフェ☕️で待ち合わせ!二階にカフェがありますねー♪私はパスタを注文!初めてYAMAHAのカフェに行きましたが、美味しかったです!綾乃さんは、こちら❣️YAMAHA銀座店は、一階にも二階にも、自動演奏がありますね!今回も体験しましたー💕すごくゆっくりできました!色々とお話しもできました!変わってない!しっかりしている女性です!プレゼントもありがとうございます♪素敵〜💕銀座の街、綺麗ですねー🎄私は、その前に一人でお買い物!銀座のビオセボンに!フランスのオーガニックスーパーですねー♪イオンが出資してるとか…東京、神奈川にはお店がある様ですね!麻布が旗艦店です。銀座店は、銀座シックス内にありました!以前、松...銀ぶら♪

  • NHK交響楽団定期公演プログラムB サントリーホール♪

    藤田弁護士から頂いたN響のチケット♪共通の友人、綾乃さんと一緒に行ってきました!サントリーホールも久しぶりでした🎹テレビ朝日の隣りですねー♪開場の時には、この様な音楽が流れましたー!一階10列目!ピアノの鍵盤も、演奏者の表情もバッチリと見えましたー!良い席にして下さり感謝💕アナウンスが流れましたが、後日、NHKFMで流れるそうです♪今日のプログラム❗️首席指揮者ファビオ・ルイージピアノアリス・紗良・オット首席コンサートマスター篠崎史紀最高のコンサートでした💕たっぷりと楽しませて頂きました!アリス・紗良・オットさんの演奏も素晴らしく、ブラボーの嵐でしたー💕近い距離なので、体重移動の仕方等もバッチリ見えました!久しぶりにリストのピアノ協奏曲も聞け...NHK交響楽団定期公演プログラムBサントリーホール♪

  • 知恵の輪館リトミック♪

    今日は、午前中、知恵の輪館リトミックでした💕元気いっぱい!スカーフを見て、これどうやって使うの?とか、たくさん声をかけてくれたり、近くに来てくれたり、嬉しかったです💕ママと一緒に楽しくできました!明日も知恵の輪館です!その後、大人の生徒さんのレッスン!カレンダーとウェッジウッドの紅茶頂きました!こちらも嬉しいです!ありがとうございます😊知恵の輪館リトミック♪

  • 味噌鍋♪

    今日の夕食は、一昨日のお鍋の材料が余っていたので、味噌鍋にしました!そして、真澄あらばしり♪美味しいですねー💕病みつきになりそう❗️冷蔵庫にある材料をスパスパ入れて、とっても簡単なお鍋!生姜、ニンニクのすりおろしも…あごだしを使いました!お味噌は、十四割!丸高蔵ですね!甘めのお味噌ですね〜💕😊味噌鍋♪

  • サボテン🌵ありがとうございます♪

    今日、大人の生徒さんが、サボテン🌵を持ってきて下さいました!ご自宅で育てていらっしゃるのですよね!クリスマス🎄プレゼント🎁ですね!ありがとうございます♪そして、FM熱海湯河原の『いっしょにクラシック』を聞いてらっしゃるそうで、オープニング、エンディング曲。『愛の夢第3番』を練習されてこられたので、弾いて頂きました!大人の為のテキストを使われています!以前、練習されていたのですよね❗️綺麗でした😊サボテン🌵ありがとうございます♪

  • 緑養なべ&あらばしり♪

    昨日、くらすわさんで買った『緑養なべ』。今日の夕食です♪そして、真澄あらばしり❗️美味しかったです♪生原酒💕甘くて美味しい!フレッシュ❗️どちらも、ゆっくりと頂きました!昼間、原村の『たてしな自由農園』で買った『花豆』を煮ました!私は、初めて見ました!ベニバナインゲンとも言うのですね❣️緑養なべ&あらばしり♪

  • プレミアム食パン&発酵バター♪

    くらすわさんのプレミアム食パン🍞何にもつけずに、そのまま食べても、ふわふわで甘さも感じられて美味しいです💕昨日、帰りに、マックスヴァリュで発酵バター🧈を買いました❗️原産国フランス🇫🇷でイオンが販売してますね!こんな感じです♪美味しい〜💕あのお値段で、この美味しさは、とっても嬉しいです😆エシレの発酵バターの半額位で買えます!丸山珈琲☕️レイアロハさんの沖縄ツアーの際に購入した、やちむんのカップで頂きました💕プレミアム食パン&発酵バター♪

  • 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳♪

    クリスマスパーティ🎄のプレゼント探しも兼ねて長野に行っていました!色々とお店を見ました!原村の、たてしな自由農園に寄った後、リゾナーレ八ヶ岳に向かいました!たてしな自由農園に着いた頃には、雪❄️がパラパラと舞っていました!駐車場で撮影!リゾナーレ八ヶ岳に向かうのに、鉢巻道路を運転しました。前回と同じ場所で富士山🗻を撮影しました!諏訪郡富士見町♪今日は雲がかかっていました!ナビに出ている、富士見高原スキー場のすぐ近くに、『創造の森彫刻公園・展望台』がある様です。https://www.town.fujimi.lg.jp/site/kanko/takeapicture.htmlこちらは富士山ビュースポットで、『関東の富士見百景』に選ばれているそうです!カメラ愛好家&#12824...星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳♪

  • あらばしり買えました〜💕

    諏訪市にある宮坂醸造さん、11月25日に新酒が出たので、買ってきました!緑の杉玉が掲げられると、新酒ができました〜!という事なのですね!https://www.instagram.com/p/C0Ijyjjvo6Q/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==新酒祭もあるんですね〜❗️タイミングが合えば、行ってみたいですね!自分用に、小さいボトルとお味噌を買いました!プレゼント用ですが、真澄あらばしり樽酒も購入しましたー♪歴史ある蔵元さんですよね!あらばしり買えました〜💕

  • 諏訪湖♪

    チェックアウト後、ヨットハーバー付近を少しだけお散歩しました!諏訪湖、とっても素敵です!遅い朝食!くらすわさんへ行きました♪季節限定まいたけのクロックムッシュ、紅茶とマロンのクリームパン♪とっても美味しかったです!屋上からの眺め!諏訪湖一望♪諏訪湖♪

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    今日も聞きました!インターネットラジオ📻日本全国どこからでも聴けて、便利ですね♪30分の間に明るくなりました!♪ガーシュウィン:パリのアメリカ人面白い曲ですよね!The!ガーシュウィンと言った感じです!花の都パリをお散歩!ブルースの様な部分があったり、闊歩して歩くアメリカ人であったり。解説が面白かったです♪♪ヨハン・シュトラウスII世:ウィーンの森の物語演奏用ワルツとして作られたのですね!美しき青きドナウ、皇帝円舞曲と並ぶ三大ワルツなのですね!有名ですね!カラヤン指揮ウィーンフィルの演奏でした!♪リヒャルト・シュトラウス:4つの歌曲Op.27より『明日』1894年に作曲された歌曲なのですね!4つの歌曲の最後の曲なのですね!ジェラルド・ムーアの言葉も紹介されました!とっても美しい曲!石井琢磨...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • くらすわ本店♪

    諏訪湖に来たら必ず寄る『くらすわ』さんです!とっても素敵🎄最近は、ディナーはコースのみの様です。こちらでは、信州産の食材を使ったお料理が堪能できます。目の前は諏訪湖💕信州十四豚、信州サーモン、信州産野菜、信州十四しゃもがお料理に使われていました!生姜のブラマンジェジンジャーエールのジュレとりんご🍎のコンポート添え生姜を使ったデザート!良いですねー♪美味しかったです❗️久しぶりにプレミアム食パン🍞買えました!くらすわ本店♪

  • 長野に来ました!

    リトミック、大人の生徒さんのレッスン後、長野に向かいました!久しぶりですね!新東名→中部横断自動車道→中央道は、運転しやすいですねー♪数日前にタイヤ交換をし、スタッドレスにしました!というのも、2週間前に雪が降り、蓼科、鉢巻道路等も積もっていました!何が起こるかわからないので…今日は、良いお天気で、ノーマルタイヤで大丈夫そうでした!諏訪南インターでおりました!八ヶ岳ズームライン♪山々がとっても綺麗です!TBSNewsDigでも紹介されていた、横谷温泉旅館が経営している『遊楽庵信州酒ミュージアム🍶』に寄りました!地酒オブジェ1800本が飾られています!圧巻❗️インスタ映えスポットになっているみたいです!せっかく近くまで来たので、乙女滝にも寄りました!紅葉🍁は、終わってしまいま...長野に来ました!

  • 1歳児クラス♪

    今日の1歳児クラスです♪今日、読んだ絵本💕『ねずみくんのクリスマス』12月ですね!もうすぐクリスマスですね!待ち通しい!皆でクリスマスツリー🎄作ったんだよね!二人もクリスマス🎄のピン刺しをしました!ボーネルンドのピン📍を刺していきました!真剣〜⭐️できました!素敵なクリスマスツリー🎄です!また次回もやりましょう!お兄ちゃんは、今日は、この後、幼稚園の発表会でしたねー!マリオのポーズ😊楽器遊び♪♪おもちゃのチャチャチャ♪赤鼻のトナカイ♪マラカスサンバマラカスサンバは、Yちゃんノリノリでした!大好きだねー❤️二人ともバランスウェーブ大好きですね!保育園でもやったからかな?今日は、フープは、グーパーグーパーにしました...1歳児クラス♪

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    12月ですねー!今月も聞きました!素敵な曲ばかりでした⭐️♪シューベルト:ピアノ五重奏曲『ます』Op.114第4楽章良い曲ですねー!ピアノ5重奏で弾けました!自身の歌曲に基づいて作っているのですね!有名なフレーズが何度もでてきますね!ますが泳いでいる綺麗ない川がイメージできます!♪シベリウス:樅の木こちらも好きな曲です!シベリウスは、フィンランド🇫🇮の代表的な作曲家ですね!渋いロマン性がありますね!館野泉さんの編解説によって改めて紹介されたのですね!館野泉さんの演奏、久しぶりに聴きました!♪ラフマニノフ:ヴォカリーズ初演は、1915年ソプラノのアントニーナ・ネジダーノヴァ。管弦楽伴奏版だったのですね!初演の後、管弦楽に編曲したのですね!今では、色々な楽器の方が演奏しています...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • JR静岡駅にクリスタルピアノが設置されるようです!

    12月8日〜10日まで、JR静岡駅🚉ASTYにKAWAIのクリスタルピアノ🎹が設置される様です!ASTY静岡|【プレスリリース】クリスタルピアノで素敵なクリスマスを~誰でも自由に弾ける駅ピアノ~静岡駅高架下に設置された飲食店を主体にした商業施設【プレスリリース】クリスタルピアノで素敵なクリスマスを~誰でも自由に弾ける駅ピアノ~のページASTY静岡以前、私も静岡駅、浜松駅でクリスタルピアノ弾きました!生徒さんも浜松の楽器博物館に行った際に、浜松駅で弾いてますね!素敵なピアノ🎹クリスマス🎄にふさわしいですね!ゲスト演奏もあるみたいです!JR静岡駅にクリスタルピアノが設置されるようです!

  • JR静岡駅にクリスタルピアノが設置されるようです!

    12月8日〜10日まで、JR静岡駅🚉ASTYにKAWAIのクリスタルピアノ🎹が設置される様です!ASTY静岡|【プレスリリース】クリスタルピアノで素敵なクリスマスを~誰でも自由に弾ける駅ピアノ~静岡駅高架下に設置された飲食店を主体にした商業施設【プレスリリース】クリスタルピアノで素敵なクリスマスを~誰でも自由に弾ける駅ピアノ~のページASTY静岡以前、私も静岡駅、浜松駅でクリスタルピアノ弾きました!生徒さんも浜松の楽器博物館に行った際に、浜松駅で弾いてますね!素敵なピアノ🎹クリスマス🎄にふさわしいですね!ゲスト演奏もあるみたいです!JR静岡駅にクリスタルピアノが設置されるようです!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャルルさん
ブログタイトル
片岡ピアノ・リトミック教室
フォロー
片岡ピアノ・リトミック教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用