羊毛を主な素材に、手紡ぎ・手織りのマフラーやショール、小物などを制作しています。植物染色や化学染め。
沖縄で日々を過ごしながら、織物を制作しています。ビビッドな色彩、沖縄の織物、音楽や食事にインスピレーションをもらいながら作ります。植物で染めた優しい色合いのものから、サイケデリックな明るい色まで、様々な色合いの織物をご覧ください。
素材の買い出しをしました。ハーフブレッドの原毛、イタリア染色メリノトップ、モノゲン。ハーフブレッド原毛は鳥肌が立つくらい綺麗なスノーホワイト。染めても綺麗...
昨日は恒例のスピナッツホチキスパーティーでした。私は子連れでお手伝いはできませんでしたが、久しぶりにいつもの皆様とお会いできて物作りの熱い空気に触れさせて...
2019年3月台湾台南グループ展「糸文」への出展作品。主宰のレイコモノから出品者全員に糸を送り、それに各々が’お返事’として作品を制作して送り返す。その作...
ホームページをマイナーリニューアルしました。ほんとにマイナーチェンジですが。。デスクワークしかなかなか出来ないので、まずはできることから。写真のパスタは夫...
晴れた日の鴨川鳥がたくさんいる美しい鳥を日常的にたくさん見られるのはいいな晴れている日はなるべく外に出て少しでも歩くようにしているどこに行くわけでなくても...
生後2ヶ月の子供の目にどれだけ映っているかわからないけど、真っ白な天井を見上げるよりは楽しいかなと思って、画用紙で色遊び。子育てってほんとにびっくりするく...
明けましておめでとうございます⛩🌅2019年は妊娠出産というかけがえのない時間を過ごしました。おかげさまで無事に第一子誕生、すくすくぬくぬ...
「ブログリーダー」を活用して、kuugeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。