chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yama*biyori https://yama-biyori.jugem.jp/

まだハイキング程度ですが、今後いろんな山を登りたいです。登山記録や山アイテムなどの綴り。目指せ山女!

bambi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/24

arrow_drop_down
  • KEEN

    少し前に買った靴「KEEN JASPER」ちょっと歩くとき用の靴を探していたのですが迷って迷って、やっとこれに決めました。かかとのベロが履くとき便利。紐はレッドとベージュの2色が付いてるのでどっちにしようか迷いましたがとりあえず定番のレッド

  • 富士山へ

     お山へ行こう、第10段静岡県民なのにまだ登ったことなかった日本一のお山富士山へ行ってきました。選んだのは1番短いルートの富士宮口。ご来光目的ではないので家を2時30分に出発。4時頃、到着後車で1時間くらい高度順化。五合目まで歩く

  • 日焼け対策

    久々に買った山GOODSアームカバーを買いました。去年買おう買おうと思いつつどれにしようか悩んだまま買いそびれたので今年は早めにゲット。ハデな色・柄物も可愛いけど結局飽きが来るのも早いのでシンプルなブラックにしました。さらさらした肌触りで気

  • Hutte

    Hutte vol.6長かった冬も終わり、春の陽気になってきて久しぶりの山BOOK買いました。山へ行きたいけど諸事情でしばらくは行けそうにないので本でも読んで行った気分に。 にほんブログ村

  • 長靴

    冬場の足元は寒いのでいつもブーツか長靴。近くに取り扱い店がないので通販で買いました。ブーツの箱にしては30cmちょっとの小さめな箱で送られてきました。これにどうやって入ってるの〜〜??箱を開けると...こんな感じに入っててビックリ。長靴のゴ

  • 三ツ峠

    お山へ行こう第9段11月7日山梨県の三つ峠へ行ってきました。近場なので朝6時出発。みんな朝ごはんまだだったのでI.C降りてマックに。山の朝はマックから始まるが定番になりそうです。私の朝マックはいつものホットケーキ。途中富士山がどど〜んと見え

  • 水分補給に

    EVERNEWハイドレーションチューブ普段からあまり水分摂らない私は山へ行くとトイレの心配もあり、ますます飲みたくない派。でも、脱水症状は怖いので主人に飲め飲めと言われ続けながら登ってます。飲むのが億劫なのはペットボトルを出す→フタ開ける→

  • スマホ

    今頃ですが...先日やっとスマホデビューしました。色はまたまたブラックに。もう何機種もブラックばかり選んでます。前々からdocomoに替えたかったのですが2年縛りに縛られまくり (笑)やっと今月、開放され乗り換えました。山はやっぱりdoco

  • 山のために...

    山へ行くといつも思うこと...このくらいの長さでも結構、髪の毛がじゃま。帽子かぶると首周りにまとわりつく頭痛くなるからしばれない。んで... 悩んだ結果切りました。ずっとロング〜セミロングだったのでこんなに短いのは15年ぶりくらい最初、あ〜

  • Hutte vol.5

    待ってました! これからの寒い季節の防寒対策などウエアー類が載ってて楽しく読みました。可愛いウエアー欲しいな。それともう1つ...作り方が載ってた「目印」。私も作ってみたくなりました。毎号良いのですが今回の表紙すご〜くすてき!!こ

  • 燕山荘で

    燕山荘の売店にはいろいろなアイテムが売っています。Tシャツ・バンダナからフリースや登山靴まで幅広い品揃え。廊下にはTシャツが勢ぞろいしてます。いつもこの手の商品って手を出さないのですがここは憧れてた場所なので記念に何か買っておこうと。何にし

  • 燕岳 その3

    4時30分アラームで目覚める頭痛はまだあるけど吐き気はおさまってる。あ〜、良かった。身支度をしてご来光を見に外へ。空がオレンジに染まりかけてました。もうすぐです。振り返るとまだお月さまが浮かんでます。日の出です。5時25分遠くに八ヶ岳・富士

  • 燕岳 その2

    今回の行き先に選んだ燕岳。なぜこの山にしたかと言うとここ燕山荘に泊まりたかったのです。アンケートで泊まってみたい・泊まって良かった山小屋1位の燕山荘。いろいろな雑誌で紹介されているのを見てはいつか絶対に泊まってみたいと。今回、念願叶いました

  • 燕岳 その1

    お山へ行こう 第8段9月12日〜13日燕岳へ。北アルプスデビューするときは、かねてから憧れていた燕岳にと、決めていました。まだ暗〜い早朝3時30分出発。きれいなお月様が夜空にぽっかりと浮かんでました。豊科I.Cに6時30分着朝食は朝マック1

  • 燕岳へ

    憧れの山から先ほど帰ってきました。行き先は燕岳。道中、いろいろありの2日間のお山でした。レポ作りがんばります。 にほんブログ村

  • 準備O.K!!

    憧れの山へ向かう準備。忘れ物はないかと何度も見直す1日。多分?大丈夫だと思うんだけど...。では、またそのお山は帰ってきたらレポします。行って来ます!!にほんブログ村

  • 大事なアイテム

    ソルボバン山へ行くときの私の大事なアイテムこれがないと登れません。歩き方のせいか靴が足に合わないせいか靴ズレするんです。初めて行った山ではひどい靴ズレで歩くのもやっとで...。必ずかかととくるぶしの上辺りの4箇所。貼ると痛くならず快適に歩け

  • GRANITE GEAR

    GRANITE GEARAIR BAG ♯6超軽量スタッフバッグ大は小を兼ねるとも言うのでまずは1番大きいサイズにしてみた。あといくつかサイズ違いであったら便利だろうな。防水性もあるようなので濡れてはいけないものを詰め詰め。あと、山小屋など

  • CHUMS

    リトラクター ラージ キーホルダー探していた物にやっとめぐりあえた。(おおげさですが...)これ、下の部分がぐ〜んと伸び縮みするキーホルダー。最大75cmほど伸びます。なぜ探していたかと言うといつもタオルを首にかけるのは好きじゃないのでザッ

  • ヘッドランプ

    今までは主人の釣り用のランプを借りてましたが自分用のヘッドランプを買いました。Black Diamond(75ルーメン)迷わず選んだのはレッド。女の子っぽくって可愛い!!いろいろ教えてくれた店員さん(男性)もコレ持ってるそうで、ザックの中か

  • 富士山

    家から見える近くの山だけど行ったことのない憧れの山「富士山」8月も終わりの休みの今日、昼間の富士山へ挑戦して来ようかと思ってました。が...、お天気と私の体力が心配だった主人がやめようって。あ〜、がっくし...来年こそは行くぞ〜!!&nbs

  • ストラップ

    日常から出かけるときには必ず持ち歩いているデジ一。最近のコンパクトカメラはきれいに撮れるし軽いので便利ですがやっぱりきれいに撮れることから山へ行く時も連れて行く大事な相棒。ただ、山ではこの重さが私の体力を奪い肩こり→頭痛を引き起こします。何

  • 暑さ対策

    夏の暑さにめちゃくちゃ弱い私。暑いところでしばらくいるとすぐに熱中症のような症状になってしまいます。そんな暑さの対策品、ネットで購入しようと迷ってたところソニプラで売ってたので買いました。「チリーパッド」お山はまだまだ暑いので使ってみようと

  • 読み返したら...

    どこかいいお山を忘れてはいないかといろいろ本を読み直す。いろいろ見てたら...やっぱりあのお山へ行きたい願望がますます増えました。結構きついコースらしく足に自信がありませんが9月始め頃に行けたらよいなと計画中。行けるかな??鍛えなきゃ。にほ

  • スポーツタイツ

    自宅から花火大会会場まで往復歩くこと3.8km翌朝、軽い筋肉痛になってました。我ながら、え〜ッ?マジっすか?って...。山へ行き始めてこのタイツを履くようになりましたが筋肉痛にはなったことがない。と、言うことで...あらためてこのタイツの効

  • Hutte vol.4

    毎号楽しみなHutte。ハイキング程度なお山しか行けていない私。アルプスか〜、行ってみたいな。山小屋デビューで行くお山ならここがいい!と思ってたお山が載っていました。 にほんブログ村

  • グミ

    山へ行くとき水や食料調達のために必ず寄るコンビニ。そこでキャラメルやガムなどお菓子系も買うのですが先日気になるものを発見。meijiの「つぶ塩レモングミ」すっぱい系が好きなのと塩分補給もかねて買ってみたのです。んんっ?!これ、とってもおいし

  • THE NORTH FACE

    帽子選びは毎回重要。去年買ったノースフェイスがとてもかぶりやすいので今季も同じタイプを購入。この前の入笠山でかぶりましたが同じサイズでもこちらは少し大きめで風が強い山頂では脱げました...。もう1つ小さいサイズでも良かったかな?でもそれ以外

  • 入笠山 (その3)

    帰り道は行きにあった分岐の岩場迂回の道。こっちの方が全然楽ちん♪帰り道でもお花を見つけてはパチリ。 以前、登った大菩薩嶺でも見つけたコレ ↓何だろう?湿原に戻ってきました。木道がのびる風景そんな木道をがんばって散歩中?のこの方。毛虫ちゃん普

  • 入笠山 (その2)

    湿原を後に、入笠山へ向かいます。地図アップ山頂までは40分くらいここでトイレ休憩このトイレ休憩が後に、大変なことになってたことに気付くのです...この先を左へと入って行きます。途中小さな小川もありました。友達夫婦のとこのWくんも今日は久々に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bambiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bambiさん
ブログタイトル
yama*biyori
フォロー
yama*biyori

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用