今日もヨークベニマルのお弁当です。ミックスグリル弁当でした。普段は食べないようにしている、ウインナーとポテトフライが入っていましたが、うっかり手を出してしまいました。今日も暑い日になっています。昨日も暑かった。なので、昨日は食欲がなく、握り寿司(やはりヨークベニマルで)でした。木曜日もヨークベニマルのお弁当でした。一昨日は、とんかつ弁当でした。毎日暑いので😵水分・塩分・糖分が不足しないように心がけています。お陰様で、手足が攣る事は無いのですが、疲れと筋肉痛はなくなりません。明日はお休みなので、のんびりしたいと思います。今日のお昼ご飯
先週職場の同僚がコロナに罹ったらしいという事で、良く話をする私にはPCR検査をする様にとのことでした。病院に連絡すると、唾液採取なので、検査30分前から水分を摂らないでくださいとのこと。指定の時間に行くと、車の中で、鼻から綿棒で採取。話が違うじゃないかと思いましたが、翌日、陰性の連絡がありました。もし陽性だったら食料はどうしよう?東京都じゃないので、支援は有るのか?母は至って元気ですが、隔離されたら買い物にも行けません。母は、私が居ない間は生協のパルシステムを使うと言っていましたが、何処に連絡するかも知りません。全く、親子共々「なんともはや」ですが、陰性で良かった‼️PCR検査陰性でした。
先程ブログを書いていて、昨夜、母と「明日の朝ご飯は、coco’sの朝食バイキングに行こう」と約束していた事を思い出し、さっそく行って来ました。誰もいないのでは無いかと思っていましたが、7時10分の頃には、既に4〜5人食べていました。初めてのcoco’sバイキングだったので、要領がわかりませんでしたが、最初に料金を支払い、ポリのグローブをハメて好きなものを好きなだけ取り分け、食べるようでした。いつもは、朝ごはんには、ごはんとお味噌汁中心の和食ですが、ご飯とお味噌汁は有っても、おかずが、焼き魚の切り身?と、生卵、納豆くらいしか無く、これなら家で食べた方が美味しく食べられるので、パンを中心にサラダなどを食べて来ましたが、昼のランチと比べると、やはり間に合せ的なバイキングでした。店内のお客さんは、ほぼ男性1人でし...coco’sの朝食バイキングに行ってきました。
本来なら土曜日・日曜日・月曜日の3連休の予定でしたが、金曜日に雨が降って、月曜日が晴れそうな天気予報だったので、金曜日・土曜日・日曜日の3連休に変更しましたが、金曜日の雨はポツポツ程度。しかも、時々しか降りませんでした。金・土・日曜日のお休みは私にとってはラッキーなお休みです。定期通院の主治医の先生は月・木・金曜日に診察をしてくれます。間の火曜日は医学研究・水曜日は手術日・土曜日は内視鏡検査の予定です。救急指定の病院なので24時間営業(笑)ですから、月曜日と金曜日の会社のお休みは、とても嬉しいのです。かかりたいのは、歯科と鍼灸マッサージ院どちらも日曜日が休みです。私が務める会社のお休みは日曜日と祝日のみの弱小零細企業!はが悪くても痛くても有給休暇を使わなければ通えません。しかも歯医者さんは1日ぐらいでは解...仕事のお休みの日
水戸に不思議なとんかつ屋さんがあります。お店の前を通るといつも行列ができています。お昼のメニューは、「とんかつ定食」「豚の生姜焼き定食」「チョーセン焼き定食」の3種類だけで、とんかつ屋さんなのにお客さんが注文するのは、生姜焼きか、チョーセン焼きで、とんかつは2割程度。一緒に行った人は生姜焼き定食私はどんなものが出てくるのかわからないままチョーセン焼き定食を頼みました。チョーセン焼きは、豚のバラブロック肉を切ってあり、玉ねぎ、長ネギと、ネギのオンパレードで、醤油味ですが、一味加えてある感じですが、それが何かわかりませんでした。とても不思議なとんかつ屋さんでした。不思議なとんかつ屋さん
茨城県常陸太田の池にハスの花が咲いています。画像は池の一部で、本当は、もっといろいろな所で咲いています。ハスの花は、朝咲いて、夕方には蕾んでしまいますが、また次の朝には綺麗に咲きます。冬に来た時は少ない葉で、あまり綺麗な池だと思いませんでしたが、今は、葉も茂り、綺麗な花が咲いています。ハスと言うと、仏様のイメージでしたが、こんなに綺麗だから仏様の花になったのでしょう。ハスの花
「ブログリーダー」を活用して、なんともはやさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。