chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
haranox家の旅の備忘録 https://blog.goo.ne.jp/haranox-trip

ドタバタ旅blogです。特典旅行を目指し、マイルを貯めています。

地方在住ならではの旅の工夫や、マイレージ獲得(JAL、UA、DELTA)の工夫について書いています。年に一度の海外旅行を目標にしています。ハワイが多いですが、まだまだ行ってみたいところは沢山ありま〜す。最近blog引っ越しをしたところです。

haranox
フォロー
住所
東区
出身
三重県
ブログ村参加

2010/07/14

arrow_drop_down
  • 2025G年W帰省☆復路

    さて。実家から福岡へ帰る日です。15:15鵜方発でも間に合いそうですが、体調まだ万全ではないので、トラブル時に走ったりは無理だなーと。余裕を持って14:45鵜方発名古屋行のアーバンライナーに乗りました。16:45名古屋着ミュースカイ乗車まで、少し時間あるので、高校生の時好きだったパン屋さんCascadeへ懐かしい。懐かしさあまって、たくさん買ってしまいました・・・17:20名鉄名古屋発ミュースカイで空港へ17:48中部国際空港着ウェブチェックインは済ませてます預け荷物はないので、プレミアムラウンジ2へ最近は2の方へ入ってます。理由は特にありません(笑)ラウンジでは機内で見る予定のドラマをネトフリからダウンロードしてスマホを充電しつつ、ドリンク頂いて。さぁそろそろと、18:30ラウンジ出て保安検査へ19:0...2025G年W帰省☆復路

  • 2025年GW帰省☆往路

    4月のGWは終わり、5月のGW。ゴールデンウィーク後半です。昨年と同様実家へ里帰り4日間です。今回実は、帰省1週間前に風邪を引きあーしんどと思った三日目、まさかの気管支ビュービュー。咳げっほんげっほん会社も休む事態に。風邪引いたと自覚してから、葛根湯を飲み、早寝していたのになぁ。このとき、帰省は無理かなぁと、諦めようかなぁ、との考えが頭をよぎって直前まで迷っていたのですが、微かに治りかけの方向へ。感染症ではなく、喘息なので(診察済)、人にはうつす心配はなし。遠方でなかなか帰れないし、出発前日、やっぱり行くか!と決めました。夫が送ってくれるとのことで30分で空港に着く予定で出発!途中空港に近づくにつれ車の量は増えたけど、想定通り、30分で着きました。今回は預け荷物なし。お土産の明太子を買いまして保安検査。ラ...2025年GW帰省☆往路

  • スペイン村、今こそ!応援しているぞ!

    開業30年超の志摩スペイン村、「ポケモン」や人気Vチューバーとのコラボで再び脚光地元の施設が脚光を浴びることはこの上なく嬉しいことです。実際、景色とか雰囲気も素敵なんですよー。私好きですもん近鉄のお得な切符一覧を参考に、お得に周遊して欲しいですし、マイカー、レンタカーも三重県内の移動には便利だと思います!地元が少しでも活性化してくれると嬉しいです。そうそう、ふるさと納税ってお得なことばかりに目が行きがちですが、私は少しは本当にふるさと納税したいなーと思いまして志摩市のふるさと納税をしています。お気に入りは、アヒージョセット(ふるさとチョイスのページを載せておきます)一人暮らしでも食べれる量です、うちは4人家族ですが、これにどんどん野菜を足したりしておいしくいただきました。ということで、勝手に地元応援記事!...スペイン村、今こそ!応援しているぞ!

  • 台湾:大春煉皂(ダーチュンソープ)と手天品社區食坊

    台湾の石鹸といえば!阿原(ゆあん)が有名ですが。あゆんとついつい読んじゃう先月桃園空港で購入した石鹸について、気になったので調べてみました。ブランド名から知りませんでしたので、まずはスマホで写真を撮りまして。googleレンズで何か情報を、と。そうしましたら、大春煉皂(ダーチュンソープ)という社名?ブランド?らしいと、わかりました。それをシンプルにググりましたところ、台北naviの記事がひっかりました!台北naviではこちら創業者の理念を乗せてオシャレに蘇った石けんブランドとありました!えぇ、えぇ、そうですよね!パッケージには何かおしゃれなものを感じつつ、そして石鹸の種類にも惹かれましたもん!!!(鼻息荒っ)迪化街に2店舗もあるんですね次に台北に行く際には、ぜひとも足を運んでみたいです。★公式Webページ...台湾:大春煉皂(ダーチュンソープ)と手天品社區食坊

  • 2025年2月台湾縦断★まとめ

    80代の父、70代の母、50代の私。台湾縦断ツアーで正解でしたJTBさん、ありがとう!!!まずはツアーのメリット・デメリットから。メリットは食事全部ついてる→レストラン選び、メニュー選び、注文など、とにかく手間が省けて正解移動バスの移動がついてるツアーだから当たり前と言えば当たり前だけど、自分で路線や時刻を調べたり予約したり、切符買ったりしなくていいので楽ちん♪トイレ休憩もちゃんとあるツアーの他のメンバーも60、70代のご夫婦が多く、みなさんおトイレも心配なお年頃。うちの両親もそうだと思います。移動の途中もトイレ休憩があり(だいたい1時間に一回位)、観光ポイントでもガイドさんが「おトイレはあそこですよー」といつも教えてくれました。個人旅行で連れて行くと、トイレも私が気にしたり、調べたり、探さないと行けなか...2025年2月台湾縦断★まとめ

  • 2025年2月台湾縦断★買ったもの

    ツアーではお土産店に2店(高雄と台北)、寄りました。両親はそこでお土産を買ってました。写真撮り忘れたので、何をお土産に買ったかも既に記憶にないですが(ビバ!50代!)、一箱1500円位のお菓子を、親戚に〜と購入しておりました。支払いはカードでしました。私自身は、個人的なショッピングする時間、全くなかったです。(私の場合、現地のドラッグストアやスーパーに行って買い物したいのです)そんな中でも買ったもの。★初日出発のセントレアの免税店にてディオールの美容液カプチュール75ml&ヒアルショット、GIVENCHYのプリズムリーブルというお粉のミニサイズ版。持ち歩きにも良さそう。実際に持ち歩くかどうかは未定(笑)どれも使ったことはないのですが気になっていました。免税価格が安かったので、思わず。衝動買いに近いです★桃...2025年2月台湾縦断★買ったもの

  • 2025年2月台湾縦断★チャイナエアライン

    初めて乗ります、チャイナエアラインです。【機体】名古屋=桃園間は現在、多分、A330-300です。CI151便、150便ともに、機体は古め?の機材でした。スクリーン小さい&タッチの感度が低く、高齢両親は操作不可。座席横内側に線でつながるリモコンがありましたので、それで操作して、と伝えました。が、そのリモコンも座ってて腕が当たってしまったりで、読書灯つけちゃったりして、母「なんかライトがついたんやけど」私「はいはい。」とオフにして。父はフライトマップを終始眺めて母は名探偵コナンくんを見てました。「2話も見たた♪(見ちゃった)」とご機嫌でした。座席が最後方の真ん中3席で、外を眺めたい派の父は不満気味。「帰りは窓側にしてくれ」と。はいはい、帰りは聞いてみますね。ま、古い機体でしたが、3時間程のフライトなら充分と...2025年2月台湾縦断★チャイナエアライン

  • 2025年2月台湾縦断★東横INN 中部国際空港1

    東横INN中部国際空港1に前泊・後泊で利用しました!【予約】Hotels.com経由です。トリプル1室朝食付禁煙2/1015,310円2/1514,176円一人五千円位と思うと安いと思っております!【チェックイン】ロビーにチェックイン専用端末があり、そこに入力するとカードキーなど出てきます。後泊利用時に、私が実際してこの端末に名前などを入れたのですが、正直パソコンと同じキー配列じゃなくて面倒だったのとアルファベット入力だったんですよね。だから余計面倒に感じました。←だいぶ面倒くさがりそこではっと!しました。前泊で利用時に、高齢の両親が、私より先に、夕方チェックインをしていたのです。聞いたら「機械でチェックインしたよー」というので、よくできたね!と思ってしまいました。別に両親のことを馬鹿にしているわけではな...2025年2月台湾縦断★東横INN中部国際空港1

  • 2025年2月台湾縦断★ザ グランドホテル(圓山大飯店)

    3泊目は、ザグランドホテル(圓山大飯店)/TheGrandHotel!!!今回はツアーですので、JTBさんおまかせです。おまかせと言ってもツアーのページには、「★圓山大飯店にご宿泊!」とあったので、このホテルも確約です。同じツアーの参加者さんの中に「一度このホテルに泊まってみたくてこのツアーに参加しました」という方がおられました。両親は圓山大飯店がどんなホテルかも分からずに参加してますので(オイッ)、その発言を聞いて「素敵なホテルに泊まるのね」と急に期待し始めました。でも、それにちゃんと応えてくれるような素敵なホテルでした。【チェックイン】ガイドさんがしてくれました。【アクセス】丘の上です。ツアーバスじゃないとやっぱりアクセスは難しいのかな?MRT圓山駅―圓山大飯店間に、無料シャトルバスがあるみたいです。...2025年2月台湾縦断★ザグランドホテル(圓山大飯店)

  • 2025年2月台湾縦断★グランドホテル カオシュン(高雄圓山大飯店)

    2泊目は、グランドホテルカオシュン(高雄圓山大飯店)/TheGrandHotelKaohsiung!!!今回はツアーですので、JTBさんおまかせです。おまかせと言ってもツアーのページには、「★高雄圓山大飯店にご宿泊!」とあったので、このホテルは確約ですよね。【チェックイン】ガイドさんがしてくれました。【アクセス】郊外みたい。【お部屋】広い!驚きの。4人分ベッドがありました。お風呂、シャワールームあり。最高!前日がBグレードホテルだったので、もう最高に感じちゃいましたテラスも、テラスからの眺めも最高でした。【アメニティ】2025年1月1日より、台湾の全宿泊施設(ホテル・民宿など)の客室内には、ミニボトルのアメニティ、歯ブラシ・歯磨き粉、ひげそり用カミソリ、ヘアコーム、シャワーキャップなどの衛生用品の設置は完...2025年2月台湾縦断★グランドホテルカオシュン(高雄圓山大飯店)

  • 2025年2月台湾縦断★メトロホテル台中(豪爵大飯店台中館)

    1泊目は、メトロホテル台中(豪爵大飯店台中館)/TheMetroHotelTaichung!!!今回はツアーですので、JTBさんおまかせです。おまかせと言ってもツアーのページには、「メトロホテル台中(豪爵大飯店台中館)〈B〉又は同等グレード以上」とあったので、ある程度は予想できていました。写真を撮る前に親が「トイレ使うね」「お風呂入るね」と矢継ぎ早で、あまり写真を撮ることができませんでした。はじめに謝っておきます、ごめんなさい。【チェックイン】ガイドさんがしてくれました。【アクセス】ツアーのバスで到着してしまったので、町中っぽかったけどよくわからないです。ごめんなさい。外歩き、皆無。【お部屋】まぁ、こんなもんかな。って広さ。Bグレードなので、あまり期待してませんでした。部屋はクーラーが効いていて、寒がりの...2025年2月台湾縦断★メトロホテル台中(豪爵大飯店台中館)

  • 2025年2月台湾縦断★ツアー4日目

    〜私(50代)父(80代)母(70代)三人でのツアー参加の旅行記です。〜7:00朝食へ。本日はゆっくり食べれます。8:30ホテル出発9:00衛兵交代式。衛兵さん、背も高くて若くてかっこよかった衛兵さんの追っかけ?みたいな方もいました。すご。10:00中正記念堂。とても立派な建物でビックリしました11:00故宮博物館絵画とかはないけど、展示物が一点一点高価なんだろうなってかとは、ド素人の私にもわかりました。青磁器とかね、美しくて感動しましたお昼はみんなで飲茶。着席するなりどんどん運ばれて、食べるのに忙しい13:00龍山寺縁結びの神様など。などって、大きい括りだけど..いろんな神様いましたので、家族の健康を祈ってきました。14:00頃桃園空港着。チェックイン機械で、チェックインして、機械で荷物も預けて、さらっ...2025年2月台湾縦断★ツアー4日目

  • 2025年2月台湾縦断★ツアー3日目ランタンフェスティバル

    〜私(50代)父(80代)母(70代)三人でのツアー参加の旅行記です。〜4:30母が起床。早いって私はベッドでごろごろ・・・5:30全員身支度。6:30荷物を持って、朝ごはん。素敵な朝食なのに、いそいそと。残念です。6:55ホテル出発。7:55の新幹線に乗るのですが、道が渋滞で全く動かず。ガイドさん、冷や冷や。なんとか間に合いました!7:55→9:25新幹線台北無事到着!お土産物屋さんに寄ります。ツアーで連れて行かれるお土産は高いしね、と思ったけど、親が買いこみ始めました。仕方ない、付き合いました。バスに乗るときに、バスの前に康是美があり、ツアーの皆さんにバレないよう急いでフェイスパックを少し買いました。10:00過ぎ?かな?十份にむけて、バス出発!1時間くらいかな?到着。ランタンにお願い事書くの、やって...2025年2月台湾縦断★ツアー3日目ランタンフェスティバル

  • 2025年2月台湾縦断★ツアー2日目

    〜私(50代)父(80代)母(70代)三人でのツアー参加の旅行記です。〜4:00親がごそごそ喋りだすので、目が覚めました。目をつぶって5時半までベッドに。父は足が疲れてたんでしょうね、夜中に足がつって大変だったと。知らなかったよ、ごめんよ。夜、足つぼマッサージに行きたいと思ってたので、父も誘おうかな、誘っても来ないだろうなとかひとり悶々と思ってました。6:55荷造りして、B1のレストランへ。7:30ホテル発8:30日月潭着うろうろ意外に眺めの良いところでした。9:30日月潭出発11:30頃嘉義(かぎ)着。しっかり雨。北門駅、檜意森活村。ここの公衆トイレが、なんかヒノキの香りがしました。あとから聞いたら、ヒノキ名産地らしいです。お昼ご飯。ツアーのみんなで円卓囲みます。テーブルの上、狭いのも何とか慣れてきまし...2025年2月台湾縦断★ツアー2日目

  • 2025年2月台湾縦断★ツアー1日目

    〜私(50代)父(80代)母(70代)三人でのツアー参加の旅行記です。〜5:50前泊していた東横ホテルインにて、起床身支度して、一階の朝食会場へ。6:00並んでる!みなさん朝早く出発なのね。。。さっさと食べます!7:20ホテルのシャトルバスにて空港へ。7:50旅物語のカウンター集合即出国!パスポートコントロール、無人化(機械)になってて、親は驚いちゃって。スタッフさんが「お父さんたちはサポートしますね〜先に進んで下さーい」と。ありがとうございます。と思ったのとこの人たちが私の親って、見ただけでわかるんだー、遺伝子ってこわーいなどと思いました(笑)私だけ免税店眺めました。気になってた美容液を買いました。9:55中部発CI151便(チャイナエアライン)乗ってすぐ機内食!お腹空いてないよぉでも食べる(笑)11:...2025年2月台湾縦断★ツアー1日目

  • 2025年2月台湾縦断★出発前日

    どうしようかなーと思いつつ、やっぱり各種オンライン登録しておくことにしました。入国登記表事前オンライン登録台湾の事前入国オンライン申請をしました。まずは自分の分を済ませて要領を得てから、親の分もしました。TOPページでは。日本語を選べますが、次のページからは英語なので(私だけ?)、正直選ぶ理由は?でした。入力は以下のように入力しました。観光旅行の方の参考になれば。1ページ目。★EnglishFamilyName姓(パスポート通りに)★EnglishGivenName名(パスポート通りに)★ChineseName入力せず★DateofBirth生年月日★Gender男性はMALE女性はFEMALE★Placeofbirth出生地?必要?と思いつつ入力。Country:JapanCity/StateorPro...2025年2月台湾縦断★出発前日

  • 2025年2月台湾縦断★下調べ そのほか色々

    出発ちょうど1週間前、JTBさんから資料が届きました。タグに名前書きました。準備OK!★両替は?ツアーで9回分の食事が含まれています。なので、ちょっとお水、とか買うお金があれば困らないかなぁ。いくら両替しようかと思いながら、1日3000円x4日なので、12000円〜15000円の両替をしようと思います。とにかく現金派の高齢の親がいますので、セントレアで両替を考えましたが、手数料は割高よね、きっと。ちょっとググったら、桃園空港には無人両替機があり、そこは手数料が無料だとか!ということで、現地で両替をしようと思います。(後々わかったこと、両替は一万円のみらしい)→出発前日、最寄りの銀行のATMで現地用に2万円おろしたら、新札で出てきました。利用を予定している両替機が、旧札のほうが確実(新札に対応してるかは不明...2025年2月台湾縦断★下調べそのほか色々

  • 2025年2月台湾縦断★下調べ 足つぼマッサージ

    2月です!いよいよあと10日もすれば、旅行〜♪下調べも少しづつ開始。今日はマッサージについて!ツアーだし、高齢の親がいますけど、行けたら行きたい♪ってことで調べます。@台中宿泊がメトロホテル台中、18:30頃:ホテル着ということで、もしかしたら夜は足つぼ行けるかな?歩いて行けそう&口コミも良さそう「木村足底按摩」。きむらあしぞこあんま?ま、日本語読みだとそうだけど、中国語発音だとどうなるのかな?https://4travel.jp/os_shisetsu/10424662行けたらいいな、とマップを印刷しておきました。@高雄18:30頃:高雄圓山大飯店着これまた夜は足つぼいけそう。調べると「左脚右脚経典按摩会館」。読みは、ひだりあしみぎあしきょうてんあんまかいかん?でいいかな?高雄には3店舗あるようですが、...2025年2月台湾縦断★下調べ足つぼマッサージ

  • 2025年2月台湾縦断★残金の支払い

    JTBさんからメールが来て、残金を支払いました。残金は一人2万円の前払いを引いて、一人142,860円X3=428,580円。カード一括で払いました。さて、どこから捻出するかな・・・。1ヶ月で考えて用意しなくては↓↓↓↓旅行代金内訳のスクショ記録として↓↓↓↓※使っているのは、以下の2サイトです。もっとうまく使いこなしたいよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2025年2月台湾縦断★残金の支払い

  • 今年は楽天プレミアムカードの出番かな?

    楽天カードは、年会費が高いプレミアムカードを保有しています。年会費11000円も払っていますので、きちんとサービスは受けたいですねコロナ禍や去年はまったく使えませんでしたが、今年はガンガンお世話になりたい★PriorityPass今年から年間5回しか使えません、残念😭同伴者はUS$35。US$1=155円としたら、5425円。たっかーい。★トラベルコースの特典手荷物宅配サービス(空港〜自宅への配達)年間2回ちなみに、トラベルコースを選択しているワタクシですが、2025年1月15日からはこれまでの制度とかわるようなので要注意みたいですよ。(Traicyの記事より抜粋)※以下の2サイトからなら楽天カードを作るときにポイントもらえるかも。あなたのポイ活にお役に立てれば幸いです。よかったら、ぽちっ...今年は楽天プレミアムカードの出番かな?

  • 2025年 初買い物はスーツケース

    あけましておめでとうございます😊本年も、ゆるゆる度が過ぎてるこのブログをよろしくお願いします。元日早々、アウトレットへ行ってきました。一番の目的はお洋服でしたが気に入るものがなく洋服は買いませんでした。来月旅行の予定がありますが。長年使ってきたエミネントのスーツケースが壊れてしまったのを思い出し、サムソナイトにふらっと入って買っちゃいました😁サムソナイト「Volant」。(公式サイトにVolantはないけど、google検索するとVolantみたい)軽くていいかな、と選びました。エキスパンダブル機能付キャリーです。色は、夫が選びまして、マットブラック。TSAロック搭載です。(絶対条件でTSAロック付きを買ってるけど、アメリカに全然行ってない。。。)28000円位でした。ネットじゃよくわからないので、実物を...2025年初買い物はスーツケース

  • 2024年は旅がなかった。。。

    今年は特に書くような旅がありませんでした。プランを立てようにも、夫が全然予定が見えない、私と同じ日程で休みが取れないのです。仕方ないと言えばそうだけど私の趣味というか、リフレッシュとなる海外旅行がないのは、なんか。。。不完全燃焼。そして、来年も多分そう。なので、来年は今年の反省を踏まえて行ける時に行く!を実践していこうかと。手始めに2025年2月。旅の予定をたてました。もちろん?夫はメンバーから外れております(笑)そのうち、そちらの記事を開始していく予定です。ということで!来年はぜひ旅の記事をわんさか書きたいものです。写真がないのもさみしいので今年の熊本空港で撮ったクリスマスツリーを。それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい。2024年は旅がなかった。。。

  • 2025年2月台湾縦断★私の国内線購入

    今回のツアーは、中部国際空港発着です。三重在住の両親はいいのですが、私は福岡=中部の航空券を買わなくてはなりません。スーパーセールみたいなの狙ってみたけど、かすりもせず。仕方ない、と、バリューチケット買いました。とりあえず、必須な予約系は終了!あとは、高齢の親の海外旅行保険を2月になったら入ればいいかなぁ。2025年2月台湾縦断★私の国内線購入

  • 2025年2月台湾縦断★前泊、後泊のホテル予約

    前泊、後泊のホテルを予約しました。ツアーが、(9:50〜9:55)中部国際空港発(CI151便)です。私の三重の実家からは集合時間(予想8時頃?)に間に合いません。両親と前泊必須です。同様に(20:50〜21:05)中部国際空港着で、これまた私の実家へは帰れない夜です。私も福岡へ戻れません。両親と後泊必須です。ちょびリッチ経由のホテルズドットコムで東横INN中部国際空港1を予約しました。※東横INNは、中部国際空港には2、もありますが、1を予約)トリプル1室朝食付禁煙2/1015,310円2/1514,176円一人五千円位と思うと安いよね。※使っているのは、以下の2サイトです。もっとうまく使いこなしたいよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2025年2月台湾縦断★前泊、後泊のホテル予約

  • 2025年2月台湾縦断★まっぷる台湾(’25)購入

    大きさ中くらいのやつ(トラベラーサイズというみたい)を買いました。やっぱりウキウキして読みたいので。今回はツアーなので気楽です。ゆるゆる準備していこうと思います。2025年2月台湾縦断★まっぷる台湾(’25)購入

  • 2025年2月台湾縦断★ツアー予約

    昨夜はツアーと出発日を決めたのみ。今日は予約しまーす!親と決めた2/12発だと3人では予約できなかったので仕方ない!2/11発で予約しました!ツアー代金はこちら↓一人当たり162,860円。まずは前金60,000円x3人=18万円をカード払いしました。残金は来月です。あとは、前泊、後泊のホテルも取らないと!※使っているのは、以下の2サイトです。もっとうまく使いこなしたいよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2025年2月台湾縦断★ツアー予約

  • 2025年2月台湾縦断★ツアー検索

    同世代や家族との旅行だったら、ツアーでも自己手配でもなんでもいいですが、今回は親と一緒。親といっても高齢者です。自己手配は面倒なので、ツアー一択です。ぼーっとしていたら来月や再来月のツアーは埋まっちゃうしな、とツアーを昼休みに毎日検索しまくりで、本日やっと親にLINEできました。こんな感じで。そしてその夜、①のツアーがどうだとか、②はどうだとか話した結果本当は、初日集合午後、最終日名古屋着夕方のツアーを選ぶと実家(三重)からの移動も当日間に合っていいかなぁと提案してみたのですが父の「4日間がっつり観光したい」←父らしい。本当はover80の年齢も考慮してほしいけど。という言葉から、JTBの「今こそ!台湾へ!大満喫台湾8都市縦断4日間」にしようとなりました。夜も遅いので翌日予約するね、報告するね、ということ...2025年2月台湾縦断★ツアー検索

  • 機内持ち込みの荷物について

    韓国アシアナ航空、機内手荷物の収納は「乗客自身でお願いします」…ルール変更(画像はアシアナさんのhpより拝借。35周年なんだね。)個人的にはいいと思います。私自身、機内持ち込み可のスーツケースでも自分で上げ下ろしが不安なときは、預けています。CRAZYCOCOさんの動画でもCAさんの心の声でその類は沢山ありました。結構おもしろくみれました↓【クレーム大爆発】CAからお客様への逆クレーム募集したら不満の溜まり方が異常だった件🔥CAさんもね、女性多いですしね、大変だと思います。上げ下ろしが少しでも軽くて楽なボストンバッグ(←なんか言い方古いな)にするとかね、搭乗する側も考えたほうがいいですよね。※使っているのは、以下の2サイトです。もっとうまく使いこなしたいよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほん...機内持ち込みの荷物について

  • 2024年11月☆JAL搭乗記録

    娘の通う大学の学園祭を訪れようと、夫婦で東京へ行ってきました。普段は、柴犬リリィがいるので、夫婦で留守にすることはあまりないのですが、今回はリリィをペットホテルに預けて、11月の3連休、ほぼ中1日の東京滞在ですが、行ってきました。●サクララウンジ@福岡いつも羽田で楽しみにしているポップコーンですが、なんと!福岡にありました!この日は上京の後、運転することもないしね、と昼間からビールもいただきました●往路JAL314便13:00福岡発14:40羽田着→(実際は)14:00福岡発15:35羽田着機体はA350-900。この日はあいにくの雨で、到着機材の遅れ・滑走路の順番待ちで結果として1時間遅れの出発となりました機内で待っている途中はガンガン起きていたけれど、飛んでからは寝てしまいドリンクサービスのカートの音...2024年11月☆JAL搭乗記録

  • 2024年10月☆JAL搭乗記録

    ●往路JAL306便9:15福岡発10:55羽田着機体はA350、安定のA350-900。ドリンクは、スカイタイムももとぶどう。紙コップがヘラルボニーとのコラボ。素敵です機内エンタメでは、「ゴルフ旅だからね」と、ゴルフの番組を観ました。これがスコアに影響したのかどうかはわかりませんが、今回のゴルフはパット数が少なめで多少のスコアアップではありました●サクララウンジ@羽田楽しみにしているポップコーンですが、今回も!残念ながらありませんでした。もうサービス終了なのかなーと思いつつ、ググってみたら、午後2時過ぎに出没するらしい!わりと、お昼前の便になりがちなので、食べ損ねる感じなんだ・・・・。食べたいよー(欲張り、食いしん坊丸出し)●復路JAL315便11:00羽田発12:45福岡着機体はエアバスA350-90...2024年10月☆JAL搭乗記録

  • ゴルフはザ・ナショナルカントリー倶楽部 埼玉

    ちなみに、ゴルフはザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉でプレーしてきました。忘れないうちにメモしておきます〜ゴルフのネタではなく、旅行的観点の記事です〜【準備】クラブはゴルフ宅急便にて。往復で申し込んでましたので、プレー後は特になにもせずに楽々。16時に集荷だとおっしゃってました。【最寄駅】西武秩父駅(かな)。西武秩父駅から送迎バスが出ています。感謝バスは往路を予約していたら帰りも自動的に考慮してくれます都内から交通公共機関で行けるのは楽ですね。他のゴルフ場の送迎バスも数台見かけましたよ西武秩父駅では、私たちのようなゴルファーもたくさん見かけましたが、登山とかハイキングする方達、自転車乗る人達も多く見かけました。それと駅に温泉とフードコートが併設されていて、帰りはお風呂と食事を済ませて帰れば、家ではのびのび...ゴルフはザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉

  • 2024年10月☆ルートインGrand秩父

    HOTELROUTE-INNGrandCHICHIBU/ホテルルートインGrand秩父のレポートです(画像は公式HPより拝借)【予約】今回はちょびリッチ。経由のホテルズドットコムにて。本当は、ゴルフの送迎バスが来る西武秩父駅から近いルートイン西武秩父駅前を予約したかったのですが、満室で。3週間くらい前に予約を試みたんですがね。九州住まいの私には満室の理由はわからないのですが。。。ルートイン西武秩父駅前の近くに、ルートインGrand秩父というホテルがあり、そちらには空きがあったので、ここを予約しました。土曜日1泊で13000円くらいでした。【チェックイン】18時ごろだったかな?ムーミンバレーパークから車で1時間弱で到着。駐車場はまあまあたくさん停めることができそうです。妹が車で送ってくれたので、駅からの距離...2024年10月☆ルートインGrand秩父

  • ムーミンバレーパーク@飯能

    埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」へ行ってきました!【きっかけ】理由は、翌日のゴルフで秩父へ行く、秩父まで行くならその周囲に何かないのか?と調べたらムーミンバレーパークが引っかかりました。そうか、いつだったか埼玉にそのようなパークができたと聞いたっけな。ということで、妹を誘ってみたら、意外にも「いいよ」って。【行き方】私が羽田から池袋まで行くから、池袋で待ち合わせして、西武ラビューに乗っていこう!と当初は計画していました。実際は、妹がレンタカーを借りて、10時過ぎ妹自宅を出る11:30羽田空港で私をpickup→首都高・高速経由13:00ムーミンバレーパーク到着羽田から途中短い渋滞は数カ所あったけれど、1時間半くらいで到着できました。早いっ(電車だとここまで早くなかったね。)妹のおかげで楽に行くこ...ムーミンバレーパーク@飯能

  • JAL、ロンドン発便で「イングリッシュアフタヌーンティー」by Tracy

    JAL、ロンドン発便で「イングリッシュアフタヌーンティー」を提供だそうです。(TRACYさんより画像拝借)詳細はJALのwebサイトへってリンクがあるのですが、JALのページでは見つけられませんでした。でも、これってビジネスとファーストのサービス!!!えービジネスなんて乗れないよ。。。悲しき庶民でありますただいま、ヨーロッパ行こうよキャンペーンを我が家で実施中ですが、夫が「そんなに長く休めない」の一点張り。私「えー、一人で行こうかしら」娘「えー心配」←帰省中の大学生の娘に心配されるってな感じで、なかなかまとまりませんとにかく近場のソウルでも!という話は出ています。最低でもソウルには年内に行きたいなJAL、ロンドン発便で「イングリッシュアフタヌーンティー」byTracy

  • 便利で活躍中、ヘアストレートアイロン

    歳のせいかな(50代です)、前髪、うねり気味。毎朝ヘアドライヤー(いわゆるクルクルドライヤー)でまっすぐしないといけなくて。家にいるときはいいけれど、旅行中にくるくるドライヤーまで持っていけないなー(旅行は最低荷物で出かける派)と思ったのと日常にも便利だろうということで買いました、ヘアアイロン!コイズミの充電式コードレスストレートアイロンKHS-8640です!(公式サイトより画像拝借)充電はスマホと同じTYPE-Cです。充電関連の荷物も減らせますね。近所のYダ電機で、定価より少しお安く買えました。ほんと、便利です。丸いブラシじゃなくて、ヘアアイロンだけど、使い勝手もよくてくるくるドライヤーじゃなくて、ヘアアイロンでも大丈夫でした。不器用な私でも大丈夫です。むしろ小さいアイロンなので、前髪にはとっても使いや...便利で活躍中、ヘアストレートアイロン

  • 2024年7月☆JAL搭乗記録

    ●往路JAL312便11:50福岡発13:40羽田着機体はボーイング767-300ER。A350が好きですが今回はタイムテーブル重視。残念ながらモニターはなし。上司、ゴメンナサイ。でも、上司と色々話せてよかったです。そして時間は、実際は積乱雲の発生で、空路が混み合って12:20頃離陸、14:00到着でした。これくらいの遅れは問題なくてよかったです。●サクララウンジ@羽田楽しみにしているポップコーンですが、今回は残念ながらありませんでした。悲しみに浸りながら、カプチーノを頂きます。。。ラウンジの対面は、第3ターミナル(国際線)かな?タイ航空やキャセイなんかがとまっています。あぁ海外に行きたいなぁぁぁ。●復路JAL315便11:00羽田発12:45福岡着機体はエアバスA350-900。私が好きなヤツです機内エ...2024年7月☆JAL搭乗記録

  • 2024年7月出張★アパホテル秋葉原駅前

    アパホテル秋葉原駅前/APAHotelAkihabaraEkimae出張で一泊してまいりました。こちらを選んだのは立地と喫煙ルームがあったこと。(私ではなく同行の上司が喫煙者のため。)では、ホテルレポート、Let'sGo!【予約】会社の規定では、基本出張パック的なものを利用して、後日精算するルール。なので、エアーとホテルは別手配ではなく、楽天トラベルでJALと一緒に予約しました。予約は約3週間前。エアー&このホテルで64500円。まずまずかな。【チェックイン】15:00~。羽田から着いたのが15:30。一旦チェックインして、部屋に荷物を置いて、仕事場所へ向かいました。【アクセス】秋葉原駅昭和通り口の改札を出たら1~2分。近くてありがたい!以下、webに注意が書いてありました。※秋葉原には、アパホテルが複数...2024年7月出張★アパホテル秋葉原駅前

  • 夏休みはぜひ志摩スペイン村へ来やんせ♪

    なんか地元のテーマパークが周央サンゴさんのおかげで(多分)、息を吹き返しております。【#志摩スペイン村】来て!【周央サンゴ】私も子供たちが小さい頃は連れてよくいきました。TDRほど広くなくて、私(母親)一人でも子ども二人連れて歩けるのも良かったな。これは👆昨夏の写真。スペイン村や伊勢神宮へ行きました。近鉄のお得な切符を利用して、伊勢志摩ライナーで来ていただいても楽しいと思いますし宿泊は隣接のホテルを利用していただくと、近いし温泉もあるし、ゆっくり過ごせるかと思います。一日で十分楽しく満喫できますし、私も雰囲気大好きです。ぜひどうぞ~。夏休みはぜひ志摩スペイン村へ来やんせ♪

  • 決勝が立て続け。寝不足、だけど祝日、ありがとう。

    ウィンブルドン男子シングルス決勝➡EURO2024の決勝、と夜から朝にかけてスポーツの面白どころが続きました。ちょうど月曜日が祝日で仕事もお休み。寝不足上等!ってことで見ましたね。ジョコビッチとアルカラスは、アルカラスに軍配!若さが爆発していましたね。EURO2024は、スペイン優勝おめでとう!スポーツ(結果)は関係ないんだけれども、今、私のなかではドイツやイングランドやスペインに行きたい熱がすごいんですよ。(って誰も知らんわ、って話ですけど)で、夜な夜な調べたりするんですが現在ワタクシ、自宅のPCが壊れておりましてスマホだけの検索だと限界で、すぐ寝落ちしちゃうのですね円安だしなかなか安いツアーはもうない世の中になってしまいましたが、旅しか私を癒してくれないです。旅に出たいです。本当に。とりあえず、来週の...決勝が立て続け。寝不足、だけど祝日、ありがとう。

  • 2024GW☆ミュースカイだがや

    名古屋駅と中部国際空港の移動については、名鉄のミュースカイ一択かなぁ、と個人的には思っています理由は遅延の心配がほとんどない中部国際空港ターミナルと名鉄のホームがでの乗り降りが段差レスで移動しやすいです。5/3の日の中部国際空港→名鉄名古屋駅へは、時間もあったので、有人窓口で購入しました。5/6の日の名鉄名古屋駅→中部国際空港へは、乗り継ぎ時間が短い(17:38近鉄名古屋駅着、17:50ミュー出発に乗りたい)座りたいということから、初めてネットでミューのチケットを購入してみました。※以前、ミュースカイが満員で立って乗った&体調悪くなった経験あり。そのときの記事はこちら→スターフライヤーで帰福。会員登録は面倒なので、登録せずに予約しました当日は、間違えて豊橋行きになるところでしたみなさんも気を付けて下さいね...2024GW☆ミュースカイだがや

  • 2024年5月☆ANA搭乗記録

    ●2024/5/3ANA434便●連休後半初日。実家へ一人帰省です。名古屋からは妹と合流です。さて、福岡空港、朝のフライトですが、すでに空港はじんわり人が多めでした。先日の東京行きと同様、機体は古めのボーイング737-800。モニターナシです。想定してましたので、ネトフリや機内誌を事前にダウンロードしてましたのでそれらをちらちら見つつドリンク頂いたらあっという間に名古屋に到着です。ちなみに、チケットは4/5予約のスーパーバリュー21。22,520円でした。●2024/5/6ANA447便●ユナイテッドのマイルで予約。ゴールデンウィークなのに予約出来てラッキー(2024/4/5予約5500マイル+550円)予約はできてるみたいなんだけども正直これを使ってどうやってANAに乗るのか分からない。。ANA予約&搭...2024年5月☆ANA搭乗記録

  • 2024GW☆ラウンジTimeノース@福岡空港(国内線)

    ★2024/5/3ラウンジTimeノース利用備忘録実は初めて利用しました。以前は保安検査場通過後はなかったのですが、いつの間にかできていました。コロナ禍にできたのかな?JALのときはサクララウンジ使わせてもらっているのですが、今回はANA(ステータスなし)なので、使わせてもらいました。こちらの利用、楽しみにしていました!ゴールデンウィーク後半初日のため、余裕を持って福岡空港へ到着。お土産も買って。南の保安検査場通過して、すぐ。迷わず来れます。(北からだと少し遠い)カプチーノ頂きました。朝早めだったからか(7時40分)空いてました。滑走路が眺められて、なかなか感じよし。缶ビール一本かフリーソフトドリンクを選べます。USBでスマートフォンの充電もできます。もちろんWi-Fiも使えます!十分でした!使えるクレジ...2024GW☆ラウンジTimeノース@福岡空港(国内線)

  • 夫婦で持つなら楽天プレミアムよりUCプラチナ?!

    プライオリティパス目当てで楽天プレミアムカードを発行したのは、7〜8年前。今はあれから環境もかわり、楽天経済圏に身をおいてるため、プライオリティパス以外でもありがたみを感じ、保有しています。楽天プレミアムでのプライオリティパスは、来年2025年からは回数制限があるらしく、改悪とはいえ、そんなしょっちゅう海外行かないから、大丈夫かなと思います。このまま保有かなぁ、という感じです。ただプライオリティパスって、同行者も持ってないと使いづらいですよね。うちは、夫は楽天プレミアムカードを保有してませんので、夫婦二人で旅行なら夫婦無料では使えません。で、ぼんやり調べていたらUCプラチナカードなら、家族カードもプライオリティパス使えるらしいのです!家族カードを発行してもらったら、楽天よりは安いかな。コスト比較楽天プレミ...夫婦で持つなら楽天プレミアムよりUCプラチナ?!

  • 2024年3月☆JAL搭乗記録

    福岡➡羽田はANAのマイルを利用しました。羽田➡福岡はJALのマイルにしようと思いましたが、すごいマイルの消費量!(スミマセン、マイル数は覚えていません)。そんなにマイル使うのはもったいなーい。ということで、株主優待券を使って予約をしました。いつも、A350を可能な限り選んで乗ってます。777より好きです。今回の331便も、もちろんA350です。しかし!予定がだいぶ早く済んだので羽田に15:00頃到着してしまいました。★プライオリティパスプライオリティパス利用して前回行って良かったなーと思った足湯カフェに行ってのんびりしようかと考えましたが、なんと、今回はスーツ着てまして。(卒業式帰りだから)ストッキング脱ぐのとか考えたら、面倒になって、やめました。・・・ということで。夫が留守番&大分への移動もあるので便...2024年3月☆JAL搭乗記録

  • 2024年3月☆ANA搭乗記録

    4か月連続で上京です今回は息子の大学の卒業式参加が目的です。連続ともなると、節約もしないといけませんマイルで行けるのであれば行きましょう!マイルで取れれば、3月の繁忙期でチケット代も高いので、だいぶ助かります。ANAのマイルが、3月で幾分か失効するので、福岡→羽田の片道を9,000マイル使って予約しました。(予約は2月末にしました)出発1時間ちょっと前に福岡空港に着きましたが、さすがに繁忙期。人がたくさん!ANAは平会員なので、長蛇の列に並んで荷物を預け(繁忙期!)長蛇の列に並んでセキュリティを通過しましたJGCのありがたみを感じますラウンジTIME(サウス)でドリンクでも飲みたかったのですが、搭乗まで時間がない!ということで、諦め。お昼を食べる時間もないほどでしたので、売店でおにぎりを買って、搭乗前にベ...2024年3月☆ANA搭乗記録

  • dカード タッチ決済ができるように!

    昨年のフランス旅行🇫🇷で、VISAカードのタッチ決済がとても便利でした。持っていったdカードには残念ながら無線マークがついてません。タッチ決算できないのです。。。ついてたら良かったな、とは思いましたが、何もせず、半年経過。先日コストコで支払いのときに思わずかざしてしまって店員さんに「出来ないカードですね〜」と言われてしまい。うっかり、スミマセン。。。アホなおばさんと思われたんだろうな。なので!発行してもらうことに!妹はさっさと旅の後、カードを切り替えてたので、聞いてみたら、Webから申し込めるよ!と。なのでー、申し込みました。確かここから↓家族カードを発行してるので、夫と子どもたちに、どちらの柄にする?と尋ねて。私、年甲斐もなくキャラクターってワリと好きでしてdカードもねポ...dカードタッチ決済ができるように!

  • 足湯カフェ@羽田空港

    2024年1月11日から、プライオリティパス(PriorityPass)で羽田の足湯カフェが利用出来るようになりました1月に東京に行ったときは、気づいたのが羽田から福岡へ帰る間際&プライオリティパスカードを家に置いていたので諦めました。2月の東京は、妹のマンション一泊の弾丸ですが、こちらの足湯カフェに行けたら良いなと思っていました。事前に何度か予約したい・・・と空きを2週間前から確認していたけれど、全然空いてなく。予約は出来なかったけど、キャンセルでてるかも?!と淡く薄い期待を胸に、直接寄ってみました!やっぱりいっぱいちーんでも、足湯なら大丈夫とのこと!足湯(ボディケア10分付)をお願いしました〜プライオリティパスでの無料範囲です(手出しなし!)。足湯。良かったですよ!体が温まり、ボディケアも気持ち良かっ...足湯カフェ@羽田空港

  • 2024年2月☆JAL搭乗記録

    2月も1泊東京ですあ、決して修行のためではありません。1月に続き野暮用です特に大した記事ではないです、記録用です。★機内エンターテインメント映画のリストは12月より変わってないような気がします。しかしながら、観ます!今回は『ダム💰マネーウォール街を狙え!』B級っぽいけど、面白かったな〜💸時間的にギリ片道(福岡→羽田)でも見れそうですが、私は往路前半、復路後半と分けて見ました。今回は翌日には復路に乗るので、分けて見るのにちょうど良かったかも☆★座席座席は335便の29Kでしたが、直前に「大幅遅延が見込まれます菜でご希望の方は前の便に振替できます」とのことで、333便の25Cで帰福しました。ちなみに、国内線では、私は通路側窓側のこだわりは特にありません。足元広めの座席は、モニターを着陸ギリギリまで見れないので...2024年2月☆JAL搭乗記録

  • 2024年1月☆JAL搭乗記録

    旅っていうか野暮用がありつつ、ついでと言ってはなんですが、子どもたちにも会ってきました。記憶に新しい1月2日のJALと海保機の事故飛行機乗るのが怖い、とかそんな風には思わなかったけれど、思わず?搭乗後に非常口の位置を確認しました。【サクララウンジ@羽田】昨年の6月で美味しく頂きましたポップコーンがない。。。あれ、美味しかったのにな。残念。運転しないのでビール🍺飲みました。Yey♪【機内誌スカイウォード】YouTubeの畠中さんかいらっしゃいましたー↓コレ機内で快適に過ごすための便利グッズをCA目線で紹介します!ファンです❤あと浅田次郎さんの『つばさよつばさ』も好きです。【機内エンターテインメント】映画『ミステリと言う勿れ』を往路で半分までみて初めてレジュームコードというのを使って復路で残りを観ました。映画...2024年1月☆JAL搭乗記録

  • 欠航、遅延情報はマメにチェックを!

    JALのHPによると「東京羽田空港滑走路の一部閉鎖に伴い、羽田空港を発着する運航便を中心に多数の欠航・遅延便が発生しております。」とのこと。我が家の子どもたちも正月帰省から帰京しますが、息子はセーフ。娘の便は欠航となってしまいました。⇒即、フライト変更をしました。大学の授業が始まっちゃうので。欠航などの情報は、随時変わるので、昨日大丈夫と思っても今日はわかりません。くれぐれも情報をお見逃しなく!(欠航該当便の方へはメール連絡やアプリから分かると思います)AccordingtoJALwebsite,WeapologizeforanyinconveniencecausedtoourcustomersduetotheclosureofonerunwayatTokyoHanedaAirportfollowingt...欠航、遅延情報はマメにチェックを!

  • 2024年よろしくお願いします

    2024年もよろしくお願いします新年、元日早々、令和6年能登半島地震が起きました被害を受けられた皆さまには、心よりお見舞い申し上げますと共に今後の安全と、一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。被災していない私に今出来ることは、経済をとめない事と募金かなと思っています。(←東日本大震災の時に学んだ)そして募金は詐欺に引っかからないことも大事です悪い輩がいますから。女性・教育・ペット関連で募金したいとは思いますが、それは後でいいのかな。当面は救助活動など役立てていただけるところへ募金しようと思います。⇒緊急支援募金(Yahoo!基金)お金だけじゃなく、持っているTポイントを募金することが出来ますそして2日の羽田空港JAL機と海上保安機の衝突事故悲しい、哀しい事故となってしまいました。亡くなられた方々のご家...2024年よろしくお願いします

  • 2023年12月出張★アパホテル品川泉岳寺駅前

    APAHOTELShinagawaSengakujiEki-mae/アパホテル品川泉岳寺駅前とあるコンテストの表彰式によばれまして。わーいと喜び勇んで、行ってまいりました。クリスマスツリーがきれいです。このツリーはシャングリラ東京での表彰式会場のツリーです【予約】最安値が出たのがagodaなので、ハピタス経由agoda経由の予約です。2週間前に予約、シングル朝食付きで14000円位。【チェックイン】15時以降です。荷物は無料で預かってもらえました。小さな端末に名前を入力して決済などしてカードキーが出てくるシステム。フロントにクラークさんいるけどね、タブレット使ってチェックインしました。基本はタブレット使うのだと思います。【アクセス】都営浅草線・京急本線「泉岳寺駅」A2出口から徒歩1分って書いてあるけど、徒...2023年12月出張★アパホテル品川泉岳寺駅前

  • そりゃ、乗れるものなら乗ってみたいA350

    JAL新型機、ファーストクラスのシートを世界初公開!A350-1000初号機を仏トゥルーズで見てきた今年、トゥールーズに行ったのもあって、思わず記事のトゥルーズに反応してしまいました。A350−1000は羽田=JFKに就航するようで、乗ってみたいけど、NYに行く予定はないしどうせ乗るならビジネス乗りたいけど、乗れるほど予算もどのみちないし庶民はつらいぜでも、なんとなくこれに乗るためにならNY行ってもいいな・・・いやアメリカの物価高に打ちのめされて楽しめないなーきっと・・・とか、なかなか・・・ね。単なる、つぶやきでした。そりゃ、乗れるものなら乗ってみたいA350

  • 限定のトートバッグ、気になる。。。

    なかなかJALさん、いいアイデアじゃない?と思ったライフベストのトートバッグ。↓↓↓【800個限定】JALライフベストトートバッグ:JALショッピング|JALMall【800個限定】JALライフベストトートバッグ気になる。。。(JALモールさんのHPから画像拝借)廃棄予定のものをアップサイクルしてて世の中価値観とかどんどん変わっていくなぁと感心します。こういうことがスタンダードになるのは、良いことかなぁと思います。限定のトートバッグ、気になる。。。

  • JALタイムセール♪初めて利用

    ちょうど1月に東京へ行く予定のところへJALのタイムセールが♪いつもはマイルとか株主優待で行くところですが、初めて購入を(画像はJALのHPより拝借)確かに片道1万円以下なので、安い!往復ともに希望時間帯の便が空いていたので購入しましたもちろんマイル利用でもよかったのですが、年度初フライトはできるだけお金払って乗った方が、初回搭乗ボーナスマイルとFOPを確実にもらえるので、これにてget予定ってことで。お宿は子どもたちのところ?か、妹のところかなJALタイムセール♪初めて利用

  • タッチ決済乗車、広まれー

    交通系ICに挑戦状?「クレカのタッチ決済乗車」阪急・阪神・近鉄ほぼ全駅で導入一気に400駅以上(乗りものニュース)-Yahoo!ニュース阪急電鉄、阪神電鉄、近畿日本鉄道は2023年11月2日、タッチ決済対応カード(クレジット、デビット、プリペイド)や設定済みのスマートフォン等による鉄道の乗車サービスを...Yahoo!ニュースタッチ決済乗車はいいと思うなー。いちいちチャージしなくていいから。福岡市も市営地下鉄はVisa、JCB、AmericanExpress、DinersClub、DISCOVER、銀聯のタッチ決済ができます!ぜひ広まってほしいサービスてす。タッチ決済乗車、広まれー

  • 主張は大事だよね

    上田晋也ラグビーW杯取材で渡仏も「ついてないことが多かった」飛行機の機内食めぐりトラブル続き(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュースお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也(53)が、24日深夜放送の中京テレビのトークバラエティ番組「太田上田」(火曜深夜0・59)に出演。ラグビーW杯を取材するた...Yahoo!ニュースこれを読んでね、思った。多分、差別されてるって。ビジネスの一番前の席で品切れなんてあるわけないもん。日系航空会社なら、芸能人上田晋也さんだとわかるとして、でも、わからなかったとしても、ちゃんと対応したかなって。一般人の私が乗ったって、素敵待遇しか受けたことないもの。読んでみると、英語での会話があることから、日系じゃなさそう。いやね、犯人探し(どこの航空会社?)をしたいわけじゃなくて。...主張は大事だよね

  • テロ脅威 爆破予告やめて

    なんと、ブラニャック空港にも爆破予告!フランス、複数の空港で爆弾騒ぎ-Yahoo!ニューステロの脅威が高まるなか、フランスの複数の空港で爆破予告があり、利用客らが避難する騒ぎがありました。Yahoo!ニュース先月行ったとこですやん!と、ほんと行けるときに行かないと何がどうなるかわかりませんね。爆破予告なんてやめてくださいませね。お頼み申しますわ。テロ脅威爆破予告やめて

  • Booking.com騒動 早く収束するといいですね

    Booking.comが未払いで訴訟が起きてるようです。旅行サイト「ブッキング・ドットコム」支払い遅延宿泊代支払われず“旅館一軒”手放すオーナーも(FNNプライムオンライン)-Yahoo!ニュース世界最大級の旅行サイト「ブッキング・ドットコム」で前代未聞ともいえる支払いトラブルが起きている。奈良市の旅館をもつグループの代表を取材すると、資金繰りが悪化し、“...Yahoo!ニュース宿泊施設側は困ってるでしょうから一日も早く解決することを祈ります。私はたまたま今まで使ったことはない予約サイトですが、それは本当にたまたま。安いプランがあれば使ってたと思うので、他人事とは思えません。まぁ、利用者(宿泊者)側には落ち度はない話なのですが、今のままでは安心して予約出来ないですよね。なんだかまたサーチャージがあがると...Booking.com騒動早く収束するといいですね

  • 2023年9月RWC観戦★軽い悲劇編

    これは帰国後の話なので、番外編的なお話です。帰国の翌日9月13日、普通に出社。そして、夕方もうそろそろ退社しようかな、ってときに娘からLINEがありました。「昨日帰ってから熱が出て、病院行ったらコロナでした」え!!!大丈夫???そして、私もうつってたりして?!って、会社来てるし!そしてこの時、昨日、日本入国の検疫前で娘の顔が熱っぽく見えたのはこの予兆だったんだ、と妙に合点がいきました。明日は会社に来ちゃ駄目かも、来れないかも急いでテレワークの準備をしてささっと帰宅あぁぁぁ!妹にも連絡せねば!妹にも連絡。妹、抗原検査キットやってみるって。翌日、テレワークをしつつ、病院に受診の確認などをしていたら息子からLINE。最後の二日間はみんな一緒の部屋だったしね。これは、私もコロナにかかってるな、と。発熱してないけど...2023年9月RWC観戦★軽い悲劇編

  • 2023年9月RWC観戦★まとめ2

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜なんとなく思ったことをつらつらと・・・第2弾!物価は高いし、日本も海外も、日本人的には免税店安くない物価が高いのでいちいち換算するのはやめました。換算してたら何も買えない、食べれない。。。食べたいものは食べなきゃ後悔するし、と食べました。日替わりランチで3000円はしましたね。たかーい😱高級ブランド店には、完全に行けません!行きませんでした。また、羽田の免税店も、ミュンヘンの免税店も安い!と感じるものはなかったです。バターを持ち帰るミッションは成功あ、バターは安かったです!一つ、3ユーロ前後で買えたと思います。私の持ち帰り方は、結構簡易的な感じこちらを参照してください。(...2023年9月RWC観戦★まとめ2

  • 2023年9月RWC観戦★まとめ1

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜なんとなく思ったことをつらつらと・・・。8月(9月も?)のパリは暑い9月は例年だと涼しくなるらしいので、8月のパリ、フランスは暑いと言うことがわかりました。しかし、今回の旅程はちょうどパリも猛暑。毎日午後は一旦ホテルに戻らないと、体力が持ちませんでした。妹は暑さに弱いので、熱中症の危機と隣り合わせで、観光や観戦を。体調を重視して、妹はオルセー訪問を諦めたり、試合ラスト10分の観戦を諦めたりしましたが、体調を海外で崩すと大変ですので、そういった判断も大切かなと思います。日本ほどエアコンが効いている施設ばかりではないので、今後夏のヨーロッパ訪問はできれば避けようと学びました。暑いのでね、ショ...2023年9月RWC観戦★まとめ1

  • 2023年9月RWC観戦★パリで買ったもの

    あまりお買い物はしませんでした。とにかく暑くて水、水、水。水ばかり買っていた気がしますチョコレートなんかも買いたかったのですが、暑くて溶けちゃうね、と家族一同、意見一致でチョコレート店巡りは断念しました。★シティファルマにてLAROCHE-POSAYの商品、充実。そしてたくさんの人で賑わっていました。日本で人気のトーンアップUVは見つけられなかったかわりに、とラロッシュポゼのなにか(日焼け止めクリームかな?写真上)を買いました。お土産(自分にも)にハンドクリーム・リップクリーム・クレンジングウォーター(写真下)を買いました。シティファルマは、とにかくラロッシュポゼ商品多数。BIODERMAやNUXEも!安くて色々ありました。娘はたくさん安い安い!と、買い込んでました。★バター今回はバターを買って帰ることが...2023年9月RWC観戦★パリで買ったもの

  • 2023年9月RWC観戦★久々の全日空ANA・AF・LH

    今回搭乗した飛行機について、覚えている限り書き留めたいと思いますまずはメインのANANH215便羽田09:35発パリ17:10着(ちょっと遅れました)エコノミーで飛行時間が14時間ということで、乗る前からビビっておりましたさて、レビュー。【座席】エコノミーです。しかしさすがに14時間。長く感じました。前の座席との距離もそんなに近すぎることもないですし、モニター付きですしね。なんとか時間はやり過ごせました。ただただロングなフライト。足がつる、つる。年齢のせいもあると思いますが。ポータブルのフットレストを持ち込んだのですが、なかなか良かったです。それと積極的にトイレに行って、トイレの前でストレッチをしたりしました。多分人生で最長時間のフライトだと思います。【機内Wi-Fi】国際線エコノミー、AMC普通会員はW...2023年9月RWC観戦★久々の全日空ANA・AF・LH

  • 2023年9月RWC観戦★羽田エクセルホテル東急

    この旅で最初に利用したホテル、HANEDAEXCELHOTELTOKYU/羽田エクセルホテル東急です!【予約】agodaより。ホテルは紆余曲折でしたが、こちらに落ち着きました。SuperiorTwin1泊23,850円。前泊ホテル予約その1→羽田エクセルホテル東急3名1室キャンセル前泊ホテル予約その2→ロイヤルパークホテル羽田2名1室キャンセル前泊ホテル予約その3→羽田エクセルホテル東急3名1室【チェックイン】福岡→羽田最終便だったので、到着が23:00を過ぎていましたが、無事に。入り口が第2ターミナル出発フロアなので、到着フロアから上へ上がったのですが、空港ガラーン。チェックインは名前を告げただけでスムーズでした。【アクセス】言わずもがな、羽田空港利用者に便利な立地ですね。朝のチェックアウト時はパイロッ...2023年9月RWC観戦★羽田エクセルホテル東急

  • 2023年9月RWC観戦★ロートレックオペラ ホテル

    さて、お次のホテルは。パリで宿泊したホテル、LautrecOPERA/(ロートレックオペラ)です!【予約】公式サイトより予約。日本語で予約できますよ。公式サイトが一番の割引率で、15%引きになりました。【チェックイン】私達到着時は、マダムがフロントに。お部屋代+諸税を支払いました。カードOK🙆私の予約ミスでシングル2部屋を予約してしまいましたが、面倒がらずにダブルとツインの部屋に変更してくれました。Merci,madam.交代で、男性の方がフロントにおられました。24時間、誰かしらフロントデスクにいてくれるそうですよ。安心。【アクセス】Richelieu-Drouot(リュシュルー・ドゥロー)駅から歩いて一分位です。便利。オペラ座やルーブル美術館位までなら徒歩圏です。私はオルセーまで歩きました。歩けました...2023年9月RWC観戦★ロートレックオペラホテル

  • 2023年9月RWC観戦★レジデンス レ ランブラス

    宿泊した順に書くのが常ですが、もしかしたらどなたかの役に立つかもしれませんので、今回はトゥールーズのお宿から書きます!今回は初めてアパートメントホテルを利用しました。ちょっとドキドキしました。コスト重視で決めちゃいましたResidencelesRamblas(レジデンスレランブラス)です!【予約】Hotels.comです。ビジネスアパートメントベッドシティビュークイーンベッド1台、シングルベッド1台、ダブルソファーベッド1台の禁煙ルーム。1泊233.18ユーロ。プラス税を幾分か。2泊1室利用で、合計€595.24です。【チェックイン】ここ、フロントがあるのですが9−17時まで(土日はどうかな?短いかも)。フロントが空いている時間に到着できる人は、そんなに心配しなくてもいいかもしれません。私たちは土曜の18...2023年9月RWC観戦★レジデンスレランブラス

  • 2023年9月★Day8 ただいま日本、福岡。

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜到着日のこの日は、誰の参考にも何の参考にもならない記事かなと思いますが記録ということで、お許しください。06:30日本🇯🇵到着!機内モードオフ!VISITJAPAN、急いで登録!(しとけよっ!)入国や税関はスムーズにスルー。検疫前では少し娘の顔がふんわりむくんでいるように見えて、「調子悪い?」と聞くと、「全然」というので、検疫も何事もなくスルー。(娘や息子は、幼い頃から発熱すると少しぼわーんとした表情になります。お子さんをお持ちの方ならわかってもらえるかな?)ターンテーブルのところで、ANAの係員さんから声をかけられました。私たちの荷物は早く出てきたけれど、子ども達の荷物がなかなか出てこ...2023年9月★Day8ただいま日本、福岡。

  • 2023年9月RWC観戦★Day7 Au revoir(バイバイ)France!

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜02:30目が覚めました。時差ボケは解消されないまま、フランスを去ることになるとは。とほほ03:15目覚まし鳴りました。まずは私と妹が洗面利用。03:30子どもたちを起こして用意開始04:00事前予約していたお迎えが時間通りにきました!ありがたい!04:20空港到着。はやがらーん自動チェックイン機でラゲージのタグもだしましたBagDrop並んでやっと計量もしたのに、ベルトコンベア故障であっちに並んでねー、って!すごい行列〜!ちーん05:30やっとセキュリティ通過早過ぎたかなあーと思ったホテル出発でしたが、早く出て良かったよ。。。05:45搭乗開始なので、ラウンジ諦め。。。05:45搭乗口...2023年9月RWC観戦★Day7Aurevoir(バイバイ)France!

  • 2023年9月RWC観戦★Day6 チリ戦。この旅のメイン!

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜08:00朝起きてゆるゆると。食べたい人は朝ごはんを食べたりします。09:00ちょっと時間あるので、私・妹・娘は散歩兼観光?へ。息子は部屋でゆっくりするって。JAPANのユニフォームを着ている人たくさん!もちろんチリのユニフォームを着ている人もたくさんいました。今日は対戦だね、ってハイタッチしたり。言葉通じなくても、なんだか楽しいねさて、この旅のメインイベントです。いよいよ観戦です。11:00アパートメント出発!メトロで向かいまーす。券売機の周りにサポートスタッフさん(ボランティアさんなのかな?)がいらっしゃって、「wearefour,wanttentickets(回数券十回分を言いたく...2023年9月RWC観戦★Day6チリ戦。この旅のメイン!

  • 2023年9月★Day5 オペラ座界隈ぶらぶらとTLS(トゥールーズ)移動

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜02:30目が覚めた(T_T)この後寝れず。スマホでネットタイム。あっ!復路便、プレエコになってる!今日ちゃんとトゥールーズのアパートメントから、SMS受信出来るかな?心配。大丈夫か、設定とか調べてみよう→海外受信オンにする必要ありとのことでオンにしてみる。。。と、ごちょごちょしてました〜。06:30起床07:50スターバックスオペラ座店へ08:10豪華絢爛なスタバで朝ごはん。素敵。08:30私・妹・娘の3人で、サンジェルマンデプレのシティファルマへメトロで向かいまーす。息子は部屋でゆっくりするらし。09:00無事に到着。オープンと同時に入店。ラロッシュポゼやビオデルムが安い!ほかにも色...2023年9月★Day5オペラ座界隈ぶらぶらとTLS(トゥールーズ)移動

  • 2023年9月RWC観戦★Day4 パリ市内観光2

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜02:30嘘でしょ。目がさめました。疲れているはずなのにな。最悪です。時差ボケ真っ只中です。目をつぶって2時間は経過。夜明けに少しうとうと07:00起床!07:30ホテル出発!メトロでマドレーヌ駅まで。08:00ラデュレ(LADURÉE)にて朝食(日本から予約してました)外装が、かわいいそして内装も、かわいい(ちょっとぶれててすみません)出て来たものも、かわいいそして美味しい最高ですね。けして、安くないですけどね。(後悔したくないのでね、興味のある店はどんどんチャレンジしますよ!)店員さん、ステキ笑顔でした!09:00コンコルド方面へラグビービレッジが出来てました。でも10:00からオー...2023年9月RWC観戦★Day4パリ市内観光2

  • 2023年9月RWC観戦★Day3 パリ観光

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜03:00目が覚めてしまいました。時差ボケですね。1時間は目を瞑ってましたが、眠れなかったのでスマホをいじってたら、妹も目を覚ましました。08:00朝、みんな起床。メイクして〜。朝ごはんのパン屋さんに向かいまーす09:00BoulangerieJeanNoëlJulien到着!クロワッサンとエスプレッソのセットを頼んで、ちょっとパンを買い足しました。バターの香りがして、とても美味しかったです。10:00メトロにのって、エッフェル塔へ。写真撮るのが目的でしたが、逆光で全然撮れなくて。サンマルス公園へ。ここでも、写真撮りました。11:00カルチェ・ラタンエリアへ。ビラケムからレモネー駅まで乗...2023年9月RWC観戦★Day3パリ観光

  • 2023年9月RWC観戦★Day2 まずはパリへ

    〜この旅は、私(50代)妹(40代)大学生息子、大学生娘(ともに20代)四人での完全自己手配の旅です。夫は留守番・・・〜さてさて、記憶がなくならないうちに(最近すぐ忘れちゃうのよ、悲しき50代)、2日目から時系列に書き上げていきます06:00起床!子どもたちものらりくらり。交代で顔をあらって〜、身支度して〜。一緒に旅する妹はどうかな?ラインしてみました。妹はまだ自宅。06:20にニアミー(っていうタクシーシェアライドみたいなサービスを初めて使う)が来るらしい。06:50チェックアウト!無料バスで第3ターミナルへ。07:10第3ターミナル到着。妹は既に到着して(早っ)、ジャニーズの風間くんがいるよーと。ロケかな?ほんとにいた(笑)。(スタッフさん?たちと、超!目の前を通り過ぎていきました〜。どこへ行くのかな...2023年9月RWC観戦★Day2まずはパリへ

  • 2023年9月★Day1 とりあえず羽田へ移動

    最初の移動✈は、福岡→羽田です!仕事を定時の18時までして、即退社!子どもたちが車で会社近くのコンビニまで来てくれました。19:00空港到着。子どもたちと荷物を降ろして、ヤスカワパーキングへ。19:20合流。ANAチェックイン!ウェブチェックインせずに、空港に来まして。国際線乗り継ぎカウンターっていうのがありますけどね。乗り継ぎは明日なんだよなー、どうすればいいかなー?って思って、ANAのお姉さんに「どこでチェックインしたらいいですか?」とアプリ見せながら尋ねてみたら「こちらでどうぞー」とカウンターへ案内されまして。E-ticketを三人分見せて(印刷していてよかった!)、無事にチェックインが終わりました。それから、夜ご飯食べてたらわりとあっという間に保安検査場に向かう時間となりました。搭乗しまーす。まず...2023年9月★Day1とりあえず羽田へ移動

  • 2023年9月★出発前日 入札の結果は

    前夜はパッキングに追われました。そんなとき、パリ行きの入札結果も出ました。残念でした〜。でも、エコノミーも通路側が確保できてるので、それはそれでヨシです。子どもたちとも席が離れないしね。さて、洗濯やらごみ捨てやらまだまだ寝れないな〜よかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2023年9月★出発前日入札の結果は

  • 2023年9月★ANAプレエコ入札、BidMyPrice

    BidMyPriceっていうメールがきました。プレエコへアップグレード入札しませんか?っていうお誘いです。欧米の航空会社がしてるのは聞いてたけれど、まさかANAもしてるなんて知りませんでした。オトクなのはわかってます。でもアレコレ出費だなーと。悲しき庶民。。。なので、最低価格のダメ元で入札してみました。運試し感覚で結果を楽しみにしておきます。アップグレードされちゃったら子どもたちと席が離れちゃうからね。それはそれで面倒ですしね。アップグレードされなくても全然オッケーです😊でもでも好奇心から、航空券検索してみました。席はあまり残ってないみたい。多分アップグレードは無理ですね。そんなに空きがないもん。あれ?ミュンヘン→羽田は、マイルでのアップグレードも申し込んでます。オッケーだったとき、どちらが優先されるのか...2023年9月★ANAプレエコ入札、BidMyPrice

  • ANAペイ チャージギリギリ間に合う!

    冷や汗続きの私です。8月末日まで、ANAペイ6万円チャージしたらMax1,100マイル!(ANAwebより画像拝借)余裕♪と思っていたら、もうすぐ月末!まだ19,000円しかチャージしてないので、あと41,000円のチャージをそろそろしなくては、と。まずは本日29日、2万円チャージ!そしたら、私、本人確認してないから1日の上限2万円て!(本人確認しとけよって話ですね、はい、反省)ん?今日は29日。30日に20,000円チャージして、31日に1,000円チャージすれば間に合うね!ほっというか冷や汗〜もうやだーなんでもギリギリっていうかとにかく冷や汗ばかりかいています。間に合うから、結果オーライだけども。しかし、4万円近くもiDで支払うのか。。。何の支払いに使おうか。。。ANAペイチャージギリギリ間に合う!

  • 2023年9月★駐車場予約

    出発は9/5(火)のよる最終便で羽田へ向かいます。なので、仕事帰りに福岡空港へ向かいます。車通勤なので、駐車場探すことに。いつもなら空港直営駐車場に停めて、夫に乗って帰ってきてもらってたんだけども。今回は無理なので予約しました。なんと軽なら一日800円だって!ヤスカワパーキングさん!メルシーMerciよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2023年9月★駐車場予約

  • 2023年9月★スクラッチは優しくね。(冷や汗)

    いろいろヒヤヒヤが続いております今日は息子の羽田→福岡を予約しました。そう、無駄に羽田→福岡を飛ばないといけないアレですね。9/521:20福岡出発なのですが、それに間に合うように当日の午後の便で息子がくるかと思いきや「せっかくだから少し早めに帰ろうかな」だって。9/2に帰福希望だそうです。となると、逆に迷ってしまいますANAの株主優待券も準備万端ですが、当日じゃないならメインで貯めているJALで飛んで帰ってきてもらうかスカイメイト(Wマイルキャンペーンがはじまった)にするか特典航空券にするか株主割引利用にするかなどと迷ってしまいます。とりあえず変更にフレキシブルがいいのと息子も慣れていることだし、とJALの株優にしまーす。予約しまーす我が家のマック(ブラウザのバージョン)が古いせいか、いまいち信用度が低...2023年9月★スクラッチは優しくね。(冷や汗)

  • ahamoにしようと思ってやめた

    昨今の海外旅行に欠かせないものがWi-Fi。レンタルもいいけど、最近はドコモの「世界そのままギガ」を利用したりしています。何と言っても手軽なんですよね。3月の韓国ソウル旅行🇰🇷ではお世話になりました。(当時はパケットパック海外オプション)今年のフランス旅行🇫🇷までには、ahamoに切り替えて、使用データ量20ギガ(dカードユーザーは25ギガ)にしちゃおう!と思っていました。本日、そろそろいい加減切り替えるか〜とせっせと入力してましたら、月々サポートがなくなってしまうことが発覚!この春、機種変更したばかりなので、約6万円のサポートを捨ててしまうことになり、やめました〜世界そのままギガは、フランス実質滞在4日間なので3,280円。レンタルWi-F...ahamoにしようと思ってやめた

  • 2023年9月★もろもろ印刷

    さてさて。出発まであと10日切りました!要らないかなぁと思いつつ、アナログ感がうっすら残ってるというかスマホを失くしたら?の恐怖からホテルの予約控え(メール)オルセー/ルーブル/ルイヴィトンフォンダシオン美術館の予約(QRコードやバーコード)ANAとエアフラのE-ticketを念の為、印刷しました。妹には「はぁ?印刷したの?」ってあきられましたけども。。。よかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2023年9月★もろもろ印刷

  • 2023年9月★自己手配は嫌いじゃないけどハラハラ

    いま空港でトラブル続出…日本人の若者の7割がじつは知らない?「パスポートの落とし穴」パスポートの残存期間に気をつけましょうねというお話です。大丈夫、大丈夫。だってコロナ禍に10年のパスポート作ったんですもん♪ん?娘(20歳)のパスポートって、高校生の時作ったよね?ん?残存期間大丈夫???汗、汗。滝汗。急ぐ、ググる。「フランスパスポート」フランスは残存期間3ヶ月必要!娘のパスポートの有効期限は来年(2024年)4月!えーっと、7ヶ月あーるー!!!あっぶねーと焦ったというお話でした。海外旅行、自己手配ぜんぜんOKな私ですが、なんだか冷や汗が続きます。コロナ禍で鈍ったのか、はたまた、歳をとって衰えてきたのか。娘には、この旅が終わったら、新しいパスポートを作らせようと思います2023年9月★自己手配は嫌いじゃないけどハラハラ

  • 2023年9月★羽田前泊のホテル予約その3(ホテル変更)

    〜前の記事より〜息子には意味のない羽田→福岡を不要になった株主優待券でとることになりまして。息子、羽田から合流だったら前泊不要だったのに福岡→羽田に乗ることになったので、私・息子・娘で羽田前泊です!2名1室じゃだめじゃーん!ってことで前泊ホテル予約その1→羽田エクセルホテル東急3名1室前泊ホテル予約その2→ロイヤルパークホテル羽田2名1室前泊ホテル予約その3→羽田エクセルホテル東急3名1室という変遷ありですが、前泊ホテルの予約もしまして(byAGODA)息子に無駄に飛行機に乗せないといけないことが、申し訳なさとちゃんと飛行機飛ぶんでしょうね、と今から心配してもしょうがないことをぐだぐだと心配で。なんだか心臓がドキドキバクバクしています。あー疲れた、疲れた。※AGODAはHapitas経由で予約しました。よ...2023年9月★羽田前泊のホテル予約その3(ホテル変更)

  • 2023年9月★航空券、追加二つ。。。

    当初の予約は、息子と娘の夏休みの帰省を9月にしてもらおうと思っていて、一緒に福岡を出発してフランスへ行こうと計画していました。そのため、チケットは、9/5(往路)福岡→羽田(前泊)→パリ9/11(復路)トゥールーズ→ミュンヘン→羽田で取っていました。私の羽田→福岡までの戻り便の予約私、復路の国内線福岡まで航空券を取っていなかったので羽田→福岡の予約をJAL国内特典航空券にしょうかー、でも飛行機遅延したらマイルがパーになるなーと悩んだ挙句、ANAの株主優待券をgetして、株主優待料金でANAに乗ろうと思いました。んーでも、二万円の予約変更手数料で追加してくれないかしら?運賃規定↓息子の福岡→羽田のキャンセルまた、息子がお盆に帰省したので、9月は神奈川にいます。彼は福岡→羽田は不要なのでこれをキャンセルしよう...2023年9月★航空券、追加二つ。。。

  • 2023年9月★美術館の予約

    美術館は予約することにしました。今回の旅では、ミュージアムパスを買うほど美術館へは行けそうにないのでいくつか絞って行く予定です。今回の旅で行く予定にしたのはパリへ行くなら当然のルーブル美術館オルセー美術館も外せないよねルイヴィトンフォンダシオンの3つです。コロナ禍も経たせいでしょうか?美術館は予約したほうが入場がスムーズみたいです。各公式予約サイトで予約することにしました。8/12ルーブルを予約(2人、なんと娘と妹は行かない)8/16フォンダシオンを予約(4人)8/20オルセーを予約(4人)なんと全て、デジタルチケットですわー時代ですースマホ絶対なくせないープレッシャーよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2023年9月★美術館の予約

  • 2023年夏★三重への帰省 暑くて熱中症になりました

    タイトル通り、帰省して酷暑&熱中症厳重注意のなか、調子に乗って伊勢神宮と志摩スベイン村へ出掛けたら、スペイン村で夕刻熱中症でダウンしました😓家族は遊んでましたが私はひと足早く車に戻って休んでました。自分の体力を過信してはいけませんな。そして、台風7号も近づいて来たので本来の予定を2日も早めて自宅へ戻りましたが、大正解☆東海道新幹線は連日運休でしたので、娘は帰れなくなるところでした。早め早めの判断は大事ですね。美味しかった赤福氷。また食べたいな。2023年夏★三重への帰省暑くて熱中症になりました

  • 2023年9月★リリィのペットホテル予約

    我が家のリリィを預けなくてはいけません。いつも預かってもらうところへ予約の電話。無事に予約とれました。1週間丸々だと結構なお値段になっちゃうのもあって、3泊だけ預けてあとは夫が在宅勤務でお世話することになりましたよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2023年9月★リリィのペットホテル予約

  • ANAワイドカードとプライオリティパスが届いた

    今年、ANAの国際線に乗るので、作っておいたほうがいいかな?とANAワイドカードを申し込んでいました。少し後に楽天カードから、プライオリティパスが10月に期限切れますよー的なメールも届いたので、せっかくだからと発行申し込みをしました。本日、2枚とも届きました!ANAワイドカードは申し込みから約2週間、プライオリティパスは1週間ほどで届きましたプライオリティパスは、期限が切れても自動で新しいカードを発行してくれないので注意。一度やらかした経験ありせっかくなんで、というか、ANAマイル欲しさに、新しいANAPayを使ってみよう!マイルプレゼントキャンペーン!にも登録しました。手元に届いたワイドカードをANAPayのチャージに使いたいと思います!お申し込みの流れSTEP1−4の順に作業完了手始めにコンビニで使っ...ANAワイドカードとプライオリティパスが届いた

  • 2023年9月★W杯チケット追加購入

    当初は妹と私とで行く予定だった観戦旅行ですが、息子と娘が便乗を申し出て来ましたので、観戦チケットは二人にはありません。リセールとか再販を待とうということでチラチラ公式サイトを見ていましたら、本日!VIEWOFFERSって表示!チケット買えそう妹に連絡して、チケット具合をみてもらい、二人分を購入しました。席は離れちゃうけど仕方ない。試合もだけど、旅行まで、あと一ヶ月ちょっと。楽しみです。よかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村2023年9月★W杯チケット追加購入

  • 修行僧になりたいけどなぁ、無理かなぁ。

    ANAが国際線のPPを2倍にしますよー的なキャンペーンを始めました。(ANA国際線プレミアムポイント2倍キャンペーン)正直、修行僧になろうか迷う。。。しかし、子供達にまだまだ学費がかかるので、そんなお金を使っている場合ではない。。。と自分の欲望を抑え込みます、飲み込みますその影響なのか、そもそも航空券が高いのかもしれませんが、意味のない検索、9月の予定している旅程と同じ条件で調べてみました。294,200円で購入しましたので、83,710円も一人あたり値上がりしています。三人だと25万円位。。。おおおおおおもちろん予約クラスとかが違うかもしれないけど、とりあえずホッとしたりします※使っているのは、以下の2サイトです。もっとうまく使いこなしたいよかったら、ぽちっとして下さい。励みになりますにほんブログ村修行僧になりたいけどなぁ、無理かなぁ。

  • 2023年6月 出張でのJALとサクララウンジ

    久しぶりの飛行機搭乗です!福岡・羽田空港ではサクララウンジを利用しました。今回は出張。会社が手配してくれたのですが、うちの会社、航空会社選べないんですよね。なので、「JALでありますように」と願っていました。JALのアプリにQRコードが表示されて、総務課から便の連絡がある前に「やった!JALだ!」とガッツポーズ(心の中で)。出張前日、同行の上司たちが「保安検査が混むだろうから早めにつかないとね」と1時間半前に空港集合しようとおっしゃるので「私と一緒に2階に集合でしたら1時間前でOKです」と伝えたら喜んでくれましたさて。余裕持って空港に着いてからのラウンジでの時間は落ち着きます。ありがとう、JALさん。【福岡】紅茶がジョージスチュアート(GeorgeSteuartTea)のティーバッグじゃなくなっていたのが...2023年6月出張でのJALとサクララウンジ

  • 2023年6月 京王プレッソイン大手町

    京王プレッソイン大手町/presso-innに宿泊しました。出張なんてそんなにないし、大手町に用事があることもほぼないと思うのですが念のための備忘録です。【予約】出張先の会社持ちで予約していただきました。感謝【チェックイン】ロビーで普通に【アクセス】神田駅から徒歩5分位東京駅から徒歩7分位大手町駅からは徒歩10分位(上記3駅から実際歩いています)【お部屋】シングル禁煙ルーム。【アメニティ】歯ブラシだけ部屋にあるということで、その他のアメニティはエレベーター前のところから必要な分だけいただいて部屋へ行くスタイルです。【ミニバー】ミニバーはナシです。お部屋に湯沸しポットがあります飲まなかったけど。【wi-fi】普通に使えました【電源】ベッドのヘッドボードにUSBジャックと携帯を置けるような小さな棚があります。...2023年6月京王プレッソイン大手町

  • 2023年6月 珍しく出張

    先週後半、出張で東京へ〜プレゼン的なものがあったので、大変緊張しましたが、無事に終えました。会社にも良い報告が出来ます。わーいその後は上司たちとは別行動させてもらい、子供たちに会ってきました♪元気そうで良かった。そして、今回、MyRIMOWAdebut!エッセンシャルキャビン、使い心地も大変満足♪キャスターが滑らかなのがいいんですけど、一番いい!感じたのは、手荷物として持ち込んだ機内。自分の体の前で押さないといけないのですが、まぁ滑らかにすいすいとまっすぐに進んでくれます。ハンドルも自分のちょうどいい高さにできるし、ほんと、買って良かったさーて、今日からまた仕事頑張るぞー!2023年6月珍しく出張

  • RIMOWA

    リモワ(RIMOWA)のスーツケースを購入しました。国内移動用です。ずーっと、ずーっとあれこれ迷ってたのです。「出張が多いビジネスパーソンじゃないんだから、そんな高いの買わなくても」っていう思いと「気に入ったものを大事に使いたい」っていう思いでシーソーのように揺れていました。でも、あれこれ見たり聞いたりしていて、リモワいいなーっておもっている自分は変わらないなーと思って。買いました。ぽちりと。本当は右のマットカラー(青か黒)が欲しかったのですがなかなか在庫がなくて。艶ありカラーの方なら、ときどき在庫が出るので、毎朝見ていました。1週間前かな、出勤前に見つけて、(運転して通勤しているので)会社に着いたら買おうとおもったら着いた頃には売り切れていまして。「次、在庫が出たら、なにがなんでも買わなくては!」と思っ...RIMOWA

  • 2023Seoul★まとめ、いろいろ。

    久しぶりの海外旅行。燃油サーチャージも高いこのご時勢。LCC(チェジュ航空)でソウル2泊3日旅でした。一人5万円弱のツアーでした。コロナが終息しているんだなぁと(終息してないけど)思うと、それだけでも嬉しい海外旅行となりました普段離れて暮らす娘と旅行できたのも嬉しかったし子供達が小さい頃から仲良くしてくれている友達親子と一緒に旅行できたのも嬉しかったです旅の準備の時点から、娘たちに助けてもらったりと、助けている側から助けられる側にもなって感慨深かったりでは、この旅で思ったことをつらつらと書きますね【コロナあけ海外旅行にドキドキ】久しぶりの海外旅行で、全般的に旅行前も旅行中もドキドキしました。特に、K-ETAやQ-CODE、VISITJAPANの各種手続きも四苦八苦でした。韓国政府、日本を含む22か国に電子...2023Seoul★まとめ、いろいろ。

  • 2023Seoul★チェジュ航空

    4年前も乗りました、チェジュ航空。勝手に親近感さて今回も簡単に記憶を書き留めておきます。往路【チェックイン@福岡空港国際線ターミナルAカウンター】セルフチェックインです。日本語メニューがあるので、怖くないです。座席指定をこのときにしました。母同士、娘同士、隣に座れてよかった。ちなみに預け荷物は、この後、列に並んで有人カウンターで預けることになります。2時間前きっかりじゃないと預かり作業がスタートしませんでした。【機内Wi-Fi】LCCです、あるわけないです【機内エンターテインメント】LCCです、あるわけないです【機内食】LCCです、あるわけないです有料販売です。復路【チェックイン@仁川空港第1ターミナルLカウンター】セルフチェックインです。日本語メニューがあるので、怖くないです。帰国便も、座席指定をこのと...2023Seoul★チェジュ航空

  • 2023Seoul★ホテル レックス

    今回のお宿は、HotelREX(ホテルレックス)。【予約】HISのツアーでしたので、今回はHISお任せで、こちらに決まりました。【チェックイン】私たちは16時頃ホテルに到着。フロントスタッフさんたちは日本語で親切に対応してくださいました。【アクセス】Good!!!地下鉄の会賢駅から歩いて1〜2分位かな。近くていいですよ。仁川空港からの高級リムジンバス(6015)は、南大門市場(ナンデムンシジャン)で降りて、歩いて7〜8分位かな。【お部屋】全体的には古さは否めませんでした。が、最低限のものは揃っていました。寝るだけだったので、十分でした。ルームキーは一つしかもらえません。深夜は裏口からの出入りになるようです。【アメニティ】歯ブラシ・歯磨き粉・かみそりはなし。有料販売しているみたいです。我が家は持参しました。...2023Seoul★ホテルレックス

  • 2023Seoul★Day3

    朝食は、娘たちが行きたいという明洞のおしゃれカフェへ。今日は帰国でお昼にはソウル駅を出る予定なので、カフェも並んでると間に合わないからと早めに到着。09:40カフェ到着。並びまーす。一番でした。店名は・・・わかりませんが、中国大使館の前のカフェです。10:00お店オープン一番乗りで、店内へ。1階入口入って左の小部屋でスイーツとドリンクを頼んで支払いを済ませます。スイーツをトレイに乗せて、持って、2階へ。2階でレシート渡すとビーパーを渡されます。ビーパー鳴ったら、飲み物と引き換えて。そんなシステム。おいし~い。10:40カフェを後にし、oliveyoung明洞店へ。混んでるぅぅぅ、急いで買うよ〜と、ささっと済ませます。(日本人多めでした)レジでは、免税対応アリ。ありがとう!11:00急いでるけど、次はoli...2023Seoul★Day3

  • 2023Seoul★Day2

    7:00起床8:30ホテル出発8:45チーズトースト買いに並びまして・・・地味に30分位並んだかな?「一つください」と言ってます日本円にすると数百円ですが、カードでも払えます。(というか、カード払いの人の方が多かった印象)買ってその場でもぐもぐ10:00ほぼお隣のEDIYACOFFEEで、コーヒーをテイクアウト。中の端末でオーダーして、カウンターでドリンクを受け取ります。一旦ホテルへ〜。部屋でコーヒータイム11:00弘大(ホンデ)へ向けてホテルを出発!乗換が面倒なので、乙支路入口(ウルチロイック)駅まであるきます!そんなに遠くなかったです。駅に着いてしまってから、「あ!Tmoneyカード買ってなかった!」と、慌てて改札近くのコンビニで買いました。一枚3000₩。それに、一万₩をチャージしまして、地下鉄に乗...2023Seoul★Day2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haranoxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haranoxさん
ブログタイトル
haranox家の旅の備忘録
フォロー
haranox家の旅の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用