chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やなぎのブログ https://blog.goo.ne.jp/hwillow

車、ドライブ、建築めぐり、最近は読書も。でも所詮は日記です。

車はVWゴルフとスバル・アルシオーネを所有。 建築は、近代建築が好きです。 読書は東野圭吾と伊坂幸太郎を読み始めました。

やなぎ
フォロー
住所
愛知県
出身
練馬区
ブログ村参加

2010/09/09

arrow_drop_down
  • 5月26日(日) VWゴルフ2 オーナーズミーティング

    VWゴルフの2代目モデル(A2)の集まりが、トヨタ博物館の駐車場を借りて行われた。僕が今乗っている車はVWポロだが、その前に乗っていたのが、学生時代に最初に買った車である、ゴルフ2であり、その時にオーナーズクラブに入ってから、もう20年以上の付き合いになる。全国的な集まりが毎年夏に長野県で開催されていたが、主催者がお亡くなりになったり、クラブ自体も自然消滅して、今回のイベントの企画は東海支部、みたいなもの。お久しぶりの人もいれば、初参加のオーナーさんもいて、楽しいイベントになった。僕は年齢的には現役バリバリなんだけど、ゴルフを降りたのでOB枠の参加。一昨年くらいから、受付業務を手伝ったり、裏方に徹している。開始前の9時を目安に行こうと思っていたのだが、家を出るのが遅くなり、到着が9時24分。到着早々、想定...5月26日(日)VWゴルフ2オーナーズミーティング

  • 5月25日(土) 目撃者、目撃車、明日はイベント

    先日、前を横切っていった動物。猫ではなさそう、犬でもない。キツネかな?。前にも、この近くで、キツネっぽい動物が横切っていたのを見た。ブログにもアップした。まぁ、サルではないし、話題のキョンでもないし、熊でもなさそうなので、ヨシとする。ショッピングモールの屋上駐車場で目撃した、超レア車。いすゞ・ピアッツァ・ネロではなく、いすゞ・PAネロって奴だと思う。僕が一時期乗っていた後期ピアッツァ(JT)と同じくらいにレアだと思う。土曜日であるが暑い日の屋上駐車場は通る人もまばら。落ち着いて撮ればいいのに、人がいないときに焦ってスマホでズームしたので、デジタルズームのせいで画質悪し。ズーム無しで撮って、後で拡大すればよかったのだ。サンシェード置いているから、店員さんかもしれない。地元ナンバーではなかったが、再会できるか...5月25日(土)目撃者、目撃車、明日はイベント

  • 5月19日(日) 体調不良は続く、洋楽136~140

    仕事の休みと日曜日が重なって、「まいこサン」に行ったり、名古屋の「うさまる」イベントに行ったりしたいものだけど、体調がよろしくないので、引き籠った。昨日よりはマシ、といった感じ。洗濯と買い物をした。来週末26日(日)はトヨタ博物館第2駐車場でVWゴルフ2のミーティング。オーナーでなくても、クルマ好きなら大歓迎。見学だけなら無料。参加する場合は1500円。昨年はアルシオーネで参加したけれど、今回はポロだな。ゴルフ2の元オーナー。受付業務など、お手伝いするつもり。体調が悪くなければ。洋楽動画。#136TheSmashingPumpkins「Tonight,Tonight」MVが印象的。#137TheBangles「HazyShadeofWinter」当時の洋楽番組で放送されたのも、この動画と同じ映画バージョン...5月19日(日)体調不良は続く、洋楽136~140

  • 5月18日(土) 目撃車、他

    今日は夜勤明け。土曜日の午前中だったら、診察している内科もあるだろうけれど、面倒なので、行かない。そもそも、同じ内科を受診するべきか、サードオピニオンで別の内科に行くべきか、迷っている。咳はたまに出る。息を深く吸ったり吐いたりするとゼーゼーする。口内炎はまだ残っている。熱はない。ここ最近の目撃車3台。普通にトヨタ車だと思ったが、エンブレムが無くてステッカーが貼ってあり、何か文字が書いてある。「BUILDYOURDREAMS」?、略すと「BYD」!。え、そういうことだったの?。初めて知った。まだ充電スタンドも足りないのに、電気自動車が普及するだろうか。ただ、いつかアルシをEV化するときに、安くできるようになるには、普及してくれた方が良い。たまたま、いつもと違うスーパーに寄って、買い物を終えて店から出たら、僕...5月18日(土)目撃車、他

  • 5月13日(月) 自動車税その1

    昼まで寝ていたせいで、可燃ゴミを出しそびれた。ブランチ食べて、洗濯して部屋干しして、夕方まで横になった。体調が未だによくならず。夕方、自動車税を納めに、近所のコンビニに歩いて行った。3台のうちの1台分。毎年のように、セブンイレブンのプリペイドカード「ナナコ」で支払うのだが、5万円を超える分は面倒。いつもの中国人オーナーさんがいたから、昨年と同じようにやって、と頼んだが、手順を忘れていて、四苦八苦。お客さんが並ぶたびに、横にどいて先に会計やってもらって、「使い切る」ボタンで何とか出来たようだ。さっきネットで改めて調べたら、「保留」ボタンを押して残高確認をすれば良い、という情報もあり。来年また試そう。明日は面倒な仕事で、朝が早い。今日は最高気温が20度、明日は24度、明後日は26度。5月13日(月)自動車税その1

  • 5月12日(日) 体調は未だ戻らず、目撃車、洋楽131~135

    栄養と休養はとっているつもりなんだけど、なかなか治らない。痰が絡むような咳が出る、口内炎は相変わらず消えない。昨日ひどかった片頭痛は次第に引いて行った。先日の目撃車。VWタイプ1(ビートル)。父のマイアミブルーとは違う、ブルーメタリックが奇麗だった。前にも目撃したことがある。タイプ1、タイプ2、カルマンギアも、欲しい車。どれも魅力的。この間の、ブログ投稿時の、エラーメッセージ。3万文字を超えることは滅多にない。画像の貼り付け、リンクなんかで、HTMLのタグを使っているから、その分文字数も増えるわな。←ここまでで520文字だもの。これは読書感想サイトの、共読本のレビュー。つまり、僕が過去に読んだ本の、他の読者のレビュー。ちょうどたまたま、相反するコメントが並んで面白かった。同じ本のレビューではないので、先に...5月12日(日)体調は未だ戻らず、目撃車、洋楽131~135

  • 5月8日(水) 4月末からの近況

    広島ドライブのブログはやっと写真の選択とサイズ変更が終わったが、記事にするのはまだ時間がかかるので、先に近況報告だけアップしておく。4月22日から今日5月8日まで。まずは目撃車3台。4月21日にすれ違った、ワインレッドかブラウンのゴルフ2。これ、前に見たことのある個体かもしれない。夕方で雨天なので、きれいに写らず。日産フェアレディ。新車のくせにめちゃんこレア。ちょっと前には、納車6年待ちとかいう、笑えない話を聞いたこともある。これも日産フェアレディ。Gノーズって奴だな。コンビニで見かけて衝動買いした缶飲料。にじさんじ、って何?。興味があれば検索するけれど、今回はそれほど興味を抱かなかった。なので今も、わからないまま。K国の製造だったら買わなかったけれど、チェリオだからだいじょぶかな、と思って1本ずつ購入。...5月8日(水)4月末からの近況

  • 5月1日(水) 体調不良その後

    29日は病院に行った。割と大きな病院なのに、駐車場が見当たらず、20台分くらいの駐車場に停めた。え、これだけ?。隣の大きな駐車場は市役所(?)のものみたいだし、でも祝日なのに開いているのは、病院用なのか?。受付も小さく、待合ロビーも30人くらいが座ったら一杯という、なんだこの小さな病院は。とりあえず、マイナンバーカードを保険証に使ったぜ。暗証番号なんて覚えていないから、顔認証。それほど待たされず、というか待っている人も少なく、診察を受けたところ、風邪だろう、と。24日だけ高熱が出たので、その時にコロナかインフルに罹ったかもしれないが、いま検査してもおそらく陰性と出るだろう、と言われた。咳止めなどの薬3種類を処方されて、帰宅。30日は仕事をするつもりだったが、一旦咳が出ると止まらなくなるし、これはアカンと思...5月1日(水)体調不良その後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やなぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やなぎさん
ブログタイトル
やなぎのブログ
フォロー
やなぎのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用