昨日は、にわか木工作家(笑)こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 チェーンソーで輪切りにした木。 2年ほど前に…
昨日、イベント出展で1日留守にしていたらこんなものができていました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 夫による制…
昨日の登別アーニス楽しく1日が終わりました。 最新作のシイタケイヤリング。いろんな方に見ていただきました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみ…
ざっくり市場、始まりました。登別アーニスに、たくさんの作家さんの作品並んでます。16時までお待ちしてます。お買い物ついでに立ち寄っておしゃべりしていってくださ…
明日、10/30(日)は登別アーニスへ。10:30~16:00までざっくり市場が開催されます。 私も出展します。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作…
朝から裏山さんぽ。 ちょっと雲が多いですが、紅葉が進んでとてもきれいな景色です。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 …
途中経過なので何だかわからない写真ですが(汗)これもきのこになります。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 オーダーを…
新しく仲間入りした秋田犬のわさびちゃん。 まっさらの首輪をつけてお外に出てみました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです…
以前に作品展に出品した作品。 きのこじゃないものを作ってみたくて。 でも、ついつい、きのこも添えてしまった(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作…
新しい家族が増えました。 秋田犬の女の子。 名前はわさびちゃんといいます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 昨年の…
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 現在、新しいきのこを試作中。 オーダーをいただいて、私がそれまで知らなかったかわい…
今朝は冷えて地面が真っ白になっていました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 そんな冷たい朝、畑から収穫しました。…
注文していたものが届きました。 木のお皿。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 木のカップにきのこを生やしたこのシリー…
北海道の里山も秋が深まってきました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 葉っぱが色づいて少しずつ散るものも多くなっ…
おいしいきのこ育ちました(笑) シイタケ どうでしょう?ぷっくり肉厚のおいしそうなシイタケでしょ(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ…
11月に開催されるサッポロ モノヴィレッジ の案内が届きました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 拡大してみまし…
ヨコハマから戻って来たきのこたちの整理が終わりました。 ようやく次に向けて始動。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 …
スーパーの納豆売り場でパッケージに誘われてしまいました(笑) 季節限定きのこ納豆。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。…
私はきのこ作品を作っていてひそかに目指していることがあります。 それは、男性の方にじっくりと見てもらえるきのこを作ること。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
おいしそうなおまんじゅうにも見えるこの子は誰? 実は、木彫りのはんこなんです。 みもみよ と作っていただいたの。 木彫りの質感が雰囲気が出てとても良いカン…
ヨコハマに行っている間に夫から写真が送られてきました。 スゴイのを見つけたって。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 …
週末のヨコハマきのこ大祭。 ハンドメイドきのこだけでなく、食べるきのこ生産者さんも出展されていました。 花びらたけをお土産に買ってきました。 こんにちは。き…
ヨコハマきのこ大祭に参加してちょっと驚いたのがこのきのこを指さす方が多かったこと。 カエンタケ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山…
この週末、横浜へ行った帰り道。 はじめて空港に泊まってみました。新千歳空港温泉。 とっても良かったのでご紹介します。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレ…
この箱ごと欲しい(笑) 1、2、3・・・きのこの数を数える方にたくさん出会いました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よし…
きのこのお祭りから4日ぶりに登別に帰ってきて。 お伝えしたいことは山ほどあるけれど 今日は ちょっときのこから離れて登別の風景をお伝えします。 数日だけなの…
ヨコハマきのこ大祭ありがとうございました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 行く前は、きのこ専門家さんたちがたく…
きのこだらけの2日目が始まります。 きのこ柄のお洋服を来た方やきのこのイヤリングやピアスペンダントやブローチをつけた方きのこ柄のバッグを持った方。。 きのこ柄…
ヨコハマきのこ大祭はじまりました。きのこだけを並べるのは初めてかな。会場中きのこだらけなのできのこ狩りをしにヨコハマへいらっしゃいませ🍄
こんにちは。きのことお花のポリマークレイ作家みもみよ 本山よしこです。横浜へ向かってます。旅気分を楽しく盛り上げるのを支えてくれる方がいらっしゃいました。時間…
いよいよ 明日と明後日ヨコハマきのこ大祭です。 私もこれから横浜へ向かいます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ハ…
ヨコハマきのこ大祭へ向けて最終準備をしています。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 私がきのこを大好きになったのは…
今週末は ヨコハマきのこ大祭。 きのこたちは一足先に北海道から横浜へ出発しました。 このきのこたちも向かいましたよ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレ…
この作品を作っていた時にちょこっと悩むことがあって。 いえ、きのこの部分ではないんですけれどね。 木のカップの方です。 こんにちは。きのこやお花 ポリマーク…
今週末は ヨコハマきのこ大祭。 こんなきのこたちが並びます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 このイベントはきの…
でーんっ 毎朝、ストーブに火が入る10月の北海道に似つかわしくない写真(笑) 畑で育てていた最後のスイカを収穫しました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
いよいよ今週末はヨコハマきのこ大祭。 きのこ育っています。 主役感たっぷりの写真になってしまった(汗)正面がヤコウタケです。 赤いタマゴタケも育ちました。 こ…
いよいよ今週末に迫ったヨコハマきのこ大祭。 それに向けてきのこたちを育てています。 タマゴタケのピアスご用意できました。もちろん、イヤリングにもできます。 …
ちょっと毒がある方がいいわ。 インパクトを求めるあなたにはこんなきのこはいかがでしょう。 比喩ではなく毒を持つきのこなんですケド。 それも、結構な毒(笑) …
出張先から帰って来たきのこたちを点呼していて(笑) タマゴタケがほぼゼロなことに気がつきました(汗) たくさんお迎えいただいてありがとうございます。 こんに…
今朝、外の温度計を見たら気温が4℃でした。 寒いはずだ・・ こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 今シーズン、初ストーブ…
美味しいものがお好きなあなたへ ヤマドリタケ ポルチーニと呼ばれる、イタリア料理なんかに使われる美味しいきのこです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレ…
毎朝欠かさず何かしらのフルーツを食べます。ヨーグルトと一緒にね。 この日はバナナとキウイでした。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本…
ちょこんとテングタケとベニテングタケ。 茶色と赤が揃いました。 窓辺に飾ってみました。 ふと目に入るとほっこり 力が抜ける景色でしょ(笑) こんにちは。き…
昨日の雨とはうって変わり今朝はきれいな青空。 きのこを青空バックで撮ってみたら小人になった気分(笑) カサの裏のヒダも繊細で、整っていてとってもきれいでうっ…
昨日はしっかり雨が降って今朝は湿り気たっぷりの地面。 こんなきのこを見つけました。 ちょっと傷みはありますが(汗)赤いカサと真っ白な柄がとってもかわいい。 …
こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 9月も欠かさず記事を書くことができました。 よく読んでいただいた記事を見なおしてみま…
テングタケ の せいくらべ(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ひとつひとつ手で作っているのでちょっとずつ違いま…
気持ちの良い景色。 目の前に どどーんと そびえるかっこいい山は羊蹄山です。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 気…
茶色いつぶつぶきのこ。ご用意できました。テングタケ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 イヤリング金具でも用意でき…
かわいいきのこと言えばベニテングタケ。 獲得するとマリオが大きくなるんですよね(笑) 私はゲームは詳しくなくて子どもたちがやっていたのを横から見ていただけです…
コトモノマルシェ池袋さん、Creema Store札幌さん昨日で委託終了しました。 たくさんの方にきのこをお迎えいただいたと聞いています。本当にありがとうござ…
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?
昨日は、にわか木工作家(笑)こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 チェーンソーで輪切りにした木。 2年ほど前に…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ハタケチャダイゴケ。 「ゴケ」は「苔」から名前が付けられているんだと思…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 雨模様の登別。 赤っぽいきれいなきのこがあったよ。 そう教えてもらって…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよがよく使う粘土のひとつ、ポリマークレイ。 ポリマークレイは、陶器…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ホンモノのきのこを裏返して見る。シイタケでもよくやります(笑)そうすると…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 7月20日(日)と21日(祝月)の2日間、博物ふぇすてぃばる!に出店し…
昨日のイベント出店を終えて、早くきのこを作りたい衝動に駆られてます。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 今日…
ざっくり市場 in 登別アーニスありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 いつもは「始ま…
明日は ざっくり市場 in 登別。幌別駅近くのアーニスってショッピングセンターの1Fにきのこを生やすので、どうぞおしゃべりをしに来てね。 こんにちは。きのこで…
あさって日曜は、登別アーニスでざっくり市場。きのこブローチもお持ちします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです…
今週日曜はざっくり市場 in 登別。きのこピアスたちも持って行きます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 …
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 みもみよが楽しんでいる きのこや粘土。 どちらも知れば知る程おもしろい…
ドングリならぬ、シイタケの背比べ。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 型を使わずにひとつひとつ成形するので…
きのこなので、グリーンをバックに撮ると良いのでは?思い付きで撮ってみた。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。…
少し前からやりたいと思っていた手法。 うまくできれば期待どおりにできるかもしれないけど。それを阻む要因ばかり思い浮かんで、成功する気がしない(汗) こんにち…
次の週末、登別アーニスでざっくり市場開催されます。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 予約投稿したつもりで…
2014年にポリマークレイに出会いました。2018年頃から作家活動を始めて、7年くらい経ったかな。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。き…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 昨日、ヤコウタケを作る際のこだわりを書きました。『ヤコウタケの柄は光ら…
発光するきのこ、ヤコウタケ。ぽわんと緑色に光ります。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 こちらはホンモノのヤ…
ポリマークレイ作業に欠かせない道具、クレイマシーン。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 クレイをシート状に伸…
みもみよ家に新しい家族が増えました。 くろちゃん(見たまま笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 カユー…
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 あるイベントに出店したとき、 お隣の作家さん(以前から顔見知り)と話を…
木粉粘土の小さなきのこたち。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 数日乾燥させるのでいつから乾かしているか…
ハナオチバタケ ようやく形になりました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 リクエストをいただいて初めて作…
ここ最近、遠方のハンドメイドイベントに出店する機会が増えました。 宿泊を伴うので毎回ホテル探しをします。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえます…
イベントでご一緒する機会も多い作家仲間さん この作品を 楽しそうにじっくりと見てくださいました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。…
かわいい多肉ちゃんにかわいいスギタケ生やした(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 私はスマートフォン…
ざっくり市場in 登別アーニス 和やかな1日でした。ありがとうございました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…
ざっくり市場始まりました。この後16時まで、登別アーニスにきのこたくさん生えてます。たくさんの作家さんの他、占いやマッサージなど、いろんな出店者さんとお待ちし…
できたーみもみよロゴ。こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 せっせとお絵描き(笑) さぁ、ロゴを作ろう! っ…
6月の1日、2日に開催されたオオサカきのこ大祭。 名前のとおりきのこをテーマにしたイベントでした。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように…
木粉粘土で作ったベニテングタケ。 イベントだけでなくminne や creema といったネットショップでも販売しています。 こんにちは。きのこでほっこり笑…
今週末は地元登別でざっくり市場。 遠方のイベントが続いたので 作品発送やホテルの手配などがなくてちょっとリラックスモード(笑) ホームグラウンドな気もするしね…
ヤマドリタケってなんで「ヤマドリ」なんだろ? お客さんに尋ねられて私も同じ疑問を持ちました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ…
きのこのイヤーカフをぜひ作ってください。 嬉しいリクエストをいただきました。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよ…
説明がちょいちょいおもしろい(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 笑ってもらえてやったー(笑) イ…
きのこ作品を作っているハンドメイド作家のみもみよですが その前職はプログラマーでした。 こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家…
ベニテングタケのフェアリーリング ちょっと違うかな(笑) こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ベニテングタ…
ハンドメイドイベントに出展していたとき。 お客さんが 私、語彙がとぼしくなってるー さっきからかわいい しか言ってない って言っているのを聞いて和ませてもら…
毒きのこーず(笑) テングタケベニテングタケドクツルタケ こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 次のイベン…