chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々 https://blog.goo.ne.jp/mijimiji_0401

アメショのミルキーとスコのとらじろうをお空に見送り、その後アメショ(レッドタビー)のくるみを家族に迎えました。

ミルキーとらじろう飼い主
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/27

arrow_drop_down
  • 潜り込んだは、いいけど。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月29日)】この日のメインは、生葉春巻きライスペーパーを水で濡らして、具材を乗せて、巻いてできあがりスイートチリソースでいただきますあとは、水菜とじゃこの塩炒め、ゆば寄せ豆腐、とうもろこし、万願寺とじゃこの甘辛炒めところで、こんもりと盛り上がってる、ラグ中をのぞいてみると・・・・もちろん、くるみが(なんかしゃくれてますけど)なんかあったミルキーかとらじろうでも、飛んでたのかな潜り込んだはいいけど、ヒマみたいで結局、遊ばされるはめになるのでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります潜り込んだは、いいけど。

  • またカメムシが、キタ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月28日)】この日のメインは、牛ごぼう巻きあとは、しらすおろし、クーブイリチー、万願寺とじゃこの甘辛炒め、とうもろこしラグビー観たので、寝不足です(勝ってよかった)ところで、先日に続き、またカメムシが、網戸に張り付いてまして(今年は大量発生らしいです)早速立ち上がる、くるみじりじり網戸を上っていく、カメムシですが・・・・何とか、パンチすると、カメムシ、あえなく落下でも、しばらくすると・・・・カメムシが飛んで、また網戸に張り付いた・・・・でも、届かない高ささすがに先日、さんざんカメムシと遊んだ(翻弄された)ので、さすがに飽きてきたのか・・・・すぐ後ろに、カメムシがいるのに、籐カゴの上でくつろぐ、くるみ忘れた頃に、また来てくれたら、きっと盛り上がると思いますいくら網戸をペンペ...またカメムシが、キタ。

  • 足場に乗る、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月27日)】この日のメインは、れんこんの豚肉巻き旨辛味あとは、カツオのたたき漬けとろろ、水菜とじゃこの塩炒め、厚揚げ焼き、小松菜煮びたし水菜って、今までは辛子和えや煮びたしくらいでしたが、シンプルに塩コショーで炒めるのも、おいしいです(レシピは、コチラ)ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)網戸に張り付いたカメムシに翻弄される、くるみならばと、足場になるように、籐カゴを移動してやると・・・・なんで下の穴に入るねんさすがにすぐ、出てきましたがということで、仕切りなおして・・・・籐カゴの上に、ジャンプすると目の前に、カメムシがゆっくりと・・・・手を伸ばし・・・・パンチ・・・・したものの網戸越しなので、しぶとく居座る、カメムシなので、今度は勢いよく・・...足場に乗る、くるみ。

  • 遊んでると、思ったら。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月26日)】この日のメインは、カツオのたたきあとは、ケールのチーズナッツサラダ、トマトとアボカドのサラダ、ごぼうサラダ、小松菜煮びたしところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)網戸に張り付いたカメムシめがけて、ジャンプを繰り出す、くるみするとくるみの執念が届いたのか、カメムシが下のほうに下りてきた背伸びする、くるみ必死で手を伸ばし・・・・鍛え上げた足腰で、つま先立ちを続ける、くるみするとまた、くるみの執念が届いたのか・・・・少し下に下りてきた、カメムシすると・・・・パンチで下に落ちてしまった、カメムシところがこのカメムシ、またふたたび・・・・ぶ~んと飛んで、また網戸に張り付いたしかも、また絶妙な高さまるでくるみをあざ笑うかのように、ゆっくりと上がって...遊んでると、思ったら。

  • 伸びる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月25日)】この日のメインは、麻婆豆腐オイシックスのキットで作りましたあとは、ケールのチーズナッツサラダ、クーブイリチー、ごぼうサラダ、キャベツと豆腐のサラダケールとキャベツのサラダも、オイシックスですところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)夜、リビングの窓を開けてると、網戸にカメムシが張り付いてましてその後、蛾も来ましたが、蛾は飛んで行ったものの、カメムシはまだ止まったままカメムシは、派手に飛ぶことはないものの・・・・網戸をじりじりと、上っていきまして思わず伸びる、くるみ得意の二足立ちしてみるものの・・・・届かないくらい、高い所へ行っちゃいましてパンチを繰り出すも・・・・届かず伸びたまま固まる、くるみ意を決して・・・・かなり上に行ったカメムシめが...伸びる、くるみ。

  • 虫が、来た。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月24日)】この日のメインは、大葉の香り和風春巻きオイシックスのキットで買いましたが、お肉の代わりに大豆そぼろを使った、ヴィーガンメニューですあとは、豆もやしナムル、ねばねば梅和え、ごぼうサラダ、バイ貝煮、やみつきキャベツところで、朝夜はようやく涼しくなってきたので、夜にエアコンを切って、窓を開けてると、部屋の明かりに誘われたのか、網戸にカメムシがさっそく興味津々で駆け寄る、くるみそして・・・・網戸越しに、パンチあっけなく、カメムシ落下落ちたカメムシを、ガン見する、くるみそんなくるみの、願いが通じたのか・・・・ふたたびカメムシが、網戸になんとそこへ、蛾もやってきた蛾には気付かず、カメムシを嗅ぐ、くるみ・・・・と、蛾に気付いた一瞬にして、蛾をパンチし・・・・蛾は飛んでいきま...虫が、来た。

  • なでた後は。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月23日)】この日は、土曜日だけど、おウチごはんメインは、豚しゃぶ小鍋あとは、豆もやしナムル、ゴーヤーのツナ和え、バイ貝煮、なすの揚げびたしところで、おとといの記事の、続きがありまして(おとといの記事は、コチラ)ケージの上でくつろいでたくるみが、飼い主の気配に気が付き、ごろ~んと甘えん坊体勢になったので、頭とお腹をなでなですると、この表情満足してくれたようで、何よりなので、そろそろ立ち去ろうかと思うと・・・・あくび、デタおまけもすると・・・・また、デタあくび2連発も撮れたし、今度こそ立ち去ろうとすると・・・・えっこうしてまた、なでずにはいられなくなるのでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになりますなでた後は。

  • 極端すぎる、ふたり。(とらじろうメモリー 2015年9月30日)

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月22日)】この日のメインは、牛しゃぶサラダあとは、やみつきキャベツ、小松菜煮びたし、バイ貝煮、ごぼうサラダ、ねばねば梅和えところで、今日23日は、とらじろうのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)なので、ちょうど8年前の、2015年9月30日の、記事にしていなかった写真から、どうぞヘソ天で転がるとらじろうと、椅子の上で丸くなってるミルキー絶賛放熱中の、暑がりとらじろう椅子の上のクッションで香箱を組む、寒がりミルキーこの時季は、朝晩はようやく涼しくなるので、リビングの窓とカーテンを開けてますなので、とらじろうの転がってる場所は、一番涼しい、風の通り道でも、めっちゃ暑そうなんですけどね一方、ミルキーは・・・・まん丸アンモニャイトになって、絶賛蓄熱中同じリビングにいるとは...極端すぎる、ふたり。(とらじろうメモリー2015年9月30日)

  • なでずには、いられない。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月21日)】この日のメインは、サンマの塩焼き前回より大きく、おいしくなってきましたそれから、サンマ・さざえ・ホタテのお造り盛り合わせ飼い主頑張ってさばきましたあとは、ゴーヤーのツナ和え、かぼちゃそぼろ煮、小松菜煮びたしところで、ケージの上でくつろぐくるみのところへ、飼い主が近寄ると・・・・飼い主の気配に気づいたくるみが、体をぐにゅんと曲げ・・・・ごろんと、あおむけになり・・・・気合いを入れるとばかりに、手を伸ばし・・・・なでろ要求の、甘えん坊体勢になので・・・・あごを、なでなでこの表情今度は、お腹をなでなでこれまたたまらん様子で、腕が伸び・・・・さらに、ごろ~んなでてると急に噛まれることもよくありますが、こうしてひたすら甘えてくる時もあるので、やっぱりなでずにはいられない...なでずには、いられない。

  • 面倒くさい、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月20日)】この日のメインは、れんこんと豚肉のにんにく味噌炒めあとは、きゅうりとじゃこの酢の物、おくらのとろろ和え、ごぼうサラダ、なすの揚げびたしところで、キューブ型トンネルが、潰れてテント型にトンネルにクリップを投げて、くるみと遊んでるうちに、こうなりましてトンネルの中から、クリップを狙うものの・・・・あの場所からは、見えないというので・・・・トンネルのフチに、クリップをはさんでやると・・・・速攻でパンチする、くるみでも、挟んであるクリップは、取れずもう一度手で取ろうとするものの、取れずならばと・・・・いきなり、食らいつくそれでも挟まったクリップは、取れずクリップを見つめ・・・・自分で取れよ仕方ないので、クリップを外してやると・・・・どないやねんなので、クリップを手前に...面倒くさい、くるみ。

  • 若いから、大丈夫。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月19日)】この日のメインは、鶏手羽元のさっぱり煮あとは、ごぼうサラダ、ゴーヤーのツナ和え、かぼちゃそぼろ煮、キムチ乗せ男前豆腐ここんとこ緑色の野菜が高くて、モノも悪いので、献立に困りますよね(特に葉っぱもの)ところで、ケージの上でくつろぐ、くるみ飼い主が近寄ると、「なでて~」と、こんなポーズになりますでも・・・・なでてると、急にガブっと噛むので、すぐになでるの終了ゴロゴロいいうくせに、噛むんですよねそれはそうと、その顔ケージのアミに、めっちゃ食い込んでる・・・・飼い主なら、こんなに頬っぺたに食い込んだら、たぶん半日くらいずっと跡が残ったままですが・・・くるみは若いから、大丈夫らしいです(ネコは年とっても大丈夫なのかな)いずれにせよ、うらやましいですよね~(靴下とかパンツ...若いから、大丈夫。

  • かわいい顔、だけど。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月18日)】この日のメインは、つくねの甘辛照り焼きふわふわしてて、おいしかったです(レシピは、コチラ)あとは、なすの揚げびたし、きゅうりとじゃこの酢の物、刺身こんにゃく、根菜きんぴらところで、お気に入りのキューブ型テントの中で、わくわく顔の、くるみまん丸お目目で、キョロキョロしてるのは・・・・くるみの好きな、クリップを、振ってるから(片手にカメラ、片手にクリップで、飼い主撮影)テントの中から、チラ見えするクリップに、そそられるらしく・・・・片時も、目を離しません普段は、カメラ向けると、目を細めたりして、ヘンな顔になるくるみですがおもちゃを追ってる時は、かわいい顔ができるみたいですでも・・・・上を見上げると、黒い鼻くそが写ってしまう、くるみでした◆人気ブログランキングに参加...かわいい顔、だけど。

  • クレームつける、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月17日)】この日のメインは、ハンバーグISETANDOORのお試しセットに入ってたハンバーグですあとは、厚揚げ焼き、大根餅、ネギとベーコンときのこ炒め、かぼちゃそぼろ煮ラグビー観てたから、眠たいですところで、くるみのあくびが撮れましたので、どうぞキバが、チラリめっちゃキバ出たキバの間の小さい歯も、見えたピンボケ残念デタねもう1回あくびするかと、待ち構えてると・・・・クレーム、つけられました◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになりますクレームつける、くるみ。

  • 小ネタ、3つ

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月16日)】この日は、「居酒屋よしお」さんに行ってきました鶏つみれのれんこん挟み揚げあじの南蛮漬け焼き鳥は、砂ずり・軟骨・こころひるぜん焼きそばところで、小ネタを3つ、どうぞその1【快適らしい】得意のひねり開きでくつろぐ、くるみそれにしても・・・・見事なおっぴろげ「そんなに暑いなら、エアコン効いた部屋に行ったら」これが快適らしいですその2【予想外】ぐちゃぐちゃになったラグの下から、茶っこいお手手発見中を覗き込むと・・・・予想外に、かわいい顔これも予想外に、かわいすぎる~(単なる親バカごめん)その3【ネコらしさ】毛繕いしてる、くるみ柔らかい体で、毛繕いしてる姿は、ネコらしいですよねでも、その後ろ姿は・・・・とうていネコとは思えない、もってりとした三角形なのでした◆人気ブログ...小ネタ、3つ

  • 噛みまくる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月15日)】この日のメインは、ヒレステーキ阪神タイガースのリーグ優勝祝いにと、お肉買いました本当はシャトーブリアンにしたかったのですが、あいにく売り切れ阪神優勝でごちそう食べようと、皆さん考えは一緒なんですかねあとは、なすの揚げびたし、かぼちゃそぼろ煮、根菜きんぴら、白菜と厚揚げの炊いたんもちろん赤ワイン、開けましたよところで、チラシが入ってた、透明のビニール袋を、捨てようとすると・・・・ビニールの音を聞いて、すっ飛んできたくるみが、噛むちょっと硬めのビニールなので・・・・噛むと、プチっと音がするのが、楽しいんでしょうかねニンゲンがプチプチ(緩衝材)をつぶしたくなるのと、同じ感じかなとにかく、噛んで噛んで噛みまくる、くるみそして、ビニール袋は、よだれでべちゃべちゃです◆人...噛みまくる、くるみ。

  • くるみも喜ぶ、アレ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月14日)】この日のメインは、れんこんの豚肉巻き旨辛味あとは、ゆば寄せ豆腐、じゃこおろし、ちくわとキャベツの梅風味、とうもろこし、根菜きんぴらところで、窓辺を見ると・・・・こんなことにカーテンの中を、のぞき込んでみると・・・・転がる、くるみあまりの暑さか、気持ちよさか・・・・魂、抜けてますリビングの窓は南向きで、夏は太陽の角度が高いので、日は入ってきませんが、季節が秋に向かってだんだんと太陽の角度が低くなると、部屋の中に日が差し込んできますお日様を浴びて、ぬくぬくもふもふ状態の写真を撮ってると・・・・急に、伸びたそれはまさしく・・・・そう昨日でアレ=優勝だと、岡田監督から解禁のお言葉がありましたが・・・・阪神タイガースの18年ぶりのアレを、くるみも喜んでるのでした◆人気ブ...くるみも喜ぶ、アレ。

  • ど真ん中に居座る、ミルキー。(ミルキーメモリー 2015年9月1日)

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月13日)】この日のメインは、牛ごぼう巻きあとは、とうもろこし、揚げかまぼこひじき煮、白菜と厚揚げの炊いたん、もやしナムルそれにしても、阪神タイガースがとうとうM(マジック)1になり、いよいよ今夜にも「アレ」で、そわそわが止まらない、相方と飼い主ですそういや長らく甲子園に観戦に行ってませんが、前に行ったのはいつだったかとブログを見たら、8年前の、2015年でした(甲子園関連の記事は、コチラ)※最初18年前と記載してましたが、8年前の間違いでしたところで、今日14日は、ミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)なので、ちょうど8年前の、2015年9月1日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ珍しく、お腹出して転がってる、ミルキーま、くつろいでるのはいいとして・・...ど真ん中に居座る、ミルキー。(ミルキーメモリー2015年9月1日)

  • 抜け出る、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月12日)】この日のメインは、酢豚油で揚げず、豚コマ肉を丸めて作るので、柔らかく、お手軽ヘルシーでおいしいです(レシピは、コチラ)あとは、明太ポテトと揚げごぼうのサラダ、とうもろこし、バイ貝煮、ねばねば梅和えところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)相方が脱ぎ捨てたズボンに、もぞもぞと入り込んで、イモ虫状態の、くるみ滑り込ませた、クリップ(おもちゃ代わり)を、じっと見つめ・・・・パンチと思った、次の瞬間急に、デタ・・・・と思ったら、止まったまさか、抜け出せないんじゃ・・・・と、思ったら立ち上がり、ゆっくり前進何とか無事、抜け出せました「ボデーがつっかえて、抜け出せへんかと思ったよ」お互い、もうちょっとダイエット、頑張りますか◆人気ブログランキングに参...抜け出る、くるみ。

  • イモ虫、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月11日)】この日のメインは、塩麴蒸し鶏あとは、明太ポテトと揚げごぼうのサラダ、揚げかまぼこひじき煮、ねばねば梅和え、長ネギとベーコンときのこ炒め手前の2品は、ISETANDOORのお試しセットに入ってましたところで、相方が、脱ぎ捨てたズボンに・・・・しっぽが、生えてるそしてだんだん、しっぽが見えなくなり・・・・ズボンが、みっちみちの立体的に裾から、中をのぞくと・・・・ナゼかしゃくれてますけどせっかくなので、くるみの好きな、クリップを滑らせると・・・・手が出たそして顔を出したら、まるでイモ虫状態な、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになりますイモ虫、くるみ。

  • 細かいことは気にしない、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月10日)】この日のメインは、豚しゃぶ小鍋あとは、厚揚げと白菜の炊いたん、ねばねば梅和え、根菜きんぴら、刺身こんにゃくところで、キューブ型トンネルに入ってる、くるみですが・・・・ドタバタ遊んでるうちに、テントがぺちゃんこになっちゃいまして不思議そうに、手で確認する、くるみほんとはキューブ型やもんねなにせ、ボデーも丸見えやし細かいことは気にしない、くるみでしたちなみに・・・・くるみがいなくなると、完全にぺちゃんこになりました◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります細かいことは気にしない、くるみ。

  • 日課の、光景。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月9日)】この日はおなじみになってきた、「SoulKitchen」さんに行ってきましたハモと松茸の天ぷらお野菜いろいろブリのカルパッチョ砂ずりおろしネギポン酢昨日は阪神がデーゲームですでに勝利してたので、オリックスファンの店主と一緒に、山本由伸投手のノーヒットノーランを観ながら吞みましたところで、また相方に捕獲される、くるみそれにしても、おっぴろげですねおっぴろげ体勢から、抵抗する、くるみナゼかこのまま、固まるそりゃ、こんなポーズ見せつけられたら・・・・くるみのお腹をツンツンする、相方お腹を触られて、ジタバタする、くるみようやく無事に脱出した、くるみでしたこんな光景が、日課になってる、ふたりです◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いた...日課の、光景。

  • シーリングファンと、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月8日)】この日のメインは、豆腐の豚肉巻き焼き水切りした木綿豆腐を薄切り肉で巻いて、醤油・砂糖・酒・酢を大さじ1ずつと、豆板醤少しで、味付けしましたお酢を入れると、甘辛味にコクが出てさっぱりして、おいしいですあとは、もずくときゅうりと新生姜の酢の物、ネギときのこのベーコン炒め、バイ貝煮、ねばねば和えところで、天井を見上げる、くるみなぜかというと・・・・リビングのテーブルの照明を、シーリングファン付きに、新しく変えました冷暖房の効率が、よくなるんじゃないかと思いましてそれにしても・・・・ハンパない、下半身のもっちり感くるみはくるくる回る、ファンが気になるようでシーリングファンといいますそれにしても、この時飼い主は晩ごはん作りの最中で手が離せず、相方に撮影を頼んだのですが・・...シーリングファンと、くるみ。

  • 相方に乗せられる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月7日)】この日のメインは、サンマの塩焼きとお造り新物が出てたので買ってみましたが、めっちゃ小ぶりで脂も乗ってなくてやっぱり今年も不漁なんですかねぇあとは、ねばねば梅和え、厚揚げと白菜の炊いたん、バイ貝煮、タラモサラダ、キャベツとちくわの梅風味ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)おとなしく、飼い主に抱っこされてた、くるみですが・・・・相方のおヒザに、乗せましたということで、くるみ抱っこ係と、撮影係を、チェンジくるみの気を引こうと、なでる相方ビミョーな表情の、くるみ(そして飼い主も安定のピンボケ)それでも、落ち着かないらしく・・・・下りる体勢になる、くるみ引き留める、相方振り切る、くるみ捕まえる、相方そんな相方の手を、ぬる~りとすり抜け・・・・何...相方に乗せられる、くるみ。

  • 飼い主に抱っこされる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月6日)】この日のメインは、豚なすピーマン味噌炒めあとは、タコとじゃがいものサラダ、厚揚げと白菜の炊いたん、大根と小松菜の炒め煮、根菜きんぴらところで、飼い主に抱っこされる、くるみ顔だけ見ると、めっちゃ不機嫌そうに見えますが・・・・「抱っこされるの、イヤなん」カメラを向けると、いつも不機嫌そうな顔になるだけなんですよね「自分から抱っこしてとは、言わないもんね」いつか色んなお世話が必要になった時のこととか考えると、抱っこ慣れするのはいいことなので、毎日1回くらいは抱っこするようにしていますこうしてくるみも、まんざらでもない様子ですし手足をジタバタさせることもなく、じっと大人しくしてます脱力してるくるみ(また太って4.60kg)を抱っこしてると、正直重たいんですけどねそんな写...飼い主に抱っこされる、くるみ。

  • 鼻が利く、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月4日)】この日のメインは、八宝菜あとは、水菜とじゃこの塩炒め、長芋とろろ、バイ貝煮、白菜とろとろ煮ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)半年に一度のマンションの消防点検が終わり、作業員さんが帰った後、あちこちチェックしまくって、ようやくキッチンカウンターに上がったくるみでしたが・・・・何やら、いぶかしんでる様子すると・・・・キッチンカウンターの上のカホリを、チェック鼻を押し付けて・・・・執拗に、嗅ぐそういや、点検作業が終わって、作業員さんに「サインか捺印お願いします」と、紙をはさんだバインダーを差し出されたのが、この場所でしたここで、作業員さんの持ってきた紙に、サインをしたのですが・・・・すごい嗅覚ワンコほどではないけど、ニャンコの嗅覚も、かな...鼻が利く、くるみ。

  • いぶかしむ、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月4日)】この日のメインは、揚げないから揚げノンフライヤーで、ヘルシーに(暑い夏でも痩せないんですよねぇ)あとは、キャベツとちくわの梅風味、大根と小松菜の炒め煮、新生姜佃煮乗せ男前豆腐、水菜とじゃこの塩炒めところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)半年に一度のマンションの消防点検が終わり、作業員さんが帰った後、玄関や洗面所をチェックし、へっぴり腰でネコドアをくぐる、くるみそしてようやく、リビングへあとはリビングだけやねそして、ひらりとキッチンカウンターに、上るすると・・・・そうまたもや緊張感漂う顔に耳も、イカ耳慎重に、シンクを確認シンクではないと、分かったものの・・・・キッチンカウンター周りで、何かが違うといぶかしむ、くるみでした明日、いよいよ完結で...いぶかしむ、くるみ。

  • チェックする、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月3日)】この日のメインは、れんこんの豚肉巻き旨辛味あとは、枝豆、白菜とろとろ煮、バイ貝煮、水菜とハムのサラダ、根菜きんぴらところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ)半年に一度のマンションの消防点検の最中、隠れて出てこなかったくるみですが、作業員さんが帰った後、へっぴり腰で出てきて、チェック開始リビングを出て、廊下へウロウロと、落ち着きがない立ち止まり・・・・玄関へ入念に、カホリをチェックそして、お風呂場へ風呂場の中には火災報知機はないから、作業員さんは立ち入ってないもんねこちら側はチェック終了し、あとはリビング緊張感たっぷりの顔してますがリビングへビビりすぎて、へっぴり腰でゆっくりとネコドアをくぐる、くるみでした◆人気ブログランキングに参加していま...チェックする、くるみ。

  • 半年に一度の、恒例行事。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月2日)】この日は、すっかりおなじみになった「SoulKitchen」さんに、行ってきましたポークハンバーグワインソースキーマカリートルティーヤロールアンチョビブロッコリー燻製ソーセージ山芋そうめんわざわざ2皿に盛り付けてくれましたこのお店は、多国籍な料理がおいしいのはもちろん、大画面でDAZNで阪神戦を見せてくれるのが、いいんですよね(ちなみに店主はオリックスファン)ところで、浮かない表情の、くるみその予感通り・・・・半年に一度の、マンションの消防点検がありまして作業員さんが室内の火災報知機に器具をかざし、警報が鳴るかを確認している間、くるみはベッドと壁の隙間の奥に隠れたまま、まるでいない状態にそして点検が終わり、作業員さんも帰られた後、くるみに「もう大丈夫やで」と声を...半年に一度の、恒例行事。

  • ネコあるある。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(9月1日)】この日のメインは、牛しゃぶサラダあとは、カツオのたたきの漬けとろろ、枝豆、水菜とハムのサラダ、白菜とろとろ煮、バイ貝煮ところで、ニンゲンがお昼ご飯を食べ終わって、テーブルの食器を片付けると・・・・ランチョンマットの下に、くるみがえっと・・・・何が完璧なのかなそんな自信満々に、言われても仕方ないので、見えてないフリ、しときました◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになりますネコあるある。

  • キューブトンネルをくぐる、くるみ。

    まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(8月31日)】この日のメインは、カツオのたたきお造り用の柵を、バーナーで炙りましたあとは、水菜とじゃこの塩炒め、根菜きんぴら、枝豆、白菜とろとろ煮ところで、おもちゃ用の釣り竿の先っぽに、くるみの好きなS字フックをくくりつけて、キューブ型トンネルの前で、振ると・・・・ロック・オンそして・・・・勢いよく、トンネルをくぐり抜けますそしてまた、釣り竿のS字フックを振ると・・・・勢いよく、トンネルをくぐり抜けます獲物(S字フック)を獲るというより、トンネルをくぐることが、楽しいようでやる気満々の顔で、遊んでますそしてまた、狙いを定めて・・・・すごいスピードで、くぐり抜けていきますトンネルの中からS字フックを飛ばす遊びもそうでしたが、やっぱり写真ではなかなか伝わりづらいので、動画も撮っ...キューブトンネルをくぐる、くるみ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミルキーとらじろう飼い主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミルキーとらじろう飼い主さん
ブログタイトル
アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々
フォロー
アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用