chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 丸9年半・ありがとうございました

    2009年12月27日にブログを開設して、今日で丸9年半経ちました。 これまで続けてこられたのも、ご訪問して頂ける皆様のおかげです。ありがとうございます。 これからアメブロの方に引っ越しをします。 アメブロもよろしくお願い致します。 ...

  • 岐阜西濃のアジサイ寺・弓削禅寺

    先日(6/17 )、岐阜西濃ではアジサイ寺として知られている弓削禅寺のアジサイを見に行きました。 ここには住職が20年前から花でいっぱいのお寺にしようとアジサイを植え続け、100品種1万株以上のアジサイがあります。 残念ながら今年は...

  • 我が家の花・・キンマサキ、ダリア、ハイビスカス、グラジオラス、ゼラニウム

    我家で今咲いている花です。 キンマサキ ダリア ハイビスカス グラジオラス ゼラニウム アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 日の出と電車

    始発前(養老駅)の電車と日の出 アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/ https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-d1-e...

  • 我が家の花・・リアトリス、グラジオラス

    我が家で今咲いている花です。 リアトリスが咲き始めました。 上から下に向かって咲き進みます。 グラジオラス アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 明治の新幹線計画(15)・完

    シリーズの15回目(最終回)です。 計画立案・出願後、出願と却下を繰り返したいきさつを当時の鉄道記者だった清水啓次郎が国民新聞に80回に亘り連載、単行本としてまとめた「私鉄物語」を参考にしています。 立川勇次郎氏の遺志を継いだ6回目の...

  • 我が家の花・・グラジオラス、アガパンサス

    我が家で今咲いている花です。 今年もグラジオラスが咲き始めました。 アガパンサスも咲き始めました。 アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 我が家の花・十二の爪

    我が家で今咲いている花です。 十二の爪 目立たない小さな花です。 サボテン アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 緑歌舞伎・・いい色です

    養老鉄道・全線開通100周年を記念して、4月27日より運用されている東急電鉄7700系の4種類のうちの一つです。 緑の風景にマッチした良い色です。「緑歌舞伎」 アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z...

  • 花の散歩道・・スモークツリー、ヒョウタン

    散歩で見かけた花です。 スモークツリー ヒョウタン アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 我が家の花・・ハンゲショウ、トケイソウ、サボテン

    我が家で今咲いている花です。 ハンゲショウ トケイソウ サボテン アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 環水平アークが見られました

    今日の昼前南に空に虹のようなものが見えましたが、形が曲がってなくて水平でしたので彩雲かと思いましたが、夕方のニュースで環水平アークとの報道でした。 AM10:50 曽根城公園で花菖蒲を見ているとき、南東の空に見えました。 (メモ)...

  • 我が家の花・・ハイビスカス、鉄砲ユリ、アジサイ

    我が家で今咲いている花です。 今年もハイビスカスが咲き始めました。 鉄砲ユリは満開です。 庭のアジサイも見ごろになりました。 昨年、稲沢アジサイまつりに行って性海寺の前で購入した「歌合せ」も満開です。 ナンテン

  • 墨俣・犀川堤のアジサイ

    昨日の墨俣・犀川堤のアジサイの様子です。 梅雨に入り、見ごろが続いています。 麦が刈り取りの時期を迎えています。 ここは、一夜城と桜で有名な墨俣の犀川堤の約2kmにアジサイロードとして平成18年から桜トンネルに沿ってアジサイが植栽されてき...

  • 明治の東海道新幹線計画(14)

    明治39年に完成したこの計画は、私鉄版の東海道新幹線とも言うべき もので、日本電気鉄道という名前を付け、翌年の明治40年2月に 代表 発起 人を 立川勇次郎 の名で、認可 願いを 政府(逓信省)に出願し ました。 それは、立川勇次郎氏...

  • 我が家の花・・鉄砲ユリ、アジサイ、ゼラニウム

    我が家で今咲いている花です。 鉄砲ユリ 満開になりました アジサイ(歌合せ)も満開です。 ゼラニウム アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 我が家の花・・鉄砲ユリ、アッツザクラ、メランポジューム

    我が家で今咲いている花です。 鉄砲ユリ アッツザクラ メランポジューム アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 花の散歩道・・タイサンボク、カンナ

    散歩で見かけた花です。 タイサンボク カンナ ヒメジオン アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 我が家の花・・マツバギク、サボテン

    我が家で今咲いている花です。 マツバギク サボテン アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 明治の新幹線計画(13)

    今回でシリーズの13回目になり、最終回に近づきました。 当時の鉄道記者だった清水啓次郎が国民新聞に80回に亘り連載、単行本としてまとめた「私鉄物語」を参考にしています。 明治40年2月に 立川勇次郎 氏、 安田善次郎 氏、等により計画...

  • 我が家の花・・アジサイ、ナンテン、鉄砲ユリ

    我が家で今咲いている花です。 アジサイ 雨を喜んでいるようです。 ナンテン 鉄砲ユリ 咲き始めました。 アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 我が家の花・・クジャクサボテン

    我が家で今咲いている花です。 クジャクサボテン 次々と咲いてくれます。 アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 梅の収穫

    昨日、我が家の裏庭にある梅の収穫をしました。 今年も豊作で、2本ある梅の木の1本で20kg以上ありました。 残りの1本の収穫後、ご近所さんに配る予定です。 アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z16...

  • 日の出と花

    今朝は雲が多く、 日の出が邪魔されました。 雲間から一瞬だけの日の出です。 カシワバアジサイ(八重咲) カンナ キリンソウ アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 我が家の花・・

    我が家で今咲いている花です。 スイセンノウ ジギタリス ゼラニウム クレマチス アマリリス ユリ ゴテチャ アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

  • 石山寺

    石山寺は、東寺真言宗の寺院で、本尊は如意輪観音、開基(創立者)は良弁。当寺は京都府の清水寺や奈良県の長谷寺と並ぶ、日本でも有数の観音霊場であり、西国三十三所観音霊場第13番札所となっている。また当寺は「蜻蛉 日記」「更級日記」「枕草子」な...

  • 我が家の花・・ゴテチャ、クジャクサボテン、ゼラニウム、アルストロメリア、バラ

    我が家で今咲いている花です。 ゴテチャ クジャクサボテン ゼラニウム アルストロメリア バラ アメブロもよろしく アメブロ・・・ https://ameblo.jp/z164008y/

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、げんじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
げんじいさん
ブログタイトル
げんじいのブログ
フォロー
げんじいのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用