chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾モスクラブ通信 https://plaza.rakuten.co.jp/mosclub/

書道教室・パソコン教室・将棋教室を併設している学習塾です。 日常のいろいろな事を書いてます。

aviomosclub
フォロー
住所
喜多方市
出身
喜多方市
ブログ村参加

2010/08/28

arrow_drop_down
  • 初セルフガソリンスタンド

    安いと分かっていても、自分でガソリンを入れるのに抵抗がありました。 喜鈴でラーメンを食べた帰り、一輝君も一緒なので心強く、初挑戦してみました。 戸惑いながらも進めていき、自動で止まると理解していて

  • 本日3月30日の日曜リーグ戦

    3月30日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、田場川朋子さんです。 当番は、私菊地

  • 喜鈴

    一輝君は、明日には信州に出発します。(そのままになるかも) 新聞広告にあった河京の「喜鈴」に行ってきました。 私 白醤油味玉中華そば ¥830(100円引きで) 一輝君 喜多方中華そ

  • まさかの追加合格

    一輝君が志望する「数学科」は国立大学では数が限られ、あっても定員数十人レベルです。 苦しみながら自分を制御し、次に進もうとしていました。 突然、信州大学から追加合格の電話がありました。 将棋では

  • 月末29・30・31日はお休み

    月末29・30・31日はお休みです。 例外の場合は個別にお知らせします。 よろしくお願いいたします。

  • もう1年勉強してから

    もう1年勉強してから、大学に進学します。 一輝君が、自分で決めました。 バックアップするのが、親の役目だと思います。

  • 運転免許証更新のお知らせ

    「運転免許証更新のお知らせ」が届いています。 忘れずに更新手続しなければ。

  • 3月24日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 正麺しお+

    マルちゃん正麵しおに豚山のチャーシューを2枚のせました。 このチャーシュー、ヤッパリうまい。

  • 3月23日の北の森管理人とお知らせ

    3月23日北の森の管理人です。 対局を依頼されて、パソコンに触れることができませんでした。 伊藤先生から、2点申し入れがありました。 1.新年度5月から営業時間は17時までにする。 2.日曜日は全

  • AB&Companyの優待

    AB&Companyではわかり辛いので、ヘアサロンAgu.の会社の優待シャンプー・トリートメントです。 写真は一人分で×3が届いています。

  • 3月23日の日曜リーグ戦

    3月23日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、菊地一則です。 当番は、田場川幸成さ

  • 「あじ庵食堂」のお土産ラーメン++

    「あじ庵食堂」のお土産ラーメンが手に入ったので、豚山のチャーシューをのせてみました。 ひと箱4食入りですが、一輝君とふたりで平らげました。 本物との味の比較は私にはできませんが、美味しいラーメンで

  • 3月17日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 将棋普及指導員の会費納入

    将棋普及指導員の会費を納入しました。 年会費は10000円です。 3年に一度更新手続料が必要です。

  • 初イエローハット

    北の森のお隣なのに、優待券も持っているのに、初めてのイエローハットです。 ワイパーゴムが劣化したので、礼香先生も同じで、一緒に行きました。 ネットで下調べした結論は、店員さんに任せるでした。 説

  • 「一平」のお土産ラーメン+

    「一平」のお土産ラーメンが手に入ったので、豚山のチャーシューをのせてみました。 ひと箱4食入りですが、一輝君とふたりで平らげました。 本物との味の比較は私にはできませんが、美味しいラーメンです。

  • 3月16日の日曜リーグ戦

    3月16日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、田場川朋子さんです。 当番は、私菊地

  • 味道楽

    ふりかけは「味道楽」が好きです。 今回は、「ホットワンタン」と「野菜ジュース」付きです。

  • 3月11日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 一輝君、次は12日

    一輝君の次の受験は12日です。 新幹線が心配です。

  • 3月9日北の森管理人

    3月9日北の森管理人です。 将棋日曜リーグ戦の立会人も兼務です。 今日は午後3時にある発表があります。 嬉しい結果だといいのですが。

  • はせ川

    珍しく娘がラーメンを食べに行きたいというので、4人で「はせ川」に行ってきました。 12時過ぎですが、空いていてすぐに食べられました。(写真は3つしか) とてもラッキーで、明日はいいことがありそうな

  • 3月9日の日曜リーグ戦

    3月9日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、私菊地です。 当番は、田場川幸成さんで

  • 鮟鱇鍋汁うどん

    鮟鱇鍋の残り汁にうどんを入れて煮ました。 これも美味しいやつ。 雑炊という次の一手もあるし。

  • 日本将棋連盟支部ニュース93が届きました

    日本将棋連盟支部ニュース93が届きました。 会員になっていない人は、見てみてください。 (会員の人はお家に届いています)

  • 3月3日までの将棋勉強ノート

    浦野正彦  新版3手詰ハンドブック 終了200 浦野正彦 新版3手詰ハンドブックⅡ 終了200 羽生監修 羽生の3手詰 終了 81 高橋道雄 3手詰将棋

  • 将棋世界4月号が届きました

    将棋世界 2025年 4月号 [雑誌] 付録は、「名棋士たちと名手100年」です。

  • 日曜リーグ戦の改革

    最近日曜リーグ戦が成り立たない日もあり、当番制にすることになりました。 3月 9日 日曜リーグ戦立会人 菊地一則 当番 田場川幸成 3月16日 日曜リーグ戦立会人 田場川朋子

  • 3月2日の日曜リーグ戦

    3月2日の日曜リーグ戦は、「北の森」で13時開始です。 会費(席料)は500円です。(年会費だと10000円、選択制) どなたでも参加できます。 立会人は、田場川(と)さんです。 ブログを書く時

  • 屋根の雪が

    屋根の雪が、玄関前に落ちました。 今まで一度もありませんが、人がいないときでよかったです。 雨どいが壊れて雪解け水が落ちてきますので、出入りの際は気を付けてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aviomosclubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aviomosclubさん
ブログタイトル
学習塾モスクラブ通信
フォロー
学習塾モスクラブ通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用