chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記 https://kenta18.hatenadiary.com/

札幌市在住。ロードバイクにチャレンジし始めた34歳妻子もちのブログ。愛車はメリダライド80(改)。

札幌市在住。ロードバイクにチャレンジし始めた妻子もちの34歳です。愛車はメリダライド80(改)少なすぎる小遣いとも戦いながら目指せロードレース出場&優勝!

ケンタ
フォロー
住所
東区
出身
住吉区
ブログ村参加

2010/08/10

arrow_drop_down
  • 朝練74km /夜パパカレー

    起435 朝オートミール 出513 天気予報が変わってくれて走れるコンディションに。ありがたい。ただ風速8m。 レース仕様ホイールなもんで注意しつつ進む。 登りは全体に的終始アウターで。 帰路前当たりからインナーでケイデンス型に切り替えて。 小林峠、幌見峠PR。 流石に幌見さんはインナーロー発動。 クラシック前最終調整として良いイメージで終われたんとちゃうか。 帰路につくCRでチームメイトのkさんと出会う。 談笑してCRをご一緒させてもらいました。 色々と情報ありがとうございます! ーーーーーーー 子どもと家で遊んでから買い物へ。 炭酸飲まないと気絶しそうな位眠い。。。 夕食はパパカレー。 玉…

  • 朝ウォーキング /夜風呂

    一様目覚ましはセットしていたけど 鳴る→消すを繰り返して結局起きれーず。 起床したらえらい下半身が張ってる。 何もせんのは良くないと思ってちょっとだけウォーキング。 からの公園で軽くストレッチ。 あぁ、回復走気味にでもロードで走って方が良かったか。明日も天気が微妙になってたし。 クラシック前の最終調整トレーニングやし乗りたいけど もし乗れるとしても手稲山は熊さん出没したらしくパスする事態になったのでルート考えないと。 ーーーーーーー 夜は一人で風呂へ行かせて貰う。 電気風呂でコリを解しまくって サウナ→水風呂→風呂の交互浴。 かなり軽くなった。夕食もたまには来たい。

  • 激務につき

    仕事でいつもの朝練の時間に起床する。 年に何度もあるんやろうなぁ。 なもんで朝練なし。 帰宅したら体がバキバキ。 勿論風呂浸かってストレッチはした。 何とか家事系こなして寝床でぼけーっとしてたら寝てた。 仕事だけを目一杯頑張った日。

  • 朝練登り1h20min /運動会

    起440 朝オートミール(少) 起きれーず。小林峠諦めていつものスキー場へ。 出505 走り出してちょっとしたらあまり乗り気になれてないメンタル。 ってか、明らかに仕事の疲れがきている。 どーしようか迷ったあげく行く。 往路CRの時間全部費やした。 スキー場は2本ともシッティメインで。 SFR気味とインナーローで。 後ギアチェンジ練を少々。アウターからインナーの落とすタイミングを自分なりに考えて。 復路CRはいつもどうりドロップで。 ーーーーーーー 帰宅してプロテイン飲んで息子氏の運動会へ。 記録係。奥が深いね、これも。こっちももっと本気になりたいと思ったわ。 ロードバイクチームのドキュメンタ…

  • 平坦練1h

    起430 朝シリアル(少) 出455 今季初(?)の4台出発。 いつもこれ位(これ以上)早い時間から動きたいもんや。 今日は仕事のせいでいつもより早めに家をでないといけないので1h位を平坦でと決めてた。 終始ドロップで。時々ドロップダンス入れてみたりしてたらPR取ってた。 まったくもって狙った訳じゃないんやけど成長してるんやと思い込んでおこう。 (これ、大事) max160bあたりまで。 帰宅後にプロテイン飲んで仕事へ。 ーーーーーー 明日は息子氏の運動会。楽しみ。 朝は今日位に出発できれば小林行くか。

  • 朝練スキー場4本 1h28min /外食

    起425 朝オートミール 出5 スキー場へ。今日は数本やりたい。 往路CRは心拍見つつ上げていくイメージで。 1.2.3本はSFR気味にシッティングメイン。 我慢我慢で踏む続けながら、どうしてもってなったらダンス発動。 4本目はダンスメイン。 全身使うんで当たり前やけどタイムはこっちの方がでる。 復路CRはいつものドロップ持って帰路につく。 仕事的に今日からほぼ地方三連戦決定。 なもんで回復が鍵。プロテイン飲んでおく。 これがあるから乗れる時に乗って貯金しとかんとね。予期せぬレストが一番のストレスや。 ーーーーーー 息子氏も今日から復帰。あー良かった。 夜は久しぶりに外食。 自分は仕事的で汗か…

  • 朝レスト /パンク修理など

    朝練なし。 しっかり寝たつもりやったけど寝起きが悪い。 昨日は何かと一杯色んな事やったからか。 夜はストレッチ。 とパンク修理。 日曜日に家まで後700m位で神様降臨。 ガラスの破片が原因。 面倒なんで押して帰ってた。 ついでにレース用の分も交換&ローテーションしておいた。 TIOGA(タイオガ) インナー チューブ (仏式) バルブ長:48mm 27.5"×1.90~2.35" ETRTO:47/57-584 出版社/メーカー: TIOGA(タイオガ) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る ーーーーーー まだ全然デパートリーはないけど最近料理が楽しい。作って家族が喜んでくれて…

  • 休日二部練 /朝ローラー45min /昼イチ1h50min

    起6 何度か起きて路面チェックするもウェット。で、いつものように二度寝ー。 で起きてからローラー活動。ま、予定どうり。 負担h、80r、130b台位で モチベーション維持のため今日は再び「lace eat win」を観ながら淡々と。 滝汗かいて終了。 ーーーーーー 昼前には天気が回復。 息子氏が体調不良でどこも行けないので二部練の許可がおりた。2hほどいかせてもらう。 目的はふたつ。できるだけ強度上げて走る事と息子氏と以前から約束してたカタツムリをゲットしてくる事。 PRは結構取れた。満足。 そして はいー!get!この容器を用意しておいて良かったー。 帰宅して容器買ってきて飼育開始。 生き物…

  • 外ウェットで朝ローラー33min

    起540 一度350に起きて外見たらウェット路面。 二度寝して450に起きて見てみるがダメ。で上記時間に起床。 いつもの食べて615位にローラー活動。 負担1で淡々と。映像系をDWして無かったので修行僧のごとくただただ回す。 20t固、8595r 145bあたりまで。 集中力もなく滝汗かいて終了。 ーーーーー 夜はストレッチ。 明日も雨模様か。これで二週連続。 そう見越してある程度走っておいて正解やった。 究極は雨の中走ると言う手もあるが風邪引きたくないし、ひけないしこの手はパス。 やっぱローラーと筋トレか。 あぁ、ズイフトが欲しい・・・。

  • 朝練なしでウォーキング。

    起530 朝練なし。 軽く30min位ウォーキング。最近ちょっとハマってる。リラックスしながら早歩き気味で。 公園でストレッチしてたら カラスが巣作りしてるエリアっぽくて襲ってくる勢いでギャーギャー鳴いとる。 実際自転車乗ってたおっちゃんに向かって攻撃してたし。気を付けよ。 ーーーーーー 夜はいつもどうりストレッチ。食後にプロテイン飲んで終了。明日は雨か。。。ローラー活動やな。

  • 朝練1h8min

    起450 今日こそ休んでええんちゃうか? 葛藤の中、何とか起き上がれた。 いつもの食べて出525 今日は登りに行こう。+PR狙う位頑張りたいなっっと。 往路。 脚が軽く感じる。まだコリはあるけどある程度効果はありかな。 そんなコンディションでスキー場へ。 数秒縮めれた。前半坂アウター、後半インナー、ほぼブラケットダンスで。168b。 1minレスト後にもう一本。 シッティ縛りで何とか5min台後半で収まった。 最初から粘ばりきれない印象は相変わらず。 復路はいつものドロップで。 時々ドロップダンス発動して踏み込んだりしてみる。 ーーーーーー 夜はいつもどうりストレッチ+セルフマッサージ。 明日…

  • 朝平坦練1h

    起455 何とか、、、何とか起きた。 蓄積疲労が溜まってきてる。。。 いつもの食べて出530。 今日は久しぶりに平坦練を。 全行程t20ギア固定、75-110r位で。 ↑走り出して決める。 ブラケット:6,ドロップ:4位の比率。 ↑巡航中、向かい風などを考慮 PRはひとつ。 後は1kmTTこなしておいて帰路へ。 全体的に思った以上に軽快だった印象で終了。 ーーーーーー 夜はいつもどうり風呂後にストレッチ+ 臀筋周辺をセルフマッサージ。 まだコリがある。マッサージにでも行きたい気分。 土日の天気が怪しくなってきたぞ。。。 後悔したくないんで明日もやっておくか。

  • 外朝練1h8min /夜ストレッチ /今後で思う所

    起445 今日も目標の時間に起きれーず。 最近負け続けているなぁ。 いつもの食べて515出発。 とりあえずいつものスキー場行くかってなテンション。 2本とも5min前半のタイム。max165b。 相変わらず苦しい。これは慣れへんねんやろうなぁ。 脚の疲労も完璧じゃないけど良くなってる感じ。 復路はドロップフォームで。 ーーーーーー 夜はいつもどうりストレッチ。 仕事に、トレーニングに、家事にと何かメンタル的、フィジカル的に疲れてきてるんかな。色々と思う所もある。 クラシックまでは自分なりにボリューム稼ぎたいから頑張りたいけど、終わったら少し平日朝練休み休みやるかなとか思ってみたり。 とか言いつ…

  • また朝ローラー22min

    430に一回起きて路面チェック。はい、ウェット。 なもんで二度寝して1h後に起床。 先に朝食と弁当突っ込んで済ませてちょっとだけローラー。 15s×3こなして終了。 昨日からセルフマッサージしてコリが無くなって少しは回復したっぽい。 ーーーーーー 夜はストレッチとマッサージ。 硬球野球ボールで。 GP (ジーピー) 野球 硬式ボール 練習球 天然皮革 34134 出版社/メーカー: GP (ジーピー) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る 後はいつものメタックスも塗り込んでおく。 メタックスクリーム 出版社/メーカー: ファイテン メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログ…

  • 朝ローラー33min

    起540 8h以上続けて寝たんは久しぶり。 昨日のチーム本部朝練は効いた。 ちなみに某計算できるサイトでTSSは260だそうで。もちろん鵜呑みにはしませんが。 外は予定どうり雨なもんで予定どうりお久しぶりのローラー。 の前にチェーン系の清掃こなしてから8過ぎにスタート。 負担h,1lなど色々と。ケイデンスも色々と。 心拍はそこまで上がらず140b位まで。 滝汗かいて気持ちよく終了。 ーーーーーー 付け根の疲労が凄い。 ここはストレッチしてなかったし、マッサージもしてなかったので蓄積してるっぽい。 これは除去せねばと実施中。 クラシックまで日曜日休みが後2回か。 また雨で流れたら嫌なんで平日に少…

  • チーム本部朝練47km から出社

    起315 食白米+シリアル(大) 明日の日曜日は雨予報。 なもんで何が何でも絶対に本部朝練へ行く。 そう言い聞かせて昨夜は寝た。 車で約50min。チーム本部の練習コースへ。 本日はチームメイト5名、ゲスト1名で。 軽く談笑して530スタート。 最初はローテーションで。 路面状況に気をつけながら。 平坦区間やけど心拍が一気に上がる。 ドロップ持って、ケイデンスは100r以上。 10min後位にmさん、tさんの3名になり淡々と回す。 登りスタート区間で「ありがとうございましたっ!」とtさん離脱。 mさんと行くが明らかに脚色が違う。。。 一気に離される訳じゃなくジワジワっと、そして確実に離されてい…

  • 朝練1h19min

    起425 食シリアル+蒸かしたイモ1 出発453 やっと起きれた。日曜日が完全雨予報なもんで今日と明日である程度までもっていかないと、と言う状況下のお陰みたい。 スキー場3本。全て予定どうりのタイムで。 気がかりだった事もある程度クリア。良かった。 ーーーーーー 夜はストレッチ。 明日どうしようか。 チーム本部の朝練行くか、 (スーパー早起きからの仕事) 小林リピートか。 悩ましい位雨が微妙すぎる。

  • 朝軽くウォーキング

    起455 全くだめ。起きれーず。 上記時間に起床しても寝たり無い感満載。 ぼーっとした状態でダラダラ乗っても意味ないんでライド無しにして新たな試みウォーキングを。 肩周りのストレッチを入れたりしつつ早歩き気味で。 ウォーキングの良いところは心身のコンディションを把握できたり考え事しながら行える事。便秘改善にも良いしね。 たまにはいいもんだ。 ーーーーーー

  • 朝違う流れで35minライド

    起440 起きれたがグダグダしてしまい先に朝食済ませて、弁当詰め込こむ。いつもと違う朝の流れになってちょっとでも外へ。 モモ付け根辺りの疲労を確認ライド。 問題ナッシング。明日に備えよう。 スキー場2本は必須と自分にプレッシャーかけておくか。(起きれるか) ーーーーーー 今日も仕事で倶知安へ。今年に入って何度来たやろうか。 夜はストレッチ。 少しづつでも日課にしていきたい。

  • 下見

    起530 仕事で留萌方面へ行くので朝練なし。 なもんで予定どうりチェーン清掃とオイルアップを行っておいた。 ーーーーーー 通り道だったので留萌新聞社HCの下見。 今年は出場せーへんけど今後の為に。 思ってた以上に後半の斜度がキツそうな印象。そこであえて勝負するか、緩い所、平坦でタイムを稼ぐか・・・。 そんな事考えながら会場を後にした。 出場する方々ガンバってください! ーーーーーー 夜はストレッチのみ。 先の早い話、土日の天気が雨の可能性がでてきたらしいので、平日朝練に少しでもボリュームを出していくようにしとかんとアカンか。明日は色んな意味で微妙やけれど。

  • 朝練は回復促進ライド31min

    起535 朝いつもの(少) いつもの時間に起きれない。二度寝。 疲れがきとるな。 それでも何とか起きて、心拍計も時計も付けずに552に出発。 回復促進ライドなもんで。 100r位でクルクルと。インナー多目。 昨日のダメージが残っててモモの疲労感があり。やっぱり休日ライド後は息子と一緒に公園とか行って歩いたり軽ーく走ったりしてクーリングダウンするのが吉っぽいぞ。 明日は仕事の関係上乗れさそうのでちょっとでも回復させて水曜日以降に繋げていきたい。 ーーーーーー 夜はストレッチとメタックスを塗り込む。 メタックスクリーム 出版社/メーカー: ファイテン メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログ…

  • チーム支部練94km /からの車運転100km以上

    起415 朝白米+シリアル 出510 天気が怪しかったが何とかもってくれて予定どうり支部練へ。 自分なりにテーマを持って。 集合場所へ向かう途中にチームメートのMさんとすれ違い、途中まで一緒に行きましょうってな事になり集合場所へ。 kさん、ゲストのNさん、Mさん、自分の計4名でスタート。 全行程約78km、約1000up、クラシック対策のコース(Kさん発案、主催) まずは瀧野へ。重めのギア比で踏んで行く。基本アウターで。 どうしてもって事になったらインナーロー発動って事にしてとりあえず我慢できる所まで。 っと思って登り切ったらもう太股がプるってる。 あぁ、、、こう言う踏み方、回し方を今の今まで…

  • 何とか起きて朝練1h9min

    起445 あかん。どうしても430以降に起きられへんっ。何度も目覚し君が起きろと言ってくれた事か。 きっとここ最近の最低気温の低下が原因。 自分は寒ければ寒い程眠れる体質みたい。 朝いつもの(中) 出518 予定変更して(せざるをえない)スキー場2本へ。全体的に重めのギア比で。 CRは出来るだけ速度上げて維持。 あ、向かい風が少ない。珍しい。 ラストsp10s。 1本目 ダンス:9 シッテ:1位で。 気分的には狙いに行った訳じゃなく、途中から「あれ、何かいけんじゃね?」的なノリで。 2本目 シッテ:9 ダンス:1位で。 まるで駄目。苦しい。 フォーカスして練習せんとな。 ーーーーー 明日はチー…

  • 朝練49min

    起450 前日の疲れがあって一度目で目覚められーず 。いまちょっとでもやっておかんと後で後悔するので頑張るかっと言い聞かせて起きた。 朝いつもの 出524 寝坊して時間ないんでCR往復のみで。 往路は相変わらずの向かい風。 ダンシングしたりシッティングでドロップ持ったりする。 脚は2日間乗ってないので回復してるっぽい。 そんな中巡航を上げる事を意識して。 後sp10s×3程こなして終了。 ーーーーー 夜は軽くストレッチして終了。

  • 仕事で5起き

    仕事で十勝方面へ。5起き。 トレーニングで起きるのと仕事で起きるのでは大違い。ダルイのが本音。当たり前か。 その仕事のトイレ休憩中 リスさん。出現しそうな気がしてならんかったけど予想が当たった。 癒やされた。 ーーーーー 定時少しオーバーで何とか帰宅。 夜はストレッチのみで終了。最近行ってない傾向なもんで硬くなっている気がする。継続せねば。あ、筋トレもやね。

  • 朝タイヤローテ

    430に一度起きるが外の天気見て二度寝した。曇り空やけど今日は予定どうり朝練休もう。 530頃起きてタイヤのローテーションを。 今シーズンから装備しだしてなんぼ走ったかな。 少なく見積もって1500km位かな。 そー言えばこれのインプレも書いてないな。後日って事で。 ーーーーーー 明日は家出発が早いので明日も朝練はなし。 おやすみなさい。

  • 朝練44min

    起425 朝いつも(小) 出456 久びさに平坦を。spやろうと思って。 ただ今日は出勤時間が早いので少々短め。 不得意にも程がある。なんやこれは、、、しょぼ過ぎる。 5回1セットやねんけど221みたいな分け方で遂行しただけ。 行った場所も良くなかった。排水路まで行くべきやったけど時間がなかったので今回はしゃーないんやけどさ。 1kmTTのタイムも平凡。max160bあたりまで。 ーーーーーー 明日は雨。明後日は仕事の都合で2日間は朝練は休みの予定。 ふと思うんやけどこの領域やったら朝練自体を行わなくてもええんかな? ダラダラやってる気はないけど、ここ最近そう思う。もちろん正解なんてないんやろ…

  • 朝練1h4min

    起440 朝いつもの(小) 出517 トレーニング用ホイールのwh-r501で。 (当分はこれで。) 終始疲労具合みながら。 スキー場はSFRで。前半アウター、後半インナーで一本で終了。 短い距離を数本、懸命にリピートする強者さんがいらっしゃった。ああなりたいもんだ。

  • the26th mt.moiwa hill climb

    起床410 朝食白米 出発442 天気予報晴れ 自走で会場へ。昨夜の雨で多少水たまりがある路面状況やけど乾いていっている。 到着後に即受け付け。 ゼッケン付けながらあいさつしたりして試走へでる。 2km地点あたりまで。 下山してチームの方と話して、スタート位置へ。 あれよあれよと言う間に私のクラスのスタートになる。 目標は16min台と決めて、いざ。 ◆スタート-1km地点 スタートしてすぐのゲートにて前方の方が一気にふらついたので一瞬ヒヤリとするが 何事もなく行く。 一気にダッシュがかかるので160b台まで到達する。 やばいか?と恐る恐るそのままキープしていくが、お知り合いの方Sさんが抜いて…

  • レース /公園へ

    結果 s-4クラス 51人中28位 17:55 目標の16min台までほど遠い内容。 ただただ最低限の結果。レポートは後日。 ........かな。どーしようかな。書いてもしかないような気がするけど。 レース後に峠へチームのkさんと登って予期せぬPRを取る。 回るやろうなぁと思っていたがインターでオールクリア。 ダンシング多様。 こっちの方がよっぽど嬉しかったわ。 ーーーーーー 帰宅後速攻で色々準備して友だち家族と公園へ。 持参おにぎり食べて 虫取りしたり遊具で遊んだり、ストライダー乗って競争して負けてギャン泣きしたり、 アイス食べたり、ボート乗ったりとmax遊ぶ。 夕食は大阪王将。 日焼けの…

  • 朝練1h8min

    起床440 朝いつもの(少) 出発514 軽く刺激を。乗らないのは精神衛生上良くないのかなとも思って。 いつものプロローグとスキー場を。 確認できたのでよし。 ーーーーーー 明日は10ヶ月ぶりのレース。 目標は16min台。 おやすみなさい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケンタさん
ブログタイトル
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記
フォロー
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用