今日は朝から雨の一日ですね。パセリの植木鉢に何やら草か花か?ツル性植物とGoogle先生が(*^_^*)先日のホットプレートで最初はイカのバター焼き美味し...
今朝は冷えていたけれど日差しが出ていたので段々暖かくなってきました。蝋梅の咲き始めと早咲きの白梅どちらも同時期に咲いてきた感じ。でもお花の少ないこの時期は...
今日は暖かい一日になる予報ですね。3月の気温ということで過ごしやすいでしょうね。もう梅があちこちで満開に♬お花の間からこちらを見ているのはスズメちゃん。お...
長らく更新の間をあけてしまいました。バタバタの毎日で電気製品が次々壊れ、最初はプリンターが。次に買ってきたプリンターをインストールしようとすると私のパソコ...
鳥居本游山(トリイモトユサン)でお料理を頂いてほっこり。壁一面の窓から見える景色の中に見慣れない建物がありました。「あれは何ですか?」すこし遠くに見える見...
お料理はお肉がメインのコースとお魚がメインのコースをお願いしました。どちらも全12品、まず前菜から始まりスープお造りお魚の切り方も厚みがあり小降りだけどし...
さてこの日は朝からお天気も良く娘と京都市内に向いました。午前中の用事が済んだら嵐山方面に行って美味しいものでも食べよう、と予定してました。お昼に時間がずれ...
今日は朝から雨になりましたね。昼間もほとんど気温が上がらず肌寒い一日です。京都のお友達の家で夕飯頂きました。お泊りしてたので、いろんな家庭料理をご馳走して...
今日は最低気温が7度だったので朝の冷え込みもなく暖かな朝でした。また京都の続きです。お友達の家に行くのにJR京都伊勢丹でケーキをお土産に。チーズケーキが好...
今日はお天気が悪いのかと思っていたら意外と気温があがったみたいです。早朝の数時間、富士山に傘雲がかかっていました。このあと下り坂ではなく晴れのお天気になり...
今日はお正月に買ったお餅が残っていたのでお餅を焼いてきな粉と黒蜜で食べてみました。お水を入れてレンチンした方がお餅が柔らかくなるので、そちらの方が良かった...
今日はお天気がいいですね!早咲きの梅が咲いていると聞いたので梅園に行ってきました。白い早咲きはよく見かけるのですがここはピンクの梅がきれいです。毎年梅は2...
京都南座で昨年12月に行われた「吉例顔見世興行」の写真です。顔見世に上がった看板は全部で72枚という多さ。公演は12月1日から24日まで。毎年12月に南座...
この日は大和西大寺駅北側にあるダイニングバーで食事です。パームカフェ (洋風居酒屋)カウンターは洋酒の瓶が所狭しと並んでいて女子でも入れそうな明るい雰囲気...
近鉄大和西大寺駅以前安倍さんの事件があった駅です。学生の頃からよく利用していました。駅構内も改装されて出口の改札が一か所に。こちらで大阪の友達と待ち合わせ...
京都の旅行記の途中ですが鏡開きのことを。関東は1月11日が鏡開き、関西では1月15日ごろかな場所によっていろいろだと思いますがうちは昨日、鏡餅をぜんざいに...
久しぶりに近鉄電車に乗って見ました。今はこんなにカラフルなラッピング車両があるのですね!これは2022年12月から導入されてる「ならしかトレイン」列車の床...
「Sir Thomas LIPTON」サー・トーマス・リプトンでティータイム
YAKKOTANさんとお茶をするお店を探しながら寺町三条まで来ました。こちらのリプトン三条本店でティータイムです。コーヒーとケーキセットどのケーキにするか...
さて昨日の続きです。京都に来た時にいつも私の都合に合わせてくれるYAKKOTANさんがお相手です。予定のお店がお休みだったのでまた四条大橋を渡り老舗洋食レ...
四条大橋を渡ると右側には大正15年に建てられたスパニッシュ・バロックの洋館本格的中華料理のお店「東華菜館」こちらのエレベーターは店員が操作する手動式日本最...
こんにちは!今日は昼間も17度と暖かく過ごしやすかったですね。昨年12月19日から京都へ行ってきました。今回は日にちに余裕を持たせて両実家のお墓参りなども...
昼間は気温が上がり暖かかったですね蝋梅の花が咲き始めました。春が早く来るのかなと思っちゃう( *´艸`)いい香りがしますね。他に蝋梅の木どこだったかな!?...
早朝はパラパラ雨が降っていてそのころの富士山は雲がかかっていました。10時ころにはすっかり雨も止み青空が広がっています。今日もきれいな富士山が見えました。...
今朝は気温が3度と冷え込んでいました。箱根マラソンの往路8時出発です。こちらの中継所は通過時間に合わせて段々人が増えパトカーや白バイ上空にはヘリコプターと...
お正月も二日目になりました。干支の飾りのついた祝箸こちらのお箸は可愛いのでお気に入りです。お客様に出しても喜ばれます。お年賀のお菓子もちろん私の食べたい物...
あけましておめでとうございます。平和な一年になることを心から願ってます冷え込みもなく暖かい朝になりました。今朝は初日の出を見に行ってきました。日の出の時間...
「ブログリーダー」を活用して、nanakoさんをフォローしませんか?
今日は朝から雨の一日ですね。パセリの植木鉢に何やら草か花か?ツル性植物とGoogle先生が(*^_^*)先日のホットプレートで最初はイカのバター焼き美味し...
先月のことになりますがパパさんのお誕生日ケーキはお気に入りのお店のフルーツタルト恒例行事の♬ハッピバースデーを歌いろうそくをフウ~~♬ここのケーキはサイズ...
今日は夏至もう一年の半分早い早すぎる、ね。それにしても全然梅雨らしくないお天気このまま夏になっちゃうことないよね。青い矢車草にモンシロチョウ暑い暑い夏至の...
このモリモリした紫陽花ご近所の柏葉アジサイ毎年写真を撮らせてもらってます。この密になった花びら重たそう!柏葉アジサイ「ハーモニー」という種類です。上を向け...
昨日もだけど朝から暑い!各地で35度の猛暑日になり「熱中症アラート」が発令されています。雨もイヤだけど、猛暑はもっと苦手!公園のハスの花びらが開いてきまし...
関東も梅雨入りしました。曇り空や雨の日が多いです。田んぼで泳ぐカルガモ親子ヒナ達もスイスイ~~♬この親子たちは田んぼをメインに住んでいます。あっちの田んぼ...
まだ梅雨入りしてない関東ですが今日あたり発表があるかな・・・雨の一日です。↑今年は1個しか実のついていないミカン(笑)優しく見守っていきます(^^)/うち...
山頂にも紫陽花が咲いています。そして今日の水飲み場、先に来ている先輩カメラマンさんにお話を聞くと、「今朝は涼しくて鳥が水場に来ない」とこんな珍しいこともあ...
アジサイがきれいな季節になってきました。野鳥のいる水場が山の上にあり、見晴らしのいい山へ、ハイキング。途中までは車で登ります。緩やかな山の道、時間は早朝。...
昨日は一日中雨で肌寒いでした。買い物のついでに、ホームセンターに行って植え替え用の素焼きの植木鉢など・・・・気になっていたのはこの鉢苔の生えている鉢はきっ...
スズメのヒナちゃん見つけた。頭の茶色が薄くくちばしの端っこが黄色です。1羽で動かずじっとしています。お顔キョロキョロスズメのヒナちゃんはプクプク、ふわふわ...
今日は冷蔵庫に残っていたキュウリと大根でピクルスを作りました。レシピは、・酢 100cc・白ワイン 60cc・砂糖 20g・塩 小1/2・黒コショウ...
この後ろ姿は誰だ?水浴びしながら頭もバシャバシャ派手に水浴びしてました。この鳥はヒヨドリさん。頭もお顔も羽がツンツンしています。早く乾くといいね(*^_^...
今日は暑くもなく寒くもなく夕方から雨なので薄日の差す過ごしやすい一日です。5月にバラ園に行った写真がまだまだ残っているのでまたちょこっとバラの写真を( *...
今日のおやつに近くのパン屋さんに置いてる焼き菓子を買ってきました。これ1個が4㎝くらいの可愛いカップ型フィナンシェひと口サイズのスイーツです。今日みたいに...
昨夜は雨が強かったですね。朝、新聞を取りに出るといつも以上に水たまりができていました。さてさて今年もカルガモのヒナが生まれています。8羽らしいですが全部揃...
そろそろビワの季節ですね!川沿いに植えてあるビワの実も色づいてきました。ここは日当たりが良いので早いですね。まだ鳥にはやられていないようですがムクドリやヒ...
今日は朝から雨の予報だったので朝ゆっくりしていたらもう雨は降らない天気予報に変わっていた(笑)いつもの散歩、いってきます!オオムラサキツユクサきれいな紫色...
今年になってから家の水回りに不具合が出てきて始めは水道代が倍近くまで跳ね上がり何かおかしい?と水道局に電話。その前に水道メーターの交換に来ていたのでその不...
今日は蒸し暑くて気温も上がりましたね。そして何よりも強風・突風がすごい!飛ばされそう~と言いながら自転車に乗って散歩に行きました。散歩道を進んでいると道の...
今日も外は暑い、午前中から30度を超えたのでクーラーのお世話になっています。梅雨明けしたのは昨日だけど夕立もありません、暑い!きのう朝9時頃、散歩に行く橋...
今日は関東甲信越・東海、梅雨明けしました。もう朝から30度気温がどんどん上がっています。本格的な夏の暑さに突入ですね(*^_^*)ペニンシュラ東京で開催さ...
今日も曇り晴れ、にわか雨と忙しいお天気です。蒸し暑いしもう梅雨明けしたのかな・・・7月生まれのお友達とバースデーのお祝いをしました。ケーキは山梨の白桃を使...
今日は一日雨でしたね。朝から用事で外出していたのですが土砂降りでこういう日は家から出たくないよ~♬先日娘がプレッツェルを買ってきたよ、と言うので私は塩味の...
今日は小雨が降ったり止んだりなので隣の市の蓮池に行ってきました。日曜日ということで駐車場は満車ここはすぐ後ろに新幹線の線路がありドクターイエローの走る日は...
今日は雨が降ったり止んだり久しぶりのまとまった雨、梅雨ですものねでも26度のはずなのに蒸し暑くて体が疲れます。先日見てきた植物園のユリ鮮やかなワインレッド...
今日もほんの数時間雨が降りましたね!雨の後は蒸し蒸しして暑い!明日は久しぶりの雨で暑さもマシになりそうです。鮮やかな黄色が夏のイメージ!ハナビシソウの花栗...
今日も暑かった。でも曇りで日差しが弱かったので昨日より過ごしやすかったです。こちらは家の近くにある公園の池ハスが咲いてるのに気が付かなくて昨年初めて見つけ...
こんにちは!お久しぶりになってしまいました。1週間の夏休み(笑)断捨離やら、部屋のリフォームでバタバタしてしまいPCを開くと眠くなって更新できませんでした...
一年中みられるカワセミさん、でも今は子育て中なのか忙しそうに飛んで行ってしまいなかなかシャッターチャンスがありませんパシャと飛び込んで獲物を捕まえました。...
今日は6月30日今日で今年前半も終わりです。年々思うことですが日にちの経つのが早い。もう半年だから一年の終わるのもあっという間ですね。いつもの散歩の通り道...
↑ヒナ8羽先日見つけたカルガモのヒナ8羽生まれたばかりの小さな命私たちは川のそばで見ているだけしかできません。その続きです。この段差になっているところは3...
今日も気温が上がりましたね。朝から暑いです。最近はカシワバアジサイもよく見かけるようになりましたねお散歩中に川の手すりに留まっているアオサギサギの仲間のな...
お散歩コースの川に新しいカルガモの親子がやってきました。まだ生まれたばかり孵化して2~3日だろうということです。小さなヒナ達、手のひらに乗りそうなくらい見...
今日は30度越えの暑い一日朝起きたときから蒸し蒸しでした。ペチュニアの種類カリブラコア・シャルウィダンスグッドナイトキスという長い名前ですがとっても魅惑的...
今朝は雨の一日、買い物も済ませたので午後からはゆっくりしています。昨年末にご近所さんに頂いたオキナワスズメウリ植木鉢3個にもらってすぐ種をうずめておいたの...
関東も梅雨入りしてもう今夜から雨が降っています。明日の午前中はまとまった雨が降りそうです。川が増水したらいやだな・・・ちょっとだけ気温が下がり肌寒い日中に...
今日は朝から雨。関東まで西の方は梅雨入りしましたね。例年より2週間も遅いそうです。今日は20度なさそう風が寒い。今日は雨なのでお散歩は休み。いつも見るスズ...
今日はちょっと暑いけれどまだマシなお天気でした洗濯物も気持ちよく乾いたし。明日の天気予報がどんどん変わり雨?曇り?わからない( *´艸`)でもこの週末から...
きれいなブルーの花オキシペタラム(ブルースター)初夏から10月頃まで咲き続け暑さにも強く毎年花を付ける宿根草です。昨日は一日中雨が降っていたので川も増水し...