「ますこぴあの教室」(埼玉県草加市)98人の生徒との笑顔の毎日。「ピアノで人の心を育てる!」
生徒数98人。ハードなレッスンの日々を送っていますが、その合間をぬって、セミナーに出かけたり、友人や家族との時間も大事に、いつも笑顔で生活しています。 現在、音楽情報誌「ムジカノーヴァ」の中で「楽譜調査室」のメンバー。4月号から巻末ドリルで「音楽史の館」で連載。新しい出会いも嬉しい日々です。 趣味は、レッスン・旅行・映画・観劇・料理(食べるのも作るのも)
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*ここ数日、毎日お問い
『春の・・生徒募集中!!』3月いっぱいまで、<無料体験レッスン受付中>です。楽しい仲間と、ピアノレッスン はじめませんか??<お問合せ・無料体験レッスンお申し込みはこちら> ↓ますこぴあの教室HP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『春の・・生徒募集中!!』3月いっぱいまで、<無料体験レッスン受付中>です。楽しい仲間と、ピアノレッスン はじめませんか??<お問合せ・無料体験レッスンお申し込みはこちら> ↓ますこぴあの教室HP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『春の・・生徒募集中!!』3月いっぱいまで、<無料体験レッスン受付中>です。楽しい仲間と、ピアノレッスン はじめませんか??<お問合せ・無料体験レッスンお申し込みはこちら> ↓ますこぴあの教室HP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*ここ数日、毎日お問い
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*ここ数日、毎日お問い
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*今年に入り、お申し込
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*今年に入り、お申し込
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html・・・・・・・・・・・
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*お申込みいただいた方
昨日はレッスンがなかったので、いろいろな私がいました。昨日、家の前に広告を出したので、いつ電話がかかってくるか分からない・・!なんとなく、ソワソワしていた。普段は、あまり電話はならないし、鳴ったとしても、「ふすまの張り替え」とか「墓地のセールス」だったり
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*お申込みいただいた方
新年度「レッスンスケジュール」完成と「生徒募集」へのチャレンジ!
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*お申込みいただいた方
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*お申込みいただいた方
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*お申込みいただいた方
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html*お申込みいただいた方
4月からの「継続ホームセミナー」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5604946.html4月からの「北海道継続セミナー初級総合コース」のお知らせ ↓http://blog.livedoor.jp/chocorin_p/archives/5600830.html・・・・・・・・・・・
一緒にお勉強しましょう~~!<その1>田村智子先生による『ピアノ講座で元気になろう!』日時・・1月23日(水) 10時~12時半 セミナー後、軽食を取りながら14時30分頃までQ&Aタイム会場・・ますこぴあの教室『笑夢(M)ホール』受講費・・わかーるピアノ会員3500円
新しい講師2人の研修が始まりました。2人が、この3か月で1人前の素敵な先生になるように、私とマンツーマンでの研修が始まりました。『新任講師研修プログラム』は、今まで継続セミナーなどで伝えてきたことを、ダイレクトにお話します。まだピアノ講師経験がない2人なので、
とっても家族ネタです。家族が揃うことは、当り前じゃないから・・・・こんな素敵な日はなかった。私には3人の子供がいます。家の方針で、「高校を卒業したら、いったん家を出なさい。一人で生きていきなさい。」そう言っていたため、長男から次々に家を出て行った。(もちろ
初めに自分で言っちゃうけれど・・・(^_^;)最近は、がっつりとピアノを自分で弾く時間はないくせに・・・(^_^;)ピアノが大好きな私で・・・ピアノにロマンを感じる私で・・・いったい誰が作ってくれたのかな?いろいろなメーカーがあっても、きっとどこに関わっている人でも
いよいよ・・・このますこぴあの教室に、新しい講師が来てくれましたよ!今日は、朝から、5人で顔を合わせミーティング。その後・・・今年初の『教室運営編』のセミナーにも参加してもらいその後・・・・みなさんとランチに行き・・・その後・・・またミーティング&研修それ
昨日の私今日の私「ヘアドネーション」をご存知ですか?癌や白血球、先天性の無毛症、不慮の事故などにより髪の毛を失った子供たちに、髪の毛を寄付し、オーダーメイドの人毛の医療用ウィッグを無償提供する活動です。私も、この活動を最近知りました。私の髪の毛は、特に意
そろそろ4月からの新年度の事を考えるようになっていて、新しい、素敵な講師さんが2人来てくださることになったし、だったら、生徒募集ももう少しがんばろう!と思っています。そこで、今、なんだかごちゃごちゃになってきたホームページも少しずつ見直しています。他のお教
昨日は、またまた病院Day!その昔、老人の医療費が無料だったり安かった時には、いつも病院の待合室がお年寄りでいっぱい・・・そんな光景がよく見られたっけ。それは、時間がいっぱいあるから・・というだけじゃなく、なんとなく「安心感」があるんだよね。病院って・・・・
早生まれの主人は、いつも「お前の方が俺よりも年上だ~」って言っているけど・・・ふん!同級生じゃん!1月6日・・・今日が主人の誕生日です・・・「59歳!!!おめでとう~~~」ほぉ~ら・・・同じ年になった!「でもよ~~。あと4か月で、また俺の方が若くなる・・
本日4本目の投稿です。今日は日曜日。時間がある時に、お知らせさせてくださいね。今回は、北海道の方へ・・・・・です。昨年11月に北海道継続セミナーが一旦終了しました。本当に1年以上、続けて北海道に通って行けるのか?不安はあったけれど、やりたかったので、やり
日時 1月23日(水) 10時~12時半(セミナー後軽食を取りながらのランチ会・Q&A14時半頃まで。自由参加)会場 ますこぴあの教室『笑夢(M)ホール』 埼玉県草加市中根2-11-41 東武スカイツリーライン獨協大学前駅下車徒歩12分受講料 わかーるピ
セミナーのお知らせ、第2弾です。日時 2月7日(木)10時30分~12時30分会場 宮地楽器ららぽーと立川立飛店 ららぽーとホールテーマ <「プロ」としてのピアノ教室づくり> ~自分らしい教室をつくろう!教室運営の可能性~お問合せ・お申込み
いよいよ今週から通常のレッスンがスタートです。セミナーも次々予定に入っています。私は、仕事をしている時が1番元気ですので(笑)いろいろ個人的には厄介な事があっても、大丈夫です!ここから、いくつか・・・セミナーの記事が続きます。どうぞ、ご自分が学びたい事を
皆様のお教室は、いつからレッスン開始ですか?私の教室は来週からです。つい10日前は、クリスマスコンサートに夢中になっていたなんて・・・嘘みたい!(笑)本当に・・・なんですか??この「年末・年始」ってやつは!!!!<(`^´)>しばし、現実逃避のために「お節料理
私は、本当はピアノ講師になりたかったわけではない。物心ついた頃の記憶では、初めてなりたかったのは「歌手」テレビで、ロングドレスを着て歌っている人に憧れたから。歌うのも好きで、いつも踊りながら歌っていた。小学生になってからは「体操選手」になりたかった。昔オ
今朝は、目覚めが良かった。あ~よかった・・・・ここ数日、ちょっとばかり痛みや不快感が強くて薬飲んでも効かないし・・・那須の別荘でも、ゴロゴロ~ゴロゴロ~と横になっていた私。お節料理頑張ったから、みんな「しょうちゃん~何もしなくていいよ~~」って言ってくれ
みなさま・・明けましておめでとうございます。山のような「お節料理」を作る『任務』が完了し、元旦の朝も、いつものように5時10分に起きて主人と2人で、出かけました。大晦日の夜中には大賑わいだった神社は、誰もいなくて・・・2人で、ゆっくりと手を合わせました。その後
「ブログリーダー」を活用して、しょうこ。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。