イギリス好きの30代主婦。イギリス発の映画・本・食べ物の話題が中心です。
イギリス好きの30代主婦。日本のなかで見つけたイギリスに関するブログです。映画・本・食べ物の話題が中心です。
今日で一年も終わりですね。 我が家では大掃除も簡単にすませ、お節も最低限、お気楽な年の瀬を過ごしています。 そんな中、今年は何を頑張ったか・・・と自分に問いますと、「読書」という答えが返ってくる年だったと思います。 思えば、去年までは軽めのエッセー(○本ばななさんとか、○色夏生...
定期的に表参道に行く用事があるのですが、 ホッと一息おいしいお茶を飲みたくなったら Vulcanize London というセレクトショップ併設のカフェにフラフラと立ち寄ってしまうことが多いです。 ここは、スコーンもおいしいのです♪ オーガニックカフェなのに、お茶+スコー...
なかなか昼間、自然光の下で写真をとれる日がなく、アップが遅くなりました。 2010年に描いた2枚の絵です。 今年は3枚しか描かなかった。なぜか夏は絵を描く気になれず(部屋が油絵の匂いで充満しそう)、創作意欲が湧くのは涼しくなってからです。 これからも、たくさん描いていきたいです!...
12/18ゴスペルのクリスマスコンサートが終わりました。 私が今回参加したのは、 エコゴス のクリスマス・ワークショップ・クワイワ。 クリスマスソングのみの参加で、いわばゴスペルお試し版。 このワークショップは今回初めての試みだそうで、ゴスペルに入るのは敷居が高いと感じる私にとっ...
表参道にある Daylesford cafe へ行ってみました。 ここは、英国発のオーガニックカフェ。 行こうと思ったのが今回が二回目。 場所がなかなかわからなかったのです。 表参道にある無印の隣のビルと地図ではありますが 入口はむしろ国連大学側。 今日はなんとか辿りつけま...
調子にのり、引き続き自作アートのアップです。 2009年から再び絵を描き始めました。 今ではセラピーとなっています。 風景の中に人物をちっこく描きたくなるのは、きっと私がさびしがり屋だからだと思います。 冬の根岸森林公園です。 とても素敵な場所で、家族づれやカップルやおひと...
ブログ村のタイトルとは全く関係ありませんが 趣味の油絵をアップします。昨日描き終わりました。 だんだんブログの主旨がぶれまくってきてます、汗。 去年から今年にかけて油絵を計5枚描きました。 OL時代に、2年ほど先生に習っていたのですが 専業主婦になってからまた描きたいな、...
今日は新しくお友だちになった方と、ランチをしました。 場所は、銀座1丁目の suzu cafe 。 なんと、椅子がタータンチェックではありませんか。 チラシもタータンでかわいい♪ 写真の通り、金曜日のランチタイムだというのに、席はガラガラ。 ドリンク付きのランチが¥1...
かれこれ風邪をひいて1か月になるのに、ぶり返しを繰り返して完治してません。 風邪が治りにくいってやっぱ年のせいか。 風邪の時にいろいろ書くと、病気ネタになりそうでブログもお休みしました。 でも、ずっと気になっていたので、11/20の読書会の報告を。参加人数は私を入れて8人(男女比...
「ブログリーダー」を活用して、oakさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。