chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾モスクラブ通信 https://plaza.rakuten.co.jp/mosclub/

書道教室・パソコン教室・将棋教室を併設している学習塾です。 日常のいろいろな事を書いてます。

aviomosclub
フォロー
住所
喜多方市
出身
喜多方市
ブログ村参加

2010/08/28

arrow_drop_down
  • 最大30%戻ってくる!喜多方市キャッシュレスキャンペーン

    私はペイペイで主に生協で使っていますが、今日は髪切りでも使えました。 10000ポイント稼ぎます!

  • 6月1日の日曜リーグ戦

    6月1日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、菊地一則です。 当番の田場川幸成さんは

  • 喜多方支部継続

    喜多方支部継続の手続きをしました。 今現在で会員は13名です。

  • 5月26日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 日清本麺 ワンタン麵

    電子レンジとお湯があれば、簡単に作れます。 お店レベルの美味しさ!

  • ぷらざ店の国産豚バラチャーシュー

    以前人気だった生協ぷらざ店の国産豚バラチャーシューが復活しています。 いつの間にかカナダ産になっていましたが、今は国産豚バラです。 これは、美味しいです!

  • 集金終了

    5月の納税分の集金が終わりました。 一安心です。

  • ボウリングの例会

    今夜は、ボウリングの例会です。 肩を痛めてしばらく休んでいたので、モチベーション下がっていますが。

  • 5月25日の当番欠席

    私が5月25日の当番なのですが、今回だけ欠席します。 来週以降は100%近く日曜の午後は北の森にいます。 よろしくお願いいたします。

  • 新年度の納税

    納税の世界では、5月が新年度です。 この5月が、固定資産税1期と軽自動車税で、一年で一番高額です。 立て替えて納税している私には、一番大変な月です。 今回も何とか納税できました。 日曜日の夕方

  • コジマの優待

    家電量販店コジマの優待は、2月・8月に1000円の買物券です。 今回は2月権利のものが5月に送られてきました。

  • NHK将棋講座6月号が届きました

    NHK 将棋講座 2025年 6月号 [雑誌] 付録は、「一局とことん解説3回戦第7局」です。

  • 第5回喜多方支部将棋大会の成績

    名人戦 優勝 宇佐美 太 準優勝 結城 良太 第3位 田場川 幸弘 一般戦 優勝 竹内 敏 準優勝 土谷 正 第3位 河口 晄大 級位者交流戦 優勝 松本 健太郎 準優勝 田

  • 今日の大会の入賞者

    今日は写真だけで・・・

  • 天候には勝てない

    今日の雨で、モスクラブ将棋教室の地元の二つの小学校の運動会が明日に延期されました。 また、今年はこの時期が田植えシーズンとなり、今日の雨で予定が影響されそうです。 よって、明日の大会参加者は減りま

  • 大会の賞品

    リクエストがあったので、大会の賞品にプロ棋士色紙と盤駒を提供します。 色紙は私のコレクションですが、参加者に喜んでもらえれば・・・

  • 現在の第5回喜多方支部将棋大会参加予定者数

    現在の第5回喜多方支部将棋大会参加予定者数です。 Aクラス 5名 Bクラス 6名 Cクラス 6名 慣例により、当日も受け付けますが、できれば早めの連絡をお願いします。

  • マキヤの優待

    マキヤは、静岡地盤に総合ディスカウント店『エスポット』展開。食品・業務スーパー拡充。ダイソーも開設しています。 優待は、3月・9月に1200円分の買い物割引券ですが、近くにお店がない場合は別のものと

  • 5月13日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 今年1回目の駐車場の草刈り

    今年1回目の駐車場の草刈りをしました。 3週間おきにできれば、軽くですみますが・・・

  • 台湾料理 広源

    「台湾料理 広源」に行ってきました。 私は日替わりランチB「醤油ラーメン+カニ玉子」、礼香先生は単品「スーラー・・・」を選択しました。 カニ玉子はとても美味しいです。 日替わりランチはライスのおか

  • ふれあい〇得情報 № 3

    ふれあい〇得情報が、YC喜多方発行となり今日が№3です。 第5回喜多方支部将棋大会も掲載されましたので、ぜひご覧ください。

  • 5月11日の日曜リーグ戦

    5月11日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、田場川朋子さんです。 当番は、私菊地

  • 免許更新

    新しい運転免許証をもらってきました。 優良講習なので、30分で終了です。 免許証の写真を見比べてみたら、やっぱり細くなっていました。 (体重等は後日)

  • 連盟から「支部継続のお願い」が届きました

    日本将棋連盟から「支部継続のお願い」が届きました。 将棋大会と支部継続、一緒に頑張ります。

  • 5月6日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 宝くじ

    私は「宝くじ」は買いません。 宝くじ1ユニットを全部買ったとしても、当選金は買い金額の約50%しかないからです。 年に何度か10枚程度で夢を買うのはいいと思います。 この宝くじは、ポイントサイ

  • 同級生との飲み会

    年に3回、同級生との飲み会を開催しています。 近年は3~4名です。

  • 5月4日の日曜リーグ戦

    5月4日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、菊地一則です。 当番の田場川幸成さんは

  • 喜多方支部会員の皆様へ

    喜多方支部会員の皆様へ いつもお世話になっております。 喜多方支部結成から早いもので5年が経ちました。 令和6年度は支部将棋大会を2回、日曜リーグ戦を多く開催できました。 令和7年度は 1、

  • 将棋世界6月号が届きました

    将棋世界 2025年 6月号 [雑誌] 付録は、「指してみよう!ダイレクト向かい飛車」です。

  • GWは通常通り

    GWは休まず、通常通りです。 よろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aviomosclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aviomosclubさん
ブログタイトル
学習塾モスクラブ通信
フォロー
学習塾モスクラブ通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用