摂食障害を治すつもりが現在は軽く付き合ってしまっている感じ。食や日常について写真を交えて日々更新。
単なる嘔吐から始まり、拒食傾向を経て、普通食嘔吐・過食嘔吐へ進展。摂食障害7年目に治療をして2年ほど安定していたが、ぶり返し始めた。 他にGIDが色濃くあり、自傷歴も根深く、時には鬱も出たりと、正に複合汚染(笑)な心でよく生きてきたもんだ…な32歳。
撮るのも投稿も、久っ々な感。今日は2週連続の引きこもり休日。半日くらい寝て、やることなど無いに等しい。先週火曜、目が覚めたら動けないほどの体調不良に見舞われて…。週6出勤&外出日曜がずっと続いていたからなぁ。例年1月中頃に12月のツケでくたばるのが、今年は労働時間の制限で3月まで持ち越した…ように思う。今月、デスクワークの進捗を取り戻すべく20時退勤に延長してもらった矢先、のことだったから体力の限界だったのだろう。そう言やこの頃、酒量は更に増えてるし過食嘔吐の頻度や程度も増してんだよな…。2016.3.13分
ローソンのミッフィキャンペーン。もはやいつ始まったか覚えてもいないけど、終了は29日(月)だった。今回から(?)対象商品のシール40点分で交換のが、ポイントカード補助券制がなくなって単純にシールを集め、結果1個。スープボウルという名称だったか…?とりあえず履歴的にゲットしただけだから、まー関心薄い(笑)。それも、ほぼ過食で集まった点数だし。晩酌が日常になってから、惣菜パンやサンドイッチほとんど買わなくなったからなぁ…。もう1つは、木目柄マグ。と言ってもプラスチック製で軽くて安っぽい感じ。こちらは対象飲料を購入でポイントカードに点数が記録されるタイプで、20本ごとに1個だったかな。比較的早い時期に入手したけど、実物のチャチさに詳細は忘れたわ…。普段は、コンビニで飲み物・ましてや水なんて買いやしないけど、気になって...食器2種
「ブログリーダー」を活用して、日食さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。